【悲報】『PS5』ついに『Xbox』にも敗北!?“約束された神ゲー”参戦で「Xbox買うか…」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nSxeVU40

先日行われた『Xbox』のゲームイベントにて、世界中のゲームファンが期待する新作の情報などが次々に発表された。「Xbox」の勢いは留まるところを知らず、このまま不調の『PlayStation5』にトドメを刺してしまうのかもしれない。

◇『Xbox』ユーザー増間違いなし?

6月14日、『マイクロソフト』が主催するゲームイベント『Xbox & Bethesda Games Showcase 2022』が開催。発売を控えているタイトルや、これまで未発表だった新作の情報などが公開された。

中でも話題となったのが、2023年にリリースが予定されている『Starfield』のプレイ動画。『The Elder Scrolls V: Skyrim』や『Fallout』シリーズなどで知られる『ベセスダ・ソフトワークス』の新作ということで、世界中から注目を浴びている。

しかし、「ベセスダ・ソフトワークス」の親会社である『ゼニマックス・メディア』は、2020年に「マイクロソフト」によって買収。それを受けて「Starfield」の対応ハードは今のところ「Xbox」とPCのみとなっており、競合ハードである「PS5」向けにはリリースされないようだ。

「Xbox」がマイナーハードである日本でも、「Starfield」の動画を見た人は購入意欲をそそられてしまった模様。《ベセスダの新作PSじゃ出ないよね…Xbox買うか…?》《ベセスダのStarfieldめっちゃ面白そうなんだけどっ! これはXbox買うしかないのか?》《スターフィールドのためにXbox 買うかな》《スターフィールド凄いな! 初めてXbox買うか…》といった声が続出している。

◇悲惨すぎる『PS5』の現状

さらに、イベントには『メタルギア』シリーズでお馴染みのゲームデザイナー・小島秀夫監督も登場。「マイクロソフト」のゲーム部門である『Xbox Game Studios』と提携し、新作を共同開発することが明らかに。ここから、「Xbox」独占タイトルではないかという説が浮上した。

一応、コジマプロダクションはツイッター上で《SIE様とも非常に良いパートナーシップを継続しています》とも説明していたが、新作の対応ハードについてはまだ明言されてはいない。

そして現在の「Xbox」の快進撃を語るうえで欠かせないのが、『Xbox Game Pass』の存在。発売直後の新作から過去の名作まで、さまざまなタイトルがプレイできるサブスクサービスなのだが、今年1月時点で加入者が2,500万人を超えるほどの人気となっている。

一方「PlayStation」でも、6月2日から『PlayStation Plus』をリニューアル。「ゲームパス」への対抗なのか、過去の作品数百タイトルが遊び放題になるプランを導入した。

とはいえ、そもそも「PS5」にはソフトやサブスク以前にもっと大きな問題がある。それは、発売から1年半以上が経過しているにもかかわらず、未だに抽選販売を行っているということだ。

いつまでこの体たらくが続くのかは不明だが、この問題が解決されないのであれば、日本において「PS5」が「Xbox」に敗北する日も近いかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/105348

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6RNg1Cv0

>>1
なんでこういう忖度記事ってゲームパスには「日本語がない」という致命的すぎる問題には触れないのかね

omoriもゲームパス版は日本語なくてプレイできないんだけど
もちろんSteam版にはちゃんと日本語があるのに

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:we24ytjM0
>>11
日本語がない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvX/WrJlM
>>11
後日アプデで日本語対応予定だよ、あわてんな
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1537630512398753792

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvX/WrJlM
>>30
ちなみにPS4版は日本語がないどころか国内ではまだ出てない

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkRfdPV6r

在庫用意しないソニーが悪いって締めくくりか

まぁ正論だわな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0a8PR1ax0
Xboxは要らんけどスタフィーはやりたいのう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyys6d3d0
>>3
PS5は要らんけど…スマン思い浮かばなかったw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbNR0pYn0
>>9
FFの為だけに、PS5買うのもなぁ…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyys6d3d0
>>10
FFは俺の中ではプライオリティが低いんだわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4nLqzz/0
Xboxで良くね?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6U8lr75a
コジプロの釈明が一番クリエイティビティの危機だったな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6LRxPitM
もうfallout76はRPGとしてそこそこ良ゲーになってるからな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mO3jbtZr
>>18
発売当初はバグまみれで半年後にならないとまともに遊べる環境にならないってことで不安視されてるみたいだぞ
つまり「今はもうまともに遊べるからー」ってのは通用しない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcx5xmD80
>>20
FO76はオンライン前提過ぎたことも低評価の原因だからオフラインのスタフィは少しはマシかと
FO3/4/TESがバグフリーかと言えばそうでもないし
特にプラットフォームXでは酷かったしな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nhay+d80
PS5は週販で箱に抜かれて危機感を感じたのか増産発表したけど
発売から時間が経ちすぎたのとPCに流れたユーザーが想定以上に多かったりで色々と手遅れ感あるな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNW1ntUn0
実際追い抜くことは無いだろうけどこういう記事書かれる時点でPS5がやばいってことね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWctbsiqr

賢い日本人なら

・発売再々延期の可能性がある
・バグまみれ&クラッシュの可能性がある

これらを冷静に見て
「様子見」する人が大多数だと思う
評価やMODが出揃うまで待ってから判断するみたいな
ゲーパス誘致ができるビッグタイトルに違いないけど「発売してからゲーパス加入検討」をしてからでも遅くないタイトルでもある

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkRfdPV6r
>>26
ゲーパスで出来るから低リスクで出来るし何も問題ないと思うが

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:av2aYMQ/d
TESもFOも全然遊んでない日本人がスターフィールド持ち上げてもな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sy1JvovM
スクエニとゼニマックスゲーどっち取ると言われたら後者かな….
最後に買ったスクエニゲーなんだっけか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/k4NFiDd

アマゾンタブレットと箱コンあれば
ゲームパスクラウドでスターフィールド遊べちゃうからな
ソニーのクラウドと違ってマジで遅延感じないよ

この状況でわざわざクソステ5、買うバカ、
いんの?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoikzCfH0
最近めっちゃホンマのこと書かれるやん(爆笑)

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWjrUuCBd
いままでどれだけメディアに金ばら撒いて忖度してもらってたかはっきりとわかるよね

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yTYACCw0

バグでまともに遊べないから買うな!
一部のソフトに日本語無いから買うな!
ハード人気無いし過疎だから買うな!
スクエニ作品買えないから買うな!

あとは?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkRfdPV6r
気になるソフトをたった1100円で制限なく試せるのに様子見した方がいいんだ!は草

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pz4I21Nhd
FFも先行という名の有料デバッカーだからな

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:av2aYMQ/d
今のところスターフィールドはサンブレイクと同じくらい興味無いな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pC4vwIrO0

今ならゲームパスUが
・3か月100円
・14日間無料
・ゴールド3年分約15000円ぶっ込んで100円変換

どれでも好きなの選べばええやん

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQu5IzG+d
FF7Rはフリプで遊んだけどマジで別ゲーすぎて無理だった
FF7というRPGの続編を遊びたかったのに面クリア型アクションゲームみたいでやめちゃったわ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvRjKuvAd

ゲームパスにある500本のゲームは本体がなくてもxcloudで遊べる
コントローラーがなくてもスマホだけでも遊べる
ドラクエ11みたいなRPGならコントローラーなくてもいける

XBOXのクラウドゲーミングはマジですごい
遅延を感じたくてボタンに神経凝らすが
遅延、感じること、できないんだよね

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibj0I91a0
MSとコジプロが提携してゲーム作りますって言ってるのに
「もしかしてXbox独占か?」
てあたおかなの?

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Wn47cgRa
ぶっちゃけ予告見る限りいつものベセスダゲーなのにネガキャンしてた奴らとかあれ別にスターフィールドやりたくないんやろな…
おれは驚きはないが安心感あったぞ。FO4にあった糞要素さえなくしてくれれば普通に楽しめそう

 

引用元

コメント

  1. まいじつと言うのを差し引いてもPS5に買う価値がないのがバレつつあるわなぁ

  2. まいじつは味方してくれないんだな
    もうサブカル河合くらいしか味方残ってないのか

  3. >今のところスターフィールドはサンブレイクと同じくらい興味無いな

    ファンボ「す、酸っぱいに決まってるもん!!!」

    憐れ

  4. FF16発売に合わせて本体も増産されるだろうし在庫不足も解消
    ソフトはもちろん毎週販売ランキング1位だろうし、本体売上も一気に伸びて1位になるはず
    そうだよ、FF16が来ればすべて解決してくれるんだ!

  5. >このまま不調の『PlayStation5』にトドメを刺してしまうのかもしれない。

    とっくに(ry
    ジム(有能)が敗戦処理をバレないように進めてるから、ファンボは気付かないのか?w

  6. やりたいソフトが3本あればゲームパス3年契約しても十分元が取れる恐ろしくリーズナブルなサービスなんだよね

  7. 事実陳列罪

  8. 最近ツイッターでアンチの活動が活発になってるし、危機感持ち始めたかな?

  9. さすがに遅延を感じることは出来る
    プレイ中に遅延があることを忘れてしまう程度の遅延なのが凄いんであって

  10. まいじつは煽れればいいという志の低い所だが、だから事実で煽ることもあるという事だな
    今回はぐうの音も出ない事実列挙

  11. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mO3jbtZr
    >>>>18
    >>発売当初はバグまみれで半年後にならないとまともに遊べる環境にならないってことで不安視されてるみたいだぞ
    >>つまり「今はもうまともに遊べるからー」ってのは通用しない

    ノーマンズスカイ棒でスタフィ叩いてるやつがいるとかなんとか

    • そのノマスカもSwitchやゲーパスでできるというw

  12. 個人的にはhaloインフィとdoomエターナル、ニンジャガマスコレだけで元とれてるからな
    クルセイダーキングス3もpcで日本語mod入れたらかなり面白かったし
    Nobody Saves the WorldやThe Artful Escapeとか、興味なかったけど面白いゲーム発掘とかできたしゲーム好きにこそ素晴らしいわ
    スカスカには一切縁がない経験だろうけど

  13. もうちょっと止めになるような作品がほしいところ

  14. そもそもPS5が性能でXBOXSXに負けている時点で
    PCでゲームをやらない派にはXBOXしか選択肢がない
    9割以上マルチだからな

  15. ていうかXBOXって未だに現役で戦ってんのかよ?もう登場して15年くらいはたつだろ?

タイトルとURLをコピーしました