1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ucZ9Bw90
[任天堂HP]「Nintendo Live 2022」のページを公開しました。
ゲーム大会、音楽ライブ、ステージイベント、ゲーム体験などをお楽しみいただける、事前応募制のイベントです。
10月8日(土)、9日(日)の2日間、東京ビッグサイトで開催します。
#NintendoLive
ゲーム大会、音楽ライブ、ステージイベント、ゲーム体験などをお楽しみいただける、事前応募制のイベントです。
10月8日(土)、9日(日)の2日間、東京ビッグサイトで開催します。
#NintendoLive
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ucZ9Bw90
https://www.nintendo.co.jp/live/index.html
「Nintendo Live」を3年ぶりに開催します。
「Nintendo Live 2022」はゲーム大会・音楽
ライブ・ステージイベント・ゲーム体験などを
お楽しみいただける任天堂主催のイベントです。
「Nintendo Live」を3年ぶりに開催します。
「Nintendo Live 2022」はゲーム大会・音楽
ライブ・ステージイベント・ゲーム体験などを
お楽しみいただける任天堂主催のイベントです。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5s2rjdvha
入場料無料なんて流石任天堂さんやでぇ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ucZ9Bw90
>>13
抽選やぞ
抽選やぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N20hmYn+a
3年ぶりらしいけどその時どんなことやったの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PzJfMZ9m0
>>14
今回と変わらん
今回と変わらん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9yLDQ5G+0
スペースワールドみたいな?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dTbqhRf0
音楽かよ・・・
任天堂って音楽のイメージ無いわ
任天堂って音楽のイメージ無いわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MY4dqniA0
>>18
一応スプラとかは単独で音楽イベやってたな
一応スプラとかは単独で音楽イベやってたな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0t4ipSfPa
>>18
毎年投票やってるゲーム音楽選挙みたいなの上位任天堂ばっかりやん…
毎年投票やってるゲーム音楽選挙みたいなの上位任天堂ばっかりやん…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbbHwe6aa
シオカラーズliveやらんかな。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEcv4qtBd
感染者3万行ったのにアホか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VaSkKNK0
10月になったら落ち着くだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcKUo8KU0
あの荒涼とした会場のイベントか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkfY/sK+0
ゲーム音楽なんて任天堂の独壇場
音源の売上もそうだしコンサートもミュージックフェスもやりまくってる
音源の売上もそうだしコンサートもミュージックフェスもやりまくってる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/An7S6VY0
そこはゼノブレイド3のライブやるべきだよね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v54BDtz40
これはタイミング的にイカライブくる!
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pURqEe+g0
割といいタイミングかもな
良い感じに第7波が収束してそう
良い感じに第7波が収束してそう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PL/1CFn10
これは絶妙なタイミングだな
9月にダイレクトやって来年春くらいまでの予定出しておいて何かしらの映像展示とかはあるかもしれん
その代わりにコロナで中止になるかもと言うリスクも若干あるが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dud64dWm0
野上のブレイクダンスが見れるのか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lGJ1Tni0
いきなしなんかキターこれスプラのイベントとかありそうじゃね
3のライブイベントあるんだろうなー
オッサンだからもう行けないけど
3のライブイベントあるんだろうなー
オッサンだからもう行けないけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vLoUX2O0
スプラ3の限定商品とか売るんかな?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SFvIeqGc0
いよいよ9月に新型発表が現実味を帯びてきたな
体験会も兼ねているかも
体験会も兼ねているかも
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVoY2+My0
体験イベントの
“and more…”が気にはなるわな
未発表で10月頭までに何かぶっ込んで来そうなタイトルあるのかね
9月にダイレクトやるのか知らんが
“and more…”が気にはなるわな
未発表で10月頭までに何かぶっ込んで来そうなタイトルあるのかね
9月にダイレクトやるのか知らんが
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRSOxY0W0
3か月もしたらコロナは収束するだろうからいいタイミングかね
BA5は流行してしばらくしたら急速に収束するみたいだし
BA5は流行してしばらくしたら急速に収束するみたいだし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZTytFH00
中華リークの精度やばいな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gd4WdzNfM
ゼルダの体験版有るのか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PzJfMZ9m0
Liveイベントは2018年、2019年と毎年続けていく予定がコロナで潰れちゃったからな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obJfsqln0
任天堂ビックバンドとかのやつか
行くしかねーな!!
行くしかねーな!!
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJaHdC9d0
任天堂ビッグバンドのLIVE配信は見たな
あとNintendoLIVEだったかなゼノブレイドの楽曲演奏してたのって
あとNintendoLIVEだったかなゼノブレイドの楽曲演奏してたのって
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1unU3YN0
スプラ3で盛り上がるな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7HRIqdG0
わざわざこれやるって何を見せるつもりなんだ?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rBb0yTU0
>>55
わざわざって、毎年やってるイベントだぞ?
わざわざって、毎年やってるイベントだぞ?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c76gxEFJ0
今回はバンカライブになるの?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQ/q7lmF0
地方民は行くのに金掛かるなぁ
小銭で行ける関東勢は奮って応募しろよ
小銭で行ける関東勢は奮って応募しろよ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HT6vRve0M
>>59
中途半端に近いとそれはそれで微妙なもんだぞ
旅行と言うには近いけど、近場と言うには遠すぎる、そんな距離感
いっそ旅行並みの距離の方がついでに観光もできるぞ!
中途半端に近いとそれはそれで微妙なもんだぞ
旅行と言うには近いけど、近場と言うには遠すぎる、そんな距離感
いっそ旅行並みの距離の方がついでに観光もできるぞ!
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3QqJ3lZM
Switchにモンハンか
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jx+ZZGlSd
行きたくても行けない人のために
配信もあるのでは
配信もあるのでは
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjWJXisMr
>>62
というか毎回配信あるしな
というか毎回配信あるしな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40EKNrCpa
ちな俺は2018の時にTシャツと抽選の買い物袋ゲットした
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KK07gnyQ0
新型試遊来るんじゃね
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jOVkPdWM
9月に新型発表で
10月のコレで体験会
11月末に発売
って感じかな?
10月のコレで体験会
11月末に発売
って感じかな?
コメント
任天堂と音楽が結びつかないとか、この3年の間に生まれた赤子かな?
>>74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jOVkPdWM
>>9月に新型発表で
>>10月のコレで体験会
>>11月末に発売
>>って感じかな?
まだこんな馬鹿がいるのか…
今までのパターンからちっとも学んでないな
スプラはハイカライブ的なやつじゃなくて、ふつうのバンド演奏かな