1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8GQgIi60
任天堂こそ批判されるべき
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCUiVOme0
そうだな、タイオン。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s45GC3Fld
ポケモンの主人公は
黒人にすべき
黒人にすべき
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSlOuGK80
>>5
出来るぞ?
出来るぞ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNJrl0Zv0
>>5
ポケモンの主人公はキャラクリエイト出来るから
既に全人種を兼ね備えた存在だよ
ポケモンの主人公はキャラクリエイト出来るから
既に全人種を兼ね備えた存在だよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fX6vEM7Tr
ドンキーコングがおるやろがい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiGkusUfa
ルージュラでクレームつけられた
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haDEqMET0
>>9
そりゃモンスター扱いは怒るだろ
そりゃモンスター扱いは怒るだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xByMO6KQ0
タイオン、ルリナ、イイダ
この辺はネグロイドだね
この辺はネグロイドだね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBZNzAUUM
ゲムヲがいるじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+E/eEjLz0
サムスと仲良い連邦軍のオッサンが黒人じゃなかった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gf4KHP0F0
マリオルイージピーチも黒人にしないとな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1WEXIJm0
Miiも黒人黄色人白人自由自在にデザインできるしな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P11qJK3o0
クロードもいるぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbZRvZYer
イカは真っ黒にできるぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0866gs06a
ルリナとキバナ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUbbhIRA0
雄さんそれは籾過ぎるよ…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8QQSxuY0
ウツホとかポリコレの要望で出しました感あるやん?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mqXlLBcd
ツインテーラがいますやん、しかも結構人気キャラ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9FsGPrM0
ゲームウオッチ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVNTf2L80
ポケモンSVのチャンピオンが剣盾に続き色黒なんだが
ベヨネッタのロダンなんて強キャラだし
BotWのウルボザとかゼノブレ3のタイオンとか
肌が黒い奴は優遇されてるポジションにいる事が多い
ベヨネッタのロダンなんて強キャラだし
BotWのウルボザとかゼノブレ3のタイオンとか
肌が黒い奴は優遇されてるポジションにいる事が多い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHDzuHja0
イイダとウツホ
まぁあいつらイカタコだけど
まぁあいつらイカタコだけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yRBWV6y0
ポケモンの主人公は
白人系・アジア系・アーリア系・アフリカ系で選べるじゃん
白人系・アジア系・アーリア系・アフリカ系で選べるじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vxqxGvMa
イイダはネグロイドだけどウツホはインド系やろ
お前らの言うポリコレってネグロイドなんだから褐色系まで巻き込むなよ
お前らの言うポリコレってネグロイドなんだから褐色系まで巻き込むなよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1OmT7aZ0
先住民インディアンは
フェミポリコレ大国の白人黒人からも差別されてるがなwww
いい加減に土地返して出て行け
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeU6cLTa0
イイダはホント上手い事キャラ付けしたなって思う
まさかの後輩で先輩のヒメの事好き過ぎるというおいしいポジション
まさかの後輩で先輩のヒメの事好き過ぎるというおいしいポジション
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHQ///SL0
タイオンは東南アジアなのか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPvYViVk0
>>34
デフォルメされてるけど、髪型と唇の厚さからしてアフリカっぽい気がする
デフォルメされてるけど、髪型と唇の厚さからしてアフリカっぽい気がする
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/tiygRZ0
もともと任天堂キャラにはほとんど人間がいないので
種族はあっても人種という概念が無い
種族はあっても人種という概念が無い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WStGl97e0
>>35
ゲームキャラだからな
ゲームキャラだからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:un3OW6tu0
即任天堂ガーだよ
コメント
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8QQSxuY0
>>ウツホとかポリコレの要望で出しました感あるやん?
ないだろ
お面や顔つきから察するに、狐と狸だな~。
ネガキャンにしても雑すぎて草
黒人を何だと思ってんだ…保護動物か何かかよ
こういう扱いこそ真の黒人差別だろ
というかイカやタコが褐色になるのどういうことなうわなにをするやめ
ガノンドロフ「」
黒人の特徴もなければ褐色肌ですらないけどな
それはガノン。
アーマーナイトのドゥドゥーに踏み潰されちまえ!
頭悪そう
ウツホを黒人っていうのはインド人を黒人って言ってるようなもんだな
アニメ・ゲームの表現なので彩度高めの絵でどれが黒人表現かははっきりいうと明言されてない以上個人の意見見解以上のものはない。とおもう
黒髪を青や緑で表現する類と一緒で真っ黒じゃないと黒人じゃないってのも表現が狭まってしまうからな
そもそもイカやタコに人類の基準を当てはめるのもね
なんならあいつら見た目無機物にもなれるしな
くだらねぇ。もうすべてのゲームに、話の整合性無視でキャラが真っ黒デブになるオプションをのっければいいやろ(差別にならないように、デザインは全部同じで)
批判されるべきはデリケートな話を任天堂叩きのオモチャにする>>1だよ
ホント邪悪なヤツらだわ
あいつらは口から糞垂れ流して他人に吐きつける事をなによりも快感にして生きてる人種だからな
ゲハ見るとスゴイぞ
誰が逮捕されればニンテンドーガー
誰が死んだらニンテンドーガー
便所のネズミのほうがまだ有意義に生きてるよ
マイクタイソンパンチアウトあるやん
インド人はコーカソイド(白人)なんだよなあ
トルコ人もペルシア人もコーカソイド
EU圏でもギリシャ、スペイン、ポルトガル、南イタリアといった紫外線量の多い南欧地域は色黒コーカソイド多いだろ
肌の色で人種判別とか知能が低すぎる
ゲノム解析してから判断しろ
肌が黒ければ黒人と判断する人もしない人もいる
デフォルメかけるんだから余計にわからない
やっぱり本人達に作ってもらった方が良いんじゃ
なお黒人の特徴をふまえたキャラデザをするとステレオタイプ云々とキレる模様
黒人認定も漁師の娘で日焼けしたルリナを黒人扱いしたり、任天堂とは関係ないけど水泳で日焼けした(日焼け跡もはっきり見える)長瀞さんを黒人にしたりと淫夢厨並に出鱈目
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCUiVOme0
>>そうだな、タイオン。
エルマさんを忘れるとかな…
尚エンディング後
まーた、ファンボーイか
FFが海外で叩かれた時点で「任天堂ガー」って言うと思ったけど
本当に言っていて、唖然としたわ
いつも通り、無関係の任天堂に矛先を向ける
安定のファンボーイだな
任天堂は人外が多いイメージ
後は何人か不明なのも多い
マリオとかは名前からしてイタリア系とか言われとるわw
というか任天堂がよくイチャモンつけられるのはマリオのピーチ
毎回何度もさらわれてあの女はアホなのか?みたいなw
そもそも多様性言うなら存在しない世界も認めろよ
絶対に必要ならそれは多様性ではない
>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mqXlLBcd
>>ツインテーラがいますやん、しかも結構人気キャラ
美人でナイスバディだからポリコレ的にはダメです
任天堂はアフリカの会社じゃない。
任天堂のことよりVR2の事でも気にしてろよ
どうした?悲報でもあったか?
ファンボーイは金持ってなくて脅しても得る物ないから
さしもの人権ゴロやポリコレ当たり屋も寄ってこないんだよなあw
何だコノ雑殴りスレはw
ルリナは日焼けやんけ
ガチ黒人はアロエやろ
もう全てのゲームで黒人キャラ出さなくていいわ
めんどくせー