じゃあ今の若者がファミコンのドラクエ3やって楽しいのか?って事

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+nvc6a+0
そういう事なんだよね
思い出補正って

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90aF3WHU0
>>1
普通に楽しいのでは?
ワンピって25年前に始まった漫画だけど若い人今も読んでるぞ

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/KZO8wM0
>>1
じゃあリメイクして内容ほぼ同じのゲームをプレイさせたら?
楽しめるだろうし、そもそも売れる見込みがあるからリメイクする訳だし

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iG4S98N0
うれしたのし大好き

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uORl/CdF0
楽しいけど

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJK/W7p70
>>3
50代ですよねw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UV3zy2z6a
Wizardryとか未だにファミコン版が一番って言われる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpnMYy0N0
>>4
今でも2~3年に1回最初から遊ぶけど
今時のゲームよりスピーディーで面白いまであるからなぁ

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdutPfft0
>>9
マーフィー先生でレベルあげてブルーリボン取りに行って9階降りて…て身体が覚えてるもんなんだな
マイルフィック出た時の絶望感すごい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFdf5N76a
実際やりだしたら楽しむと思う

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjxxcKQL0
ファミコンのドラクエ3こそ至高

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPhjBcID0
古いものが何時でも楽しめる時代に何を時代遅れな事を

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KtyAMal0
TRPGがまだまだ人気落ちないのになに言ってんだ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oX5VFeEf0
アンテやマイクラが若者に受けまくる時点でな
SFC作品でもPS作品でも楽しめるやつは楽しめるだろう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KtyAMal0
>>10
どっちもドット絵というのがね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bu0pAC8G0
3は今からでも普通に遊べるんじゃね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgmV9nVX0
グラはあれだけど音楽とか普通にいいし楽しめるんじゃないの

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4pYfUf4p
姪がダイのネタ元知る為にやってるわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:roEYk97ca
うちの娘は2Dドット絵ってだけで見向きもしないな
「何その大昔のゲーム」っつって
オクトラとかの割と新しいのでもダメ
そのくせポケモンには熱中する

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpMjNxEF0
じゃあの

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNT9jXEB0
面白いだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DOF3UFGr
楽しいと思うよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2sX3QoL0
FC版は遊んだ事ないけど
もし遊んだとして会話や調べ物の度に一々メニュー開かされたり
移動がクッソ遅い事に耐えきれないと思う

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+e9FAV890
DQ3ならそこそこ楽しめると思うよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBynIICK0
グラ以前に全体の構成や流れシステム的にもうやってらんないよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYxE9dEi0
ぶっちゃけ面白かったわ・・・くやしい!

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UV3zy2z6a
ゲームウォッチのゲームとか超古いのに遊ぼうと思ったら結構遊べるからな
って復刻版のカシオゲーム電卓やってて思った

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lA2aHvuc0
思い出補正は大きいと思う
今でも楽しめるけど発売当時と比べたら
ゲームは進化したし他にもたくさん娯楽あるからな~

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1RQaXJi0
互換機で4最近クリアしたが面白かったわ
3は2DHDが発売された時にやる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9pLJJNT0
ドラクエ3はあの時代あの状況下であの物語を作った事が評価されてる訳だからな
思い出補正でも今のゲームを揶揄してる訳じゃなく
色んなものが出尽くした今の世ではああいうのは物理的に超える事が出来ないってだけ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISvWts0cM
シンプルさを楽しめるなら
って感じだろうか
大多数ではないだろうけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KtyAMal0
インベーダーゲームもやっていたのはサラリーマンという大人から人気になったからな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7e9Tr3La
面白いと思うぞ
もし楽しめないならゲーム性によって切り換えられない頭カチカチのジジイ脳だろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgmV9nVX0
ぶっちゃけ1もすぐ終わるからそこそこでいいなら楽しめるだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3XvYpRW0
これプレバトで流れてる曲だ!ってなりそう

 

引用元

コメント

  1. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:roEYk97ca
    >>うちの娘は2Dドット絵ってだけで見向きもしないな
    >>「何その大昔のゲーム」っつって
    >>オクトラとかの割と新しいのでもダメ
    >>そのくせポケモンには熱中する

    それってお前の意見ですよね?
    子供が2Dドット絵ガーとか言うわけないだろう

    • 言ってないんだよなぁ

      • 2Dドット絵が大昔のゲームに見えるって時点で何かおかしいことに気づけ

  2. RPG好きなら割と楽しいと思うぞ

  3. じゃあって何だよ

  4. 1と2があっての3という当時しか味わえなかった感動もあるから100%とは言えないけど、
    RPGのテンプレートとしては完成に近いものだから十分楽しめると思うぞ

    ただ、今プレイするならスマホ版(Switch/PS4版)になるから、すごろくも氷の洞窟もないのが残念
    HD-2D版はこれらをちゃんと収録してほしいわ

    • そういうものが無いとリマスターすることに意味がほとんどない気がします…
      自分はGB版DQ3でドラクエのマザータイトルを知った人間ですから最低でもそれらがないと満足出来ない…
      一番求めているのはモンスターズの新作なのですけれどもね…

    • スマホ版は「ファミコン版を遊びやすくしたもの」と考えればまぁ納得はできるしドラクエの基本的な面白さは体験できる
      決して良いリメイクではないしスクエニ舐めてんなとも思うけど

  5. プレバトって頻繁にドラクエ曲流れるよな

  6. みんなと繋がりたい()、みんなと一緒じゃなきゃヤダ()な
    ゆとりは無理だろ
    課金でもしてろクソガキ

  7. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:roEYk97ca
    >>うちの娘は2Dドット絵ってだけで見向きもしないな
    >>「何その大昔のゲーム」っつって
    >>オクトラとかの割と新しいのでもダメ
    >>そのくせポケモンには熱中する

    ポリゴンゲー黎明期あたりのお年頃の娘さんですかね

  8. ファミコン版遊ぶならWii のやつしか選択肢無いな
    ファミコンミニ及びジャンプ版に収録しなかったのは愚策だった赤龍王なんかいれとる場合じゃなかった

  9. ゲームってファミコン前後でほぼ完成してたと言うか、その後は快適性だの表現力だのは進化しても根本の部分はほとんど手を入れられていない、入れる必要が無いほど完成してたんじゃないかと

  10. こんなゴミが若者に受ける訳ないだろ
    有難がってるのは老人だけだぞ

  11. 正直3は今やっても感ある 勿論つまんないわけではないけど

  12. 脈絡もなく何が言いたくてスレ立てたのか意味不明だわ

  13. おっさんの意見ばっかりじゃないの?

  14. 1が言いたいのはFC版ドラクエ3なんて大昔のゲームやるくらいなら
    今出てるWiiやスマホのリマスター版をやるって事だろ
    FC版ドラクエ3を今更小学生や中学生がプレイしてる所なんて見たことねーわ
    リマスター版ならやっても面白いと思うけど

タイトルとURLをコピーしました