1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RMr7eLo0
バイデン政権は、大企業が大規模な合併を実現したいのであれば、法廷で争う必要があるかもしれないと警告している.
マイクロソフト などの企業 向け (ティッカー: MSFT) と Activision Blizzard ATVI –2.70% (ATVI) – 690 億ドルの大規模な取引での合併を目指している – それは、取引を成し遂げるための長期にわたる戦いを意味する可能性がある.
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jx5MWacp0
>価格上昇や賃金低下の原因
どっちも当てはまらん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqF1zW8e0
市場が無理と判断したようだね
違約金くるううううwww
違約金くるううううwww
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWUbTFti0
長期化すれば買収額見直しでアクブリのCEOは安売りしたくないから破談だろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVvg6xWr0
イギリスで売らないだけだ!とCMA相手にイキってたら
急にバイデン出てきて草
急にバイデン出てきて草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MADwVpsj0
マイクロソフトは金が無限にあるから良いよな
いくら金をドブに捨てようが関係ない
いくら金をドブに捨てようが関係ない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uN10Fb7k0
バイデンは大企業同士の合併を牽制してるから独占禁止法は関係無いね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jx5MWacp0
MSの買収は競争を促進するから何の問題も無い
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khUcdNqW0
株価暴落ってダウ平均そのものが年初来というか
2年ぶりの水準まで暴落中だぞ
それに加えて日経、EU、上海、香港も
かなりヤバい状況
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiV1FAiHa
煽りでも何でもなく
絶対に買収できるって思ってるなら今からでも株買えよ74ドルが確実に90ドルになるんだからさ
絶対に買収できるって思ってるなら今からでも株買えよ74ドルが確実に90ドルになるんだからさ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UJX3r89a
買収失敗したら会社が終わりそうなんだけどな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dC8tdpDIa
>>29
いや別に終わらんよ
ベセスダと違って別に経営面では問題ないし
いや別に終わらんよ
ベセスダと違って別に経営面では問題ないし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPap+iV6a
>>36
経営面で問題があったから身売りにOK出したと思ってたんだが
経営面で問題があったから身売りにOK出したと思ってたんだが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N70Dqtetp
買収前の箱にしかも日本で負けた転売商材デバフハードps5があると聞いて来ました
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EoiYN2JU0
海外のキラーコンテンツCoDのリードプラットホームがPSだったけどもう新作出なくなりそうなのに
いつまでPSで出す気なんだろう
いつまでPSで出す気なんだろう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oIPdM8C90
買収完了した時点でプレステの終わりだからなw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gH6VY5lSp
アクブリ買収前に負け始めてるからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5dDCd/Ld
買収失敗してもMSにIP売り払って従業員引き入れて終わりじゃね?
間違いなくSIEには売らないからな
間違いなくSIEには売らないからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUtUDRiip
で、ps5ユーザーはなんでゲーム売れないん?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAjmjIQ7d
買収出来なくてもMSにダメージは無いがABは死ぬ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whH+NKU/M
ちなみに買収失敗した場合MSはアクティに5000億ぐらいの違約金を払わないといけない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oIPdM8C90
ベセスダ買収してスターフィールドがPS5に出ないのめちゃくちゃウケるよなw
ABも早く買収してくれ
ABも早く買収してくれ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfujELH2p
今までサード事業だったゲーム部門にとうとうMicrosoftのCEOまで出てきて言及してきたからなぁ
本気よコレ
本気よコレ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xGpDyHaa
>>42
本気も何も企業買収なんだから一部署のゲーム部門が出てくるわけねえだろ
社会経験あるのかお前
本気も何も企業買収なんだから一部署のゲーム部門が出てくるわけねえだろ
社会経験あるのかお前
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDucxjElp
>>46
社会経験ない負け犬が何言っても説得力ないよ
社会経験ない負け犬が何言っても説得力ないよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sne584a0
毎回思うけど万一失敗したら浮いた金で別のところ買収するだけだろ?
それで和サードがターゲットにでもなったら余計に発狂するんじゃないの?
それで和サードがターゲットにでもなったら余計に発狂するんじゃないの?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENj+i1yfa
>>45
法廷で争った上で買収が失敗してしまうと、マイクロソフトが独占的買収を仕掛けていることの判例ができるから今後の買収は難しくなる
法廷で争った上で買収が失敗してしまうと、マイクロソフトが独占的買収を仕掛けていることの判例ができるから今後の買収は難しくなる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5dDCd/Ld
ってかジムライアンが付き合い方を考えなければならない
とか言ってたのに買収失敗したら元の様に取引再開するの?
控えめに言って支離滅裂じゃない?
とか言ってたのに買収失敗したら元の様に取引再開するの?
控えめに言って支離滅裂じゃない?
コメント
いつもの脳内ソース
まーたそのパターンかよw
そもそも独禁法って裁判で判定する様なものじゃない
買収で裁判が必要なのはイーロン・マスクとtwitterみたいに揉めてる場合
どうせ元からABのゲームなんて買ってないのにMS陣営になるとなったら発狂するファンボーイ
>>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENj+i1yfa
>>>>45
>>法廷で争った上で買収が失敗してしまうと、マイクロソフトが独占的買収を仕掛けていることの判例ができるから今後の買収は難しくなる
社会経験が無いファンボの模範的な乙女の祈り
今度は米大統領を叩き棒にするのかw
中間選挙はもともと大統領側に不利な選挙ではあるけど
こいつらに取り憑かれてしまっては想定以上の惨敗あるなw
露と中は早く逆神を採用すべきだな
印象操作してもファンボには何の関係も無いよ?
ソースはどこだ?
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whH+NKU/M
>>ちなみに買収失敗した場合MSはアクティに5000億ぐらいの違約金を払わないといけない
逆だぞ
ABがMSに金払うか買収成功時の権利を期間限定で渡すんだよ
ARM買収できなかったnvidiaがARMの権利を期間限定で付与されたようにな
ちなみに内容としては買収は2社の話が成立した時点で手付金のようなものが支払われる
この時に不成立時の補償契約も交わされる
ARMの時は金を返す代わりに20年間のARM権利フリーをnvidiaに与えるという契約
これもあるから次世代SwitchはARMの使用料がいらないためその分安く作られる
ABとMS間の契約内容は知らないがMS側が損をすると言う事は絶対にない
こんなのがまかり通るなら
ゲームなんか作らずに買収詐欺した方が良いってなるしな
失敗してクレクレ
ソースねえのかよw
自分も同じ事をおもった………
まぁ、いつもの事だが………
もし、有るなら一緒に出して欲しい。
買収失敗して困るのはMSじゃなくて
空中分解コースになるABの方なんだよなあ…
そうなって版権切り売りに入るのは嫌だなあ
MSは4位とかだから競争を促すことになるので
バイデンには引っかからんぞw
それにAB買収失敗する要素は皆無だからなw
これ検索かけてもこのスレ以外ヒットしないんだけど
また脳内妄想ソースでスレ立てか
国内だけじゃなく海外までそっぽ向かれたら本当に終わりだから必死だなぁ……