【前作超え】JRPG最高峰PS4/PS5独占『軌跡シリーズ最新作』の予約が好調!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYUffifY0

JRPG最高峰PS4/PS5独占シリーズ最新作の予約が本当に好調に推移しています(皮肉ではない)

発売10日前
21/09/30[PS4]英雄伝説 黎の軌跡 SPRIGGAN Edition – 16pt (+1pt)
21/09/30[PS4]英雄伝説 黎の軌跡 (通常版) – 17pt (+2pt)
―――――――――――――――――――――――――――――――
合計 33pt

22/07/28[PS5]英雄伝説 黎の軌跡 – 不明(3pt以下)
合計 3pt以下

発売10日前
22/09/29[PS4]英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 通常版 – 10pt (+1pt)
22/09/29[PS4]英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- Limited Edition – 9pt
22/09/29[PS4]英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- Limited Edition ※数量限定「黎の軌跡」極厚シナリオブック付き – 4pt
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
合計 23pt

22/09/29[PS5]英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 通常版 – 5pt
22/09/29[PS5]英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- Limited Edition – 不明(4pt以下)
22/09/29[PS5]英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- Limited Edition ※数量限定「黎の軌跡」極厚シナリオブック付き – 4pt
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
合計 9pt

発売日
21/09/30[PS4]英雄伝説 黎の軌跡(通常版) – 23pt
21/09/30[PS4]英雄伝説 黎の軌跡 SPRIGGAN Edition – 16 pt
―――――――――――――――――――――――――――――――
合計 39pt

22/07/28[PS5]英雄伝説 黎の軌跡 不明(3pt以下)
合計 3pt以下

[PS4]英雄伝説 黎の軌跡 初週50,114本 係数1285
[PS5]英雄伝説 黎の軌跡 初週2,407本 係数802

現在の販売予測は(あくまでも予測)
[PS4]29,555本
[PS5]7,218本

PS5版の前作超えは確実

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmPUI5bpd
売れないとシリーズ終わるよという発言に対する彼らの態度は
スパロボOGをあがめてた連中と全く同じで
いろいろと期待される

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMeLFHJ2d
すっげぇ見にくいからもっとわかりやすくスレ立てられない?
無能ってよく言われない?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5dJyBoAM
雑誌の定期購読者みたいなユーザー層だな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJPDV/6bd
そもそもどこがどうゼノブレ超えなんだよ

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wP/ZgFW60
>>10
ゼノブレを超える・・・・・・爆死?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKsL3IZW0
地獄みたいな数字だな
でも新規は捨てて信者のためのシリーズ作りをしてきたから
いざ信者が離れるとこうなるよな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGzuvErS0
発売10日前で
前作33pt、今作32ptってのを長々と書いてさぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpCoZXAbd
>>14
ほぼ変わってねえオチかい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJPDV/6bd
つーか軌跡のどこがJRPG最高峰なんだよ
あんなん空から延々と話を引き伸ばして完結させる気もないマンネリゲーだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWZTY37D0
PS5版が増えてPS4版が激減してますってスレかw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWZTY37D0
まあ半減した作品の続きものがいきなり売上回復する理由もないからな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNfyPTsM0
ファンからしても前作より下がるだろと思ってたけど今のところ
前作とほぼ同じなら上出来じゃないかな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXqvwHeta
前作は初週5万だっけ?
越えられるかな?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tyi1Av7z0
その前作が割とヤバい数字だからなぁ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zLbeRDrd
前作の数字低すぎて結局皮肉だろw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmV3kRnYp
RPG全然遊ばない俺からすると
ジュブナイルに徹してる分ファルコムゲーのが面白そうに見える

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrlDWgMoa
>>31
ファルコムのジュブナイル観が古すぎるからおっさんしか来ないのが問題

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKdgYBEJa
>>38
販売ターゲットがアラフォーおっさんだからコレで良いと思ってるんじゃね?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXqvwHeta

軌跡シリーズを面白いと思ってて発売直後に飛び付くって奴はせいぜい5万人
初週10万前後を維持してるシリーズだったのにPS版の売上はガタ下がり
なのに利益は横ばい

10万程度居た信者の約半分はPC版を待ってるみたいだな
数ヶ月待ってからのPC版でないといけない理由がファルコム信者5万人にはある

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqLmpKKTM
1はどう読んでいいのかよくわからんかったけど、FFオリジン超えそう?
軌跡がFF超えとか胸熱だから期待してる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQ6Pkt9Pa
エルデンと比べなくていいの?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13YXdkEHa
ミリオンすらいけないタイトルなのに草
しかも単一ハードなのにゼノブレ2があらゆるテイルズシリーズの売上を抜き去ってるから、煽るならまずは自称3大RPGらしいテイルズシリーズを超えてからだろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9eDctLur
ワゴンブレイドなんて超えて当然何だけどね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRVBHrSW0
みずれぇけどPS4版が下がってPS5がちょい上がりしてるって感じか?
それトータルではアカンのでは

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xyRg6n0Xd
新入社員だった高橋君をいつまでも追う
まさにファルコムの残影やで

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OaAVwl+a
ガチガチの続きモンなのに前作超えるようなセールスポイントあるのか?今回

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gw8B4K8Q0
アマランでもかなり上に居るからな
俺の予想ではニーアオートマタと同レベルの売上になると思ってる

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1KhvZmc0
>>49
66位でかなり上扱いなのか…

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gw8B4K8Q0
>>53
皮肉だよ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2il/VmSd
店舗特典もないしこんな店で予約する人いるの?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2AHzoCf0
店舗ごとに女キャラのエロ衣装DLC3種類もあるのか
これは売れた本数÷3ぐらいが実際のプレイヤーか

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmlnUecC0
>>58
DL率低くなるな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4orZXXf0
軌跡シリーズの売りってなに?
古くて悪いけどPS3で配布されたやつやって古くさくてこのシリーズだめだなってなって
以降全く触ってないしなんならイースのブランドも落ちた印象で
昔のファルコム返してくれって気持ち

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNfyPTsM0
>>63
続きものだからこそのストーリーの考察が面白い
毎回必ず次回作以降のための伏線をばらまくから
次が発売するまでに色々考察がはかどる

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwHtoBTHM
>>63
このゴミの良いところなんて聞いても
もうでんでん現象で信者しか残ってないから無駄やぞ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ob5zKGa0
毎回言ってるけどファルコム信者さファルコムの身の程を弁えてる経営見習ってくれよ
こんなん叩き棒に使って他のゲームを貶すな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNfyPTsM0
ゲオの通販復活しないかなと毎日見てるけど発売9日前になっても売り切れのままだからもう無理だな
いつから売り切れてたのかわからんけど1ヶ月以上前に通常版が売り切れとか早すぎるよ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNfyPTsM0
1年か長くても2年の考察期間があってソフトが発売して答え合わせするって感じ
これをずっと繰り返してるが本スレやブログやyoutubeで他人の考察見たりなんかして
そういう体験もゲームの一部として考えてるからそういう部分が他のゲームにはない楽しさだな

 

引用元

コメント

  1. ゼノコンプさんがゼノコンプ発症してるね
    どうやらこのソフトではゼノコンプさんを満足させることはできないようだ

    このコメントへの返信(1)
  2. 実際、軌跡シリーズの売りは※66だね
    逆に言うと、シリーズをずっとやってこないと面白さは分からんと思う
    そんなゲームは俺みたいな信者かパンチラ目的の連中しか買わないから、売上はどんどん下がる一方
    ぶっちゃけ作品の完成度もゼノブレに負けてるからね

    このコメントへの返信(1)
  3. JRPG最高峰って言葉も安いもんだな

  4. >>71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNfyPTsM0
    >>1年か長くても2年の考察期間があってソフトが発売して答え合わせするって感じ
    >>これをずっと繰り返してるが本スレやブログやyoutubeで他人の考察見たりなんかして
    >>そういう体験もゲームの一部として考えてるからそういう部分が他のゲームにはない楽しさだな

    こういう楽しみ方自体は良い物だと思うけど
    こんなのどんなタイトルでもやってる事じゃないの?

    このコメントへの返信(1)
  5. [PS4]英雄伝説 黎の軌跡 初週50,114本 係数1285
    [PS5]英雄伝説 黎の軌跡 初週2,407本 係数802

    現在の販売予測は(あくまでも予測)
    [PS4]29,555本
    [PS5]7,218本

    予想されてた前作からの売上半減は避けたので、なんとか致命傷で済んだ感じ

  6. >>64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ob5zKGa0
    >>毎回言ってるけどファルコム信者さファルコムの身の程を弁えてる経営見習ってくれよ
    >>こんなん叩き棒に使って他のゲームを貶すな

    叩き棒にしてるのは買わないファンボーイのような気がするけど

  7. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGzuvErS0
    >>発売10日前で
    >>前作33pt、今作32ptってのを長々と書いてさぁ

    ほぼ前作購入者が続き買うかってなっただけの数字っぽいのがなぁ

  8. パンツ目的だと別ゲーやった方が良いだろうしねえ

  9. いつの間に、軌跡シリーズがJRPG最高峰になったんです?初耳だし。ファンボは本当にそんなハードルでいいの?

    このコメントへの返信(1)
  10. 一万も売れないならPS5版作るのマイナスなのでは

    このコメントへの返信(1)
  11. そもそも前作の数字で社長が売れなかったって言ってたのに同等でも駄目でしょ

    このコメントへの返信(1)
  12. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  13. 連作ものが前作越えするなんて滅多にないから本当なら快挙になるぞ

  14. 新規が今作で急に買おうと思う要素何もないでしょ

  15. FCSC蒼は面白かったよ

    今更新作やりたいとは思えないけどね‥

  16. 1年のスパンでよく続編出せるな

    このコメントへの返信(1)
  17. 創業からずっと黒字企業なんでしょ
    無難な作品作りしつつ、少しずつ成長してる印象。
    変に新規いれようとして失敗してる某作品たちの二の舞になりかねないから
    今のままでいい

    このコメントへの返信(3)
  18. 確か創の軌跡でVRモードがあったよね
    VR2でも何かやりたいのかもね
    技術的な研究もしたいだろうし

  19. だからってシナリオまで地続きでズルズル引き伸ばさなくて良いのでは

    このコメントへの返信(1)
  20. だって一国の物語ですら分割してるし
    ランスだったら1作で終わってる

  21. >[PS5]英雄伝説 黎の軌跡 初週2,407本
    >現在の販売予測
    >[PS5]7,218本
    >PS5版の前作超えは確実

    ひっくいハードルだなおい
    >屍喰らいの冒険メシ Switch 日本一ソフトウェア 8,282本
    JRPG最高峰()が日本一の木っ端タイトルに負けて大丈夫なん?

  22. ファルコム株主総会より

    株主「黎の軌跡の売り上げは不振のように見える。ロードが長いとか問題もありジリ貧ではないか。Switchへの移植よりPS新作に注力してほしい」
    社長「黎の軌跡の販売は想定を下回った。原因はクオリティも勿論あるが『振るわないPS市場』や広報活動の不足があったと考えている。PS4市場はこの先縮小していくのが見えているのでプラットフォームを増やす努力は不可欠」

    PSユーザーが買わないから今のままじゃダメって社長が言ってるんだよ
    ちなみに「パッケージが売れてなくてもダウンロード版が売れてるから問題ない」というファンボの妄想が否定された発言の1つ

    このコメントへの返信(1)
  23. なんで?ファン向けなんだからこれでいいでしょ
    海外でも人気だしね
    アンチは買わなければいいだけ
    文句言ってる暇あったら他ゲーやればいい

    このコメントへの返信(1)
  24. ほら、幼児にとっちゃ近所の砂場の30cmくらいの山が高く見えるのと一緒だよ

  25. ゲハの話はしとらんぞ
    よそでやれ

    このコメントへの返信(3)
  26. 黎が終わらんのでⅡはゆっくりと後で買わせてもらいますわ。

  27. 黒字と言っても去年度の売上の内訳は国内PS向けオンリーな製品部門の3割を切り
    移植販売(国内も含む)ローカライズの全てを
    海外パブリッシャにお任せなライセンス部門が7割を超えてしまい

    国内のような縮小傾向が今後海外でも起こる危険性を見越してか
    新規IP制作とマルチプラットフォーム化方針を打ち出し済だから
    今のままなのはあと数年くらいやで

  28. シリーズが続き物だから、前作で考察して次回作で答え合わせって感じ

    逆に一本のソフトで終わる大半のゲームではこんな事やらない

  29. 都合が悪い話はすべてゲハw

  30. ユーザー離れ進んでるんだから流石に危機感持てよ

  31. 会社そのものがやっていけんって言ってるのをゲハで済ませんなよ
    まあ今まで完全に無視してきた市場で出してもどうにか出来るもんでもないとは思うが

  32. 無関係な外野が黒字経営がどうのって正にゲハ話なんですけど?

  33. ファルコムは学生サークルがやってんのかって思った例のtweetからクッソ嫌いだし消えて貰って構わないけど
    他社の10分の1位の遅さでも確実に進歩してるところは会社規模も含めちょっと評価してる
    ソフトは絶対買わないけど

  34. 9割使い回しだしいいんじゃね?
    ぶっちゃけファルコム黒字の秘訣はそこだと思うし

タイトルとURLをコピーしました