PS5、第三世代の新型が発表!【CFI-1200】性能は従来の10倍らしい

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgA8xcpy0

https://twitter.com/Gust_FAN/status/1523998656688394240?t=r8i4BW2U59q-a-pW7xh9yA&s=19
PS5のさらなるマイナーチェンジモデル「CFI-1200」シリーズが技適通過

小型・薄型化などのフルモデルチェンジではなく内部仕様の変更のみと考えられます

CFI-1000→1100への変更時はヒートシンク形状が変更され冷却システムに手が加えられた結果300グラムほど軽量化されました

#PS5

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fl63fJW0H
>>1
それじゃ苦労して初期型買った子馬鹿みたいじゃないですか

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/o4eCM+0
>>1
10倍を信じてソニー株買います。

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lRZ6h7D0

>>1
<小型・薄型化などのフルモデルチェンジではなく内部仕様の変更のみと考えられます

あ?

マジ言ってんの?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgA8xcpy0
うわああああああああああああああああああああ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yS9yZcu00
ただの薄型www

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahHg7hRo0
>>4
良く見ろ、薄型ですらない。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgA8xcpy0
真のRDNA4のPS5新型きたあああああああああああ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yS9yZcu00
10倍なんて書いてない残念でしたw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWW3f11Nd
内部仕様の変更で性能を10倍に
さすがソニー

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OUPigP20
銅からアルミになって冷却効率落としたのにさらに削減するつもりか

 

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2GLDGIe0
>>11
この一年でアルミ価格が馬鹿みたいに値上がりしてる。日本の買い取り価格は円安とも相まって2倍だったかな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amTKwV9/d
真の次世代機来たな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hmx375HD0
10倍の速度でマイニングできるのか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiWkmWtpd
マジかよ、買い替えなきゃ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pskiZcRld
さらなるコストダウンってなにができるんかな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xF57cd3t0
PS4の1200型と一緒みたいな感じかな
見た目は変わらないけど消費電力削減版みたいな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzLtYu0nd
圧倒的なスピードで新型を出すプレステ
初期型のままのXBOX
明暗別れたね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqXFcCKO0
初期型買った情弱乙www

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKyca24Pa
初期型買った奴が完全に養分で悲しくなるな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LTuZ/Fg0
ヒートシンクの改良で、鼻息の荒さを解消出来るだろうかね
そもそも半導体の確保が出来てるのかが一番の問題だけど

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AEQKLt20
10倍なんてどこにも書いてないけど
かなり効いてるんだなw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXrtcd0J0
小数点付け忘れてますよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6OWIBfG0
マイナーチェンジ早すぎだろw
未完成品売ってんなよカス

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfHZeqGGa
何の性能が10倍なんだよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OUPigP20
>>28
初期型から新型に変わって蓄熱性能はアップしたよ…😱

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZW1fgxl50
どっかのパーツのリビジョンが変わって
型番変更といったところだろ
PS伝統でショボくなってる可能性は高いが

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rJulARqd
えー
またヒートシンク軽量化すんの?
ヒートシンクは表面積で排熱効率が決まるんだから、基本的には軽量化すればするほど爆熱化して劣化するんだが

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ814R5B0
AMD「ないぞ」

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ814R5B0
肉抜き軽量版

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsOZdrVvM
>>33
ミニ四駆かな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Shg5HnOV0
20万のビデオカードを超える性能なのに今より安くなるだろうね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsOZdrVvM
今度はどこをしょぼくすんだろ
液体金属大減量とか?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWhp5qXhd
FF16に合わせて薄型でるのわかってるよな?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoKoEYWwd
1/10の性能らしい古のPS5買ったやつ終わったーーー

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtt3ddafM
転売ヤーを簡単に駆逐する方法
新型を出す

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKPaotvf0
性能をあげるよりSwitchみたいに半導体を使わないハードを開発した方がいいよ!

 

引用元

コメント

  1. 資源高で逆ザヤが更に厳しくなってるんやろね
    今度はどこを削ったんだろ?

  2. 本スレ>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OUPigP20
    >>28
    初期型から新型に変わって蓄熱性能はアップしたよ…😱

    何で新型になるにつれ性能がダメになってくんだ

    このコメントへの返信(1)
  3. ボジョレーヌーボーのキャッチコピーかよ

  4. 何の根拠もないのに性能が10倍…
    頭悪い記事だ

    このコメントへの返信(2)
  5. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Shg5HnOV0
    >>20万のビデオカードを超える性能なのに今より安くなるだろうね

    何言ってんだこいつ

    このコメントへの返信(1)
  6. PS5はRDNAでXBOXはRDNA2で性能で負けてる→クロック上げて同等のようにごまかす
    →発熱や熱暴走で動作不安定フリーズ多発→仕方ないからクロック下げて性能ダウン
    →発熱も低下したからヒートシンク300g減らした→銅より熱伝導率が約半分のアルミに

    次は何をショボくするんだろう。
    昨年夏から金属類が高騰してるから、金属材料の性能低下した安いものを出してくるんじゃないかな。

    このコメントへの返信(1)
  7. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Shg5HnOV0
    >>20万のビデオカードを超える性能なのに今より安くなるだろうね

    嘘を100回言っても、現実は4万円のRTX3050未満の性能しか無いぞ

    このコメントへの返信(1)
  8. 電波が変わる感じ?
    本体の遅延も酷いがPS5のコントローラーも酷い遅延だからそこが改善されるのかな?
    Switchの時は散々遅延で騒いだくせに
    PS5のCS史上最悪のクソ遅延はスルーしてる連中だしなぁ

    このコメントへの返信(1)
  9. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzLtYu0nd
    >>圧倒的なスピードで新型を出すプレステ
    >>初期型のままのXBOX
    >>明暗別れたね

    箱の設計が優秀だってことはわかった

  10. PSハードはマイチェン版出ても性能は下がったり機能削られるだけで上がったりした事はほとんどないんだけどね

    てかこんな詳細な機密事項が公式発表前にたかがブロガーに流れてバラされてる時点で終わりすぎてるな
    工事設計認証とか平気で流すのやなすぎだろ

    このコメントへの返信(1)
  11. ファンボみたいなデマ流してるけど、XSXのクロックは最大3.8GhzでPS5は最大3.5GHzだから同等ですらなくXSXの圧勝
    PS5がXSXより大きいのはPCIのバス帯域で、0からSSDを読み込む速度だけは勝てるけど、クイックレジュームがあるXSXには不要なスペック

  12. 技適は公開されてる情報だぞ

    このコメントへの返信(1)
  13. あ・・・そうなのか
    それはすまんかった

  14. 日経のあれも言われて悔しいリストだったとか草

  15. PS5の排熱がこれ以上下がるのは流石にやばない?
    現状ですらトラブル多発してるのに

    このコメントへの返信(1)
  16. ソニーハードの伝統としか

    このコメントへの返信(1)
  17. もうすぐ夏だ!楽しみ

    このコメントへの返信(1)
  18. 最初にフラッグシップを出して機能やパーツのグレードを落とした新製品を
    出すのは家電の常套手段

    このコメントへの返信(1)
  19. どんどん劣化してて草
    もう無かった事にしてソフト屋やっとけ雑魚

    このコメントへの返信(1)
  20. それを娯楽業界に持ち込んだらそらユーザー離れるわなぁ
    他にしっかりとした娯楽を提供してるメーカーが2社もあるわけだしそっちに流れるわ

  21. そういや仮想通貨が暴落して
    いよいよグラボが安くなるぞって話があったな
    本当なら品薄も多少改善するかもな

  22. ソフトなんてなんかあったか?

  23. 今度はどこのパーツを削るんだろうか

    このコメントへの返信(1)
  24. ソニーがユーザー目線で改善すると本気で思ってるのw

  25. ソニーがユーザー目線で改善すると本気で思ってるのw

  26. 冬でも一部の型がエルデンをプレイ中に死亡してたし相当やばいことになりそうだな

  27. PS5はPS4の約20倍の処理速度とか何処かで見たような気がするけど、今度はそれの10倍のマシンパワーになるの?そんなポンポン行くもんなんだ
    明らかに厳しい戦況の中でもPS5を買い支えてきた PS信者達がまさかの周回遅れ組になるとは諸行無常よのう

    このコメントへの返信(1)
  28. そんなもんがあるならAMD自身が使うわな

  29. 今後は販売本数を10倍盛していく気概を宣言したのかもしれんぞ

  30. 界王拳なのかウォーズマン理論なのか判断が付かないね

  31. >そんなポンポン行くもんなんだ

    んな訳ねえだろアホか
    常識的に考えてCFI-1200なんだからコストダウンと若干の設計変更、消費電力削減のマイナーチェンジだろ
    PS5 Proに相当する物が出るなら大幅に型番が変わるはず
    情弱かよ

  32. そろそろソニーはジリ貧のSIEを削るタイミングを考えてる頃だと思う

  33. 転売ヤーの餌食になります

  34. 3050どころか1050ti以下なんですが

タイトルとURLをコピーしました