メタスコアってあんま意味ないんだな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTvzBH+W0
家の近くのイオンポケモン全部売り切れてたわ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lF3LAzej0

メタスコアに意味あるなら世界中でPS大勝利!日本のシェアの9割はPSが独占!になっとるやろ

なお現実は世界55万でメガヒット、日本のシェア9割はスイッチな模様

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JZzCHVVd
>>2
メタスコアは海外のメディアが付けた評価だから日本は影響ないでしょ
ポケモンなんてやってるライト層なんて存在すら知らんだろうし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s38H271CM
メタスコアを気にしていないユーザーにメタスコアをアピールしても無意味なんだ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTvzBH+W0
世界55万って金曜から今日か?
んなわけないよな?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neEMv73Td
ファミ通レビューの拡大版にに意味あるとは思えんが

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPN3ISXX0
都合が悪い時は意味がないぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTvzBH+W0
なんでメタスコアガ- ユーザースコアガ-のスレは伸びるんだろうな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hAuW8Btd
例えばその売り場にエルデン96点の張り紙とポケモン76点の張り紙してても意味ないと思う

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bqaEeHG0
スコアで一喜一憂したい人が見るものであって、ゲーム買う時に参考になるものではないからな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhSojmhu0
俺の好きなゲームが
高得点だったら信じるが
低得点だったら信じない

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsL/tcaHd

アレを見る層はSwitchの客層の僅かだからな

コア層に向けてゲーム売ってる会社ほどダメージでかいのよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaDup7eYa
アンチも買うポケモンっていうだけだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PqyvCsT/a
じゃあ、ラスアス2を買うか?
って話だ、自分の好きなものを買うからであって
オタ評論家の評価なんて二の次どころか五の次レベルの優先度
ましてやオタカルでは日本より格下の外人ナード共の論評なんて日本のポケモン世代が相手にするわけない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsL/tcaHd
>>13
普段からフォトリアルガーとか4Kガーしてる連中にだけ、結構な影響あるのよメタスコアって

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8UjVs31a
PS界隈が自分とこのソフトを持ち上げるために使ってるだけの指標と化してるからな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evL6B7550
メタスコアって何故か盲信してるやついるけど信用できる理由が何1つ無いんだよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hAuW8Btd
単純にメタスコアってソフトによってレビュー数違うしハードでも違うからね
統一したメディアに絞らないとかなり曖昧なのは確か

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qltl+7eJ0
面白さとか人気の指標にはなり得ないけど
一部を除いて出来の指標としてはまぁまぁ機能してるとは思うけどな
SVクッソ面白いけど、点数付けろと言われたら俺も70点台後半くらい付けるわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPaapSocd
>>25
わかるけど、それって結局「面白さ」と言うゲームにとっての肝心の価値基準と点数が乖離してんだよな
じゃあもうソレなんの意味あるんだって気もしてくる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQMs678qd

>>37
客観的に点数化できてるのが

フォトリアルか
fpsは安定してるか
解像度は◯◯以上かとかだしな

ゲームの面白さはマジで点数化は無理だよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qltl+7eJ0
>>37
まぁそうよなw俺も自分で言っといてアレだけどエンタメの価値基準を測るものとしては「意味がない」にはなっちまうよな
60点台は避けた方がいい、80後半以上は余程じゃなければ外れない程度になら参考に出来るかねw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yf7cJ2f70
キモオタには多少響くけどそりゃライトには影響ないよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Ai7hFPf0
ゲームライターが点数付けてるんだから
ゲームライターが好むゲームを探す時に便利

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQMs678qd
>>27
映画評論家の問題と似てきたな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmjukJOK0
金で買えるらしいからな
モンドセレクションみたいなもんだ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dsfmVIy0
任天堂にしてもベヨネッタを買う奴には意味のある数字かもしれんがポケモンの客ではないな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ub8iDleT0
点数そのものより、どの部分をどう評価してるかだな
RPGにパズルが多いから高評価なのか低評価なのかとか
過去の他のゲームの評価が自分の好みと大きく違うならそいつの評価は参考にならないし

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:01/CcgYb0
あのサイト、映画のレビューもあるけどゲームより採点厳しいよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJ+CjyJv0
ライトゲーにメタスコアは関係ない
カービィとかもそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmjukJOK0
いわゆる「ゲームらしいゲーム」が大好物のゲオタが点数付けてるから
あいつらの好みじゃないカジュアルゲーは必然的に点数低くなる
コアゲーマー()の中には絶対視してる連中もいるけど、適度に嗜むくらいの一般人なら気にしなくていいよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95VsX5fx0
ツシマがGOWやホライゾンより低いってのも納得いかない

 

引用元

コメント

  1. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8UjVs31a
    >>PS界隈が自分とこのソフトを持ち上げるために使ってるだけの指標と化してるからな

    ほんとコレ
    点数でソフト売れるならPSソフトはもっと売れてるっての

  2. 若年層の口コミ効果なめんなw
    当然、メタスコア工作なんて通用しない客層だ

  3. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lF3LAzej0
    >>メタスコアに意味あるなら世界中でPS大勝利!日本のシェアの9割はPSが独占!になっとるやろ
    >>なお現実は世界55万でメガヒット、日本のシェア9割はスイッチな模様

    リターナルさんを愚弄するのはヤメロ!!
    56万でメガヒットだから

  4. そりゃ工作できるからな

  5. 食べログ
    点数工作などの問題点は多々あれど、お店選びの
    参考の一つ程度にはなる

    メタスコア
    それってあなたの感想ですよね…が多すぎて全く参考にならない

    • 食べログ以下って価値無いのでは?

  6. メタスコアでモノが売れるなら苦労しねえんだよ
    商売舐めんな腐れ評論家の分際で
    そしてそこを持ち上げるSIE

  7. 文学で言う芥川賞や直木賞のように限定された分野しか評価してないのに
    それだけがゲーム全体の評価の様に扱ってるのがおかしい
    ついでに言えば何の権威も後ろ盾もないマイナーなイチサイトが登録さえしたら寄稿出来るのもおかしい
    工作し放題といってるようなもの

  8. >>メタスコアって 意味ないんだな

    余計なひらがな消しといたぞw

  9. ありがとうエルデンリング(唯一の貢献)

  10. そりゃ一般層はそもそも知らんしゲーマーなら自分でプレイして面白いかどうか判断するからな
    あんなの気にして買うゲーム決めたりゲームの評価変えたりするやついんの?って思ってる

  11. メタスコアには明確な結果が出るのは事実だがな
    ただ何にでも言えるけど、一番重要なのは自分にとっての評価でしょ

    • まあファミ通もメタスコアも明確な結果が出ると思ってるからSONYは金突っ込んでるんだろうけど
      そんな事してると結局信頼無くすんだよね

  12. というか低予算&短期間で作られたゲームがビッグタイトルの様に高評価を得られると思ってるのがそもそもおかしい
    ファミレス飯と高級レストランメニューを同じテーブルに並べるようなもん
    むしろある程度他のタイトルと同じ水準の評価が出てるだけで十分過ぎなんだわ

    • 予算と時間かけて作られたゲームが面白ければ、の話だよね
      そんな事でゲームが面白くなるなら開発費の高騰問題なんか起きないし、そもそもそんな素晴らしいソフトが雀の涙しか売れてないのはおかしいわな

      • 面白いから高評価が出てるんだし、低予算だと微妙だからそういう評価ってことよ
        まさかコーラとハンバーガーが一番美味しい理論を本気で信じてる訳じゃないよな?

        • まさか予算と時間さえかけりゃ高評価なゲームができると信じてるわけないよな

    • 開発規模を比べる趣旨なんですかね…これは

      • すまんな、お前はそこを比べられたくないんだな
        でもこの話をする上では無視出来ない事実だから

        • 何をもってして事実と言ってるんだか……
          金掛けたところで開発者のセンスが無きゃ
          ファイナルソードが見た目豪華なファイナルソードになるだけだぞ

        • つまり開発規模品評会であって
          ユーザーが欲しがるかどうかには全く寄与しない指標と…

    • 予算とか規模関係無しにゲームの出来のみで評価するのにどこかおかしい点があるか?
      プレイヤーからしたら開発の規模とか関係ないと思うけどなぁ


    • 高額予算&長期間で作られたゲームは面白いはずだという先入観から評価が甘くなるという状況が間違っている
      高いだけで旨くないレストランに三ツ星評価を与えるようなもの

  13. 採点基準が評価者次第やからね
    各項目(ゲームシステム、キャラクター、ストーリー、グラフィック、サウンドetc)ごとに配点が決まってて、その中で点数つけていくシステムじゃないんでしょ、メタスコアって?

  14. メタスコアが高いから買うなんてアホらしいからな
    自称97はその最たるものになったと思うわ
    それこそ次に影響するで?w

  15. まだアマゾンの購入者評価の方が信用出来る

    • 尼「だから中止しました(血涙」

  16. そりゃよく分からん評論家の意見なんて誰も気にしないからな
    これはゲーム以外も一緒。アカデミー賞みたいに権威があれば影響あるけどゲームにはそんなの存在しないし

  17. 過大評価と言ってる奴がムカつくから俺は100点付けるぞ!が採用されるからな
    あとは家電サイト等の普段は全くゲームレビューしない所や謎の新興サイトが突如大量に発生して満点連発とか

  18. なにをいまさら
    メタスコアなんぞワロスレビュー程度の意味しか無いし
    GOTYだってファミ通殿堂入りくらいの意味しか無いよ

  19. スタデューバレーが86なら大手が作る近年のゲームなんかほとんど90超えじゃないとおかしいわ
    あれが86でポケモンSVが79?
    安いから点数高いのか?
    ゲームを侮辱してる
    マイナータイトルはレビュー数が少なすぎてスコア出すこと自体間違ってるし
    ゲハの連中はあんなゴミよく持ち上げるわ
    どうせ叩き棒くらいにしか思ってないんだろうが

    • じゃあ大手が作る近年のゲームはスタデューバレーより面白いのか?

  20. 結局のところめた

    • 失礼間違えて変なところタップしてしまいました
      結局のところメタスコアよりも自分の好みを指標にする人が殆どだと思いますよ

  21. そういうの全く気にした事ないな記事になるから読むぐらいで
    ジョジョASBなんかファミ通であんなクソゲーなのに満点だったじゃんw

  22. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsL/tcaHd
    >>>>13
    >>普段からフォトリアルガーとか4Kガーしてる連中にだけ、結構な影響あるのよメタスコアって

    購買には全く結びついてないようだが

  23. これも有名になりすぎて工作されまくりになっちゃったからな
    そもそも今も昔もポケモンのユーザー層がこんなもの見てるわけないし

    • ここ数年ぐらいで一気に失墜したな

  24. メタスコアは粗の多さとかが結構重要なんだろうなと、あるシリーズの点数を見て思った

  25. あんま?なにも意味ねえよ

  26. グラバカとサイセンタンバカが安心して優越感プレイするための指標だぞ

    なお情報強者を気取る割にミーハーなだけという喜劇

  27. メタスコアなどのレビューはシーズを評価していて、
    ユーザーが買うかどうかはニーズに合致してるかってだけだと思う。

    ガラパゴス携帯がどんなに優れた機能載せてても、iPhoneに蹂躙されたのと一緒

  28. >あのサイト、映画のレビューもあるけどゲームより採点厳しいよな

    映画モンスターハンター
    メタスコア   47
    ユーザースコア 4.1

    映画ファイナルファンタジー
    メタスコア   49
    ユーザースコア 6.2

    思ったより甘かった

    • 大甘で草
      モンハンに至ってはドラゴンボールエボリューションの方が笑える分マシとか言われた程なのに

タイトルとURLをコピーしました