PS5が終わったのが確定した分岐点ってどのタイミング?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OEX7Y2g+0
バイオ8爆死あたり?

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Er6+yjb0
>>1
スケベ椅子って言われてた時はまだマシだった
蓮舫が出てきた時はたまげたなぁ

 

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwRlUtFo0
>>1
発表時点でないの?ソフトに焦点あてると1千万台近く普及してるのに売れたソフトは数本。
ハードの性能に追いついてないソフトが多すぎる。
で、売り上げの為にSIEがsteam展開。PS4切って自社ソフトで引っ張る気さえ皆無。
ハード毎に他社丸投げが通用しなくなっていったと…。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/4hVlkA0
魔法のSSDとか液体金属がとか言ってた当たりじゃないかな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0UrCebf0
初週に数用意できなくてサクナ姫に売り上げ負けたときからケチがつきっぱなし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTJ350xVM

VITAに例えるならNGPというコードネームが公開されたあたり

PSPに例えるなら空白の17分間が起きたあたり

つまり、発売前には

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQd4OEGR0
公式放送でアプリエラー あの辺だろ
なんで もっと大騒ぎにならんのだ?この問題
リコールもんだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5DrmChAd
プレステ5はただの結果
冗談でもなくプレステ4の中盤、国内外でソフト揃い始めたのにも拘らずソフト売れなくて大手サードが弱体化した事
まぁコレはマルチ市場ダダ被りのxboxも大いに影響受けてるが

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMJzBmJh0
公式の分解動画
箱との違いに驚愕したのをよく覚えてる
つまりはハードもコントローラーもアレでゴー出したやつが悪い

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNp1OjlLM
>>8
CPUで温めた空気で、熱に弱い電源系統冷やすって
エアーフローにはどん引きしたわ。
気温上がる夏場に熱暴走しまくるのは当然よなw

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KCBqFrm0
>>74
技術のSONYはあえてやってんだよトーシローがよ

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NqOKttpa
>>105
わかる
わざと故障させて修理出させればその分出荷台数稼げるもんな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuXhwnzmd
バイオ8とFF7爆死
これでこのハードは無理だなと思った

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tc/OSolz0

ps→FFドラクエ
PS2→DVDプレイヤー需要
PS3→サード総力戦
PS4→ライバル総コケサード全力
PSP→モンハン
vita→マイクラ

大体の救済策をPS4がやったあとで、PS5がここから逆転する方法ってマジで無いよな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkoYuVOK0
生産体制が整わない時点

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TUgG0310

ロードが短いのを売りにした時点でかな
PS4が後半で明らかに勢い落ちてたけどその原因は
ロードが長いから、ではなかったろう

あったら嬉しい、とやらなきゃいけない事の順序を間違えたとしか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77yVWgdCa
今となっては開発機売った方がよかったろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUvQTHM/M
初代xboxよりもでかいのがバレたとこ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljAqcv+E0
分解動画
あれは熱こもるだろってアホでもわかる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIRzwFwj0

PCマルチゲーを出したいメーカーとPCと同じゲームをしたいユーザーが喜んでるんだから、それでいいんじゃないの

オレはそれなら別にPCでいいけどw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OD/9gj9F0

結局第一にGPU次にCPUなのに
液体金属だの魔法のSSDだのを自慢する時点で
それもまだロードが早くなるってならそれはいいけどSSDでグラが綺麗になるとか言い出しちゃう

>>22
日本国内で言えば、それでもゲーミングPCはマニアの中のマニアかエロゲ専用機みたいな風潮だったが配信者人気とかで若い世代が普通に知ってる事

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgEzq7tC0
生まれる前から

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfmH9eYf0
発売前のユーチューバか何かのレビューでPS5本体に近づいてはいけないとか
本体の後ろを見せて貰えないとか色々な制約なかったっけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFa4HyEJr
デザイン発表した時にこれはアカンと思ったわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfFC84Yh0
開封動画 なんだあれ精密機能やぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YqdFTlJ0
ベセスダ買収と分解動画と
YouTuberやメディア呼んどいて触らないでここは映さないでって制限かけて試遊させたことかな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z42i1JiT0
他社の動向に右往左往して未完成の欠陥品をそのまま発売すると決めた段階で終わった
更には価格決定をMSに完全に誘導されて逆ザヤする決定した時点で細々生き残る道も断たれて負けが確定した

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YqdFTlJ0
>>28
発表から今まで箱を意識しっぱなしなのホント駄目よな
そりゃサーニーも逃げるわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GR0a8gh00
国内に関してはDQFFMH揃えてもSwitch止められなかった辺りかなぁ
あの時点でサードには既に天秤を動かす力がない事がバレてしまった
つまり発売前から負けてた

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZodS3eA0

海外では大手のサードをMSに買い取られたタイミング
弾が実質ファーストとFF16しか無くなった今はPS4までのブランド力で売れてる感じ

国内では魅力的なソフトを売り出せず、サードがPS4縦マルチに逃げた時点で終わったかと
開始2年でスイッチみたいに量産体制整って売り切れてるわけじゃなくて単に転売商材になってるのも厳しい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fenLQsT20
発売日前日のファミ通生放送でエラー起きて止まったところ
あれが全世界最高クラスのネガキャンだろ

 

引用元

コメント

  1. サーニーのプレゼンの時に確信した。
    PS系は発表された内容を満足に満たしていることが今まで無かったからな。

    特にRDNA2-Basedとか書いてた時点でアレ。

  2. 分岐も何も最初から一本道

    このコメントへの返信(1)
  3. ほぼほぼps3の時点からの既定路線
    生まれる前から終わってる
    更に言うと出たタイミングも最悪の類

  4. 自分はデザイン発表でこのハードは無理だなって思った
    それぐらいダサかった

  5. XSXより型落ち低性能で同価格に決まった時
    その時はtflopsなんて数字に意味はないと主張してたのに
    XSSが発表されてからは一切言わなくなったねw

    このコメントへの返信(1)
  6. デザインが発表された時点
    五次元とか言い出してこりゃだめだと
    実用性や排熱を第一に考えたなら蓮舫にはならないはずw

  7. 座礁デイワンだな
    SIEはX|Sの開発キットを事前入手していたし、当然ながらスペックも把握していた

  8. 嫌がらせで箱シリーズへの発売に無理やりぶつけようとして、不完全のガラクタを出して自爆しただけのような

    まぁ、バチが当たっただけ

  9. いつ終わったかも何もそもそも死産だろ?

    このコメントへの返信(2)
  10. XSSの価格発表時

  11. サクラや詐術のグループ体質の時点で最初から詰んでる

  12. 発売前から少なくとも日本ではPS2以降の右肩下がりのまま終わっていくだろと見られてたじゃん
    ここまで急転直下するとまでは思ってなかったけど

  13. マイクロソフトの後追いでXboxSeriesと同じCPUを採用した辺り
    マイクロソフトにCPU優遇されたら部品不足で生産出来なくなるのが解りきってる

  14. スペックに関しては発売前からもう怪しかったしな
    youtuberの動画で軒並み熱暴走してるの見て完全に様子見になったわ

  15. ソニーファーストがSteamに出た時が決定的な分岐点だったと思う

  16. 分岐点なんてない
    発売前から詰んでいる

  17. PS4をあと2年続けたほうが良かったまである

    このコメントへの返信(1)
  18. PS3時代の分岐ミスった時点で詰んでるわな
    その次は一定の需要があったvita切り捨てあたりか

  19. 発売日にインディーズに話題かっさらわれてるしな

  20. まぁあのままPS4継続させておこぼれマルチでソフト出してもらって誤魔化しつつそのままフェードアウトするのが一番ダメージ低かったと思うわ

    PS5とかいう最悪のゴミを出したせいで致命傷どころじゃなくオーバーキル級の被ダメ食らってんだからホント見栄の為に最大級の大恥かくという実に爆しょ・・・・哀れな末路を辿る事になった訳で
    まぁ本社からしたらSIEを事業ごとぶった切るいい口実になるかもしれんけどw

    このコメントへの返信(1)
  21. 弾数準備できなくて転売屋の餌食になった頃からかなぁ
    MSも一緒なんだけどゲーパスとSSのお陰で
    先に窮地を脱した様に思える

  22. 保険会社らしい老獪なやり口と言える

  23. ポリコレで 最後に残った ホラ依存

  24. だから厳密に言うなら「PS4の時点で死んでた」なんだよね
    起死回生の策としてPS5に賭けたけどやっぱりダメでしたというだけ

  25. 何もかも周回遅れな構想でPS5のスペックと戦略を決定したあたり

  26. 製品設計
    任天堂があんなガジェット積み積みの製品出して市場開拓の意気見せてるのに、
    PCベンダーがその気になれば居場所奪えるような、
    廉価のPCの市場ポジしか見いだせないのが透けて見えるようなもん出してたらね
    まあ国内のその席を、XBOXがこんなに早く奪えるとは思ってなかったけど

  27. 任天堂の集大成のスイッチをパクらなかったのは評価する。ただ、マイクロソフトは相手が悪いよな。

    このコメントへの返信(1)
  28. PS2の辺りでファーストソフト開発辞め始めた所から間違ってる。PS5に限って言えば、発売前にベセスダ買収された時点だ。

  29. >>74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNp1OjlLM
    >>>>8
    >>CPUで温めた空気で、熱に弱い電源系統冷やすって
    >>エアーフローにはどん引きしたわ。
    >>気温上がる夏場に熱暴走しまくるのは当然よなw

    ラジエーターの奥にエアコン置くようなもんか…

  30. 本来の発売時期より1年くらいずれ込んでたよな。もうその時点で型落ちが始まってたのにMSにせっつかれ、さらにXSXが高性能だったから無理させた上に、品質の揃わない石を無理やり使ってるから所謂「PS5特有の不具合」でバグが出るわ止まるわ…発売前後からあげたらキリがないフラグ立てすぎなんだよこのハード
    決算でも修理品も出荷に合わせちゃうくらいうれてない。…これはPS4からか。
    もうヤバすぎ

  31. スイッチをパクろうと思ってもソニーにゃ無理だったんじゃないか
    同じ性能のものは作れるだろうが
    この大きさと消費電力に抑えるのは任天堂じゃなきゃ無理
    しかも35000円とか5年前だとオーパーツレベルよ
    ソニーが作ったらSteamデッキみたいなもんになる

  32. それこそPS4発表くらいまで遡るんじゃないの?
    PS3があのざまで発表されPSマンセー連中は盛り上がったが「え?出すの?本気?」と言われてた事も事実
    発売後景気のいい数字を出してるものの実際は右肩下がりでMH・DQ・FFの柱3本でも大勢を取る事が出来なかったんだもの
    そんな状態で新型出しても客は食いつかんよ。遊びたいゲームが出る訳でもないのが更に拍車をかけてるし

  33. アホ「PS3売れないなぁ。そうだPS4ではもっとグラを良くしよう」
    アホ「PS4売れないなぁ。そうだPS5ではもっとグラを良くしよう」
    アホ「PS5売れないなぁ・・・」

  34. PS4との違いがわからない時点で詰んでた。
    ロードは確かに速いけど革新的な速さじゃないし。

  35. ドリキャス並に出荷できてないのにゴミ通が偽りの販売台数を発表してトドメをさした

  36. PS3→サード・メディア総力上げてxboxの妨害工作
    PS4→サード全力でSwitch一人に負ける

    現実はこう

  37. この頃はそうは言っても煽りや願望込みだったんだよな・・・
    そうは言っても台数さえ揃えば500万台(海外流出分を除いて)くらいは簡単に普及するだろうって思ってた
    でも今は本当にダメ。PSユーザーに完全に嫌われてしまってる
    こうなったら復活のしようがない。この状態でPS5独占ソフトを出すバカはいない

タイトルとURLをコピーしました