【朗報】PS陣営(Steam Epic PCゲームパス)が強すぎるwwwwwwwwww

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KHPXIbF0
こんなの勝てない
チカ任天堂ファンどうすんのこれ

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iPD0syo0
>>1
脱PしたのにPS陣営?はぁ?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TKmqbwG0
>>1
それXboxのサードになったって言うんやで

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+h/hwTW0
ゲームのサブスク(笑)に全てを委ねている陣営しか不利にならんだろう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgwnfpHu0

epic
Steam
ゲームパス

どれもPSで利用できないじゃん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L06TOBFRp
旗頭のPSが一番弱いというかそもそも同じ陣でもない定期

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ioq36ZRl0
PCはソニー製
OSはvaio

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaM94pco0
steam「くせえ」
epic「何か臭うな」
pc「誰か漏らしたろ」
PS「…」

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2u13ZUD9d
PSのP、PCのCを取ってPC連合と呼ぼう

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WX2RXBfP0
>>11
なにその角ソ連合

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyR/aUoH0
大規模お漏らし事件思い出すわ!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ttMlb/Rd
OSはバイオで利用できるよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cfPa2hh+0
PS陣営はPS4とPS5だけでしょ
百歩譲ってXperiaとWalkmanとVaioぐらい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyR/aUoH0
束縛しながら浮気とかひでぇよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gW6NdBGN0
XBOX GAME PASS ULTIMATE(コンソール+PC+Xcloud)だからPCゲームパスだけ加入してる奴なんてレア中のレアだぞ情弱
PCゲームパスだけじゃXcloud使えねえぞ
しかもGOLDから100円変換のお得方はもれなくULTIMATEに変換だ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKiy/K9hM
PC game passはマイクロソフトのものなんですが…??
ゲーパスUlt入ってたらPC箱どっちもサブスク対象なんですが…?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hmmjx/ij0
>>25
チカくんパソコン買えない貧乏人じゃん
箱SSなんて足枷マシン買ったのをどうにか正当化しようとしてるけどフィルはさっさと切り捨てたいみたいだね(´・ω・`)

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kdiuD/Ga
何?PSって遂にMSの軍門に屈したのか?
まあ、時間の問題だったししょうがないよ

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOQi6vuJr
>>28
MSは売り先のひとつに成り下がりました
全制覇しますw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HLl3G9L0
PC陣営が最強で、PS陣営なんてものが消滅することを意味してるのに何勝ち誇ってんの?大丈夫?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6Fl04l70
PCゲームパスは名前からXBOX消したからPS陣営

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZJlgw7Xp
SIEとはWindows機のPCでSteamに30%取られEpicに12%取られてソフトを出させてもらってるただのソフトメーカーです

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wno3UzXV0
>>36
PS5/PS4/PSストアという自社プラットフォームが負けたからしゃーない
予言どおり今後ソフトメーカーへ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eE7yZP4d0
>>44
MSストアも好調とは言えないがゲーパスのクライアントって役割はあるからな
PSはガチで何もない、今度出すランチャーも爆死する未来しか見えない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LiY8DR1Zp
steamとepic games陣営にソニーがいるんだぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sneimwuZ0
自分だけ先に逃げるカルトの親玉w

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QObQzWQwa
ファン自らPS終了宣言する時代が来るとは思わなかったw

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOQi6vuJr
>>46
いつ?PSで3兆円+PCで2兆円
合わせて5兆円位になれるかな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWGpU2wZ0
ゲームパスに出させて頂いてるのに我が軍とか言いだす民度か
いよいよどこぞの国そっくり

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKUpbRpbd
ハードメーカーからソフトメーカーに落ちぶれても勝利と思い込めるのはある意味すごいと思う
こいつらの思考回路だと絶対に負けること無いじゃん

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6OdPdcOw0
steamを勝手に変な陣営に入れるなよw

 

引用元

コメント

  1. MLB THE SHOWでXboxにソフト出させて貰ってるもんなSIE、Game Passにも入れて貰えてるし。

  2. 虎の威を借る狐で草

    このコメントへの返信(1)
  3. 糞ダセェェwww
    MSに間借りさせて貰ってるのに自分が家主みたいな事言ってる貧乏人がいるわwww
    めちゃくちゃ情けないって自覚ないんかねこのバカ。

    このコメントへの返信(1)
  4. ファミ通のネッキーも狐だから、まさにって感じだな

  5. ファンボって発狂するか質問マウントするしか脳が無いからなぁ
    自分はこう思う、を言えない

  6. epicとかいう金ばら撒いてるだけのガイジを一緒にするなよ

  7. ps大好きブログ

    このコメントへの返信(5)
  8. 日本に依存しながら日本を超えたニダって言ってる国もあるし

    このコメントへの返信(3)
  9. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgwnfpHu0
    >>epic
    >>Steam
    >>ゲームパス
    >>どれもPSで利用できないじゃん

    火の玉ストレート

  10. 誤)PS大好き
    正)ファンボの生態を嘲笑うの大好き

  11. MSのサードに落ちぶれたSIEをドヤ顔で誇るファンボーイ

  12. 皮肉のつもりなんだろうけど
    この場合「ファンボーイ大好きブログ」と言うべきだったな
    馬鹿にされてるのはお前達の方なんだから

  13. ウリナラ陣営(米国、日本、台湾)が強すぎるwwwwwwwwww
    ウリナラ陣営(中国、ロシア)が強すぎるwwwwwwwwww

    日によって「借りる威」を使い分けそうw

  14. 結論:psなんて要らなかった
    任天堂ユーザーにマウント取れればいいとゆう目的のためにはもはやps自体が邪魔って事ですねw
    そんなんで優越感が得られるのならそれでいいのではないかなw

  15. SIEに金入らないサービス並べてもはやファンボーイは小学生レベル脳?

  16. お前、PSとか好きそうw

  17. 「PSと無関係なPS陣営三銃士を連れてきたよ!」
    epic steam MS「「「PS陣営三銃士?!」」」

  18. そしてソフトメーカーへですね…

  19. そのくせ大谷を『アジアの誇り』とか言い出すんだよな
    いやお前ら関係ないから

  20. しょうがないだろ今のゲハはファンボの奇行に石投げて楽しむ動物園なんだから

  21. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hmmjx/ij0
    >>>>25
    >>チカくんパソコン買えない貧乏人じゃん
    >>箱SSなんて足枷マシン買ったのをどうにか正当化しようとしてるけどフィルはさっさと切り捨てたいみたいだね(´・ω・`)

    MSの基本戦略への理解がなさすぎる…

  22. ファンボってやっぱアイツらしかいないよね

  23. いつも楽しい見世物小屋を提供してくれてありがとう

  24. そんな横でSIEだけ明らかに軽んじるRPGタイム出したりするSMEさん、箱は先行、スイッチにはパッケと限定版

    このコメントへの返信(1)
  25. 詳しくないけれどRPGタイムはID@Xboxのサポートを受けてE3で発表
    ニンダイミニで紹介、BitSummitの任天堂ブース出展タイトル
    だった気がしますね(間違いあったらすみません)

タイトルとURLをコピーしました