【悲報】スプラトゥーン3、自分が弱いと味方が弱くなる仕様だった

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0
味方批判してる奴は雑魚ってことになる模様

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0

雑魚「味方が弱い!マッチングがおかしい!」

あの…自分が弱いから味方も弱いだけです…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVvf2daya
どういうこと?マッチングの仕様解析されたの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0

>>4
解析も何もバンカラマッチの仕様だぞ?

バンカラマッチは”同じウデマエの中で内部レートが近いイカとチームを組む”仕様

つまり自分が弱かったら弱い味方がくるけど強いなら強い味方がくる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVvf2daya
>>7
でも惨敗するとき沢山あるぞ?格差マッチングでは?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0
>>9
それは敵が強いだけだろw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVvf2daya
>>10
つまり内部レート機能してないと?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0

>>11
いや機能してるけど?
味方とマッチングするときは内部レートを参考にしてる

反対に対戦相手のチームは現在の挑戦での勝利数が近い相手が選ばれる仕様になってる(内部レートじゃなくて勝利数でマッチングしてる)

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2ANkTgWa
ナワバリは明らかに同レートとマッチングしてる
ウデマエは逆にウデマエ同士のマッチングだから激強と激弱も混在する

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0
>>6
だからバンカラマッチはちげーよ馬鹿
同じウデマエの中で内部レート(ガチパワー)が近い味方とチーム組むんだよ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2ANkTgWa
>>8
そうなのか?
でもそうなるとS+だけど内部レート2000以下、Aだけど2500とか出来ちゃうぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0

>>16
それでよくない?
Aでも強いなら強い味方と組める
S+でも雑魚なら雑魚としか組めない

当然では?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2ANkTgWa
>>24
内部レートの計算がわからないけど
めちゃくちゃ上手いプレイしてるのにA帯
適当にプレイして凡ミス連発なのにS+帯って
めちゃくちゃ上手いプレイヤーがかわいそうな気がするわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VEds9MPM
サーモンラン、伝説いってから達人まで評価下げたら、
シャケより味方のほうが敵すぎる
スペシャル使え、やられてもヘルプは浮かんでからにしろ、イカロール使え、スペシャル使え、スペシャル使えっつってんだろ!!!

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2ANkTgWa
>>12
これすごいわかる
伝説がスタンダードだから達人以下の奴らは危険すぎるんだよな
誰も納品しないのである!!

 

178: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux4iFSeX0
>>15
納品しないマンもだけど、おこぼれ目当てでオオモノ倒さないマンもイヤ
なんでテメーそんなに赤イクラ少ないねーんだってなる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvrXeNr4d
異なるウデマエでもマッチングされてなかった
初期の頃でS帯なのに金バッジが紛れてるって話あったよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0
>>14
つまり内部レートの方が強いんだなら味方が弱い奴は自分の内部レートが低い=雑魚ってこと

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvrXeNr4d
>>20
8人で対戦するんだからその中で優劣が決まるだけだろ
お前馬鹿なの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0
>>27
馬鹿じゃないよ?
自分が強ければ味方3人は強い奴と組めるから勝ち目は上がるよね?

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gzWgmp20
>>14
それオープン行ってただけだと思うわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwicS8c2p
内部レートがない対戦ゲームてBFぐらいやろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIi9K3hRM

自分の腕以上に内部レートが上がってるらしくて敵も味方も強くて申し訳なくなる

塗りだけは出来るので0キル6デスとかでも塗り一位で勝っちゃうからだと思うわ

内部レート下げるのだけは任意にしてくれんかね
みなに申し訳ない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2ANkTgWa
>>22
勝てたって事は正しいんだからそれでいいんだよ
上手くなりたければまた別よ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIi9K3hRM
>>25
ナワバリでエンジョイしたいのでなんともかんとも

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0
>>45
ナワバリのマッチングはバンカラマッチと違う、「チョーシメーター」で決まる

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIi9K3hRM
>>47
そなのね
じゃあこの間10連勝とかしてたからか…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJKoEH0n0
負け試合でも面白かったりするから問題ない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0
>>23
スプラ自体に問題はないんだよ
勝てないのをマッチングのせいにするユーザーが多すぎるのが問題なんだ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEOhla1x0
懲罰マッチとかなんとか言っても同じ時間で上手い奴は上手いなりに早く上がるんだろうなとは思う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DI21NgI50
ナワバリでも一方的な展開多くないか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvrXeNr4d
そりゃ仮に勝率が50%になるように調整されてるなら一方的なマッチングも出てくるだろうなバランス保つために

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwicS8c2p
プレイヤーの民度が低いだけやん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvrXeNr4d
味方が強い弱いの前にブキバランスが終わってるから

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg6OJuCj0

>>37
普通にバランスよくね?
クアット、わかば、リッター、スシ、バレル、洗濯機、52ガロン

結構強い武器あるけど?

 

162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVeQK3lV0
>>40
バンカラやらないからわからないけど
ナワバリやってると武器種のかたまりがあるのがなんとも
チャー4とか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWeeelEn0
同じ実力帯でマッチングするように調整するから
最終的に勝率5割になっていくってだけで
5割にすること自体は目的ではないでしょ
トッププレイヤーは普通に勝率5割より遥かに高いしな

 

引用元

コメント

  1. 解析された明快な解でなく、また教養の無いヒトらが妄想とお気持ちで罵りあってるだけじゃんw

  2. 8日の決算までとにかくネガれと指示でも下ったのか?

  3. スプラ3の「人気」は衰えないな〜

  4. 相手チームが勝利数マッチングでも自チームが連敗してればいずれは同じように負け続きの弱いチームと当たるんだから別に問題なかろう
    それでも負け続きの場合は自分がウデマエ上振れ組ということを認識してオープンで練習するしか無い

  5. LoL界には「キャリーできない自分が雑魚」という名ゼリフがありましてな

    • なるほどlol(人形)を常に持ち歩けない者に紳士を名乗る資格はないと(違)

  6. どのジャンルでもイキリ勢は嫌われるという実例

  7. 自分が弱いと味方も弱くなるの当たり前じゃね?
    で、気づいてないだけで敵も弱くなってるんやで
    連敗するのは集められた弱いやつ8人の中で自分が一番弱かったからだ
    そこを認められずにマッチング操作だなんだ言ってるようだからダメなんだ

    • 相手が弱くなるのはオープンだけだぞ
      公式サイトにちゃんと書いてある
      オープンはガチパワー(内部レート)が近い人でチーム組んで、合計ガチパワーが近いチームとマッチング
      チャレンジはガチパワーが近い人で組んで、勝ち数が近いチームとマッチング(ガチパワー不問)

      • オープンがウデマエ無視で内部レートしか見てないのは敵味方のバッジを見てるとなんとなくわかる
        チャレンジの時と違って自分のウデマエより上のバッジをつけてる人がちらほらいるし

  8. 速攻で飽きられて誰もいなくなったって言ってたばかりじゃないですかー

  9. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VEds9MPM
    >>サーモンラン、伝説いってから達人まで評価下げたら、
    >>シャケより味方のほうが敵すぎる
    >>スペシャル使え、やられてもヘルプは浮かんでからにしろ、イカロール使え、スペシャル使え、スペシャル使えっつってんだろ!!!

    スレの本題とは違うけど、やられたらすぐヘルプのほうが嬉しいけどな。
    イカランプでやられたのは分かるから、助けに行く方向が知りたいのに出遅れる。

    • これは本当にそう
      ヘルプは即出してくれた方が早く気付いて行動予定が立てやすい

      あとでんせつから陥落するのは編成がアレな時を除いて、セオリー通りに仕事をバリバリする味方に頼りすぎてて自身のプレイが雑になってると思うんだよね

  10. 仕様って言い切るからにはサーバー側の処理が解析されたって事だよな?
    あるいは公式が内部の計算式公開したんか?

    • してるわけないし
      されてるわけないやろ
      全部妄想だぞ

  11. 負けたら完全に味方のせいってのが誤りなのと同じように、
    負けたのはそのチームの中で自分が一番弱いからってのも完全に誤りだよね

    後者の考え方は、トップを目指す人が自律の問題としてそう考えるのはアリだと思うけど、
    それを他者への叩き棒として利用している奴は、絶対に戦犯かましてる側だろ

  12. ウデマエの数値より内部レートで組んだ方が良い勝負になると思うけど
    これネガ記事なの??
    自分の腕を棚に上げて味方に暴言吐くネガ野郎を黙らせる上げ記事じゃない?

  13. 味方弱い問題は自分でキャリーするしか解決方法がないから文句言ってもしょうがない。

  14. 内部レートよりも武器バランスじゃね?
    何かこっちは4人ともシューター系ばっか固まってばかりなのに、相手はスロッシャー複数とかリッター入って遠近に隙の無い布陣とかばっかで、スタート時に心が折れそうになる

  15. 謎が謎を呼んで次回へ続く

  16. 未解明の仕様を体感だけで決めつけて事実のように語る人は無限に沸く

タイトルとURLをコピーしました