【悲報】ゼノブレイド3プレビュー「演出が長くて簡潔じゃない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Umk6mGnBd

ゼノブレイド3について語ることは山ほどあるが、私はまだ足を踏み入れたばかりだ。奥深い戦闘システム、華麗な映像手法で描かれる壮大でドラマチックなストーリー、巨大な世界は、まるで果てしなく続くように感じられる。

–序盤の展開について–

序盤のストーリーは、演出がメインだ。ゼノブレイドは常に映画的なセンスがあったが、序盤のカットシーンでそれはピークに達している。クローズアップ、ワイドなど、あらゆるカメラアングルがあり、演出に威厳が感じられる。

一つ注意したいのは、やはりこれが「ゼノブレイド」だということ。カットシーンは長く、会話や戦闘シーン、フラッシュバックなどが盛りだくさん。構成は秀逸だが、「ゼノブレイド2」の13時間分のカットシーンがそうだったように、簡潔ではない。

前作でその長さに悩んでいたとしたら、それは変わらないだろう。しかし、少し長いと感じるだけなら、ゼノブレイド3でもう一度挑戦してみることを心からおすすめする。これまでのシリーズを凌駕する完成度と丁寧さがあり、すぐに好きになるレベルだ。

https://www.pockettactics.com/xenoblade-chronicles-3/review

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ot2Kc7eM
流石に30分カットシーンなんてことはないだろう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGgCB5PMa
悲報なのに1点を除いてベタ褒めとかそっ閉じかよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iy1TUSkT0
2のムービーは長すぎたな特に後半
改善してほしい

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LZ9seMSM
ムービーゲーバカにしてたぶーちゃん、どうすんのこれw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIVPl2Ds0
2のカットシーン長いのと、無理やりBGMのサビのタイミングに合わせようとしてるのがわかって微妙に萎えたな
2の給水塔倒す時みたいに違和感バリバリのイベントシーンじゃなけりゃ多少長くてもいいよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsKeX+EMH
問題は面白いかどうかなのに
カットシーンが長いだけでクソ認定ってゲーム板丸出しで気持ち悪いよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/D1qnCmd
ちゃんと悪いところも触れてくれるプレビューは信用できる
絶賛ばっかだとね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGlKpUPa0
ちょっと歩いてまたムービーみたいのはさすがに改善しててほしい

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ot2Kc7eM
ムービーゲーってのは
ニューゲームして30分ずっとカットシーン見せられる
ゼノサーガみたいなソフトのことを言う

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ww0xPZp4d

ゼノブレ2は確かにムービー多くて長かったけどゲームプレイ部分もそれ以上に多かったから文句はなかった

これがほぼムービーだらけでゲーム部分少ないとかならアレだが

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0Q8cLFeM
>>16
そのゲームプレイ部分も移動とお使いクエストが大半だったけどね…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bI1yCFtV0
スクウェアイズム

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+HB4e7z0
レビュー絶賛されてるやん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsKeX+EMH
動かせる部分がないなら糞だけど
ゼノブレイドはそうじゃないからな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nd5y9ZA3d
ゼノブレイド2は長い寸劇見てから「よし、あれしよう」ってブレイド育成やりまくってたからまったく気にならなかったな
ストーリー進行が箸休めまであった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVP2ygUDd
1も2もそうだったよね最初からしばらく演出メインで一気に引き込む
今回もお得意のbgmで占めるまでが1章なんだろう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdf9cTymM
全文読めば結局褒めてるの草
演出が長いってのも前作と同様ゼノブレイドらしい、って事だし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Slk7wqoR0
2も序盤のホムラ登場シーンはそうとう演出に気合はいってたな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybD6+yjX0
プレイできないからレビューペタペタするしかない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdf9cTymM
レビュー出てくるたびゼノコンプ発進してるの草生える
ここ一ヶ月はスクランブル状態だねぇw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1K7n3ue60
ファンから見たらいつものゼノで安心でしかないという

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkhvPsgXa
2のムービーゲー路線は大正解だった
あれがなければFF15化してたところだった

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZy3pusGM

1は気にならなかったが
2は冗長に感じたわ

3は2に近い感じか
コンパクトに切り詰めてくれた方が好みなんだがな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OpvO8Cw0
ムービーは良いけど戦闘に勝ったら劣勢になってるパターンはもうやめてくれよな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nd5y9ZA3d
>>37
あれ萎えるよな
途中で戦闘終わるパターンもあるから最後まで戦わせるのわけわからんかった
アイテム取得させるため?
まぁ敵パーティなら相手のうち一人倒し切ることになるのは仕方ないけど

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tgwb5FBn0
>>49
ゼノブレ1はイベントとの兼ね合いで戦闘中断が頻繁に起きてたけど
もやもやするから最後まで戦わせてくれって意見が少なからずあった
そしてゼノブレ2はああなったらしい

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nd5y9ZA3d
>>76
そうだったのか
じゃあしょうがないなしか出てこないw
みんな満足は無理だ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0OpvO8Cw0
画面に動きが少ない会話メインのムービーは1みたいにボタンポチポチで飛ばせると嬉しいけど2と同じ感じなのかな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0XZ0ATpd
全部みると普通に称賛されてるな

 

引用元

コメント

  1. そっ閉じスレ?

  2. 一日で何個ゼノコンプスレ立ててるのファンボは

    このコメントへの返信(2)
  3. 発売日が近づけば近づくほどゼノコンプ発症者が増える・・・

  4. こういう欠点と思う部分も指摘するレビューは信頼できる
    エルデンのバグや手抜き部分には全く触れないレビューみたいなのと違って

    このコメントへの返信(1)
  5. ゼノコンプシュッ!

  6. ゼノブレイドは1も2も手放しで誉められるものじゃない欠点だらけ
    でもそれを含めても傑作だと思えるし大好きな作品だから3を買うよ

  7. 高性能!ムービー!ムービー!ムービー!

    がバカにされてただけだぞ、ムービーゲー言われたのが相当悔しかったんだな

  8. 今はベヨ3もあって大変そうだよ

  9. PSのスレはほぼ立たず常時ゼノブレのスレばかり回ってる異常事態だよゲハは

  10. SIEが、半ば決まってるハード事業撤退をはっきりと宣言してくれれば変なのも滅びるのかなぁ

    このコメントへの返信(2)
  11. ムービーが長いとか想定内すぎる

  12. 長いムービー見た後は数倍長い寄り道するから問題ない

  13. 問題は欠点でも何でも無い事だ

  14. 見応えもやりごたえもあるとか最高だな

  15. マスゴミみたいな偏向まで始めたのかGKは

    嫌別に最近始まった事でもないか…

  16. 某まとめサイトみたいなところはすぐに消えるかもしれないけど
    個人のレベルだといまさら生き方を変えられないおじさんだらけだろうから完全に滅ぶには時間が掛かりそう

  17. 趣味がゼノコンプってレベルだな、予約してる俺よりもゼノブレイド3について詳しそうw
    発売されたらエアプなので話にならなくなるのも合わせて笑える

  18. 文字が読めても理解力が追いついてないのを機能的文盲って言うんだけど
    ゼノコンプはそのお手本を地でいってるよ

  19. ストーリーの比重が重いとムービーが長くなるのは当然だよなー

  20. 悔しいですねぇ宗教で他ハードのゲームが遊べないとwwwww

  21. おいおいゲーム本編よりムービーのが長い小島監督ディスってんのかよ?

  22. 絶賛レビューしかないから、否定的に見えそうな部分だけ切り抜いてくるとかどんだけ必死なんだよ
    しかもその部分でさえ、序盤の演出が進化していて素晴らしいから2で残念に思った人ももう一度挑戦してみてほしいって肯定的なものだし

    このコメントへの返信(1)
  23. 哀れなゼノコンプが餌につられたわけか

  24. そっ閉じスレに何言ってるの?

  25. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0Q8cLFeM
    >>>>16
    >>そのゲームプレイ部分も移動とお使いクエストが大半だったけどね…

    べつにええやろ
    クエスト大いに結構、引き受けるも受けないも好きにすればいいし
    移動もあっちへうろうろこっちへうろうろ探索するも見敵必殺するのもいい
    そもそもプレイ時間の半分以上がボスとの戦闘時間ですとか言われても困るやろ

  26. こじらせた人はむしろ任天堂への恨みを増幅させると思うわ

タイトルとURLをコピーしました