メディア『ソニーのプレステ神話崩壊か、マイクロソフトと中国攻勢で新局面』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMYduAOsM

ソニーのプレステ神話崩壊か マイクロソフトと中国攻勢で新局面
2022/7/25 06:00
藤原 直樹
有料会員記事

ソニーグループがプレイステーション(PS)で築いたゲーム帝国が崩壊の兆しを見せ始めている。ライバルの米マイクロソフト(MS)がお得な定額遊び放題を展開し、巨額資金を投じてゲーム会社の買収を進める。PS陣営だった世界的クリエーターの〝強奪〟にも成功した。一方のソニーは最新ゲーム機のPS5が半導体不足の影響もあり伸び悩む。MSの逆襲に中国勢の台頭もあり、ゲーム戦争は新たなフェーズ(局面)に入っている。

PSを上回ったXbox
「まさかこの日本でPSの販売がXbox(エックスボックス)を下回ることがあるとは」

ゲームファンを驚かせる異変が起こったのは今年5月。総合ゲームメディア「週刊ファミ通」によると、日本国内でMSの最新ゲーム機「XboxシリーズX」「同S」が5月9~15日の1週間で計6225台販売したのに対し、PS5は同じ週の販売が計2693台だった。

https://www.sankei.com/article/20220725-FJC3HWLXKNPO3HSM5PKAZRQDAI/

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mujEYcywd
>>1
記事画像の会員数比較に違和感
PSはエッセンシャル込みじゃん
それならXboxゴールド会員も入れないと不公平

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+o4b1tiE0
>>1
紙面

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZzjCsDJ0
>>16
ゲーム機時代の終焉ってあるな
熱心なゲーマーはパソコン、暇つぶし程度の人はスマホみたい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNQ1Fp+ka
>>16
ソニーの欧米優先にちゃんと触れてるのな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SiKP2GD9d
>>16
記事後半
・MSはスマホとテレビにも適応
・ゲーム機しかないソニーはますます分が悪い
・任天堂は独自路線

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DiqwhBR70
>>39
独自戦略というか戦略的な価格と自社開発ソフトの魅力で勝負するという一番オーソドックスなことやってるはずだけど

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLu81UFiM
>>39
ソニーは金融保険業が本業になったから当面安泰だろ

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwc8h2sw0
>>16
任天堂の事ちょろっとしか触れてなくてワロタ
ハードの売上云々って話なら「switchにボロ負け」としか書きようないだろうにw
憎っくき任天堂のswitchに御本尊であるソニーが負けるってのは経団連の犬である
産経にとっては絶対認められない一線なんだろうなw

 

183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbwMystQd
>>16
河村と同じだな
ソニーが駄目だからゲーム機ビジネスが終わったってヤツ
任天堂以外のソニーとMSのハード戦争とハードビジネス終わったとは絶対に言わない

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c34oqsgOM
>>183
ハードビジネス自体は実際そろそろ終わりそうだけどね
MSのクラウド戦略は一番正しい
ハードは毎回当たるとは限らないからな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soD569480
強奪ってより駆け込み寺

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJcBTRfl0
オーシュー 「 独占禁止法だっ!! 」

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gl0DMYYMd
ソニーでも作ってるから安心しろよ!みたいなこと言ってたろう
まあ十中八九デススト2だがな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kQ5Olk5d
小島に影響力なんて最初から無いが

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLNESGAX0
シンワ・コジマトマラン

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqixFGR1a
壺と提携してるメディアモドキの産経か

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVzH4Fna0
強奪ってまるで小島が必要とされてるみたいじゃないか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDKqA7Mer
コジカン強奪の有無に関わらず
とっくにそんな神話は崩壊してるのでは?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SutDJsqIa
河村まだか?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRlvBoCH0
オワコンの筆頭みたいな人なのに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaPaE3m70
PS3の時には既にPCタイトルに頼ってて崩壊してたよね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFBdZsGld
詳しくない人が見たら箱に負けた云々よりもまずその数字に驚くだろうな
こんな売れてねーんだって

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exoAta+b0
>>22
毎度ソノタランド含む〇千万台ウレタウレタばっかやってたからね
落差が酷いよなw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAFBthBe0
産経にいわれてら

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+I1Hfoap
ペルソナにまでゲーパスSwitchに乗り換えられたからな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHUMmfbzM
小島秀夫はMS被害者だからな
金の力で強引に人質にされたようなもん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVeCVpyf0
ソニーのプレステ神話崩壊って国内なのか世界なのかわからない記事だな
国内ではPS3で神話はすでに崩壊してるし、世界の話ならファミ通など関係ない
金払って読むような記事クオリティじゃない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6iE7QCHp
脱Pが止まらない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hk3V+NUs0
どっちかといえば金食い虫なのに結果がともわなかったからポーイされた感じだろ
MSもそんなの甘くないだろうから次の作品がまとまった金で大作作るラストチャンスだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUHkPjwa0
ソニーは56万のリターナルでも数字を出してるのに
数字を出さなかったデスストの小島監督を強奪って言われてもねぇ…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9Ml4QavM
コジマが面白いコンテンツ作れる神話の方が先に崩壊してるけどな
今はスマホカバー屋だろ

 

引用元

コメント

  1. コナミ「それキングボンビーだけどいいんか?」

  2. ハッタリと虚飾にまみれた神話()
    化けの皮が剥がれただけだろ

  3. 本スレ>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHUMmfbzM
    >小島秀夫はMS被害者だからな
    >金の力で強引に人質にされたようなもん

    どっちかっつーと「自分から売り込んだ」と言われた方がしっくりくるけどねぇ

    • コジマ信者のキチっぷりよ…

      • 手腕が評価された、とならない存在を信者と称するのも違和感あるが…

  4. 強奪なんて発想がPSそのものの考え方なんだよな
    なんせ自分たちがやってきたことだからな
    でも自分たちがそうだったからって言いがかりはやめていただきたいね

    • いつでも被害者面したいんでしょうw

  5. SONYの買収はいい買収、MSの買収は悪い買収ってだけでも無茶な理屈なのに強奪て…
    本当に公平性とか欠片もない腐りきった組織

  6. PS5の4月からの全パッケージ売上本数
    (----:週販Top30圏外で不明)
    4月 ----  レゴ スターウォーズ
       1551本 GTA V
       3807本 ネプテューヌSS
       ----  クリステイルズ
       ----  MotoGP22
    5月 3503本 春ゆきてレトロチカ
       ----  DbD UE
       ----  アセント
       ----  Dolmen
       ----  バーシステンス
       ----  冤罪執行遊戯ユルキル
       ----  Five Nights at Freddy
    6月 1717本 クアリー
       ----  ディスガイア6
       1284本 Sniper Elite 5
       ----  DNF DUEL
    7月 ----  F1 22
       ----  Outriders
       ----  風のクロノア1&2
       ----  マッチポイント テニス
       ----  MX vs ATV
       ----  Outward DE

    完全に崩壊、プレステショック。
    アタリショックって、こんな感じだったんだろうな。
    0.2万本すら売れないソフトばっかり。

    • アタリは絶頂から即死だったのでアタリショックだけど、PSは順調に落ち込んでいってるだけなのでショックでは無いと思うよ

      • プレステの都合のいいところしか見てこなかった人からすると突然死したように見えるので…

        • 大本営発表の連戦連勝を信じてる人達なんで

    • 田舎県でこれらのパッケージソフト持ってる人は、選ばれし勇者として優越感をを感じたらいいよ。
      その県で数人しか持ってないだろうから。あなたこそ、本物のゲーマーだと思う。

      • い、田舎にだってAmazonはくるもん!

  7. >ソニーのプレステ神話崩壊か

    PS3とPSPで既に潰れてないか?
    何がとは言わないがw

  8. 3の頃に債務超過連発したり、絶好調とか散々吹聴してたVITAの販売数を数倍に盛ってた件をもう忘れたのかね

  9. 批判記事でもソニー忖度がないと上に怒られるんだろうな

  10. ファンボってコジマでも欲しいもんなのか?

  11. 神話ってそんな安っぽいもんなんだ

  12. × マイクロソフトのxboxが日本で売れてる
    ○ ソニーのPS5が日本でまともに買えない

  13. 強奪っていうくらいならMGSの版権手に入れて小島にプレゼント位してもらわんとな
    で、「MSXで生まれたMGがMSに戻ってきました」とか言ったら完璧

  14. 大分前から任天堂の路線は他とは競合してないからな
    だからPSやXBOXが売れようが売れまいが任天堂にはほとんど関係ない
    ただゲーム機時代の終焉とか言って任天堂を巻き込もうとするのだけはやめないなこいつら

    • 現状、任天堂やMSにフルボッコにされた挙句、その後の勝ち筋なんて全く見えませんって感じだしw
      プライドだけはやたら高いから、そんな現実は認められないってとこじゃねw

  15. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SutDJsqIa
    >>河村まだか?

    すでにITmedia ビジネスオンラインで家庭用ゲーム機は必要か?とか言う題名の
    スマホあるからゲーム機いらないとか言うクソ記事上げてるよ

  16. 産経の藤原ってだけで読む気がしない。

  17. 産経の藤原ってすごい久々に名前見たわ
    これでもかなりソニーに気を使った文面なんだろうな

  18. 神話なんておこがましい
    詐話の間違いだろw

タイトルとURLをコピーしました