1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dm1xguGo0
80万本売れた女神転生5の日めくり悪魔動画の平均再生数が5万
ソウルハッカーズ2の日めくり動画は最近のやつだと4桁再生数
これ国内5万本売れたらいいほうなんじゃね?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkelPLuUa
steamしかないわな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foJjrm560
まあ他にマシなソフトがない惨状だから
仕方なく担ぎ上げられてるだけだしな…
仕方なく担ぎ上げられてるだけだしな…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C31J3X40M
そもそもメガテン程認知されてないって話じゃなくて?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+SoQETwd
>>6
新規IPでやった方がいいと思う人は多い
まあ悪魔の3Dモデル使い回しできるタイトル増やしたかっただけだろうけど
新規IPでやった方がいいと思う人は多い
まあ悪魔の3Dモデル使い回しできるタイトル増やしたかっただけだろうけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gce+hRTN0
>>6
ペルソナにならってデビルサマナーの称号外したら馴染みのないIPの2になっちゃったからな
ペルソナにならってデビルサマナーの称号外したら馴染みのないIPの2になっちゃったからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvSLWzZmd
Switchに出しておけば…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0n7XQAHJ0
新規層を取り込もうとするのは大事だけどそれは従来のファンを囲った上での話で
古参のファンを切り捨てるような戦略取っちゃそりゃあかんわな
古参のファンを切り捨てるような戦略取っちゃそりゃあかんわな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfCIdYzl0
発表時はあんなに盛り上がったのに
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrtBMS4Q0
ペルソナメガテンとの違いが曖昧
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kluo2M1X0
確かswitch以外の全ハードで出るんだろ
全部合わせたら何とかなる…よな?
全部合わせたら何とかなる…よな?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XU53M9bw0
それでも5万は売れると思うしそれで十分だろ
海外はしらん
海外はしらん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LO+SNVjDd
とにかく中途半端って感想
新規釣るには過去シリーズ名背負っててしかもデザインが古臭い
古参釣るにはもう色々とペルソナナイズされててダメ
新規釣るには過去シリーズ名背負っててしかもデザインが古臭い
古参釣るにはもう色々とペルソナナイズされててダメ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMs1tuBQ0
動画が気持ち悪いからしょうがない
何でわざわざ涎垂らすのか意味が分からない
何でわざわざ涎垂らすのか意味が分からない
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFeoOiV30
>>14
涎垂らすのも気持ち悪いし日めくり悪魔カレンダーと違って
システムやアイテムの説明が多くて仲魔が少ないんだなと思わせるのは宣伝失敗では?と思ってしまう
動画も占いメインで仲魔の良さが全然伝わってこないんだよね
涎垂らすのも気持ち悪いし日めくり悪魔カレンダーと違って
システムやアイテムの説明が多くて仲魔が少ないんだなと思わせるのは宣伝失敗では?と思ってしまう
動画も占いメインで仲魔の良さが全然伝わってこないんだよね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vf/AK5Gr0
CSおじさんって本当家庭用が全てだよな
ぶっちゃけCSで爆死してもPCで出せば成り立つのが現実
あのテイルズですらPCマルチで出したらあっさりミリオンだしな
もう市場はPC中心なんだぞ
ぶっちゃけCSで爆死してもPCで出せば成り立つのが現実
あのテイルズですらPCマルチで出したらあっさりミリオンだしな
もう市場はPC中心なんだぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3GjiguLa
>>15
少なくとも国内のPC市場なんかカスだろ
プレイステーション4とかいうゴミでモンハンワールドが200万近く売れたらしいが、国内PCでミリオン売れたゲームあんの?
少なくとも国内のPC市場なんかカスだろ
プレイステーション4とかいうゴミでモンハンワールドが200万近く売れたらしいが、国内PCでミリオン売れたゲームあんの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vf/AK5Gr0
>>18
誰が見ても据置ハードはカスだろ
そんなの否定してるやつは頭がおかしい
それで反論した気になってるからCSおじさんは置いてかれるんだよ
PSや箱はPCのついでに発売してるに過ぎないんだから
その結果にとやかく言っても発売され続けるだけ
ストレス無く遊びたいならPC買いましょうってことよ
誰が見ても据置ハードはカスだろ
そんなの否定してるやつは頭がおかしい
それで反論した気になってるからCSおじさんは置いてかれるんだよ
PSや箱はPCのついでに発売してるに過ぎないんだから
その結果にとやかく言っても発売され続けるだけ
ストレス無く遊びたいならPC買いましょうってことよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEC+lJpi0
というかまずソウルハッカーズ1をPS4やSteamに再リメイクするなりしてユーザーが入ってくる導線作らないと
いきなり古いタイトルの続編持ってこられても興味持てないだろ
アトラスがゲーム屋として下手過ぎる
いきなり古いタイトルの続編持ってこられても興味持てないだろ
アトラスがゲーム屋として下手過ぎる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+1gMW6E0
おい、もういいっつうの可哀想だから なんでスレ立てた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZ5rbBvU0
一昔前のオタクが考えるオシャレって感じできつい
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QX230v+9d
>>21
ぶっちゃけターゲット層には合ってると思う
ぶっちゃけターゲット層には合ってると思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vCoZB2T0
かなり古いゲームの続編→ファンが余り残ってないと思われる
前作とはかなり方向性が違う→残った数少ない前作ファンも買うかどうか怪しい
グラフィックが滅茶苦茶ショボい&キャラデザがダサい→新規も入らなさそう
わざとやってるのか?ってレベルで売れない方向に突き進んでる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKVviZ3D0
アクティブに比例してるしセガもアトラスもそうなると分かってて出すんだからどうにもならんやろ
勝手に自爆させとけばいい
勝手に自爆させとけばいい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBwVe6aD0
買うけど売れ行きはしんどいだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9Py5IRy0
幻影異聞録もそうだったけどこいつらの作品って頑張っておしゃれにしようとしてるけどセンスが皆無なんだよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9Py5IRy0
あのクオリティでペルソナ、メガテン本編と同じ1万弱も取るのは舐めてるよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:La+kfWRV0
リンゴちゃんのエッチなイメージ出すしかしかないよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzI7b4To0
何であんなデザインにしたんだ
売れようが無いわ
売れようが無いわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNd8r9D50
スイッチの後継機に
完全版出るから
買う必要ない
完全版出るから
買う必要ない
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cHB6je90
>>30
本日のお花畑
本日のお花畑
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jqIKBORp
メガテン5よりは売れると思うぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxhksukm0
>>31
19万より売れるってこと?
うーん
19万より売れるってこと?
うーん
174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgsFwc+qd
>>31
無理だろ…
無理だろ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpCJ9CiF0
信者にも新規にもそっぽを向かれる誰得ゲー
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9Py5IRy0
他シリーズもあんな雰囲気にされたらたまらないから買わないアトラスファンもいると思う。デビサバならまだ許されただろうしデビサバ3作って欲しかったわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwUWf5GEa
これこそいっそリアル系モデルでやっても良かったのに
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6yKR12dd
どこ向けだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbtRjQQ10
全世界合わせて100万すらメガテン売れなかったハードで出すよりは売れるだろ
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaMVSbvr0
>>38
PS独占で出して2年かけて世界50万しか売れなかった十三機兵の悪口はやめろ
PS独占で出して2年かけて世界50万しか売れなかった十三機兵の悪口はやめろ
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lyg7C7xId
>>38
どうせ売れなきゃなかったこと入りなんだから
下手に希望持つのはやめとけ
惨めだから
どうせ売れなきゃなかったこと入りなんだから
下手に希望持つのはやめとけ
惨めだから
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LVtEKsW0
新サクラ大戦と同じパターンか
従来ファンも裏切りつつ新規ファンの獲得も望めそうにないという
せめて副島ならペルソナファンが食いついただろうが
従来ファンも裏切りつつ新規ファンの獲得も望めそうにないという
せめて副島ならペルソナファンが食いついただろうが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrMgNV2S0
PS5の国内発ミリオン確定だというのに!
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPBC7D7B0
作風変えすぎてナンバリングの意味がねえわ、新規で自由な設定でやればよかったのに
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bi25xGaWd
デビサマ求めてる人もハッカーズ求めてる人もライドウ求めてる人も全てそっぽ向かれる方向性で
しかもそれらの上澄みだけすくってデビサマシリーズみたいな顔してるのがほんと酷いな
しかもそれらの上澄みだけすくってデビサマシリーズみたいな顔してるのがほんと酷いな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMjNlRel0
>>43
これ
これ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjSdVMFU0
日めくり悪魔は毎日チェックしたもんだけど、こっちは全然見ていない…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70mGCDvY0
PSでパワプロ以降発売日決まってるので5万超えるソフト他に言ってみ?そういうことだ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mx/x1HMx0
前作から何十年たったと思ってるんだよ
真女神転生3も2から10年弱しかたってないのに過去シリーズの伝統ぶちこわしまくりの何じゃコレだったろ
真女神転生3も2から10年弱しかたってないのに過去シリーズの伝統ぶちこわしまくりの何じゃコレだったろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8L8pGry0
どうせ後でSwitch完全版。
いつものアトラス商法
いつものアトラス商法
コメント
マイナーハードにしか出さないんだぞ?爆死するのは当たり前だろう
確かに糞ハードであるけど、PSのこと糞箱って呼ぶのやめろや
誰かと思ったらキチガイくんか
頭のおかしさ見せつけていくスタイルは真似できないなぁ
メガテン5全世界で100万突破したな
100万本突破を記念してGWを挟んでeShopで初のセール(ソフト30%引き、DLC 40%引き)もやるそうな
やるもの多すぎて後に回してたけどそろそろ買うか…
vitaの発売予定だったメガテンの再利用品って言われてるな
ほぼ正鵠を射てると思うな
買わないファンボにしか支持されてない可哀想な作品になったな
デビルサマナーの冠が外れてこれ
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vCoZB2T0
>>かなり古いゲームの続編→ファンが余り残ってないと思われる
>>前作とはかなり方向性が違う→残った数少ない前作ファンも買うかどうか怪しい
>>グラフィックが滅茶苦茶ショボい&キャラデザがダサい→新規も入らなさそう
>>わざとやってるのか?ってレベルで売れない方向に突き進んでる
10年前発売した3DS版ハッカーズが約10万本売れてるんだから
懐古向けに出せばよかったんだよ
そもそもその3DSリメイクが予想以上に売れたから続編出せそうみたいなツイートしてたのにこれなんだよなあ…判断おかしいだろ
あと女性主人公とか個性を持ってっていうやり方でやるならたとえばDSJのアレックス主人公にしてアレックスの時代の人類全滅までの話をするストレンジジャーニー未来編とか既存を生かして全く雰囲気変えた作品作れるものがあったりするのに
あえてソウルハッカーズでこれなんだよ…どういうことだよ
>全世界合わせて100万すらメガテン売れなかったハードで出すよりは売れるだろ
真Vのこと言ってるなら残念でしたね
自らハードル上げるとかいい度胸だな
単一ハードで、だしな
大量のマルチと投げ売りなしで、PS5単独でミリオン行けるんだろうね、ファンボが大口叩くなら
叩き棒にしまくっているエルデンですらゲーム屋だけでなく書店使ってまで販売しているのにPS5版20万前後ですよね、だからこそスチームばかりネタにしているのに…
それより間違いなく客層が狭いアトラス作品での続編でPS5版100万とか行くとも思えないのですが…
エルデンみたいなマーケティングしても難しいかと思いますがその自信って何処から来るのでしょうね…
公式で100万行ったって言ってるんだが
キャラデザをペルソナ風にする事がペルソナファンが引っかからないかなという想いしか観えないゲーム
絵師の人は絵柄いろいろ出せるけどあえてアトラスがこれ選んでるのがどうしようもねぇ
DOGS寄りだとハッカーズ寄りになったんでないかしらね
アトラスよりファルコムっぽい
アトラスはペルソナの成功に引っ張られすぎ
女神転生は女神転生として、ペルソナはペルソナとしてしっかり区別して欲しいんだけどなぁ
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vf/AK5Gr0
>>>>18
>>誰が見ても据置ハードはカスだろ
>>そんなの否定してるやつは頭がおかしい
>>それで反論した気になってるからCSおじさんは置いてかれるんだよ
>>PSや箱はPCのついでに発売してるに過ぎないんだから
>>その結果にとやかく言っても発売され続けるだけ
>>ストレス無く遊びたいならPC買いましょうってことよ
「宗旨替えしたの?」という印象しかない
>>20みたいなのって
ネットに何を書き込んでも否定され反論されてばかりで、
いつもモニターかスマホの前で顔真っ赤にしてる奴なんだろうな
それが長ったらしい書き込みに反映されてるよw
やるならハッカーズでなく、ペルソナ外伝にすべきだった
ペルソナそのものが外伝だぞ
まぁ悪魔召喚してPT組んでじゃなく
人間ずらりでPT組んで攻撃の時に悪魔が攻撃する
人間ずらりでペルソナで攻撃の時にペルソナ出して攻撃とほぼ変わらんからな
今のうちにタイトル名変えてもええんやで。
Switch独占のメガテンⅤは100万超えたで
単一ハードでミリオン超えとか、Switchは夢あるよなあホント
ソウルハッカーズ大好きでSS版もPS版も3DS版も散々遊んだけど
これはなんだかちっとも惹かれないんだよなぁ
あんだけ世界観が変わりまくったライドウだって楽しめたのに
>>96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QX230v+9d
>>>>21
>>ぶっちゃけターゲット層には合ってると思う
ターゲット層どこだよマジで…まずそれがわかんねえよ
>>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEC+lJpi0
>>というかまずソウルハッカーズ1をPS4やSteamに再リメイクするなりしてユーザーが入ってくる導線作らないと
>>いきなり古いタイトルの続編持ってこられても興味持てないだろ
>>アトラスがゲーム屋として下手過ぎる
今作と前作は毛色が違いすぎて導線にならないだろ
仲魔のデザインを刷新するとかだったら賛否両方発生して動画伸びたんじゃね?
でも再生数関係なくソウルハッカーズ2は爆死するだろうねぇ。
自分は前作やってないけど戦闘システムのサバトとか気になってるから買うつもりだけど。
つくづくなんでSwitchを外したしとか言えない
名越案件だったらババを引いたなあ
放っておくと♯FEとかデビサバの新作を作りかねないからVita案件ねじ込んで邪魔したかったんだろ
絵柄がfucking shitだから絶対に売れない
Switchですら50万売れるか?みたいなゲームなのにエルデンリングですら売れなかったPSハードで10万も売れるわけねえだろ
初代デビサマ派の私としては巻き込まれなくて?ギリ良かった
でもデビルサマナー付けなかったのは
会社から拍を付けるためにソウルハッカー付けることを強要された
制作陣のせめての抵抗にも見える
残念ながらッ!
サマナーとハッカーズ(本物)は地続きだから既に間接的に巻き込まれているッ!
ミレディとかいうファントムの痛いオサレヴィーガンもどき女が崇拝してるのもシドデイビスの可能性があるし
レイホゥも便利レジェンド的な立ち位置でクソダサ絵師によるリファインで出される可能性もある