【悲報】エルデンリング、過疎すぎてもう誰もやってないと話題に….

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljw22/gQ0
マルチのクソ仕様とバグの多さ、王都以降のスカスカ具合にユーザーも呆れて辞めてしまった模様

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkvLe3WT0
>>1
いまさらゴットフレイに苦戦中の俺に謝れ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qBofNLNa
じゃあここをエルデンリングの話題で一杯にしようぜ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljw22/gQ0
無理、過疎すぎて無理

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1d5RPgKt0
サクッと2周目終わったら特にすることないやろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljw22/gQ0
5年かけて半年もせず過疎るエルデンリング

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogxyajZL0
楽天ブックスでも新品5000円に値崩れしてるしな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4OC+QZj0
そのうちRTAとか出るでしょ、たぶん…龍虎の拳2みたいな感じに

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlCPSxEA0
GOTYは猫に奪われるかもな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWcZWm4+0
買ってやってないの今思い出した

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qBofNLNa
じゃあじゃねーよここをエルデンで一杯にすんだよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7woaHdB0

そういやエルデン持ち上げてたやつってTRPG買うんか?
てかそもそもゲーム板にTRPGのスレ立ってたっけ?

あの『エルデンリング』がテーブルトークRPGに! KADOKAWAより『ELDEN RING TRPG』刊行決定!
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202207/22269302.php

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7U/6uEBS0
ドウセツ猫より多いじゃん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VtaoNgkd
>>21
むしろ猫はなんでそんな少ねえんだよ…

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puz/ssKB0
ブレワイは発売されてこの時期頃まだピークすら迎えてなかったというのに情けない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eu+8hHAd0
ボス探して倒すだけやし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljw22/gQ0
ボス探して戦技うつだけのスカスカゲーム、それがバグ大量のエルデンリング

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEuOjgnsd
>>25
オープンワールドの45%ってどういう意味なのエアプくん

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32wVQHBn0
>>34
面積だろ スッカスカだ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KepZicBZ0
遺灰があるからマルチプレイする必要がないだけじゃね
実績の取得率見ても王都以降で激減しているわけでもないし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqnHNoFtd
過疎ならマルチしないと進まんクエ
変更加えてくれないかね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOPruODVr
だってやることねーもん
コピペダンジョンは探すの面倒いのに報酬しょぼいから目当てのモンwikiで探すのが手っ取り早いし
レガシーダンジョンも短いから侵入の緊張感もなくサクサク終了
フィールドなんて探索する価値ないわ
何処でも降りれるよう、登れるようにして出直してこい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1kZZJ8Q0
真面目な話、マルチ人口はそのうちダクソ3に抜き返されると思うわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knvr8oxla
いいゲームなんだろうけど、システム面で底が見えるのが早かったな。
結局突き詰めりゃダクソだし。

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDLHXdgJr
>>35
ダクソ以下なのが問題
ダクソのステージ違いならファンは喜んでやるよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul9gZTmja
巨人たちの山嶺からはマジでひどい

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knvr8oxla
ようやくものさしがゼルダから更新されるかと期待したんだがな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXAUHfgX0
DLC出たら再開するけど自分が使ってた武器やら戦技が軒並み弱体化されてそう

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj/0U69J0
シナリオ、というかナラティブ?がゴミすぎてビビったわ
これほんとにゼルダBotWやOuter Wildsのあとに出たゲーム?って感じ
ノンリニアな探索に噛み合う伝え方ってやつが全然できてない
シチュエーション無視してアイテムの説明欄で適当に設定披露するだけ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuXmTRHe0
基本ソロゲーだし、そんなもんじゃないの

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRBFLwUf0
ラニやメリナみたいな人気キャラすら作れなかった全員ドブスのブスザワくん

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioeEKAy20
>>56
ラニはともかくメリナは人気あるっていっていいのか

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DV1AvTLZ0
>>63
発売前が一番人気あった女

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj/0U69J0
ラニはともかく、メリナってキモオタが内輪ノリでメリメリ言ってるネタキャラ扱いでしかないでしょ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj/0U69J0
あと、ステータス振り直しできるアイテムが10個以上取れるのはマジでなんなの?
自分なりのビルド組んで攻略するのが醍醐味なんじゃないの?

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioeEKAy20
>>67
割合ダメージ出血のせいでビルド死んでるから安心していいぞ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj/0U69J0
筋力ビルドに拘って攻略してた奴が指紋石の盾に出会ったらめちゃくちゃ感動できたはずなんだよ、本来はな
振り直ししまくれる意味不明なチグハグデザインのせいでそれも台無し

 

引用元

コメント

  1. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VtaoNgkd
    >>>>21
    >>むしろ猫はなんでそんな少ねえんだよ…

    猫はリアル猫とゲームのスクショ撮って終了のバイトだらけだから‥

  2. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1kZZJ8Q0
    >>真面目な話、マルチ人口はそのうちダクソ3に抜き返されると思うわ

    だからフロムは今になってもダクソ3のサーバー復旧させねーんだよな?
    というか 本当にまだしてないの? 嘘だろ?

  3. マルチの仕様(マッチング帯等)に関してはクソの塊だし、ダクソの頃から何とかしろって思ってたけど、信者がうるさいし…

  4. >>56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRBFLwUf0
    >>ラニやメリナみたいな人気キャラすら作れなかった全員ドブスのブスザワくん

    俺pixivとか見ないけど本当にエルデンのキャラブレワイより人気なんか?

    • 渋のイラスト数は
      エルデンリング約5800件
      ブレスオブザワイルド約14000件

      まあ今年発売したばかりにしては頑張ってるんじゃないの、知らんけど

      • 思ったより頑張ってるんだな

        • その中で盛ってないラニの絵は何枚なのやら…

        • そもそもブレワイ絵とゼルダ絵ってどこで区別付けるんや?
          ブレワイタグでカウントしてるんだろうが、ブレイワイタグ付けててもそれがブレワイ独自の絵なのかシリーズ通しての絵にブレワイタグ付けてるだけなのか判断し難いわ

      • ブレワイは主題であるゼルダの伝説タグしか付いてない場合も多々あるから実際は普通にもっと多いだろうな

    • いまだにブレワイの漫画描いてるヤツ見かけるわ
      エルデンも5年経っても2次創作漫画描いてもらえるかねぇ…

  5. 発売日に買ってまだ始めてないんだが・・・

  6. オンラインの対人戦とか捨てた方が良いんじゃないか?って思うね
    バランス調整とかいろいろ面倒だろうし、それで文句ばっか言われてる気がするし

    • 連投になってしまった、ごめんなさい

  7. オンラインの対人戦とか捨てた方が良いんじゃないか?って思うね
    バランス調整とかいろいろ面倒だろうし、それで文句ばっか言われてる気がするし

  8. 出血はマジでエルデンを壊した理由の1つだと思うわ
    その他遺灰でマルチ否定で、色々終わってた

  9. まっじで一回やったらポイだわ

  10. プレイヤーが体験できるストーリーが薄すぎるんだよ
    心動かされるようなストーリーとか印象的なものがない
    そうなるとゲームの評価は必然的にシステム面やキャラビルド、フィールド探索にフォーカスされる
    肝心のその部分は物量はあっても結局拡張されたダークソウル3でしかなかった=底が浅いから
    何回もプレイしたいと思えるようなゲームじゃないんだよな

    マルチ要素も遺灰システムで自ら否定するような作りになってるし対人なんて元々極々一部の層しかやってない
    そりゃ話題もなくなるわ

  11. 強者同士の緊張感のある戦いできるし、むしろにわかが減って過ごしやすいわw
    そもそもフロムゲーって万人向けのゲームじゃないし、同接気にするようなゲームじゃないだろ

    • 本来その通りなんだけど、そんなニッチゲーをスコア97工作してブレワイ超え!ゼルダはオワコン!とかの大合唱しまくってたから馬鹿にされてるんだと思う。

    • フロム「初心者も楽しんでもらいたい!」
      ゲームメディア「初心者も入りやすく全てのオープンワールドゲームを過去にする!」
      ファンボーイ「エルデンの同接70万だぜしかも更に増えてる!」
      関係者全員こんなこと言っていたのに?

      • 同時接続数でイキリ散らしてたからやり返されただけの話だよな

    • ソウルシリーズェ…

  12. 1〜2周くらいなら楽しめたけど、オープンワールドにしたせいで周回だるいしね

  13. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7woaHdB0
    >>そういやエルデン持ち上げてたやつってTRPG買うんか?
    >>てかそもそもゲーム板にTRPGのスレ立ってたっけ?
    >>あの『エルデンリング』がテーブルトークRPGに!
    >>KADOKAWAより『ELDEN
    >>RING
    >>TRPG』刊行決定!
    >>https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202207/22269302.php

    ベースの世界観作者監修ならあるいは…

  14. >>56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRBFLwUf0
    >>ラニやメリナみたいな人気キャラすら作れなかった全員ドブスのブスザワくん

    ブレワイコンプも息が長いなぁw
    あとポリコレに汚染されてるPS信者のファンボが「ドブス」なんて煽り方して大丈夫?
    派手にブーメラン刺さってない?w

  15. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOPruODVr
    >>何処でも降りれるよう、登れるようにして出直してこい

    こマ?何処からでも降りられないようなモノをOW扱いしてたん?

    イース8やった時のガッカリポイントと一緒なんだが

  16. 信者が散々過剰に持ち上げたからな
    これから反動がくるよ

  17. ブレワイも発売した年は100数十個の使いまわし祠のくせに神獣のボリューム不足&ライネル以下のクソ雑魚ボスとかで散々言われてたけどな。
    ただそれを全て払拭出来る程に広大なマップの探索が神がかってた。
    エルデも200時間はやったけど自分の評価は真逆だった。
    戦闘もダンジョンも世界観も好きだけどオープンワールドの必要性を感じないくらいに探索が単調だった。

  18. 先週始めたばかりなんだが…。まあ下手糞なりに楽しんでるよ

  19. 王都以降ほんとひで
    ワクワク感がない

  20. エルデンはソロゲーだしってツシマもソロゲーだが100倍内容濃かったんだがね
    ウィッチャーもホライゾンもかなり前の作品だが遥かにおもろいよ

    そもそもアクションと戦略性が薄くてウンチ過ぎないっすか
    何時までも何時までもダクソコピペし続けて敵だけ更新されてるもんだから基礎性能差エグイエグイ
    多少動けるコマンドRPGでしかないわけよソウルシリーズって
    3でもそうだが戦技登場しだしてから色々おかしいと思う勘違いしちゃったのかな?
    ライトが難しいコアなゲームやってるって勘違いさせる事で成功したゲームなのに
    このクソみたいなバランスと内容量とアクション性で本当に高難易度アクションゲーつくろうみたいな
    老舗がどこもやらないレベルの入力読みAIや超絶ディレイや隙潰しを平気でやるからセンスねーってか
    デモンズやブラボとは路線違い過ぎて同じ会社とは思えん
    まだブラボ以上のPvEアクションRPG作ってないよね
    そればかりかどんどん質下がってるから呆れちゃうんすよ

タイトルとURLをコピーしました