1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gFkT1Zkia
何であんなデザイン採用したんだ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbdBnoffa
-はガチで親指がスティックに干渉するから意味不明
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTVU8uq70
+はもっと押しやすくてもええな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq08ZcT7M
気軽に押さない機能が割り当てられる傾向にはあるけど絶対ではないな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftuJH29v0
JOY-CONの+と-ボタンは押しにくいな
プロコンのは別に問題ないけど
プロコンのは別に問題ないけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hv04YFwy0
間違って押してしまわないように押しにくくしてる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftuJH29v0
グリップコンとグリップコンfitのは押しやすいからあると便利
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6hbGZBZ0
指が痛くなる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCir5fkVr
慣れない時はホームとスクショを間違えて押してたわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NSbsjRF0
>>11
正直、今でも間違える
正直、今でも間違える
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq08ZcT7M
スクショボタンを間違えて押すもあるある
ムダスクショの消し忘れも残ってる
ムダスクショの消し忘れも残ってる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b62M9uRf0
押し間違い防止やろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMsBS8U90
あまり使わないようには割り振られてるね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LvmY4Ria
それよりスティック押し込みの方がやりにくいわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJ3YWsUHM
プロコンだけど未だに-押そうとしてスクショしちゃう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCcv/oodp
スクショのボタン急いで押そうとしたら逆のホームボタン押しちゃう事あるわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3KOknq50
プロコンだとホームボタンやスクショボタンとよく押し間違える
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwsP0fPJ0
プロコンの配置がアホすぎる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAub8aubd
形より位置だな
押しづらいのは
押しづらいのは
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKcb9UYM0
右手と左手で間違える奴おらんよなー
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiHzsQgwM
switchの-より箱コンのビューボタンの方が個人的には嫌かな
左スティックの真横なせいで右に勢いよく倒したときにチョクチョク誤爆する
左スティックの真横なせいで右に勢いよく倒したときにチョクチョク誤爆する
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaAIOiJ6p
硬いよな
柔らかくても押しにくいんだが
柔らかくても押しにくいんだが
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftuJH29v0
>>24
HORIの十字キーコンは-ボタンが柔らかすぎるな
HORIの十字キーコンは-ボタンが柔らかすぎるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaAIOiJ6p
電源ボタンが上にあるのは3DSからの反省活かしてていいと思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VoPQB4ia
スイッチの+ーも糞箱のも押しづらいよな
PSコンのタッチパッドは押しやすくて最高だわ
PSコンのタッチパッドは押しやすくて最高だわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ew9C0wvI0
Switchに限らずどこも押しにくいよ
なんであんなクソ設計が罷り通ってるのか理解に苦しむ
なんであんなクソ設計が罷り通ってるのか理解に苦しむ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asVSh1sK0
プラスのマークがxと少し似てて位置も近いので混乱した時があった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkTBDhKK0
そもそも押させるなとは思う
ボタン自体に不満はない
ボタン自体に不満はない
コメント
スレ内でも言われてるが操作で酷使するボタンでもないだろうに
ポケモンでめっちゃ使うがな
ジョイコン使う時とかライトでプレイする時は人差し指で押してるな
人それぞれだなぁ
俺は親指で押してる
と言うか逆に人差し指での操作の方がしんどそうに思える
俺も人差し指だな
押しにくいなあと思ったのは買って一ヶ月くらいまでだった
全然問題なし
文句言ってる奴は指に障害があるかPSファンボーイ
任天堂が設計ミスなどするはずがない
失せろ
さすがに無理ないか?
まあロボタンと比べればマシだけどさ
スティックの親指が-に干渉するとか言ってるのを無理と思わないんなら、相当持ち方がオカシイと思うが? 実際、こういうクレーマーって信じられなような使い方して道具のせいにしてるようなのが大半だからな。教養が無さすぎて正解が一つしかない上に間違ってるというw
キチガイ任天堂信者のフリをしたらまさかの擁護をもらって困惑してます
自演バレバレだぞ
ここで工作活動してるAndroidの奴とiPhoneの奴と自分でグッド押してて可哀想
+/-なんて昔で言うスタート/セレクトなんだし、それほど頻繁に使うボタンじゃなくね?
操作中に同時に押すようなこともないし
RPGやシミュレーションだとメインメニュー開くのに使うのが多い
アクションとかは押しにくいボタンに重要な捜査を割り当ててないだけ
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbdBnoffa
>>-はガチで親指がスティックに干渉するから意味不明
実際に持って確認してみたけど親指の中心辺りで操作しない限り干渉しそうにもないんだが…
プロコンの+-がホームやスクショボタンに近くて押しまちがえる、ならまあわからんでもないけど
そんな干渉する位置でもないよなぁ
干渉はしないが−は形的に押しづらいから○に−にしてほしい
見た目はいいんだけど
>>スイッチの+ーも糞箱のも押しづらいよな
>>PSコンのタッチパッドは押しやすくて最高だわ
ろくに使い道なくてボタン扱いのタッチパッドにスペース割かなければもっとオプションとシェアのボタン押しやすく作れるだろとしか思わんが
タッチパッドのせいで横長になって根本的に持ちづらくなってるゴミコンなんだよなぁ…
携帯モードでメトロイドドレッドやってるとムービー飛ばすのが面倒だった
あれAボタンで良くない?