【天才】PS5の本体だけ売れてソフトが売れない謎現象、ついに解明される

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxX8R5MA0

あくまで俺の推察だけど概ねあってると思うから聞いてくれ

PS5って実はPS4の互換がある、だからPS4が壊れて買い換えるって人は「どうせなら少し高いけど互換があるPS5買った方が良くね??」ってなる

つまりこれからPS4が欲しい人もとりあえずPS5本体は買う、でもやりたいソフトは既存のPS4のソフトで充分だから新しくソフト買わないだけなんじゃね?

勿論転売需要で本体の需要高まってるけどそれだけじゃ30-0になるとは思えんしこういう背景もあると思うわ
どうだ?遠からず当たってるだろこれ?

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxPd9kyF0
>>1
Wiiソフトが強すぎてWiiUが売れなかった現象と同じってこと?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9COPPDhLd

>>1
やばくね

論文出せるぞ!

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxMXGmHua
>>1が割りと正しいだろ PS5持ってるフレンドチラホラいるがPS4過去タイトルに戻ってるか 原神 エイペックス インディーズDLゲーばっかだぞ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLU1tkOH0
つまりはproproってことか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AV/1lBL5a
APEXやってるからじゃね。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxX8R5MA0
>>4
その通り
既存のPS4のソフトで充分なんよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OeLlNfZpa
PS4もソフト売れてないが?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quMxH6Mv0
PS全体でソフトが売れてないんだが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uc4lumqVM
ps4のソフトも売れてないと成り立たないじゃん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxX8R5MA0

>>7
よく読んでくれ
”やりたいソフトは既存のPS4のソフトで充分”なんだ

PS4のソフトも売れないのは単にPSソフトに魅力がないだけ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dB6BXDC80
>>20
PS4ソフトの売上の落ち込みの説明になってない
マルチのPS5版が売れない理由の説明になってない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seP9gviq0
>>20
そのために5万円も出す人間なんて片手で足りるくらいしか居ないだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVmJenJ9M

決算読め
ぶっちぎりで売上が高いのはアドオンで、デジタルソフトウェアもパッケージ売り上げも減少傾向

ってことはフォトナや原神に課金しまくってるってこと

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nsfH9t/N0
そもそもPS4ソフトも売れてない
国内で稼働しているPSが少ないとしか思えない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBv1ryGZ0
そこから見えてくるのは、もうPSには新規需要がほぼないって結論なんだが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dre3GWw0

1の理屈だったら
PS4のソフトが売れてるはず

だから間違い

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qA9Dks4XM
>>14
売れてるだろ、ゲオセール品が山ほど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxX8R5MA0

>>14
俺の理屈は違うんよ

PSユーザー「PS4もそろそろ限界かなあ…買い換えるかあ…なら上位互換のPS5買うか~」

こんな感じでPS4既存のソフトで満足はしてる、けど本体はいつか寿命が来るだろ?んで買い換えるならPS4よりはPS5を選んでもおかしくはない

そしてそのユーザーは別に新規ソフトは買わない、既存のソフトで満足してるからだ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GumngP3Sd

>>28
ここ二年まったくソフトが売れてないんだが
何年もソフト買ってないならハード買い替える理由ないだろ

矛盾ですね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtSP176l0
PS4のソフトが売れない謎現象どうすんねんw

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxX8R5MA0
>>17
既存のPS4ソフトで満足してる
新規ソフトが売れないのは単にソフトに魅力が無いから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGyMGrdE0
>>21
じゃあもうどうしようもないね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xc9fzXVI0
GT7の新品がメルカリに大量出品されている事実もこれで説明がつくな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMn/9irg0
でもここ2年くらいでPSのアクティブユーザーってごっそり減ったよね
ツシマあたりまではハーフ近く売れるソフトも偶にあったのにユーザーは一体どこへ消えたのか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RWJ1mDW0
まさに俺、PS4が壊れてPS4新品で売ってないし、中古は嫌だからPS5勝った
エルデンリングロード短くて快適

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQTuwZ95d
1/3くらいがPS2からなんとなく毎度PS買ってメディアプレイヤーとして動かしてるだけじゃないの
半分くらいが転売ヤー
2割以下くらいがゲーム機として実稼働

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGkjj8oU0
単純に原神みたいな無料ゲーしか売れてないだけでは

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0ar+d5M0
PS4ユーザーはどこに消えたんだ?ってくらいにPS4ソフトも売れなくなったからな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seP9gviq0

この理論が致命的に破綻してるのは、PSユーザーは3陣営で一番貧乏だと判明してるところ

25000円からいきなり5万円も出すなんて殆ど居ない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4QXypsk0
そういうのいらないから
なぜか、と言われるとハードの数字がウソだからw
5倍盛から10倍盛ぐらいやってる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wy7CvF4OM
PS4の新作も売れてないから無理筋
PSユーザーは中古しか買わないって方がまだ説得力ある

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxX8R5MA0

因みに他の理論だと結構穴があるんよね
PS5はほんとに謎が多い…

考察1
転売屋のせいでソフト売れない!!→でもその転売屋からPS5買ったユーザーはソフト買うのでは??

考察2
みんなPS4のソフト買ってアプグレしてるだけ!→そのPS4のソフトも売れてない…

考察3
DL率が高いんだ!!→DE版が全然売れてない…

全部おかしいところを説明するならもうこの理論しかないだろ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GumngP3Sd

>>45
考察1
転売屋のせいでソフト売れない!!→でもその転売屋からPS5買ったユーザーはソフト買うのでは??

A.転売屋は海外に流しているので、円高のせいで安くなった日本で買って海外に流している
なので日本人が買える日は来ない

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxX8R5MA0

>>53
転売屋は海外に流しているので、円高のせいで安くなった日本で買って海外に流している
なので日本人が買える日は来ない

反論
海外でもPS5はソフト売れてない
外人にPS5を売ったとする、ならその外人はソフトを買うはずでは?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vfyp40Ofd
PS4が故障したユーザーが渋々買い替えてるだけという部分にすると、
今度は本体抽選でまで買うか?とか、そんなやりたいならPCに移る(特に基本無料ゲー)よなってのも感覚としてあるな

 

引用元

コメント

  1. 既存のというか今手持ちのPS4ソフトで満足してるからソフトも売れてないって言いたいんでしょ
    未だに古いの遊んでる人は中古のソフトでも満足だろうし

    • まあ>>1が言いたいのはそういう事なんだろうけど、新しいソフト一切買わずに既に持ってるPS4のソフトを飽きもせず延々やり続けるだけのユーザーが、
      しかもその為だけに5〜10万円も金払ってPS5買おうと考える奴が毎週1万人以上も居るわけないだろって話だわ。

    • 既存ので満足しているのか、新規に魅力が無いのか・・・両方が組み合わさった結果が現状か

  2. PS2.5 アス比16:9 を安く出してソフト開発も安く出来るようにしたら日本の中小企業も参戦出来て
    昔のような活気を取り戻せるようにも思うけど。凄いグラより面白いゲームがしたい層って少なくなってるのかな?

    • 自分はそれいいねって思うけどマイノリティっぽいよな

  3. 逆ざやは埋まらないという事だな

  4. つまりPS5専用ソフトに魅力は無い、と?

  5. 販売台数(希望的観測)

  6. 逆鞘をソフト販売で埋めないといけないのに誰もゲーム買わないとか
    ビジネスモデルとして破綻しとるじゃないか

  7. 幻神とPS4中古しか売れてないっていうさんざん言われてることを再検証しただけ

    • 中古も売れてないけどな

      ゲオ,中古ゲームソフト6月月間売上ランキングを公開
      ttps://www.4gamer.net/games/467/G046714/20220708076/

  8. PS新作はクソゲーしかない、と自分で言ってりゃ世話ないわ

  9. ここまで酷い状態になっても「人気がある、売れている」と見せかけて見栄を張らないといけないソニーはさらに数字を盛ったりハード出荷を続けていく

    そして益々歪な有様になりその内完全に身動き取れなくなるだろうな
    それにかなり近いうちに

  10. PS4で十分も何もPS4のソフト売れてないんだからな
    むしろPSじゃなくても他で十分だって答えになってPS全般が落ち込んでるんだろ

  11. つまり新規が増えず毎月総量に一定の係数かけら分縮小し続けてるんだ

  12. 当たってようが間違ってようがどっちにしろPSに未来が無いのは変わらなくて草

  13. 作れば即逆ザヤになるくらいコスパがいいなら
    半導体部品取りに使われてるんじゃねえの?

  14. 店頭で気軽に買える状況なら悪くない考え方ではあるのだけどねw
    それよりはVitaと同じように変な係数で販売台数が水増しされてるって考える方がしっくり来るんよねw

  15. 結構知られてるルデヤなんて買取専門で中国に輸出してると言ってるのにな
    ゲーム以外の用途で使われてるからソフト売れないんだろとしか言えない

    • 欠陥ハードだしゲーム機としての用途は薄いだろ?商材として使うのが正解
      。使わないなら関係ないからな

  16. 今週の週販は久しぶりの30-0で、PS5はおろかPS4のゲームも売れてないことが証明されてしまいましたとさ
    30位で1150本だとさ

  17. ソニーファンは任天堂目の敵にしてるけどPS殺してるのはどう考えてもsteam

    • PSに損害を与えてるのはどこか、なんてどうでもいい。やつらは任天堂を攻撃出来るならそれでいいのだ

    • PSを殺してるのはSteamではなくファンボ自身だろうw

      • そのファンボと値崩れ・フリプ待ちユーザーを生み出したのは他ならぬソニー自身w

  18. そんな奴が大半なら転売に流れてて行きわたってないよりよっぽど問題だけどな
    新規ソフトを求められてないもしくは求めてるものを提供出来てないならハードとして終わってるだろ

  19. むしろ本体は5だけどソフトは4でいいやってのが多勢であるなら、PS4側の本数はもっと出てしかるべきなんじゃねえの?(それこそ今のPS4+PS5に近い数は最低限出てなきゃおかしい)
    5を苦労してゲットできたんだから5のソフト買うわ、の方が普通じゃね?なお5自体がほんとにまともな客に売れてるかは不明だからその数が絶対的に多いと言えるかは怪しいけど
    それとも今の時点のPS4売り上げが5買ったけどソフトは4でいいという不自然な一定そうも合算した結果なの?そうだとしたら結局PS勢自体大した数いないことの証明でしかなくね?

  20. PS5でマイニングしてるからだよ説を推すね

  21. ふと思ったんだけど…
    自分で【天才】とか付けたの?この>>1は…

  22. 「そもそも発表されている数字がウソである」
    が大本命なのが闇深いわ

  23. 単にpsソフトが魅力的でないという結論に至ってるの草

タイトルとURLをコピーしました