スプラトゥーン3「古いバージョンの動画は見られません」←なんで?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9Bnkeks0
格ゲーとかだと古いデータでも見られるよね?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7PvYrXcd
動画じゃないから

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdn9RghNd
スマブラとかも見えなくなる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7PvYrXcd
スマブラも動画じゃないね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5ILmXdD0
オンラインゲームなら割と当たり前では

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ksyi1Kvcr
格ゲーでもバランス調整したら無理だろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nivO7eHe0
バグだらけの動画を見られると都合が悪いので隠蔽

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3o43fFSd
>>8
昔のバージョンの映像で「バグだらけ」とか言われても反応に困るわな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+r+HGoA0
当時のプレイヤーがやった入力をそのまま再出力してるから
だから調整後に同じことすると成立しなくなる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcCN6GiAd
スマブラとかは見れなくなる前に自分で動画に変換してね機能あったろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aeo0m0FT0
動画ではないから

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TYIfX4V0
リプレイの同期が取れなくなるからバージョン違いだと再生できなくなるのは他のゲームでもよくある
リプレイってのは単に動画とかを録画してるのではなく、各プレイヤーの入力を記録してそれを再現してるものだから
こうすることで映像そのままを流すのではなく自由な視点で見られるし、容量も遥かに軽くなるんだ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3rhJ/iQa
戦闘データを動画として保存→バージョン変わっても再生可能
入力データで保存→バージョン変わったら再生不可能

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDV0CQwpa
鉄拳も古いバージョンのは見れない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozB4t8io0
ゲーム買わない奴がそんなこと知るわけない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ll6cyIyK0
なぁ、任天堂のなす事に難癖付けないと死ぬ病気なの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puKwVFWgM
お気に入りにしても見れんのは残念

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSIQ2lnbd
>>20
それな
配慮が足らんわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/5RDuumd
古いデータ残して容量圧迫していいなら過去リプレイ出来るで
出来るけど需要が無いからやらない
有線イヤホンジャックと同じ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3rhJ/iQa
例えばアクションゲームでキャラの足の速さを早くするパッチが入った場合
旧バージョンだと前進して崖の手前で停止って行動が足が早くなったせいで前進してそのまま身投げってなる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cWcc/4u0
>>25
むしろそんな入力知りませんで停止すんじゃね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9Bnkeks0
>>25
古いバージョンのデータを残せばええやん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9/ghWaL0
動画じゃ無くて行動ログを再現してるからじゃね
知らんけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqw37WV70
古いロジックを保持し続けるのにコストがかかるからだよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBXO4EiC0
チート動画が出回ったからだろ
汚い連中だ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0vYh1RY0
別に全部がそうとは言わんがよくある仕様ではあるだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87xG86ew0
動画を録画してるわけじゃないから調整したら見られなくなる、なんてのはみんなわかってるでしょ。
わかってはいるけど任天堂を叩くために知らないフリをしているだけだ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9/ghWaL0
コードがファットになるのを嫌っての事なんだろうけど
見た目変わらないが内部では大掛かりな改修してるって事だな
流石

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9/ghWaL0

バグの元やん
お母ちゃんに新しいモノ買ったらいらないモノは捨てなさい!!
って教育されてないんか?w

もしくは散らかり放題のゴミ屋敷にでも住んでるんか?

 

引用元

コメント

  1. ソニーファンボってマジでゲームの知識ないよね
    PSのゲームでも動画見るだけじゃなくて自分でプレイしてればこんくらい知ってるだろ

  2. リプレイって要は入力ログなのでアプデ調整で同期がズレたら成立しなくなるよ
    どんなゲームでもそれは一緒

  3. 途中から参戦してくる初心者とかが勘違いする動画は消しておいた方が良いんだよ
    カスタマーにも古い動画を見て「できません」とかプレイヤーから苦情が来るので

  4. 入力情報だけなら1個数十KBなのに対して
    完全な動画だと1個数十MB、長丁場だと1GB超えるからな
    全部動画形態で残せとか言ってる奴はちょっと…

  5. リプレイのデータが消えるくらいで許せないならセーブデータが消えるハードとかさぞかし論外なんやろなあ…いや、普通に論外だったわ

  6. 任天堂のなすことすべてにケチつけてるせいで一般的な対戦ゲーム一切やってないと喧伝してるに等しいこと言ってるって気づいていないファンボーイ

    いやマジであいつらゲーム全然やってなかったんだな…こんなこと当たり前だろ…

    • スマブラでリプレイの仕様を初めて知った口だけど、特に疑問は無かったな
      動画をいちいち残してたら容量が嵩むし、バージョン違いの動画を見返しても参考にならないからなぁ

  7. スマブラみたいに動画化したいならわかるが、バージョン違いのリプレイ見れても意味ないやろ

    • どうしても動画化したい奴は画面キャプチャくらいするだろうって判断かもな

  8. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ll6cyIyK0
    >>なぁ、任天堂のなす事に難癖付けないと死ぬ病気なの?

    不治の病なんだ、あきらめよう

  9. 最近のゲームのリプレイは全部コレだろ
    ゲームやらない基地外にはわからないだろうけどさ

  10. 記事とは関係ないが、ナワバリバトル、ヒーローモード、サーモンランをやって自信がついたので漸くバンカラマッチデビューしたわ
    エイムができないので、ガチエリアにパブロ、ヤグラにヒーローシューター(というかキューバンボムとウルトラショット)でやってるんやが、ホコとアサリにおススメ装備ってある?

    • ガチ初心者っぽいからお手軽なのを言うと
      クラッシュブラスターがエイムいらずで強いよ
      ただ上手くなるにはそのままスプラシューター(ヒーローシューター)を練習した方が絶対いい
      ポテンシャルもブラスターよりスプラシューターのが高いから
      最終的にはスプラシューター使えた方が強くなる

      • 今作のスプラシューターはマジで使いやすいわ
        前作のスプラシューターは個人的には中途半端って印象だったが、今作のスプラシューターは万能の謳い文句に相応しいスペックになってると思う

      • エイムの練習しないとどうにもならないのにクラブラなんて進めてどうすんだよ

      • ありがとう!
        スプラシューター(ヒーローシューター)を練習しつつ、クラブラも練習してみます

  11. 昔ワールドオブタンクスの動画で「古いバージョンのやつ再生」したら自分の車両がどんどん浮遊していって再現にならなかったってやつ思い出した。

  12. つかスプラ3やってたらリプレイ視点変えれるの知ってるだろうし、仕組みも想像付くはずなんだがなぁ…

    • そんなまともな思考力してる人が型落ち低スペステマハードの信者になる訳ないじゃん

  13. 自分で動画にしろよ

  14. 言うて旧バージョンの動画そんな見たいか?

  15. 旧verだと仕様が違って今修正されて出来ない動きや組み合わせやがあったり、逆も然りで現行verでは出来る様になってたりする事があるからバージョンを合わせてるんでしょ?
    こんな単純なことも分からんの?

  16. HALOのマルチのリプレイはバージョン変わっても見れたけど、そもそもマルチプレイのカスタム項目に武器の威力とかシールド・ヘルス量、移動速度の倍率弄る項目があるから、リプレイファイルは現行バージョンのパラメータから算出した再現値じゃなくて実数値が入ってたんかな?

  17. これのせいでcodで奇跡的にキルレ27出した動画が見れなくなった
    ソニー許さん

タイトルとURLをコピーしました