1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Sfu2ws6p
ポリコレに屈してキモいブスだらけのリアル調ゲーム
ダクソライクの暗いやたら敵が固いつまらないアクションだらけに
今やすっかり中韓のアニメ系ゲームに和ゲーがボロ負けしてる現状
どうしてこうなった
ダクソライクの暗いやたら敵が固いつまらないアクションだらけに
今やすっかり中韓のアニメ系ゲームに和ゲーがボロ負けしてる現状
どうしてこうなった
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Sfu2ws6p
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/ryxBo80
>>3
映像はいいけど戦闘内容はMMO並みのワンパワターンなのが…
映像はいいけど戦闘内容はMMO並みのワンパワターンなのが…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Sfu2ws6p
Project EVE
https://youtu.be/AvoTnY8vr-E
ベヨネッタ3
https://youtu.be/Jq4txBZoG60
国内屈指のアクションゲーム会社だったはずのプラチナも韓国のアクションゲームに敗北
どうすんだこれ
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLLbobwF0
>>5
まぁでもベヨネッタよりはこの中国か韓国の姉ちゃんゲーのが買う気になるわ
あのババァがどこに支持されてんのか理解できん
まぁでもベヨネッタよりはこの中国か韓国の姉ちゃんゲーのが買う気になるわ
あのババァがどこに支持されてんのか理解できん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LOuL/cb0
韓国中国も萌えとはちょっと違うけどな
大陸風味入ってるというか
大陸風味入ってるというか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qnLOMqZ0
持ち上げてるものが微妙過ぎてどう反応したものか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGQ6/FtR0
どっちみち日本に原神は作れないと思うよ
特にグラよりも元素反応とか難易度の塩梅
特にグラよりも元素反応とか難易度の塩梅
189: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3NyJf2x0
>>9
ゼルダぶっこ抜いてパクるとかプライドあったらできんちゅんちょんしか出来ん芸当やな
ゼルダぶっこ抜いてパクるとかプライドあったらできんちゅんちょんしか出来ん芸当やな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18/a9EFy0
原神がヒットしてから中国ゲーム会社が一気に加速度的にゲーム進化してるのは感じる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzxqQUWYd
でもソシャゲばっかじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ht6fhLMW0
萌えは副次的なもので本質はスマホPCで無料OWなのが凄くて未だに国内は真似できてない
CS機なんて所詮1億程度しか普及しないからな
CS機なんて所詮1億程度しか普及しないからな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PU+5TPvK0
いくら宣伝しても源神に金は落とさないよ
パクリゲー
パクリゲー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5/wZAqd0
お前の言う通りだよ
原神もそこそこ面白いしな
ゼルダには敵わないけど
原神もそこそこ面白いしな
ゼルダには敵わないけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNdZAg7T0
なんで日本アニメ路線なんやろ
ディズニーやピクサー路線が正解ぞ
日本みたいにキモオタが増えるぞ
ディズニーやピクサー路線が正解ぞ
日本みたいにキモオタが増えるぞ
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH2D3avDa
>>17
そのディズニーピクサーが完全に落ちぶれてジジイしか見てない
若い子は日本の萌えアニメ調一択だよ
そのディズニーピクサーが完全に落ちぶれてジジイしか見てない
若い子は日本の萌えアニメ調一択だよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5/wZAqd0
要は
スマホで基本無料のオープンワールドゲーム出したのがすごいんだよ原神は
しかもちゃんとライブサービス型ゲームとして成立してるからな
こんなのはゲーム史上今までなかった
20年代の革新だよ原神の出現は
スマホで基本無料のオープンワールドゲーム出したのがすごいんだよ原神は
しかもちゃんとライブサービス型ゲームとして成立してるからな
こんなのはゲーム史上今までなかった
20年代の革新だよ原神の出現は
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5/wZAqd0
スクエニのリアル調マネキンモデリングとかは
いったいどこに需要があるんだろうな
リアルにするならもっとちゃんとリアルにして欲しいわ
中途半端なんだよ和ゲーのグラは
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYhsDEo00
原神以降というけど、原神自体がもう何年前だ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5/wZAqd0
今日本でアニメ調グラフィックを頑張ってるのは
俺が思いつく中では
任天堂とサイゲとサイバーコネクトツーだな
他の企業はなんか気持ち悪いグラフィックのゲームばかり
根本的に古いんだよデザインしてる奴らが
俺が思いつく中では
任天堂とサイゲとサイバーコネクトツーだな
他の企業はなんか気持ち悪いグラフィックのゲームばかり
根本的に古いんだよデザインしてる奴らが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5/wZAqd0
ベヨネッタはもっとグラフィック綺麗にしないと映えないダメなゲームだよな
任天堂はSwitch独占にするゲームのチョイスを間違ってるよ
今更ベヨネッタをSwitchの汚いグラで遊びたい奴がどんだけいるんだろ
任天堂はSwitch独占にするゲームのチョイスを間違ってるよ
今更ベヨネッタをSwitchの汚いグラで遊びたい奴がどんだけいるんだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0absO2ad
>>24
ベヨ2はグラも頑張ってたと思う。
寧ろ3より2のが綺麗に見える。
3のPV見た時にグラフィック処理酷いなってのが先に感じたわ。
ベヨ2はグラも頑張ってたと思う。
寧ろ3より2のが綺麗に見える。
3のPV見た時にグラフィック処理酷いなってのが先に感じたわ。
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbPZ/qxpd
>>24
任天堂はどこも見捨てたゲームを格安で使ってるだけで、別に拘りはないぞ
任天堂はどこも見捨てたゲームを格安で使ってるだけで、別に拘りはないぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLEsNqdb0
トゥーンシェーダーこそ日本が世界に誇るべき技術なんだよなぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6OMkC5sw0
逆に言うと原神ぐらいだよな向こうのゲームで大成功したの
真のモンハンやらなんやらは結局どうなったよ
真のモンハンやらなんやらは結局どうなったよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LOuL/cb0
日本もトライエースとかヤバイけど中韓の3dモデリングもマネキン臭強いの多いな
スクエニならff14のムービーぐらいのバランスのデザインだとちょうどいいと思うんだが
スクエニならff14のムービーぐらいのバランスのデザインだとちょうどいいと思うんだが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiGiIYpxa
アニメ絵主体客はソシャゲに流れたから、今CS出しても売れない
PSがCS独占しているが、その結果ソシャゲ由来の客ばかりでPSソフト市場がぶっ壊れただけだし
PSがCS独占しているが、その結果ソシャゲ由来の客ばかりでPSソフト市場がぶっ壊れただけだし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5/wZAqd0
>>29
いやCSでアニメ絵好きな客を独占してるのは今は任天堂だよ
PSはもう単純に客がいないだけ
いやCSでアニメ絵好きな客を独占してるのは今は任天堂だよ
PSはもう単純に客がいないだけ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5/wZAqd0
>>32
まぁこれに関しては
※ただし原神を除くと言った方が正しいか
今PSには無料ゲーと原神ユーザーしか残っていない
まぁこれに関しては
※ただし原神を除くと言った方が正しいか
今PSには無料ゲーと原神ユーザーしか残っていない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiGiIYpxa
>>32
FEみたいな固定客と最期までVitaに残存したようなCSに拘る少数派ばかり残っているから
ソシャゲに比べて絶対数があまりにも少な過ぎる
PCエンジンCD由来のオタ市場はほぼ解体したと言っていい状態、そこから台頭した電撃レーベルも消滅に向かっているしな
FEみたいな固定客と最期までVitaに残存したようなCSに拘る少数派ばかり残っているから
ソシャゲに比べて絶対数があまりにも少な過ぎる
PCエンジンCD由来のオタ市場はほぼ解体したと言っていい状態、そこから台頭した電撃レーベルも消滅に向かっているしな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5/wZAqd0
和ゲーのダメなモデリングの代表的な作品は
スクエニ系とかPSO2NGみたいなのだな
アニメ顔を無理やりリアル調にしたようなやつ
どこにも需要ないからああいうモデリングはやめて欲しいよ
スクエニ系とかPSO2NGみたいなのだな
アニメ顔を無理やりリアル調にしたようなやつ
どこにも需要ないからああいうモデリングはやめて欲しいよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LOuL/cb0
ヴァルキリーとか服や鎧のデザインはどうみてもアニメ調なのに
顔とか影の付け方だけリアルだから違和感すごいんだよな
その辺のバランスの悪さと受けの悪さに気づいてない
顔とか影の付け方だけリアルだから違和感すごいんだよな
その辺のバランスの悪さと受けの悪さに気づいてない
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiGiIYpxa
>>36
アニメとセル絵の3D化的な技術が皆無なんだろう
DQ11も不気味の谷だったしなCC2もFF7RじゃなくてDQ11のモデリングやらせたらよかったのに
まあCC2もアニメ業界とつながりが深い下請けが担当しているだけらしいから事情あるんだろうけど
アニメとセル絵の3D化的な技術が皆無なんだろう
DQ11も不気味の谷だったしなCC2もFF7RじゃなくてDQ11のモデリングやらせたらよかったのに
まあCC2もアニメ業界とつながりが深い下請けが担当しているだけらしいから事情あるんだろうけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvEDTV090
ブルアカとかイラスト人気の割にセルラン割と ショボいぞ


コメント
また汚物原神かよ
支那のパクリスパイツールしか持ち上げるものないんだね、売国奴だね
売れてるゲームはジョガイジョガイ!
とかやってたらそりゃ日本が負けるわな
まず和ゲーのフォトリアルって結局アニメ漫画的になってるからあんま意味ないんだよね
FFにしても如くにしてもコエテクにしても何故かリアルよりアニメチックに見える
まあコエテクは技術高いと思うけど
PSは諦めて中韓上げにシフトしたのかな?
ファンボが正体を隠さなくなって来たな
河村も日本が悪いになったからな
PSファンボは反日だな
カウンターゲーって、そんなに流行ってんの?
日本の「ポリコレに屈してキモいブスだらけのリアル調ゲーム」の例が
一つも出てないけど具体的にどれのことを言ってんだろ
やっぱりプレイステイチョソか
請け負ってる業者が同じなんじゃない?
Steamのチャイナゲーぐらい把握してからそれっぽく語ってくれるか
ファンボに語る気はない?そうですね
モンハンなら軌道修正できてよかったですね
「リアル調で世界に媚びなきゃ…」この風潮は確かにある特にPSで
だけどシナチョンゲーに負けたは違うなあいつらはパクってるだけのゴミ
フォトリアル路線って人と金の両方で数の暴力があって初めて成立する路線だと思うんよね
日本企業だとどっちとも中途半端にならざるを得ないから最初から無理ゲーだよ
×世界に媚びた
○欧米コンプ映画コンプ爆発させた
韓って何かあったっけ?
10年前くらいならMMOが粗造乱造されてたけど
鳴潮?みたいなゲーム普通に和ゲーであるだろ
戦闘の表現もゴッドイーターをニーアオートマタでやってるみたいな前時代感あるんだが、これがファンボ一押しのすげーゲームなの?
スト6見とけよー
カプコン例の流出でポリコレ配慮してるのはっきりしちゃったからな
後数年したら洋ゲーのような惨状になってるかもな
ワールドが売れた海外って中韓だからな
ポリコレはやるだけ無駄なのが分かったんだろ
「中華ゲーすげ~」って言いたいのか知らないけど
事あるごとに日本のゲームと、原神を引き合いに出さない方がいい
こういった発言は、反感を買うだけだし
原神のファンからしたら、余計なことしないでくれって思う
原神とかどんなパケット送ってるかわかんねえからな
専用のPC作ってネットワークから隔離しないとインスコできねえわ
そこまでして遊びたいゲームでもないのが最大の欠点だけどw
この手の話題で一番害悪なのはなんJ民
日本をとにかく見下して中韓のアニメ調ゲームは妄信的に褒め称える
日本が同じ事をやったとしても何かと比較してきて日本を徹底的に見下すからな
いつものPSが死にそうになったら中韓上げというかはらがみのアニメ化で加速したのか?
DQ11が不気味の谷だったのは分かる
鳥山絵の特徴である縦長のデカい眼がそのまま3DCGになっててキツかった
セーニャとベロニカの顔は怖かったわ
ただドット版は違和感ないっつーか、むしろ親和性が非常に高い
単に鳥山が3DCG化を一切考慮せず、2次元的にキャラデザした結果だが
技術の梯子を云々ってやっぱ害悪なのでは?
日本の皆はアニメ調デフォルメが上手い任天堂のゲーム楽しくやってるからファンボーイは糞デカスマホで中韓のゲームやってればいいじゃん
初見うーんこれは…ってなったすりみ連合ヒーローモードクリアしたら大好きになったのやっぱ任天堂様すげぇわ
原神は基本となる部分をゼルダからパクり、モーションはニーアやDMCからパクりキャラデザは量産型ソシャゲそのものでゲームシステムはOW…と見せかけて実態はMMOの延長線上と凄いことをやってはいるんだろうが、恥ずかしくないの?と問いたくなる内容でなあ…
自分の周りでも原神を絶賛してるのは普段ゲームをしないなろう好きのアニオタぐらいで他のゲーム好き達は見向きもしてないからそもそも大人気とか言われても違和感が酷い
萌え云々でfeを叩いたばかりじゃないか、もう忘れたのか
あと嫌儲だな
あそこは底辺反日クズの溜まり場
PV見たけどベヨの方が面白そうなんだけど
1つ目は酷く言えば同人レベル。動きは単調、デザインも言われれば中国だなと思うくらい特徴がないし
2つ目はニーアかな?と思った。こちらも動き(戦闘シーン)が単調
え、ベヨ?相変わらず馬鹿だなぁwが感想w
少なくとも中韓の2つに比べアクションは段違い、今回も追加要素マシマシで楽しめそうだ
そんだけ色々な作品から良いとこ取りして成功できるとか普通に凄いと思うんですが…
日本要素入った良ゲームとして台湾のリトルウィッチノベタとか、アンダーテールが流行った時は日本サゲなんてしてなかった。
中韓のソシャゲ出てきたときだけ、滅茶苦茶に日本サゲ始まったから分かりやすい。結局日本叩きたいだけなんだよ
手前勝手な理屈でシェア1割のPSに全力で洋ゲー崩れのクソゲー量産した後に
無料ゲーに縋ってクソデカスマホと化してまともに見向きもされなくなった
PSの敗因が詰め込まれてるな
日本のアニメ調ゲームが海外にはキツいって記事出したかと思ったら、突然原神アゲ始めるもんな。情緒不安定かよ。
>>要は
>>スマホで基本無料のオープンワールドゲーム出したのがすごいんだよ原神は
>>しかもちゃんとライブサービス型ゲームとして成立してるからな
>>こんなのはゲーム史上今までなかった
>>20年代の革新だよ原神の出現は
原信者の思想はもうイっちまってる。ソシャゲプレイヤーよくあるゲームへの心酔と、中国国粋主義が混じって、このゲームがこの世の至高のゲームだと信じる宗教と化してるわ
それらに海外厨が沸かなかったわけでもないけど、中韓の時だけ露骨に増えるんだよな。
批判意見の言論統制まで物凄いし
スト6はUSA主導なんだから
少なくともキャラや世界観はもう洋ゲーだろ
Project EVEを持ち上げてる奴のセンスが分からん
おいどうした、病気か?
その少し前はポケモンを「萌えゲーじゃなくなった!」で叩いてたばかりだから、もう日本のゲームを叩ければ何でもいい統一脳なんだろ
たぶんウマ娘の話を振ると「萌えゲー気持ち悪い!」とか言い出すぜ
中華製品の使いすぎで脳がやられたか
チョン?
チュン?
どっち?
天安門事件
天安門事件
天安門事件
ネットの人間は全員同一人物では無いんだ。
ある者が好きな人間も居れば、嫌いな人間も居るんだよ。
まあしょうもねぇ中韓ゲーを持ち上げる事は無いけど
独自色出さずに欧米の顔色伺いと後追いしとるアホサードが
破滅に向かってるのはそうやと思うわ
任天堂筆頭に世界で商売できてるメーカーや
サードでも売れとる特定のシリーズって
洋ゲーの主流と違う方向性の奴が多いのに
ワザワザ劣化洋ゲー作ろうとする連中の思考は分からん
ちゃんと六四を付けなさい。
天安門事件
天安門事件
なんでこの記事でこんなに暴れてるんだか
久しぶりに通報ボタン押したわ
中韓ってグラがフォトリアルじゃなくなって媒体がモバイルになっただけで結局は洋ゲーと同じ道辿ってるよね
20年前に日本のPS界隈が陥って10年前に破綻して、洋ゲーが10年前に陥って近年破綻しかかっている修羅の道に、中韓は今から乗り込もうとしてるの本当に笑えない
大金かけりゃぱっと見の印象が良くなるのは当たり前で、それだけじゃどうにもならないからみんな同じような売れ筋を作るようになって業界全体が飽きられて衰退するんだってまだ理解できてないんやろな
こんなに反日にハッスル()してるなんて
先週今週て何かシナセンに不利なことでもあったの?
出た、最近流行りの「同じ奴が言ってるんじゃないから」って言い訳
そんなに都合よく別の人間が出てきてるなら、こういうアンチ意見がいつも同じような場所で同じように沸き起こって真逆の意見なのに常に結論が「和ゲーはクソ」に集約されるのおかしいでしょ
東方に噛み付いて、日本下げしてるやつなら、ほぼ同文で中韓ゲーの記事でよく見かけるから同じやつだよ。関わらないほうがいいヤバいやつ
ゼルダのクローンゲーム原神と中韓の2本でそんな事言われてもなw
チョンチャンコロじゃね?
そうだよなー
元のちうごくのゲーマーにさえ「はらかみは恥知らず」とキチンと言われたしなー
ハリウッドの真似して仲間に入った気分になりたかったんだろうな
バイデンが台湾防衛について語ったくらいかな
日本じゃもう一般層が手を出す様なゲームじゃないからね
こいつらトゥーンシェーダーが好きなだけだろ
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGQ6/FtR0
>>どっちみち日本に原神は作れないと思うよ
>>特にグラよりも元素反応とか難易度の塩梅
難易度調整大分ガバな気がするんだが…
>>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYhsDEo00
>>原神以降というけど、原神自体がもう何年前だ
もうすぐ二周年かな?
天安門事件
そんな不気味の谷だったか?
気にしたこともなかったけど
奴らは上へ上へと行ってるように見えて昇天してるだけなのかも
ゲームメーカーは技術を面白さを実現するものに昇華させなければいけないというのに
言われてみればすごい説得力だ
確かに中韓のときだけ日本超え云々騒ぐやつ湧いてくるな
中鮮工作員のニホンガーか、バックドアの個人情報取得おいしいですか、それよりPSを救ってあげなよ。PS3みたいに軍事目的とかじゃ無ければね。
そりゃ専門の工作部隊持ってる国だからそうなるべ
こうやってジョガイジョガイしてるから負けたという見本
原神みたいな中華絡みだとこういう輩がしつこく食い下がってきやすいよ。
よっぽど日本への叩き棒としての価値()を維持したくてたまらないんだろう
バンナムのロボゲーがだいぶ邪神モッコス顔のキャラモデリングお出ししてるんで昔の西遊記ゲーの失敗忘れてんのかってなった
他の会社はともかくバンナムはリアル系は鉄拳が限界だって
台湾の件があったからこんなに発狂してたのか
なんで東方に噛みついてるのかは知らないけど
原神関係の話は全く興味ないからどうでもいいが
和サードがどこもかしこも海外の真似してフォトリアルにしなきゃ…ってやってたのは
本当アホだな思って見てたわ
どこまでいっても盗の文化
六四天安門事件
ハード一世代分スルーして、スクエニ並みのマネキンでカプコンのロスプラパクリゲー作ってるとか恥糞にもほどがある
今のバンナムはそれぞれ好き勝手にグチャグチャとゲーム出してるだけみたいな統一性の無さがヤバい
統括してる奴が無能なんだろうな
ブルアカも立ち上がりにウマ娘の主要絵師引き抜いて「サイゲと違ってこちらのスタッフは自社ゲームが大好き」とかネガキャン発言させたし
事あるごとに「ウマ娘はエロだめだから代わりにブルアカを!」とか擦るし
中韓はマジで嫌らしいな
丸パクリだからな
昨今の農家から作物盗んで東京で格安でトラック販売して儲けてる外国人が凄いって言ってるのと同じ
恥ずかしくないの?
お、現地国民が2人釣れたなw
祖国へ帰れよw
YouTubeでゆっくり使って
中国批判動画作ってる人がいるからでは?
国籍で差別したサイゲ絵描きのことは忘れる都合のいい頭してるんだな
まーた原神コンプか
アニメ調のゲームを作り続けてる企業……
がんばれ!コンパイルハート!
盗んだデータにガワ付けたスパイウェアを持ち上げてるファンボは反日だから言葉が通じなかったのか
頭の病気かと思ってたがまさか洗脳国家の
途中送信しちゃった
まさか洗脳国家の工作員だとは思っても見なかったよ
ツシマが持ち上げられてるときも思ったけど、この「良いとこ取り」って言い方うんざりするわ
じゃあパクられなかった部分は悪いところなのか?
少なくともゼルダに関して言えばパクられてない部分のほうが面白さの本質なのに、それをパクれもしてないものが「良いとこ取り」は本質が見えてなすぎて話にもならん
自分達で作って似せる、ならまだしもよそ様のデータ流用するってのは「好いとこ取り」じゃなく「盗用」と言うんだよ
連中にそこまで考える知能があるとお思いか?
・PSで遊べる
・可愛いキャラがいる
・無料
これだけで大喜びしてよそを煽れるんだもの
知らん誰のこと?
とりあえず君がブルアカ信者って事はわかったけどw
ゲッハッハ
原神をゼルダのパクリゲー言うのはエアプや、ゲーム性のパクリは売れるために
あらゆるゲームがやってるし、原神自体のオープンワールド要素は全然楽しくないしな
ただ、ニーアやDMCを筆頭にしたモーションのパクリは擁護できん
まあ逃げとしてのDD論の亜種だよね、同じ奴が言ってないって
良いとこどりという語や概念自体がぶっちゃけ100%誉め言葉やポジティブな語ではないってだけでは?
良いとこってそもそも誰にとって何にとって良いとこなんだよって話でもあるし
ぶっちゃけこの種のまとめサイトのコメ欄で出身や雇い主の国や勢力関係なく、工作員として活動してる連中って一定の癖やメソッドの方向性があるからすぐわかるで
SkyrimやらGTA5時代に洋ゲー持ち上げてた輩と思考パターンが変わらん…この10年なにやってたんだ
ソニーの都合に振り回されたのにこういうときソニーファンボーイの武器にしてもらえないアライズカグラアトリエその他に悲しき現在…
アライズの3Dモデルはめちゃくちゃ良かったっスよ 特にシオン
中身がね……