1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozlRmSB00
ぶーちゃんどうすんのこれ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH2j6kY30
営業利益
任天堂 5927億
ソニーG&NS 3461億
バンナム 1250億
コナミ 744億
スクエニ 592億
カプコン 429億
セガ 320億
コエテク 205億
サイゲ(統合) 198億
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUDcyPtpd
>>4
ソニーだけゲーム部門にするならバンナムやコナミもゲームだけにしろよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oj7j/Au+0
>>8
むしろソニーはセグメント単位だからこれでもゲーム限定ジャネーよw
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JK9UkZaKM
>>8
バカは辛いな
セグメントや決算とか営業利益とか意味解かんないだろw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ry9BD2Wv0
>>4
任天堂の数字を消して
ソニーはグループの数字に差し替えとけ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMkVo64M0
>>4
任天堂は減収減益でも圧倒的なんだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5A97S136M
>>4
和サード全部合計しても任天堂に全然及ばなくて草
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6S7u48eJ0
>>4
任天堂強すぎて勝負にすらなってねえな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yD1UlODy0
おもってるほど収益上げれなかったんか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGphncVp0
完全な一人負けだなぁ
Switchもいよいよピークアウトだしこの先どうすんだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubvbQ2Nm0
>>10
switch2が出るだけやん
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGphncVp0
>>19
発売急がないと来年以降更にヤバくなるね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qe9nx5Sra
縦マルチのパケ押し込まれた小売はどうなんだろうな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHYGGq4S0
前期だけならまだ分かるけど、今期も減収予想なのがやばいよね
-30%予想だし、ポークアウトが激しすぎる(´・ω・`)
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZLiLeuz0
ソニーのG&NS部門だってゲーム以外の利益混ざりまくってるし、ゲームの収益だけ表記するとか無理に決まっとるやろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/z0j6k8d
なんか詐欺に引っかかりそうな奴いるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBP1DW69a
あつもりの年が異常だっただけで相変わらず利益凄いんだよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdKDum6Y0
PS独占優先が一番の癌だったってよく分かるね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+6xHarc0
>大手ゲーム会社各社絶好調
何処もかしくも”ゲーム以外”で好調ってのが笑えるところだなw
・・・で?任天堂がなんだって?ww
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2501RJcI0
また30-0が近づいてきたぐらいには何もないからね。。。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xC9nsxvFr
そういえば任天堂ってグッズ販売やゲーム以外の利益はどうなんかね?(ポケモンIPは株ポケとして)
今年なんかはカービィ30周年のグッズ販売えらく精力的にやってるが
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZLiLeuz0
>>32
CSゲーム限定売上 1兆6392億円
モバイルゲーム売上 533億円
その他(グッズ等) 27億円
ゲームの方に比べたら微々たるもんだな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xC9nsxvFr
>>38
意外と少ないんだな
まぁグッズ展開やスマホはゲームへの導線って方針で宣伝みたいなものなんだろうけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUUNZOQh0
5900億しか儲かってないからピンチだわーって嫌味やなw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZLiLeuz0
任天堂「うわー来期も減益減収になるかもだわー、今期利益5600億円で、来期は5000億円くらいだわー、まずいわこれー」
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScUqmuSS0
任天堂はハードの売上含めてだから、ソフトのサードと比べるのは不公平
原価三千円のおもちゃハードを三万円で売るぼったくりと一緒にするとかふざけんな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68QEMTB8M
任天堂「くっ、任天堂に負けた!」
もはやボーボボ人気投票みたいになってるな
任天堂に勝てるのは過去か未来の任天堂しかないってことか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2w+W2Spa
もう7000億超えるまで減収減益言ってそうだな笑
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nuQpi85a
ハード事業ある以上ハード普及に比例して増収減収の流れができるのは当たり前
他社全部その任天堂以下なのが笑いどころだぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WgA98KG50
ソニー広告費
2020、3600億
2021、2600億
他部門に付けれるからスゲー有利なのにな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezcE7p5Q0
あつ森が強すぎたのとハードのコスト圧迫がね
今期はソフト気合入ってるし越えるんじゃないの?
ちなみに通期予想は昨年と全く同じでまともに予想はしていないだろう
ハードの部材の供給が不安定すぎて予想を半ば放棄してると思う
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WjkXwu50
サイゲあんだけガチャやっててこの利益って少なすぎじゃね
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n29FxA39C
Switchのライフサイクルも確実にピークは過ぎたから
こっからどれだけ下げずに次世代にバトンタッチできるかは見物
若しくはそこそこの減収覚悟で次世代ハードのソフト開発に全力を注いでくるかもしれない
Switchは売れなかったWiiUの遺産を使っていた部分があるが、今度はそうはいかない
流石にマリオカート8三連続は無いだろうし
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMkVo64M0
>>84
普通にロンチにマリカ9を出すだろ
引用元
「減収減益」って字面しか見えないんだろうな。
おこづかいが、1まんえんから5せんえんにへりました。
おこづかいが、100えんから500えんにふえました。