Switchって本当の意味で面白いゲーム一つもないよな

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
PS5だったらいくらでもあるんだがな
Switchは売れてるだけのゴミしかない

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kCNH5YId
>>1が面白いと感じる範囲が普通の人間とは違うというだけの話

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4etx/nG0

>>1
なるほど

Switchはゲームとして面白いだけで本当の意味で面白いわけではないもんな
それに比べて信者がイキリ散らしてるのに、どんどん衰退していくPS5は
見ていて滑稽で本当の意味で面白すぎる

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNmJnBlgd
>>1の本当に面白いゲームってなんだろ

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACQhIVDxd
>>143
多分、原神のことでわ

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rh76iXJJ0
>>1
デススト、ラスアスとか好きそうw

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wys2Fpbsd

>>1
「ハイクオリティを所持してる」
気分にさせてくれて
それを所持しない連中を見下して
悦に入る事が出来るソフト

が、この手の連中の言う【本物】よね

 

196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uo4PimPf0
>>148
その割に美少女ゲーしか買わないし
EDFは脱げる初回特典でそこそこ売れちゃうし
直近ではアトリエ新作がPS独占!(妄想)と声高にスレ立てちゃうし
関係者にはVITAの頃のが美少女ゲーでPSユーザーには需要があってフォトリアルなゲーム好きはPSユーザーにはほとんど居ないってバラされちゃうし
ほんとは高精細にも興味ないけどそれならSwitchに出ることはないから安心して叩き棒にできる!ってだけだからな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBoSqXNR0
「本当の意味で面白いゲーム」の意味が分からない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
>>2
PS5で遊べるゲーム調べてみろよw
ハリウッド映画級の名作いくらでもあるぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJOekdwI0
>>8
例えば?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
>>9
ゴーストオブツシマとかどうだ
本物の侍になって外人倒すゲーム
マジでハリウッド映画顔負けの名作だぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBMlgrm40
>>13
ツシマは途中から侍じゃなくなるんだが
マジでプレイしてないんだな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBoSqXNR0
>>13
ツシマはPS4でも遊べるのよ・・・

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAW7h1Ph0
トリコ、風の旅人、グラビティデイズ2みたいなゲームがないのは確か
インディーと既存のIPに頼りすぎる節は否めないね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrkKiywS0

>>7
トリコ → 既存のIPと世界を共有するもの
風の旅人 → インディースタジオ
グラビティデイズ → 既存IPの続編

ギャグで言ってるんですよね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAW7h1Ph0
>>21
でもその3作品みたいな体験できるゲームSwitchにはないよね?
トリコは生物のAI凄かったし、風旅の体験は唯一無二だし、グラ2の浮遊感と世界観もSwitchじゃ再現不可だし

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZBpeYTwp
>>34
そんなすごいゲーム作ってたスタジオが取り潰しになるってPSユーザーが買わなかったからだし、ソニーもユーザーも見る目が無いって言いたいんだな

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZsOKh2X0
>>34
どれもこれも泣かず飛ばずな凡作やんけ。

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGeb1yXB0
>>34
生物のAIが凄くて、唯一無二の体験ができるゲームあるじゃん
ブレワイって言うんですけど

 

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6IyAhoS0

>>34
トリコ→
そりゃぁ生物AIの一点勝負のゲーム性だからな。つまらんかったが。ちなみに生物AIといえばゼルダとホライゾンの造り込みの差が話題になるくらいにはゼルダは作り込まれてたな。

グラビティデイズ→
あの浮遊感はvitaをジャイロ操作で本体ごと動かしてこその体験だと思うんだが、続編でvita切り捨てたアホ企業がソニーなんだ。2は画面がTVに固定の状態で360度ジャイロ操作は煩わしいだけ。つーかお前本当にやったのか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLiTkr7Z0
五等分の花嫁

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+C7SRZQr0
ラチェクラリターナルがハリウッド級?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJCqA4BIM
お子ちゃま向けのゲームしか売れてないもんな…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXWznkvm0
ハリウッド映画って大衆向けじゃん
もっと本当の映画を見ろよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ZgMpQoG0
ロクに映画見ないくせにハリウッド映画てw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
こいつら学が無いから「冥人」も読めないんだろうな
マジで低能共がゲーム語るなよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19Eei4xxM
やっぱり感性が違うから、お子ちゃまが遊んで面白いと思うゲームと、大人が遊んで面白いと思うゲームって違うよね
感性がお子ちゃまのまま大人になっちゃうと、任天堂ゲームが面白いと感じるんだろうね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHwga9fV0
>>26
これはガチであるよな
アンパンマンとかを大人になっても好きであるようなもん
子供なら分かるけど大人なら流石にねぇわなw
歳を取るにつれて人間の好みって変わるもんなんだけど変わらなかったのが任天堂ファン君達
たまごボーロとか粉ミルクとか飲んでんじゃねぇの今でも

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
>>29
まともな神経してたらニンテンドーなんてPS1出た頃に卒業してるからな
未だに卒業できないってマジでキチガイしかいないんだろうよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS17XiUX0
こいついつもハリウッド級言ってるな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYIrmnrH0
買わなくても面白いPS5最強説

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbdQ53zgp
自分で「本当の意味で面白いゲーム」と言ってるのに、突っ込まれると映画だのハリウッドだのしか言わないのなw
ゲームの本当の意味での面白さとはハリウッド映画みたいかどうかだって言ってる訳だわな
ハリウッド大作なんて大衆向けの極みなのに高尚な何かだと思ってるし

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nm2ZSh340
PS5に面白いゲームなんてあったっけ?

 

引用元

コメント

  1. シンプルシリーズで始まった地球防衛軍をフルプライスで買っちゃう人かな?

    このコメントへの返信(3)
  2. ツシマは侍の話じゃないし、冥人は造語だぞ
    かなり序盤のことなのにそれすら知らないとか、マジでエアプなんだな

    このコメントへの返信(1)
  3. 風ノ旅ビト作ったところ今激似なsky作ってスマホだけじゃなくswitchにも出してるんだが
    本当にゲーム知らないんだな

    このコメントへの返信(1)
  4. いい加減自分が少数派だって気づくべきだと思う。
    自分中心に世界が回ってるとでも思っているのか?

    このコメントへの返信(1)
  5. 普段ゲームしないファンボーイが無理にタイトルをあげるとあっさりボロがでちゃうよね…

  6. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
    >>こいつら学が無いから「冥人」も読めないんだろうな
    >>マジで低能共がゲーム語るなよ

    ツシマの造語を一般常識だと思い込んでる「本物のキチガイ」だな

    このコメントへの返信(1)
  7. ツシマしかタイトルが上がらない。しかもエアプとは

    このコメントへの返信(1)
  8. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
    >>こいつら学が無いから「冥人」も読めないんだろうな
    >>マジで低能共がゲーム語るなよ

    学とかじゃなくて冥人って単語は日本語にはねぇ造語なのよ…
    冥もくろとは読まないし、人もうどとは読まないから普通の人は音読みでミョウジンかミョウニンって読む
    狩人とかの人をウドって読むのは平安の頃にカリヒトがウ音便で変わったわけで、現代の造語でウドって読むのは実際変なので学のある人ほど現代の造語だとわからない。
    DQNネームの心愛(ここあ)みたいなやつなんだよ

    このコメントへの返信(2)
  9. 日本人の4分の1は見る目が無いってことかwww
    面白いこと言うねww

    このコメントへの返信(1)
  10. PS5は凄いよな
    買わなくても遊ばなくても楽しめる究極のエンターテイメントだもんな
    任天堂にはマネ出来ないぜ!

  11. 本スレ>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19Eei4xxM
    >やっぱり感性が違うから、お子ちゃまが遊んで面白いと思うゲームと、大人が遊んで面白いと思うゲームって違うよね
    >感性がお子ちゃまのまま大人になっちゃうと、任天堂ゲームが面白いと感じるんだろうね

    GKが何を言おうと5等分の花嫁はいつもそこに存在します

  12. >Switchって本当の意味で面白いゲーム一つもないよな(遊んだ事ないけど)
    >PS5だったらいくらでもあるんだがな(遊んだ事ないけど)

    …あれ?あってるのにおかしい

  13. マージでこんな性格終わってるゴミ人間になるとかヤバすぎるわ
    煽れればそれでいいんだよな…なんか可哀想

  14. そのうち日本人の民度は低いとか言い出すぞ

    このコメントへの返信(1)
  15. 俺は家族とマリカーとかしか楽しめなくて、最近は映画見るか麻雀してるわ

    良く知らんが、1も本当にゲーム楽しんでるならそういう考えもいいと思う
    エアプならもうゲハはやめとけ

  16. 箱◯で3を買った奴全員に謝れ

  17. コンスタントに売れ続けてるならそれは面白いゲームなのでは?
    初動だけ売れてレビュー出たらその後全く売れないPSソフトはつまらないから売れてない訳だし

  18. ソフトどころか本体すら買わないのがファンボーイだぞ
    一応ソフトを発売日に定価で買ってるユーザーと同レベルに扱うのは失礼では?

  19. 映画みたいなゲームは映画でよくね?になるだけよ~

  20. 旅ビトSIEが関わっててPSで評価されたのにSkyCS版はSwitchにしか出さないってアレよね…
    グラビティデイズは良いゲームだから貶めないで欲しいわ

    このコメントへの返信(1)
  21. >マジで低能共がゲーム語るなよ

    エアプがゲームを語るなよ

  22. ps版も作ってるって報じられてるよ
    まぁそれにしても遅い気はするけれど

  23. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
    >>こいつら学が無いから「冥人」も読めないんだろうな
    >>マジで低能共がゲーム語るなよ

    低脳はお前だよw

  24. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
    こいつら学が無いから「冥人」も読めないんだろうな
    マジで低能共がゲーム語るなよ

    造語だと知らなそう

    このコメントへの返信(2)
  25. そりゃそうだろ
    ファンボにとってはSwitchに面白いゲームが出ること自体が面白くないからな

  26. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
    >>PS5だったらいくらでもあるんだがな
    >>Switchは売れてるだけのゴミしかない

    PS5独占タイトルって何本あったっけ…?
    というか売れてないタイトル自慢とは恐れ入った

    このコメントへの返信(1)
  27. ハリウッド映画って単語聞かなくなったよね

  28. 実は動画エアプでもない疑惑

  29. 面白い以前にPS5はゲーム自体出てないだろうが。

    あの流れでPS4のツシマあげるとか…

  30. 映画みたいなゲーム作るより映画作った方が儲かるのを知ってる分だけ
    ソニーはSIEよりかしこい(賢いとは言ってない)

  31. 2年で僅か5本……。そして全部爆死

    このコメントへの返信(1)
  32. 面白くないと売れないぞ
    ブランドで誤魔化した結果が今のPSの体たらくだろうに

  33. あたしゃ「めいど」かと思ったよ…

    このコメントへの返信(1)
  34. >粉ミルクとか飲んでんじゃねぇの今でも

    今は森永乳業(株)さんから、大人向けの粉ミルクが販売されてるんだが………
    知らんのかね?

    このコメントへの返信(1)
  35. 世界の大多数は間違っていて、自分は正しい少数だという思考は
    カモられる陰謀論者に幸福な事故承認性を与える
    購買能力が無くても、再生数を経由して金に出来るっていうんだから、
    ネット広告の進歩はいいんだか悪いんだか…
    まあ、ファンボーイは動画すら見ないという不良物件ですけど

    このコメントへの返信(1)
  36. 元々PS4タイトルのツシマ以外何も無いの事がよく分かった
    結論 PS5いらんくね?

  37. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkC4+OIb0
    >>PS5だったらいくらでもあるんだがな
    >>Switchは売れてるだけのゴミしかない

    仮にそれが本当だったとしたら、本物のゲームがあるのに売れないPS5って事になるんだが。

  38. 自己承認性では、と思ったが
    強ち間違いじゃない気がしてきたな…

    このコメントへの返信(2)
  39. そこに気付く知能があるならファンボなんかやってない

  40. メイド服着てる境井仁を連想してしまったじゃないかw

    このコメントへの返信(2)
  41. もう似たようなこと言ってた気がする。

    このコメントへの返信(1)
  42. 「ブスザワはクソグラを面白さで誤魔化してるクソゲー」
    これを本気で言うのがファンボーイ

    このコメントへの返信(1)
  43. おじいちゃん、それはこの間も言ったでしょう

  44. たとえ事故ってもその瞬間注目されればいいとか
    まともな人間の思考ではないわな

  45. 訂正ありがとう
    注意力が足りなかったな…

  46. お侍様の格好じゃない…

  47. くろうどって打っても冥人なんて出てこないぞ

  48. ゲームとかの二次元と現実の見分けがつかなくなっているのでしょうね…

  49. 面白さとか民度とかそういう抽象的で主観的なことについての
    優劣とか上下を勝手に語って騒ぐの大好きだからなあいつらw他にやることないんかw

  50. スキムミルクって健康にいいんだぞ
    虫は腐った味の脱脂粉乳飲んでたかもしれないけど

  51. 「君は冥人様」

  52. 昔、BLAZBLUEをブレイズブルーって読んだ奴を鬼の首取ったように嘲笑ってた痛い信者がいた

  53. GKがグラグラ言ってるから勘違いされがちだが元は「ブスザワはクソゲーなのを面白さで誤魔化してる」だからな
    だもんで「なんだ、GKもブレワイが面白いのは認めるのか」と突っ込まれてたんだよね

  54. でも正直大人になって楽しめるゲームってモンハン以外にSwitchある?
    最近マシだったのは家族とできるスポーツくらいだったけど

    このコメントへの返信(5)
  55. モンハンだけ除外してるのは
    まだPS5専用のモンハンに期待してるから?

  56. 何?それは本当かね?それは‥‥気の毒に‥‥

  57. そもそもの話
    「大人になって楽しめる」の意味がわからん
    あつ森は当然として桃鉄でも家族と遊んでる人はいるぞ?

  58. 真っ当に大人になってたら、モンハンみたいな時間吸われるゲームはかえってやり辛くなるんだけどな

  59. またこれは惨めな奴らをまとめたもんだな…
    ネットの底辺でマイノリティ同士が傷の舐めあいなんてよくある事だが
    それを世間一般の目に触れさせるなんて惨い事してやるなよ

  60. モンハンって全盛期は中高生が夢中になってたゲームだよ
    ゲハ脳もほどほどに

  61. 本当の意味で面白いゲームが1つも無かったら
    この状況に至ってねぇだろ間抜け。日本国民が集団催眠に
    かかっているとでも言いたげだが、実際におかしくなったのは
    ソニー戦士の方だからな。

    このコメントへの返信(1)
  62. ゲームやらん人にこんなん読めると自慢したところで厨二乙とかニチャってそうとか返されるだけなのは自覚しててほしいもんだが…

  63. 「面白いゲーム」はSwitchに山ほどある
    「本当の意味で」なんてアホな冠を付けたがる客層はPS5独占と言える

  64. 相変わらずゲームらしいゲームがどうとか言ってたDSの頃と同じこと言ってんな
    今やPSがクソデカスマホ呼ばわりされてんのになぁ

  65. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHwga9fV0
    >>>>26
    >>これはガチであるよな
    >>アンパンマンとかを大人になっても好きであるようなもん
    >>子供なら分かるけど大人なら流石にねぇわなw
    >>歳を取るにつれて人間の好みって変わるもんなんだけど変わらなかったのが任天堂ファン君達
    >>たまごボーロとか粉ミルクとか飲んでんじゃねぇの今でも

    こんな凝り固まった大人()にはなりたくないね

  66. まだこんなバカといいね押す奴がいんのかよ…

  67. これにガセじゃなければDL専でSILENT HILL2のリメイクが加わるっぽいな

タイトルとURLをコピーしました