1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e06B7vod0NIKU
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQ1w/8HO0NIKU
自業自得
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzwTkxbg0NIKU
日本一レベルに落ちぶれたな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sj9NYYyA0NIKU
ディオフィールドってパケ版出てたのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e06B7vod0NIKU
まだまだヴァルキリー、SO6が残ってるよ!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgWv0/L+dNIKU
スクエニちゃんさぁ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7A5lG5eS0NIKU
ドラクエ10もう消えるやん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zs3EQ0VJdNIKU
スクエニさん結局 Switchばかり売れてるやん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RKM+I9o0NIKU
面クリアのタイムを競うらしいな
俺が自分の作るゲームでアイデアに困った時やるやつだ
大手が馬鹿なゲーム作ってんじゃねーよ
俺が自分の作るゲームでアイデアに困った時やるやつだ
大手が馬鹿なゲーム作ってんじゃねーよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Arorn4Du0NIKU
それでもヴァルキリーならなんとかしてくれる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwDC/hBj0NIKU
数じゃなくて質で勝負しろよスクエニ
無能集団かよ
無能集団かよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm8y80990NIKU
>>13
FF16とポークを延期決定した際に今季の売上確保のためにとりあえず出せる弾を惜しみなく出すことにしたんではないかと
こんなに固め撃ちしなけりゃそれなりに売れるタイトルもあったと思うが店舗の仕入れ資金にも限りはあるからな
FF16とポークを延期決定した際に今季の売上確保のためにとりあえず出せる弾を惜しみなく出すことにしたんではないかと
こんなに固め撃ちしなけりゃそれなりに売れるタイトルもあったと思うが店舗の仕入れ資金にも限りはあるからな
181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53eAEvKB0
>>13
・開発資金抑えられそうなリメイクを連発
・オンラインゲームのサ終がやけに早い
だいたいどんな状況かわかるやろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSKpti/B0NIKU
スクエニが質に拘る場合って
野村がアスファルトの粒を1年以上修正させたりオニギリ10回作り直しだろ
野村がアスファルトの粒を1年以上修正させたりオニギリ10回作り直しだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tgv568280NIKU
Switch版ニーアもこれ、初動2万行くかも怪しくなってきたな……
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Rgw2w0adNIKU
スクエニはゲーム作るのだけは苦手だからな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jx1gZgCk0NIKU
>>18
ガンガンだけ売っとけというわけにもいかないな
ガンガンだけ売っとけというわけにもいかないな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tgv568280NIKU
流石にSwitchでのサードタイトルの売れ無さすぎは異常
そりゃこんな有り様じゃ「Switchには出す意味がない、もう出すのやめよう」ってなるわな……
そりゃこんな有り様じゃ「Switchには出す意味がない、もう出すのやめよう」ってなるわな……
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgWv0/L+dNIKU
スクエニはとにかくゲームとユーザーをないがしろにしてるムーブが酷すぎる
直近でそういうの感じたのライブアライブくらいだぞ
直近でそういうの感じたのライブアライブくらいだぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPY7jr0n0NIKU
正直経営センスねーなって思うよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZ50Aoj10NIKU
FF16は最悪抱き合わせ商法に入れてもらえば20万は超えるだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSKpti/B0NIKU
来年に延期したフォースポークはFF15の開発だしPS5独占だから神ゲー確実やで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgWv0/L+dNIKU
>>23
これの売り上げでPS5の立ち位置がわかるな
これの売り上げでPS5の立ち位置がわかるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmX+B6wBrNIKU
スターオーシャン6「ディオフィールドクロニクルがやられたようだな…」
ヴァルキリーエリュシオン「ククク…やつはスクエニタイトルでも最弱…」
ヴァルキリーエリュシオン「ククク…やつはスクエニタイトルでも最弱…」
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seM9Tfa90NIKU
次はヴァルキリーだね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgWv0/L+dNIKU
最近出るまで神ゲーから体験版出るまで神ゲーになってきたな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHiQhcsyaNIKU
トレジャーズ「お、俺は大丈夫だから…!」
スピンオフとは言えこれはマジで頼むぞ…
スピンオフとは言えこれはマジで頼むぞ…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkqyCHK70NIKU
>>28
トレジャーズは大丈夫だろう
モンスターズの派生っぽいし
トレジャーズは大丈夫だろう
モンスターズの派生っぽいし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjiroQoO0NIKU
タクティクスオウガは面白いことになりそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKHOdZZvrNIKU
ハーヴェステラだっけ?
あれも体験版が微妙な感じだったからなあ
あれも体験版が微妙な感じだったからなあ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YDgAEn50NIKU
大丈夫?スクエニのゲームだよ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ITwLp+40NIKU
数だけ出してダイレクトで無駄な時間やめてほしいわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMPweeR10NIKU
ドラクエトレジャーズも体験版はよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fa5vM6wv0NIKU
客もスクエニのゲームは発売日に買っちゃダメって学んだんだよ
いいことじゃないか
神ゲーならジワ売れするだけだし、スクエニも真面目に作ってるなら何も問題はない
いいことじゃないか
神ゲーならジワ売れするだけだし、スクエニも真面目に作ってるなら何も問題はない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVaQ1xeXrNIKU
フロントミッションのリメイクも11月だっけか
開発担当がパンツァードラグーンリメイクのとこって聞いてうーんってなったけど
開発担当がパンツァードラグーンリメイクのとこって聞いてうーんってなったけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H899JKsdMNIKU
出し過ぎだし見るからに3軍が低予算で作ったようなハズレ臭がプンプンすんだよ
最近出た分もこれから先に出る分も全く興味が湧かないしやっべーぞこれ
最近出た分もこれから先に出る分も全く興味が湧かないしやっべーぞこれ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fl+fKIacrNIKU
フォースポークンはFF15のDLC打ち切りにしてまで出すほどのもんなの
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5AibyJ2dNIKU
今までのは小物。ヴァルキリーから売れるからね😎
コメント
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tgv568280NIKU
>>流石にSwitchでのサードタイトルの売れ無さすぎは異常
>>そりゃこんな有り様じゃ「Switchには出す意味がない、もう出すのやめよう」ってなるわな……
ソレ以下のPS4PS5はどうなのよwww
DQ10オフラインの有様です
スイッチ 15万
PS4 5万3000
PS5 3万2000
PS4はピークアウトなのに頑張ってるしPS5にしちゃ頑張ったな〜って感想になるなあ
故人が大往生した時の通夜の気分
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tgv568280NIKU
>>流石にSwitchでのサードタイトルの売れ無さすぎは異常
>>そりゃこんな有り様じゃ「Switchには出す意味がない、もう出すのやめよう」ってなるわな……
これSwitch版よりPS版の方が売れた時に初めて言えるセリフだよね。
大差付けてじゃないと成り立たんな
今年のスクエニはスイッチ49万、PS5は6万、PS4は11万
普通なら出すのを止めるのはPSだな
いつも爆死してんな
ゲハ的思想抜きにしてもスクエニはクソゲー率高いからどれだけ興味湧いても発売日に特攻しようとは思えないからな
顧客を長年騙しながら商売してきた結果だろ、ソシャゲとFF14が稼いでるから危機感は無さそうだけど
馬鹿な信者様様だな
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tgv568280NIKU
>>流石にSwitchでのサードタイトルの売れ無さすぎは異常
>>そりゃこんな有り様じゃ「Switchには出す意味がない、もう出すのやめよう」ってなるわな……
Switchはなんでも売れる魔法の箱じゃない定期
でもPSは何出しても売れないデバフハードなのは間違いないんだよね
そうだとしてもPSより売れるのは確か
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tgv568280NIKU
>>流石にSwitchでのサードタイトルの売れ無さすぎは異常
>>そりゃこんな有り様じゃ「Switchには出す意味がない、もう出すのやめよう」ってなるわな……
なおサードソフトもSwitchの方が売れている模様
ハーヴェステラは期待してたんだけどどうなるかなぁ
雰囲気は聖剣に似てたし色々問題点は改善する意思はありそうだが、発売日に買うのは怖いな。
ハーヴェステラはルンファクの代替にはならない
体験版で確信した
反省度合いにもよるが、続編の2、3まで出すならワンちゃん歩かないか
住民との交流要素ないからね
畑作もキャラ成長要素に関係なさそうだし
ルンファクの良さってゲームとしての完成度とかそんなんじゃねぇからな
代替になんてなり得ない
まともに外注のディレクションしてないって事だからね
これでもおっさんホイホイのソシャゲで儲かりまくってるから90年代の遺産ってすごいんだな
それ世代交代して一気に死ぬ奴
前回は3月で今回は9月、半年に一回のお祭りだな!
というか期末のたびにクソゲー固めて押し込むなよ・・・
ディオフィールドは期待してたんだけどステージで4人しか動かせないってのがとにかく致命的すぎる
必然的に小規模な戦いを繰り返すだけになってせっかくのRTSの良さが全然活かせてない
元はスマホ展開する予定だったのを急遽Switchに持って来たんじゃないかって邪推するレベル
欲しい物リストには入れてたんだけどな
しかし0時実況見て思いとどまったのは間違いではなさそうでよかった
スクエニには大人数RTSの良さを学んでほしい
俺も購入検討はしてたんだが評判見るに買わなくて正解だったわ
RTSはハマれる作品にあたるとマジで睡眠時間削りまくる恐れがあるジャンルなんだがスクエニじゃ無理だったな
ウォークラフトやHALOWARSやAoEのシリーズはマジでヤバい位ハマったんだけどねぇ
ヒーローズオブマナってクソゲーがあってだな
1マス1ユニットしか入れないものだから狭い所を通り抜けようとすると塞がってめっちゃ遠回りして明後日の所でボコられて死んでるようなゲームだからな。
ホントスクエニはRTS作るセンスがまるでない
ディオフィールド クロニクルの話が無いって、やはり誰も買ってないのか
ちなみに自分はクリアしたが、意味不明なラスト
ヒロイン(?)かつヒーラーが途中で永久退場
一番最初の仲間も途中で永久退場、これは無いだろってゲームだったよ
オクトラもドラクエ11Sも聖剣3リメイクも面白かったが…今はオクトラ2に期待してる
友人はアクトレイザーが良かったと言ってたなシアトリズムも楽しみだとか
つーかドラクエ10がスイッチだけで15万本なんだから爆死扱いにしちゃショボすぎる
オクトラ2もPS捻じ込んできて怪しいフラグ立ってるから警戒はしておいた方がいいぞ
オクトラ1が出たころ
オクトラの評判良ければスクエニの社長が飼い主への手土産に差し出して献上するんじゃねって書いたことあるが
現実になったようだな
VEとSO6が後に続く
ディオフィールドは体験版やって合わなそうだからスルーしたわすまんな
ハーヴェステラは買う
爆発して楽しませてくれるだけありがてぇじゃねぇか
本物は音をたてることもなく静かに死ぬ
SwitchのDQ11Sは今もTOP30に入ってるからスクが足引っ張ってるんだろうな
FF>>>越えられない壁>>>KH>DQ>>>越えられない壁>>>その他全て
スクエニ社内でのブランド順位や予算の優先順位は上みたいなイメージ
割と不思議なんだけど、まぁスクエアはFFのおかげで大きくなった会社だと言えるけど傾いたのもFFのせいだったわけじゃない?
スクエニになったのに会社傾いた原因になったFFチームに明らかにドラクエより予算割かれてるのは謎だよね。
映画の失敗で坂口飛ばした時にFFチームも一緒に縮小してないのがマジでわからん。
FFDQ共に海外で売れないタイトルだったのにFF7が何故か海外でもヒットして海外でも売れるタイトルになったからFFのほうが格上って認識なんじゃね?
ソフト開発も比較的早かったし(DQは移植/リメイクであいだ埋めてる印象)
DQ3=FF1だったのが今ではDQ11=FF15だしな
間を飛ばし過ぎだな
FFが快調なペースでリリースしてたのはPS2の頃までで以降のペースは変わらんよ
そろそろゲームタイトルをFinishedFantasyにしてもいいんじゃないか?
新作のセール落ちが早すぎるってイメージはあるよ
半年かそこらで3割オフ(ものによっちゃ5割)される感じだからどうしても様子見しちゃう
ゼシアが出てくるナンバーのセールしてほしい
ファミ通ランキングじゃSwitchしか載ってこないんでSwitch独占かと勘違いするけど、
実際はPS4,5版もパケが同時発売してんのよね。
でも公式ホームページの製品情報をスマホで見たら、
PS5のパケ版の情報が真っ先に表示されるんよ。
もちろんSwitchの情報に切り替えるボタンも付いてるんだけど、
むしろボタン押さないとSwitchにも出るんだって気付かない仕組みになってる。
たぶん公式ページ見て「ああ、PS5(=自分が持ってないハード)でしか出ないんだ」
と思って興味を失くした人は多いと思うよ。
ttps://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
ファミ通ランキングには載ってるよ
全機種緑茶なのが悲劇的
発表がState of PlayだったからPSの方に力を入れてSwitchも出ると宣伝しない
ニンダイで取り上げられないのでソフトの知名度が上がらなくどの機種も売れない
トリトリとか言うソフトと一緒のパターンだな
この会社はもう駄目そうだな
浅野チームのソフトは定価で買っても今のところ損だと思った奴はないから
ここだけ買えば十分かな
発売日に買うのはバカなのは間違いないとして
すぐに値崩れするからそのときに、ってのはこれからは通用しないかも
小売がスクエニのソフトの入荷を絞り始めた可能性が高いから
DQ10は機会損失って言ってる人が多いけど、それは覚悟の上でやったと思うんだよね
「スクエニさんのクソゲーを毎回多雨医療に仕入れて大損するくらいなら、DQで多少の機会損失をした方がマシ」って感じで。その覚悟を見せれば向こうも態度を変えるだろうし。それをするには半端なナンバリングのDQが1番やりやすく、効果が高かったからと妄想
単純に読み違えだとしたら、多くの店舗で同じタイミングでそれが発生したことになる
そんな偶然ってあり得るの?
多雨医療 ×
大量 〇