ワイ「このダークソウルってゲームめちゃおもろいやん!Switchで他に似たゲームないかなあ」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmFB2ZYl0

ゼ(ルダの伝説)

ロ(ックマン)

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
>>6
ブレワイは100歩譲っていいとしてロックマンはなんやねん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JGVxAu50
ハデスという死にゲーおもんなかったなぁ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSJsrOJwM
>>9
あれは発売前に過度に持ち上げ過ぎだわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
>>9
持ってるけど全然ソウルライクちゃうやろ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfEDGuqka
>>9
言うほど死にゲーか?ガンジョンなら分かるが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIl99Am4d
switch版ダークソウルの存在知ってて立ててるんだろこの馬鹿

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
>>10
switch版で遊んだんやで
スレタイ文字数制限に引っかかるから削ったんや

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4++x9TgVd
ソルトアンドサンクチュアリは?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lf3FAiwd

ソニーファンはダクソを難しいって言ってるけど初代は足場が意地悪いとこがある程度で大してムズくないよな

って書き込んだらブチ切れるんだよな…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
>>14
お前にアノールロンドの大弓銀騎士のところやらせてやりたいわ

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBxMnVJEd
>>32
あれ予習してりゃノーミスで駆け抜けられるだろ
RTAで対処覚えときゃタイミング良く駆け抜けて背中見せて右銀騎士落とすだけで簡単に突破できる
動画見ても初見ノーミス難しいのは梁渡りの方、オンスモもソラールさんがオーンスタイン撃破まで粘ってくれれば初見で行ける

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RM6cr0yKd
>>90
動画みて初見とかこれもうわかんねえな

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26C4DiThd
>>90
梁渡りが難しいと感じるのは単純にお前さんがそういう系統のアクションが苦手なだけちゃう?
近年の3Dマリオでもあれ以上のものはゴロゴロあるけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCDKj0eR0
2と3も出せると思うけどなー

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PiMx1iGb0
ソウルライクやりたいならCSよりPC一度、だけどそもそもつまらないのが多いっていう問題があるけど

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5i2DdQh20

ああ、Switch版が初ダクソって設定だったのかw

じゃあモンハンライズかな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
>>17
もっさりアクション以外に共通点ないやろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5i2DdQh20
>>21
ダクソに何を求めてるのか書いてくれないと

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcAYa3oL0
ソルトは良いのでは?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
>>19
2Dやんか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fP2ydk4A0
ダクソっぽいゲームはフロムしかないからなあ
PCか他のCSでプレイするしかないな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCDKj0eR0
ドラゴンズドグマ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEJFru1d0
アシェンは?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
>>26
結構良さそうやが「密度」が少し薄い気がするな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga

ワイのソウルライクの定義としては

・3DアクションRPGであること
・ある程度緊張感のある難易度
・暗めの世界観
・立体的なマップを探索しながら進む形式であること
・ボスと雑魚の両方の敵がいて1対多の状況が頻発し得ること

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvP5F3bDM
>>27
これに該当するの全ハード含めてもフロム以外だと仁王くらいじゃね

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
>>56
そんな少ないんか…
その割にソウルライクってワードがゲームレビューで飛び交ってるよな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvP5F3bDM
>>61
ソウルライクは2Dにいっぱいある
あとダークじゃないやつならちょっとだけある

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmjyXcjvd
>>27
これファイナルソード該当してるな

 

引用元

コメント

  1. 「アニマス(Animus)」とかは?

  2. アニマスっていうモロにダクソなゲームあるじゃん(3作出てるし)
    他にもSINNERとかクロノスとかアシェンとかインフェルノクライマーとかあるし2Dも含めればそれこそまだまだある
    調べようともせずただ煽りたいがために成り済ましてスレ立てて無知晒すとかホント情けない上に惨めな奴だな

  3. 素直にエルデンリング持ち上げれば良いのに
    ステマって言われるのが嫌だからダークソウルにしたのかな?

    • スイッチで出てるからなのかな
      俺はいっせいトライアルではじめて遊んだけど
      やっぱり俺の好きなフロムはもういないんだなって思った

      大統領XDは買った

    • エルデンコンプ辛そうっすねww

      • 大統領XDが遊べるハードがあれば
        エルデンリングも遊べるのを解ってない
        わざわざ無知を晒しにくるファンボであった

        • なんならダクソ系が合うなら普通にブラボもプレイしてるやつも多いだろうしな

  4. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
    >>ワイのソウルライクの定義としては
    >>・3DアクションRPGであること
    >>・ある程度緊張感のある難易度
    >>・暗めの世界観
    >>・立体的なマップを探索しながら進む形式であること
    >>・ボスと雑魚の両方の敵がいて1対多の状況が頻発し得ること

    4つ目が難しいな。そもそもアクションと立体的なステージってのが開発の調整が神がかってないと噛み合わないってのはMH4で嫌というほど思い知った
    ステージ全体が立体的な構造であっても戦う場面は多少の傾斜や遮蔽物はあってもいいが平面でないとストレスにしかならないんだよな
    4つ目を無視していいなら結構ありそうだけどな。アストラルチェインとか

  5. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
    >>>>14
    >>お前にアノールロンドの大弓銀騎士のところやらせてやりたいわ

    そこも結局足場のデーモンのせいで難しく感じるんじゃないかな?
    ダクソ2の熔鉄城でも大弓に狙撃されまくるけど、比較的足場安定してるからそんなに苦労しなかったし、大弓銀騎士は武器の持ち替え時間があるからさっさと近接に持ち込めば武器によっては反撃させず倒せるし
    なんやかんや足場だったり数の暴力だったり視認性の悪さが難易度の高さに繋がってるだけな気がして正直立て続けにソウルシリーズやったら飽きるしダクソ1だけでも十分だと思う

  6. もっさりアクションゲーは苦手

  7. マジレスやりたいゲームがあるハードを選べば良いだけだしどうしてもSwitchで探す必要性は無いわな
    PS5でミリオン行ったソフトやりたいと探しても1つも見つからないのと同じで無駄な労力使わなくていいんじゃないかな

  8. 1は発売日で数時間オンライン障害でオン遊べなかったりしたな
    修正前のイザリスは、下半身恐竜がとんでもない数で感知して動きだして地獄だった
    あれ経験してる奴ほとんどいないでしょ

  9. >>67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmjyXcjvd
    >>>>27
    >>これファイナルソード該当してるな

    こんなんマジで草

  10. >>お前にアノールロンドの大弓銀騎士のところやらせてやりたいわ

    あそこは途中の安全地帯からロングボウやファリスの黒弓で毒矢を射れば簡単に突破できるだろ。毒矢6本で銀騎士1体倒せる。
    これに限らずソウルシリーズは攻略法さえ見つければそれほど難しくない。攻略法を見つけるのが目的のゲームだともいえる。

  11. 動画見て初見はマジで草
    何のために死にゲーやってんたよ

  12. 「ソウルライク」ってめちゃくちゃフワッとした定義だよねえ

  13. >>8
    ロックマンこそしにげーだろ

  14. 禄に調べもせずスレ立てて突っ込まれたら後出し自分ルールで都合悪いものはジョガイジョガイしてんのホント間抜け

  15. ソウルライクとか存在しないものに縋る悲しみよ

  16. ソルトアンドサンクチュアリお勧めしたいところだが
    新作がPSとEpic限定という目先の利益に囚われた自殺行為やらかしたからなあ…

    • 何の問題もないじゃん
      switchしか持ってないんか?

      • switchはともかくsteamハブはねえ。販売機会9割は失ってるよ

  17. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5w6btkjga
    >>>>14
    >>お前にアノールロンドの大弓銀騎士のところやらせてやりたいわ

    狙いが精確すぎるから普通にタイミング憶えたら抜けられるでしょ

  18. ワイのソウルライクの定義としては

    ・3DアクションRPGであること
    ・ある程度緊張感のある難易度
    ・暗めの世界観
    ・立体的なマップを探索しながら進む形式であること
    ・ボスと雑魚の両方の敵がいて1対多の状況が頻発し得ること

    Switch版でようやく初プレイのわりに、もう何作もダークソウルやってる
    プレイヤーみたいな定義づけ言うんですね(棒)

タイトルとURLをコピーしました