1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKHuipXR0
ステージ変えました
スペシャル変えました
服装変えました
+a
スペシャル変えました
服装変えました
+a
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKStdcpKd
グラを売りにしなければ良かったのにね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTQUuSIXa
αな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbZIlycdM
他もやればいいんじゃね?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipNoIaq+0
ソニーはいいよな、一般ユーザーに1割も売れなくてもマイニング需要と修理再出荷の二重計上でいくらでもPS5本体の販売台数盛り放題なんだからw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUdmPf1q0
>グラもシステムも同じでイメチェンだけでフルプライスで売れるんだから
それってPSでは?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMTqAkUJM
>>7
PSのシリーズ物のイメージだよな
PSのシリーズ物のイメージだよな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTk1az32a
>>7
最近だと
デモンズ
FF7R
デススト
とかな見よこのゴミゲーラインナップPS5はリサイクル商品だったのか?
最近だと
デモンズ
FF7R
デススト
とかな見よこのゴミゲーラインナップPS5はリサイクル商品だったのか?
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUujjqlpM
>>7
PS5はフォルダ機能ないから、同じどころか劣化してる…
PS5はフォルダ機能ないから、同じどころか劣化してる…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RulSPeln0
真似すればいいのにね
アホだねぇ~
アホだねぇ~
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Eowc6160
PSもそういうのフルプライスで出してたけどもう売れなくなっちゃったね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKHuipXR0
PSはそれしてきて売れなくなってきたろ。
でも任天堂は売れる。
だからいいよなってこと、
でも任天堂は売れる。
だからいいよなってこと、
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6/3LCgc0
>>12
逆だろう
PSはそれをしてこなかったんだぞ
逆だろう
PSはそれをしてこなかったんだぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKeZp5LH0
そのせいでCODとかBFとか死んじゃったね…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6e1kz+80
スマブラみたいにパクればいいじゃん
できるもんならよぉ
できるもんならよぉ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1k/CNZTH0
なんかもう何を言っても言い負かされるのなw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKyIqC4O0
何のゲームを言ってるのか全く分からんわ 脳内妄想で落ちていくPS5
GT7の超絶グラに毎日感動が止まらないのに 買えよバカ
GT7の超絶グラに毎日感動が止まらないのに 買えよバカ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3904pUZNd
他所は出さな過ぎか出し過ぎなんだよ
大体売れると見るや年一みたいなペースで出して一瞬でブランド食い潰すか、
逆に一世代以上のデカい空白期間作って忘れ去られるかどっちかで
大体売れると見るや年一みたいなペースで出して一瞬でブランド食い潰すか、
逆に一世代以上のデカい空白期間作って忘れ去られるかどっちかで
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxKmQCb2M
考えてみたら任天堂ってこの10年で一本たりとも新規IPのヒット作出してないんだな
そんな惨状でもしぶとく生き残ってるのは逆にすごい
そんな惨状でもしぶとく生き残ってるのは逆にすごい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftEQp5rr0
>>20
スプラは新規IPじゃないのかヒット作じゃないのかどっちの判定なんだ
スプラは新規IPじゃないのかヒット作じゃないのかどっちの判定なんだ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbZIlycdM
>>20
アームズもリングフィットもスプラトゥーンですらもヒット作認定されないのか
すごい世界だな
アームズもリングフィットもスプラトゥーンですらもヒット作認定されないのか
すごい世界だな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tA6JG++N0
>>20
何を考えたのか教えてー
何を考えたのか教えてー
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvYK++GR0
グラだけ売りにしてるとことは基盤となる一番大事なゲーム部分のレベルが段違いだからな
>>20
ソノタランドにはスプラトゥーンもリングフィットも存在しないからな
さすがPSWは別世界に生きてるー
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Po0tO2dD0
+a
プラスエー…?
さらに言えば+αじゃなくてetcじゃないのか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4oivYbAy0
また別の世界の話し始めたよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCQqwudu0
ん?ネプテューヌの悪口か?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QN8k0om0
それ言うなら地球防衛軍とかも傾向としては近いのでは
そこまでシステムとグラ変わってなくても追加のデータや新しい遊びに満足してるからシリーズ買い続けるんすよ
そこまでシステムとグラ変わってなくても追加のデータや新しい遊びに満足してるからシリーズ買い続けるんすよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvYK++GR0
まともなブランドが作れない、または作ってたのに
ここ10年でまともなイメチェンすら大失敗しまくってブランド消しまくってたSIEとかLv5のが異常だと思う
トロとか昔は地上波で番組持ってたんでしょ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywB4zpbJ0
まあ実際今のところの情報ではスプラ2と3って何が違うの?
って感じではある。わざわざ続編出すからにはなんかあるとは思うのだが
って感じではある。わざわざ続編出すからにはなんかあるとは思うのだが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UblJjxP0
基本の任天堂製ゲームがとてつもなく優れているってことだな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rX1H21yzM
ホライゾンは主人公がよりブスになっただけだったな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARRnLVGoM
世の中には
いくつもシリーズを出しながら
衰退したタイトルもあるが
見なかったことか?
ブランドを維持することの
大変さが想像出来ない
ニートか?
いくつもシリーズを出しながら
衰退したタイトルもあるが
見なかったことか?
ブランドを維持することの
大変さが想像出来ない
ニートか?
コメント
じゃあPSは洋ゲーか基本無料ゲーばかりだよね。
まぁ売れてないけど。
??「ゲームソフトを作れる技術屋というのはたくさんいます。しかし、本当に才能の豊かな、経験を持った有能な人は極めて少ない。
優秀なゲームを作れる人が少ないということは、くだらないゲームなら作る人が大勢いるということです。
そんな人に市場を荒らされたら、育つものも潰されてしまう。各メーカーが競争になればなるほど、どうしても多作に走り、ソフトの種類で勝負しようということになる。
そうなると、似たようなくだらないゲームソフトが市場に氾濫する。駄作が多く出回ると、消費者は不快感を持つようになる。」
うーん、まさにプレステショック
市場を作ることすらできなくて粗造乱造メーカーにもそっぽ向かれてるように思われ
あくまで本職の技術屋限定なんだろうけど
インディー系のそれが好きな人間が作る市場は残すべきだと思う
エルデンリングもホライゾン2も似たようなもんじゃねぇか
プラスエーで草
初手ボケやめろ
ソニーはいいよな…
いいとこなかったわごめん
シリーズ新作はおろかリメイク・リマスターすら過去と同じものすら作れずに
プラスアルファどころか劣化コピーとイメージぶち壊しで
ソフトはワゴンへブランドは墓場へがPSW
突っ込みどころはイメチェンかな?
マイチェンって言いたかった?
ミーバースの運営者に対して激怒すべきだと思う。
本当に大丈夫かな…?
+aで耐えられんかった
いいと思ったら素直に真似ればいいじゃん
それで上手くいかなかったら客のせいにしてればいいだけだもんな笑
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUdmPf1q0
>>>グラもシステムも同じでイメチェンだけでフルプライスで売れるんだから
>>それってPSでは?
>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMTqAkUJM
>>>>7
>>PSのシリーズ物のイメージだよな
シリーズ物どころか新規IPという触れ込みで発売した作品が既存シリーズとそっくりなんだよな
まさに「新しいキャラでお馴染みの体験を」
この馬鹿は説教されに来てるのかね
ファンボって一周してもしかしてドMなのかも
儲かったカネで、今後も面白いコンテンツ開発して世に出してくれるなら何も文句ないけど
PSの期待を一身に引き受けてるエルデンってダクソと何が違うの?ボスとかのガワを除くとさ
そう言ってPSを間接的に否定し続けて放り出された特大のクソがFF新サクラGTとかいう
+a
いつものアホだろこれw
本スレ>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywB4zpbJ0
>まあ実際今のところの情報ではスプラ2と3って何が違うの?
>って感じではある。わざわざ続編出すからにはなんかあるとは思うのだが
既存FPS「うるさい黙れ」
めざましテレビでコーナー持ってたのにめざましレギュラーの誰もタイトルの『どこでもいっしょ』を知らなかったことが旧ヘキサゴンで発覚しちゃった話をするのはやめようぜ
トロと旅するだっけ?
今思えばアレ、日本各地の旅行映像にゴリ押しでトロのCG乗せただけで、トロなんて無くても成り立つ1分そこらの旅番組コーナーだったしな。
ゲームへの導線も何も無いし、そら誰も覚えてないわ。
○○無双の話を思い出した
もうちょっとブーメランを投げないようにする知能はないんですかね
毎度毎度ワンパターンで同じことやってるし言われて悔しかったことをオウム返しするのがファンボの証なんだろうさ
…ごめんオウムに失礼だったわ
ないですね
じゃあ同じ事を他もすりゃ良いんじゃねーの?
出来ないとしたら前提が間違ってるんだよ
任天堂が同じようなゲームかはともかくPSの絶対的弱点わかってるじゃねえか
新規が入らず同じユーザーで回してるから同じようなゲームに飽きてるんだよ
Nintendoがジワ売れするのは新しい客には旧作でも新作と同じようなもの理論の逆の現象がPSには起きている
そうじゃない続編の方が珍しいと思うが……
一方でゼルダなんかほぼ毎回手を変え品を変えで本当に手が込んでると思うぞ