バイヤー「先週スクエニが発売した新作は数年に一度あるかないかのレベル」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjVHNo68r
https://twitter.com/segamega99/status/1501017334752116740
「バビロンズフォール」
数年に一度歩かないかのレベルです。抑えた発注だったのになぁ。

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKjU+DQda
>>1
数年に一度歩かないのかじゃあいつ歩くんだ?よちよち歩きもしないのかw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Lc69p6D0
プラチナのゲームってほんと面白くない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfLLJ6HK0
>>3
アクション部分が時代遅れで古臭さいからな。20年前から変わってない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O/bylrS0
そんな酷いのか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LbD+V1+0
こういうの続くと「微妙なタイトルの数仕入れないと大作も出せませんよ」みたいな交渉きつくなりそうなスクエニ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwiFABzua
>>5
小売「どうぞどうぞ」

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/vz0iY9a
>>5
もう見限る小売も出てくんじゃねーかな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7zcUXRBp
>>5
全盛期ならまだしも今のスクエニにそれ言われてもどうぞどうぞとしかならんのではなかろうか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hI7vIehd
前回のはレフトアライブかな?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtPZAPd/d

2018
2019 レフトアライブ
2020
2021 バランワンダーワールド
2022 バビロンズフォール

空白の年は何かあったっけ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLX8Uj/ta
>>7
FFクリスタルクロノクル
プレステ率100%は草

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtPZAPd/d
>>9
イエロージャケット!

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpslHbke0
>>7
アヴェンジャーズいつだったかな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxdkZWWjM
海外とダウンロード

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csbTWz4Od
バランを超えてるのか?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0znaBLv/a
抑えた発注だったが更にそれを下回る売り上げってことか
予約分だけで良かったんじゃないの

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XqUKWgGd
基本無料の方がよかったんじゃねーのこれ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ryPbq/0a
もうスクエニに小売脅せる材料無いでしょ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csbTWz4Od
そしてフォースポークンも同レベルになろうとしている

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FScwMSUA0

通りがかりの田舎のGEOで見た光景
エルデンリングはPS4版もPS5版も新品品切れだった
ソフィーのアトリエ2はPS4版もswitch版も新品あった
GT7はPS4版もPS5版も新品あった
トライアングルストラテジーは新品品切れだった
バビロンはPS4版は新品ありでPS5版は新品品切れだった

バビロンのPS5版って品揃え程度にごく少数仕入れたのが売れたのか、それとも最初から1本も仕入れてなかったのか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aQ6gwCC0
どん判金ドブ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qthKTUF1d
浅野関係ないだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VQbNQoS0
任天堂の売り上げをPSに貢ぐ簡単なお仕事です

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YONCwzMx0
ここの発売日に怖くて買えないってほんと?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHYV5YLF0
考えてみたらプラチナにしてもヨコオにしても
面白いゲームをつくっているかというとそーでもなかったっていうね
全員が尻に騙されていたという形になるな!

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+Us79o30
もしかしてスクエニってクソゲーメーカーなの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuwYdUyO0
>>27
高くて面白くないゲームの大手

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGXEeOg80
半年か一年後位にWindowsストア/Xbox版と共にゲーパスデイワンで来ると思うんよこれ
来たら遊ぶかと言われると、うーんどうだろうね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmO4eTCT0

数年に一度???

2019 レフトアライブ
2020 アベンジャーズ
2021 バランワンダーワールド
2022 バビロンズフォール

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxdkZWWjM
>>30
豊作やんけ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtPZAPd/d
>>30
つまりそれらの面子のなかでも特に選りすぐりのクズって事だろう。

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlZzt1hA0
>>30
この安定感
流石だな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6RM9nm20
>>30
19~21年のそれらとは比較にならないレベルで酷いってことか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMdm8nCC0
運営型のハクスラなんでしょ?
本当にひどかったらそう遠くないうちに
サ終もあり得そうだね

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryVugdyAd

>>34
ハクスラに課金絡めたら絶対にあかんね

無課金じゃ絶対に神レア出ないですよって言ってるのと同じやで
そんなもん誰がやろうとするかね?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5s3KPyBr
この時期のスクエニがクソなのは毎年のことじゃ無いか
普通は避けるよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eee7zOM1p
FFも前ほどの人質にならんよなぁ
ドラクエはハード次第ではなるだろうけど

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9STwEZl0
>>41
むしろFFの発注絞ったら感謝されるんじゃね?w

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6sXgbI10
なんで仕入れたし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOSzfQ0u0
ニーアオートマタも尻だけでゲーム的に深みのない微妙ゲーだったからな…
あぁ尻に騙されて買ったさ、ちくしょうめ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aV+gwigx0
>>44
それ言うと
ニーアより上の和ゲーって少なくない?
好みの問題だけどダクソよりニーアの方が楽しめたよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6Ia588d0
開発5日目で止めろよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSfvQSFV0
ツタヤだと20位くらいに居たけどあれって数本レベルなんだろうか

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQf+IKeu0
絶対に仕入れなきゃ規則とかあんのかなやっぱり

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZrIyyhh0
中古戻りが酷くても初週にそこそこ売り抜けたのならバイヤーからしたら関知外な気もするが
バビロンはそこまで行ってないって事なんだろうな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1wf3dQ00
スクエニは看板タイトルでユーザー散々騙して見限られているから、ブランド力はマイナス
それに加えて、エルデンとホライゾン敵に回して勝ち目あるわけない
自社の信用力と技術力を直視してスマホゲーだけ作ってろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyT1bAYW0
数年に一度って相当だろ
去年だってバランとか色々あったろうに

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeXaESy1a
バランは流石に期待してるやつがいなかったろ
バビロンは一応スクエニ×プラチナ、よくわからん発注担当なら騙されてもおかしくない

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obkB5W6V0
5万も行かない感じ?

 

引用元

コメント

  1. 今朝のソニーダイレクトで
    それに追随しそうなのがいくつか発表されてたな

    このコメントへの返信(1)
  2. YouTubeでしょっちゅうCMやってたのにこのザマか…
    まぁ、あのCM見ても欲しいとは思わんかったけど

  3. スクエニなら割と珍しくないと思うんだけど、マジで1本も売れないレベルなんだろうか

  4. 何故こんな見え見えの罠なのに零発注にしなかったんだと
    ご提案でもされたんかね

  5. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmO4eTCT0
    >>数年に一度???
    >>2019
    >>レフトアライブ
    >>2020
    >>アベンジャーズ
    >>2021
    >>バランワンダーワールド
    >>2022
    >>バビロンズフォール

    酷いカレンダーだな

    このコメントへの返信(1)
  6. 言われてみると直近のスクエニIPで評価されたのってオクトラだけ?
    FF7Rとか聖剣3は売れてたけどリメイクだし…

    このコメントへの返信(2)
  7. 小売り「しょうもねぇ」

  8. トライアングルストラテジーはなかなか面白い

  9. つまり浅野チームだな!

    このコメントへの返信(1)
  10. ゲーム黎明期「週に数個あるレベル」

  11. 嘘つけスクエニは毎年大爆死出してるぞ

  12. ソニーダイレクトの存在すら知らなかった

    このコメントへの返信(1)
  13. ボジョレーの広告みたいなもんか
    悪い方向だけど

  14. ファンボの大っ嫌いな浅野チーム。
    個人的にはハズレ無し。

  15. 前も言ったけど、
    いずれスクエニはCS撤退してネトゲ運営会社になると思う

    このコメントへの返信(1)
  16. 1つの県に100本ずつと仮定して、全国で4700本しか売れていないレベルなのかな

  17. 2022はチョコボレーシングも+されそう

    このコメントへの返信(2)
  18. ソシャゲじゃないか?
    ネトゲなんて斜陽だし。

    このコメントへの返信(1)
  19. 課金のクソさはバビロンに通じるものがあるな
    今後のスクエニはこの方向で行くのか?

  20. 任天堂は朝にニンダイすればその日一日中話題一色
    ソニーダイレクトはそもそも誰も存在を知らず、Twitterのトレンドに広告が出て初めて気づくレベル
    これが全てを物語ってる

    ソニーダイレクト関連の新作発表ツイートなんて半日経った今でもいいねRT合わせて3桁とかだからな
    どれだけ興味ねえんだよ

  21. ブレイブリー2も面白かった

  22. チョコボレーシングは全然売れないだろうけどゲーム自体は手堅くまとまってると予想するぜ

    このコメントへの返信(1)
  23. 前週に同社のトライアングルストラテジー発売されてるよな
    こっちはめちゃくちゃ面白い

    それにバビロンズフォールの広告とか一度も見なかったから、どんなゲームか動画見たら、言い方悪いけど「アジア産の量産型MMO」みたいなデザインなのひどくね?
    スクエニは魅力的なキャラデザ(グラフィックにしても設定にしても)作るのがめちゃくちゃ上手いと思ってるのに、こんな薄味無味なキャラ動かすのなら別メーカーのやるわ・・・

  24. いやもう既にゲーム内課金アリにバグ祭りで大変なことになってるぞ

  25. ソシャゲも作っては畳みだからなぁ…
    出版部門にメイン取られたりも視野かなあ

  26. 数年に一度って言ってんのに毎年クソゲーあって草

タイトルとURLをコピーしました