1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKBlHwK80
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzMOoo+s0
>>1
何これ?
だいぶ前にSteamで話題になったやつ?
何これ?
だいぶ前にSteamで話題になったやつ?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2OSBE2X0
>>8
ロリダークソウルか・・・って
>通常版が5000円(税込)
PC版は990円やぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:st/dy/4v0
>>1
PC/PS4/Switch「Little Witch Nobeta -リトルウィッチノベタ-」,9月29日に発売決定。通常版と豪華限定版の特典内容も明らかに
JUSTDAN INTERNATIONALは本日(2022年5月13日),3Dアクションゲーム「Little Witch Nobeta -リトルウィッチノベタ-」(PC / PS4 / Nintendo Switch)を9月29日に発売すると発表し,公式サイト(リンク)をオープンした。
価格は,通常版が5000円(税込),豪華限定版が1万5000円(税込)となっており,本日より予約受付が行われている。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:la6D5LGc0
あおー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19C1EHNwd
当然のようにPS5の表記はない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c42gjrBPa
ノベ太のくせになまいきだ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+y9ajv4d
PSユーザー、ロリコン…うっ頭が
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmky+8mQ0
PC / PS4 / Nintendo Switch
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNUamrCaa
ホ ロ ラ イ ブ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsUR0HR30
アーリーで少し遊んだことがあったけど魔法で戦うより杖で殴ってた方が強かった印象
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQ3gbRc90
>>9
火魔法にエンチャントあるし殴りアクションもやってみろって感じだろうな
火魔法にエンチャントあるし殴りアクションもやってみろって感じだろうな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnsMHXX80
VTuberの声優起用ですごい叩かれてたけど
今の情勢を見るに先見の明があったというべきなのか…?
今の情勢を見るに先見の明があったというべきなのか…?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0F68HY18r
>>11
今でも叩かれるだけなのでは…?
今でも叩かれるだけなのでは…?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SH2oubZA0
このゴミまだ出てなかったのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKD/UyZ0a
対応プラットフォームはPlayStation 4/Nintendo Switch/PC(Steam)。通常版の価格は税込5000円。パッケージ版に加え、税込1万5000円の豪華限定版も発売される。
なおSteamで早期アクセス配信版を所持している場合は、リリース時に正式版へとアップデートされる。
なおSteamで早期アクセス配信版を所持している場合は、リリース時に正式版へとアップデートされる。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cw1qihYJ0
>>15
5000円!?
すさまじく値上がりしてるな
5000円!?
すさまじく値上がりしてるな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nc8J2vYl0
>>15
プロモ代:4千円
ゲーム代:1千円
萌えオタ狙った時代錯誤のプロモに金掛け過ぎで単価が酷い事に…
ゲーム開発会社は自分の作ったゲーム自体にもっと自信もってよいと思う
宣伝に開発費以上の金を投入するのとかヤメテ…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXHesYSC0
アーリーで買ってたけど気が付いたらゲームと関係ないところとコラボどっぷりとかさあ
最初からならいいけど後からこういうのはやめろよ
最初からならいいけど後からこういうのはやめろよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2A62sujb0
>>20
やべえぐらい利権もりもりになってるよなw
定価5000って5倍ぐらいなっとるし
やべえぐらい利権もりもりになってるよなw
定価5000って5倍ぐらいなっとるし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74jrOkpYa
PVが全編アニメってこれゲームじゃないの
175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYaOkIs6H
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JL9gzJ+30
売り方も余す事なくオタクターゲット
デザイン的に40代以降のオタクくらいかこれは
デザイン的に40代以降のオタクくらいかこれは
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYYflsXaM
アーリー終わってたの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBqDFdqJd
インディーズアクションゲームにありがちなでかい女ボスが出るんだろうなと思ったら当然のようにいた
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnsMHXX80
シロちゃんがすことかいうやつが来ないな
ちゃんと仕事しろよ
ちゃんと仕事しろよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWHZ/X/Ba
PSユーザが5000円のインディー買うとは思えないんだが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2A62sujb0
CSは集金場
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDDszKFB0
steamで今1000円で買えるものに5000円か
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nc8J2vYl0
steamのアーリーで話題になってたから気になってたのに
ゲーム画面のないPVやらVtuberコラボやらエロい店舗特典やら
日本の馬鹿サードゲーの悪い所を煮詰めたようなプロモーションでとても残念
…アニメの出来も悪いしでプレイムービーの方が格段にマシなのに…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OpP6nTKo0
高すぎて草
Steam版でええわ
Steam版でええわ
コメント
台湾パブリッシャーのタイトルだね
PVやスクショを見たけど惹かれるものがある
Switch版を買うかもしれない
大作が落ちていった闇を後追いしている感
アーリー版はまぁまぁ面白かった
豪華限定版はVのファンでもなければ特に買う価値はなさそうね
そんなに印象に残るようなBGMもなかったからサントラもそこまで欲しくならんし
これ豪華版売れるのかな
ゲーム中に出て来ても言われるのにパッケージから特典グッズまでVTuber出てるし
しかも機種毎にVTuberが違うとかダメだろ
豪華版はかなり純粋にVTuberオタ向けなのでそれはどうでもいいが
ソフト単品が急に高いのはねぇ…買うかは評判次第かな
ゲームとしてはコラボ部分が完全に邪魔だけどコラボだからこそこうして話題にもなってるんだろうしなぁ
Vなしでも50日で15万売れてるゲームです・・・
元から話題になってたから荒れたんだが
本当に無名ならマジで何も言われんよ
そういえばキャラで釣って内容はそこそこってパターンは最近あんまり見なくなったな
PSP~Vita時代は結構多かったし出すメーカー買う層もお察しレベルだったが
ロリダークソウルで話題になってから割とすぐに40万本売れたとか言ってたから、インディーゲーなのに凄いなとか思ってたら変な方向に進んでるな
PCもエッチな衣装のイラストだして、いいねが一定量越えたら有料でゲーム内衣装になるとかやっていたからな
エッチすぎてSteamに怒られていたけど(ロリには厳しい
疫病神起用か ならラスボスだけ配信でみるか
以前は興味あって製品版出たら買おうかなって思ってた
だがV起用で買う気は完全に失せた(別にホロがどうとかじゃなくVの起用そのものがね)
あのさ・・・声を充てるなら声優っていうそれを職業としたちゃんとしたプロがいるんだからそっち使えや
何かアニメやゲームのボイスにVを使うのって俳優を使うのと同じくらいズレてるし嫌な気分にしかならんのよ
1年後にはセールしているだろうから
1000円切ってから購入するわ
前に体験版だけやったけどこの値段でこれなら凄いねってだけだったな
その後どれだけアプデで面白くなったか知らないけど凄い強気な値段設定してて笑う
体験版しかやってないのに値段を引き合いに出すなよ…
体験版しかやってないとか関係ないでしょ
5000円出せばロリダクソじゃないダクソが買えるんだから強気としか思わないよ
インディーズとしては良くできてると思うけど値段がその範疇じゃなくなってるんだから
有料体験版ことアーリーアクセスの話じゃないの
一昨年からアーリーアクセス版をプレイしているけど、気に入ってるので
Switch版を買う予定〜♪
価格の事を言っている人がいるけど、Steamのアーリーアクセスが終了したら、
アーリーアクセスで購入している人以外は、同じ位の価格になるんじゃないの?
そこそこ面白かったけど、今こんなんになってんのか草
Vの者とかボダラン3でも死ぬ程叩かれたのに、学習しねぇな
何もしないで2000円くらいに値上げして出せば沢山売れたでしょ
ていうかこれやっと発売日決まったのかよ
前から気になってたし買うわ
アーリーアクセスで購入した人は追加金無しで製品版できる
て噂を聞いたけど本当かな
本当らしいよ
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220513-202378/
なおSteamで早期アクセス配信版を所持している場合は、リリース時に正式版へとアップデートされる。
基本的にアーリー買ってたら製品版にそのまま移行するよ
といか製品として別じゃないんだから当然
バグだらけでまだ製品として出せないけど、お金出していい人はどうか買って下さいって状態
開発にお金落としたい人とか待てない人は買えるし、開発もフィードバックで改善できる
ただし金だけ持って逃げる所もあるので買う時は気を付けよう
アーリーアクセスがどうなるかは買う方の自己責任 ← 解る
だから文句言うな ← 買ったんだから文句言う権利はあるだろうが
アーリーアクセスなのにその期間中に問題点アップデート無かったように思うんだけど
月風魔伝と同じCS版出たらそれを元に後からアップデートしますって奴?
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2A62sujb0
>>CSは集金場
真っ当に兼ね出せるやつがCSにしかいないってことわかってんのさ。
国内はPS市場じゃないよ?
ファミマとローソンがずっとホロライブの関連キャンペーンやってるし
ブシロードはヴァイスの売上史上最高がホロライブだと言ってるし人気は本物だぞ