【悲報】フロムゲー、結局SEKIROが超えるべき壁になる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cl1T8V4k0
SEKIROの強者連戦の後にやるエルデンの戦闘とか眠すぎる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/UW0UQh0
もう一度アクティに監修してもらえば?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/qoCjku0
エルデンの強靭削りとステルスは一応セキロからの流れになるんかな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAJrqGqw0
不死斬りゴリ押しで頑張ってクリアしましたよ(´・ω・`)

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4k1Wjs2P0
狼の身体能力が高いから動かしてるだけでストレス無く気持ちいい

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4KzjZeO0
>>6
俺はもうちょい初撃速い方が良い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MB23OtVJ0
デモンズ ブラボ sekiroとバンナム以外のパブの時はいい仕事してるから上からしっかりクオリティ管理される必要がある

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzJFkyQd0
フロムゲーが越えなくちゃいけないのはフロムゲーなんだよな
sekiroの時点で泳げたし、エルデンで劣化してる場所もある
ダクソ3から見れば正統進化と言えなくもないが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIHs/A68d
セキロはもうアクション特化で別ゲーが出来たけどブラボはダクソのシンプル版アクションって感じだから、
RPGよりのエルデンの後に望まれてるのはおそらくセキロ2なんだろけどオレはブラボ2がやりたいーみゃ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAASgPaM0
まあ戦闘の面白さはね…
結局RPGだからと思うしかない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TEEAW4Xd
SEKIROは修学旅行で買った木刀で殴ってるみたいなSEを何とかしてくれ

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSbc1vIh0
>>13
専門店で買った木刀みたいな音にして欲しいよな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lcrJO2m0
エルデンは自分の好きな武器防具戦技を組み立てて遊んでいくRPG
SEKIROにそんな自由度は無い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmaG5p3cd
とはいえエルデンの戦闘がいちいちセキロだったらやってられん訳で
死闘感では自分の腕でしか通用しないセキロと違ってエルデンは遺灰と戦技ゲーって言っても結局は荒ぶるダクソなボスの攻撃は避けるなり防ぐなりしないといけないし戦場の心地良さはあるよ
遺灰にしてもすずらんは探索で集めないと強くならんしな
ティシーも写し身も本編から外れてサブストーリー進めないと取れんし
エルデンはエルデンでダクソの盾構えてジリジリ進む楽しさが膨大にスケールアップされてて大満足だったわ
合わんかった奴の文句を否定はしないけどな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niGp89Hd0
デススト蹴散らしたGOTYだしな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhQ4gftAM
配信見たらどいつもこいつも刀ばっかで糞バランスすぎる

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASebsTvK0
>>17
かずのこぐらいだったなダクソとして正面から正直に打開してたのは
自分のスタイルを貫けるのはさすがプロだわ
ちーかわは誰が使っても印象変わらんつまらん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUdKhegd0
オープンワールドってのはある種シングルゲーム界にとって
作れる企業と作れない企業の格付けみたいなもんだからもう1回作れば今後は採用しなくてもいいだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s69hP8Mv0

>>18
麻疹かなんかみたいな扱いw

64PS1みたいな2Dアクションを無理に3D化しようとしてゴッソリ死んだのと近いのかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEgrJ5ux0
エルデンリングはアクションが面白いオープンワールドって言うけど正直セキロレベルのアクションを期待してたよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GP3xf6G5d
しかしエルデンリングよりアクションが面白いオープンワールドを挙げろと言われても

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFtVKDlh0
>>20
ただ横に広くなったダクソだからOWでもないぞ
実際レガシーダンジョン以外マーカーに向かって馬走らせることを強いられる作業なことに気づいてすぐ飽きる

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+saNzw3s0
>>23
マーカー?

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XuQriclP0
>>20
むしろエルデンリングを下回るオープンワールドゲームのアクションゲームを挙げろと言われるほうが困るレベル

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MB23OtVJ0
sekiro的なアクションゲームとダクソ的なARPGを交互に出してくれたらいいよ
あと谷村Dの関わってる作品は事前に公表しといて欲しい
ダクソ23エルデンリングと全部好きになれなかった

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFtVKDlh0
正直エルデンって普通に微妙だよな
2ヶ月経っても直らないバグとかゲームバランス弄っては新たなバグを生み出してるような未完成&画期的な要素ゼロのゲームが
メタスコア97点やら10点満点ラッシュとかマジで業界の闇過ぎるわ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/qoCjku0
バグなんか知る人ぞ知るくらいのポイントやしバランスだって対人やらなけりゃビルドなり装備なり好きにしてクリア出来たからそんなに問題なかったよ。
ダクソにフィールドがあれば神なのになを普通にそのまま出してきたら神だった。
しいて言うならちょっと詰め込みすぎてて150時間やってファルムアズラ着いた頃には流石に疲れが出たって感じやな
マレニアのエリアなんか今までのダクソのDLCが一本入ってるくらいの規模やったし。
エルデンの立体的で大規模なレガシーダンジョンやった後はダクソ3のメトロイド型のマップがめっちゃシンプルで一本道やったなと思った。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nyD5fC10
エルデンは探索ゲー
セキロはチャンバラゲー
モノが違う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFtVKDlh0
まぁ俺もぶつくさいいながら300時間遊んだから80~85点、もしくは8~9点って言うなら分かるんだよ
97点やら10点満点やらの絶賛がもうホント業界の腐敗を感じるわ
このレベルを安易に神ゲー認定するやつも信用できな人間の踏み絵だわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEgrJ5ux0
>>27
SNSでもyoutuberでもすぐ神ゲー認定するやつ多すぎる問題

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJHfx+Wbd
>>27
300時間もプレイしたなら良い所も悪い所も見えて充分に総評できるだろうな
97とか10点とかつけてるのはおそらく最高潮に夢中になってる時点でのレビューが殆どなんじゃないか
お前も300時間時間の内どこかの時点で今のより高い点数つけてた夢中になってる瞬間があったはず
まるで恋愛みたいなもんさ(いない暦年齢w

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFtVKDlh0
>>36
断言するが10点満点つけるような最高潮になった瞬間は一度もないな
ストームヴィルとリエーニエで多少盛って87点くらいがピークだよ
マルチに関しては今ですらまともに機能してないからダクソ3以下だし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkAGZEHHr
エルデンは武器と戦技をオタクのノリに合わせたのが多くなってて寒かったわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFtVKDlh0
ちなみに配信者が神ゲー言うのはいいんだよ
お前らの仕事はどんなゲームも楽しそうに実況することだから
実際配信向きなゲームだと思うし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHbKXuqId
セキロの戦闘システムでエルデンの武器の豊富さならよかったのに

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFtVKDlh0
>>30
そういうのよりまずボス棒立ちバグとかイベントバグとか時限要素とか初回の体験を台無しにする要素をなくしてほしいわ
アホな信者は周回しろって言うけどどんだけ頭おかしいこと言ってるのか気づいてないんだよな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcLUpDwFM
セキロどころか仁王1よりキツイ
敵の調整ひどいせいで個人的にはコードヴェインすら下回ってると思う

 

引用元

コメント

  1. フロムはACFAが最強だと思ってる
    死にゲーGIJ、特にエルデンGIJは消えてほしい
    フロムファン=あたおかが常識になってる

    • ストーリーは真面目だけど戦闘ははちゃめちゃゲーのOTOGIが好き
      死にゲーしか作らない今のフロムは正直好みでは無い
      それ(死にゲー)を持ち上げ崇拝する信者は大嫌い

      • 網でダースモールみたいにブンブンするのくっそ面白かったなぁ
        始めて清明使った時の術ブッパ具合も感動した
        九尾と戦う時はめちゃくちゃ興奮したし、本当に面白いゲームだったよ

  2. エルデンは強遺灰、強戦技ブッパでバランスとかどうでもよくて敵に勝てればいいって人は楽しめるんじゃない

  3. エルデン楽しめたしそれよりSEKIRO面白いならやってみるか

  4.  SEKIROはダクソに比べてレベリングも他所への脇道も殆ど無いし武器の強化も無い、序盤などは縛りプレイばりに死ぬので死に覚えゲーとして強化されてる。ボスを倒した時の喜びが他を圧倒しているが難易度が高いのに救済が無いので私の様な下手の横好きには凄くつらかった。エルデンリングが救済に溢れているのはSEKIROがあったからと言えると思う。


  5. 火吹き筒や爆竹探してこいって仕様では?

    • それは解るがスタート地点に戻って仏像に拝借した先で探してくださいは普通にあたおかでしょ
      ブラボもエルデンも序盤の導線がゴミなのは残念ながら共通 まともなのはダクソだけ
      乗り越えたらちゃんと面白くなっていくんだけどね

  6. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFtVKDlh0
    >>ちなみに配信者が神ゲー言うのはいいんだよ
    >>お前らの仕事はどんなゲームも楽しそうに実況することだから
    >>実際配信向きなゲームだと思うし

    視聴者数を軒並み減らしてるのに配信向けな訳が無いだろ

タイトルとURLをコピーしました