コエテク決算、通期の営業利益は345億円で過去最高、売上高も過去最高

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cw86o1Hp

5期連続で売上、利益の最高値を更新中

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220422526312.pdf

・売上高:727億5900万円(同20.5%増)
・営業利益:345億2700万円(同41.5%増)
・経常利益:486億9600万円(同23.9%増)
・最終利益:353億5900万円(同19.7%増)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cw86o1Hp
パッケージゲームでは、当社が開発を担当した『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』、『刀剣乱舞無双』が発売されました。また、自社パブリッシングタイトルの新作やリメ イクタイトルを複数発売し、前年度までに発売したタイトルのリピート販売も堅調でした。スマー トフォンゲームでは、『三國志 覇道』などの自社開発タイトルと、『三国志・戦略版』をはじめ としたIP許諾タイトルが収益に貢献しました。3月には当社初のオフィシャルショップ「KOEI TECMO SPOT」を渋谷にオープンし、IP事業の展開に注力しました。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cw86o1Hp
コエテク、おめでとう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dV50DNXir
景気ええな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxHFnn4gM
なんで株価4000割ってんだよ

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4p6mbOxS0
>>5
ここは信用倍率低いから機関が売り入れる分戻るのも早い

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWXFlsPQd
有能すぎるだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb8k2Ngp0
利益率あたまおかしい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sY+ijmy00
ふとももの力は凄いな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kcZZt/D0
コエテク利益率高いんだわー

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4NLZf4fx0
利益率パネえな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXNvZJgh0
どの陣営からも愛されるコエテク

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pELASZR0M
女帝の投資利益はいくらや

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sY+ijmy00
70点ぐらいのゲームばかりなのになぜ売れるのか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bw2wvkdV0
>>15
コンスタントに70出せるなら強いと思うわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7+X8YRzM
ちゃんと技術投資してくれ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dl15uUncd
まあオリジンはクソでも赤字なのはクソエニだしな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhJ0syO10
自社固有のIP(知的財産権)ではないのだろうけど
三国志や信長の野望とか
歴史上の人物をキャラクターとして利用して
利益を得てきた会社とすることも可能なんだよなぁ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7AoFCXAd
コーエーでアルバイトしてた頃、50万を突破したソフトがあると
食堂で特別メニューが無料になって、バイトの俺らも食べられた
あそこの経営者は意外と気前がいい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkXWXiQAa
>>19
コーエーのバイトってなんなん?
デバッグかなんか?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7AoFCXAd

>>23
そうそう。
結構楽しかった。

信長の野望を朝から夕方までやって全国統一して帰ったりね。
バグでフリーズすると、仕事としては成功だけど、自分的に悲しかったりね。

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enNiqfqa0
>>39
ときメモでデバックのバイトするとストレスが激増するんだけど
デバックのバイトってやっぱりキツイの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKREirSI0
コエテク任天堂関連抜きのほうが圧倒的に強いな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wORWW9Rgd
そりゃ下請け仕事は赤でないようにやるし
三國志もライセンスとリソースだけで儲かるし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jVpMgM/0
同じような内容のものをフルプライスで売るからそら儲かるよ
しかも信者もそれで満足してるし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IFF8rO6d
地味にSwitchの旧作をフルプライスのままリピートしまくってるよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAriicLJa

カプコン好調
スクエニ好調
バンナム好調
コエテク好調

セガだけやばいな…売却して利益にしてたけどもう売却して利益に回せるのないだろw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXNvZJgh0
>>27
ソニックの映画大ヒットしたから余裕で黒字やろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7M+J4I/0
今期はマイナス予想だけど、去年もマイナス予想からのこの決算なんだよね とりあえずおめ(´・ω・`)

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sY+ijmy00
そりゃ調子に乗って550万円のフィギュア作るわけだわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC0Tafo40
昨今のゲーム業界の好調はコロナ禍故だろうけど
スマホバブル?Steamバブル?Switchバブル?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9S/f3j/L0
相変わらず何を売ってるのかよーわからん会社

 

引用元

コメント

  1. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKREirSI0
    >>コエテク任天堂関連抜きのほうが圧倒的に強いな

    隙あらば妄想&願望

    • 本スレから引っ張ってきた

      >エンタテイメント事業部
      >1Q(4〜6月) ゼルダ無双エクスパンション1弾時期 利益96億
      >2Q(7〜9月) 無双海外展開 スマホゲー中国展開 利益65億(計161億)
      >3Q(10〜12月) ゼルダ無双エクスパンション2弾時期 利益104億円(計265億)※ゼルダ無双400万本報告
      >4Q(1〜3月) 刀剣無双・FFラーメン時期 利益73億円(計338億円)

      現実って(ファンボーイにとって)非情だね

    • ファンボは相変わらず国語も算数も苦手な様だな

      • 理科と社会ならまぁ…みたいなことを言ってやるな(戒め

    • FFラーメンのおかげとでも妄想してるバカか?

  2. 無双は良いから討鬼伝作ってくれませんかね

  3. 経常利益-営業利益=140億以上。
    ババアは相変わらずだが、ゲーム部門単体でババア個人より稼げるようになったのは行幸。

タイトルとURLをコピーしました