1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IgfK59Dv0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEzolgsJ0
>>1
気持ち悪さに気がつくってことは同類なのでは?
気持ち悪さに気がつくってことは同類なのでは?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IgfK59Dv0
>>3
???
ブーケのセリフが気持ち悪いのは変わらないよね?
このセリフが擁護できないから俺を悪人に仕立て上げようとしてるの?
???
ブーケのセリフが気持ち悪いのは変わらないよね?
このセリフが擁護できないから俺を悪人に仕立て上げようとしてるの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEzolgsJ0
>>5
事実でしょ?
気持ち悪い文章だと認識したってことは同類としての価値を持ってるからじゃん?
【お前が気持ち悪いのは変わらないよね?】
こう言われても文句言えなくねこれw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzbFgK2Fd
>>5
セリフ自体は別に気持ち悪くないけどなんで気持ち悪いと感じたの?って考えるとお前が普段からキモいアニメしか見てないって結論になるね
セリフ自体は別に気持ち悪くないけどなんで気持ち悪いと感じたの?って考えるとお前が普段からキモいアニメしか見てないって結論になるね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxTdYEmO0
そんなお前にビックリだわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXyWwsv+0
なんだ?同族嫌悪か?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGUIRsOwd
昔は今期なんてキモヲタしか使わなかったが、
今では一般的にようやくなってきたね。
今では一般的にようやくなってきたね。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfBDw71T0
ていうか任天堂は貸し借り容認なんだね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVNGpqp60
>>11
今は知らんが子どものゲームの貸し借りなんて普通のことでしょ
それで返すことせず借りパクする友人は嫌われる
今は知らんが子どものゲームの貸し借りなんて普通のことでしょ
それで返すことせず借りパクする友人は嫌われる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gM0E7prM
>>11
初代、どうぶつの森+までは
又貸しまでしてるルーズな連中だから…
そしてその又貸ししてるの返してこいって
強制的にお使いやらされていたので
初代、どうぶつの森+までは
又貸しまでしてるルーズな連中だから…
そしてその又貸ししてるの返してこいって
強制的にお使いやらされていたので
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+iGJguF0
なんにでもイチャモンつけたがる年頃ってあるよね
え、そういう年頃なんだよね?まさか大人じゃないよね?
え、そういう年頃なんだよね?まさか大人じゃないよね?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guUB030Y0
ビックリするレベルっていうことにビックリ
「ほーん」で済むだろフツー
「ほーん」で済むだろフツー
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnYJa64Wp
会話の内容なんかより「俺のブーケ」がキモすぎる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNxusri0a
10~20代では普通なのでただのジェネレーションギャップ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guUB030Y0
イチオシのBTS聴いてみて~
の65倍ましじゃね?
の65倍ましじゃね?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSkuP/Atr
今時アニメやマンガにキモいとか幼稚とか言う奴50代以上とかだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMRJPiwf0
ゲームはキモくないけどアニメや漫画はキモイという価値観か
現代日本じゃ生きるの辛かろう
現代日本じゃ生きるの辛かろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfboZn0op
マジレスすると、最近の若者ならアニメ見てるのは昔より自然だと思う
鬼滅とか呪術とかかぐや様とか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxPxYhtFr
驚いた
ゲーム画面は一切キモくはないが
「俺のブーケ」がキモオタ丸出しでめっちゃキモイ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1osWZ5Hd
アニメの原作マンガ貸す→キモオタ
おっさんがポケモンをロリの女主人公でプレイする→何の問題もない
何故なのか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzbFgK2Fd
第一、今だと呪術やら鬼滅やらでいくらでも似たような会話聞いたことありそうなもんだけどな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gW1cWiE0a
風花雪月は男女それぞれ周回しないとクラスの制約の関係で取れないスキル出てくるからなぁ
慧眼とか飛燕とか切り返しとか強いしな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNxusri0a
30~40代でも漫画の貸し借りやってるなんてむしろ微笑ましい光景
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guUB030Y0
「今期の覇権アニメ原作貸してあげるよ~」よかマシ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9rXaBEed
漫画好きならアニメの原作漫画抑えてて
友達に貸すとか普通にやんね?
友達に貸すとか普通にやんね?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZ6U32aC0
普通ぶってるけど特定ワードに過剰反応してキモさを晒すキモオタを見てる様だ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrKR+EbNr
>>76
要するにむっつりすけべ。ゼノコンプによく見られるね
要するにむっつりすけべ。ゼノコンプによく見られるね
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTtJJicM0
オタクのオタ嫌いきめえ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNpi5OfM0
どうぶつの森っておっさんが一人でやってもつまらないものかな?
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97O/Bo7Y0Pi
まあ俺は自分が愛読してる漫画は絶対人に貸さないな
汚されて返された過去があるからそれ以来勧めはするが貸さないし借りない
読みたきゃ金出して買いな、で正解
汚されて返された過去があるからそれ以来勧めはするが貸さないし借りない
読みたきゃ金出して買いな、で正解
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bxca5j2r0Pi
毒あったらここまで受け入れられなかっただろうな
おい森から跳ねた訳だし
おい森から跳ねた訳だし
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPs1lqkEMPi
街森でみんな性格悪くなってるって叩かれてなかったっけ?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDhcU9WOdPi
俺のブーケって言い方が最高にキモいんですけどね
コメント
語るに落ちるってこういう事なんだな
しかも誰も聞いてないのに
勝手に語って勝手に落ちてるんだぜ
島民代表キモすぎて草枯れる
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnYJa64Wp
>>会話の内容なんかより「俺のブーケ」がキモすぎる
少し反論してたがこれがクリティカルヒットして逃走したか
>>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfBDw71T0
>>ていうか任天堂は貸し借り容認なんだね
貸し借りの何が駄目なんだ…?
ファンボは友達いなくて出来ないから僻んでるの?
マンガ貸してあげるって微笑ましい会話をキモオタみたいって捉える思考もキモイが、「俺のブーケ」の時点でね…
「自分が好きなものを相手にも知って欲しい」ってだけやからな。いたって普通の話よな。
逆に日常会話で「〇〇は俺の嫁」とか「俺の〇〇」言うのは異常やわな
近年だと「推し」の概念が知られるようになって好きなものを他人に紹介するのはおかしな話ではなくなりつつある
こいつの場合90年代〜2000年代から価値観が変わってないから世の中と噛み合わない
言うて任天堂ソフトのテキストって割と下ネタ系(豆クリボーとかきんのたまおじさんとか)のもあるし、オタ発言程度なら問題ないやろ
カメレゴンというピーチ姫に直接成敗されたレジェンド
普段から人と対話した事すら無いやつが、ゲームの会話にケチつけるとか百年早いわな。
ファンボーイにとっては、面白いものを共有したいというのはキモイことなのかな?
ゲームの内容を語るよりも他機種叩きの方が大好きなファンボーイらしいね
ファンボーイにとって面白いものは”押し付ける”だから共有はキモイんでしょう
以前に「駅前でバイオの映像を流して宣伝」とか「監禁してエルデンを無理やりプレイさせる」とか言ってたし
>>おっさんがポケモンをロリの女主人公でプレイする→何の問題もない
逆にこれが問題だと思うなら
おっさんが千と千尋の神隠し見るのとなにが違うのか聞きたいな
生きるの大変そうだな
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guUB030Y0
>>イチオシのBTS聴いてみて~
>>の65倍ましじゃね?
とび森の時にサムゲタンで炎上してたのにまたやったんかウドンテンニ
会話もできない知恵遅れはネット禁止って法律作ってほしいわ
適当に拾った単語を繋げれば会話出来る訳じゃないんだよなぁ
PSおじさんに言っても理解出来ないんだろうけど
言葉から想像するものって大体自分が普段見聞きしてるものだからね
一口にアニメって言っても、少年漫画系や少女漫画系、ラノベ系や一般小説系など様々ある中でそうと断定するのは自分が普段それ系しか見てない証拠でもある
それに今期って言葉はドラマとかでも普通に使うから、別にオタクを連想するものでもないし
ブーケからクロイツさんの単行本借りたい
うるさいこのカメ頭!
どうぶつの森(に難癖つけてる基地外)の会話が気持ち悪くてビックリした
あっ会話じゃ無くて独白だったわw