【悲報】東洋経済「Switchがスペック不足のゲーム機であることは否めない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OZgqkZJa

残念ながら、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』には問題が多い。とくに指摘されているのがゲームの動作についてであり、広いフィールドを移動しているとフレームレートが低下する問題だ。

フレームレートとは、1秒間の動画で見せる静止画の枚数(コマ数)のことで、テレビゲームは1秒間に30~60程度の静止画を連続で表示する。フレームレートが高ければ高いほど映像はなめらかになるし、安定した数値を出せていると快適にプレイできるが、低下すると動きが遅く感じられたり、思いどおりに動かなかったりしてストレスの原因になる。

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は描画範囲も狭く、少し遠くにいるポケモンや人物は動きがカクカクになってしまう。もちろんこれらは程度問題で気にならない人もいるわけだが、しかし多くの評論家やユーザーから「問題である」と言われてしまっているのが現状だ。

ユーザーのなかにはこれらの問題が“Nintendo Switchのスペック不足”だと考える人もおり、そこからハイスペック版のNintendo Switchを求める声も上がっている。

その原因が正しいかどうかはさておき、実際、Nintendo Switchがスペック不足のゲーム機であることは否めない。
https://toyokeizai.net/articles/-/636085?page=3

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFgSwpLe0
アンチPSにも言われてるの草

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jp6wzOmJ0

そろそろ次のハードを出すべき時期に来てるとは思うよ
もう五年だし

ただいまだにろくに失速しないまま売れ続けてるし、どうするんだろうな
任天堂としても難しいとこだと思う

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwBEWAvzd
>>6
任天堂は商売してるからゲームにうるさい少数派は気にしないだろうな
ライトユーザーのが圧倒的な日本はともかく海外のライトユーザーとの兼ね合いで考えてそう
でも海外って昔から機種買い換えるの鈍いからゆったり構えてると思う
ゲーム好き任天堂好きにはしばらく辛いだろうな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh4pHJWEa
>>48
本当にゲームが好きならハードは色々持ってるし、自分の環境に合ったスタイルでやりたいゲームのハードは選ぶから別に辛くないだろ
勿論スペックの差だって認識してるからそこに感情を持つ意味がない
自己解決能力のない自称ゲーム通だけが文句を言ってるんだよ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwBEWAvzd
>>54
いや「ゲームの目が肥えてて任天堂ゲーム好きは辛い」ってことね
他の機種ではできないんだから
他の機種のソフトと同時並行したらどうしたってカクつき辛いから
Switchソフトにハマったら満足するまで他の機種一切触らないわ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVa8C7RDa
>>59
俺いまスプラ3と同時進行にPS5でGOWを難易度GOWでやってるけどそんなの感じないな
ゲームの目が肥えてないからかもしれないけど

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbEAS30k0
識者全員から指摘されてますからね
真っ当な判断をお持ちの企業は然るべきハード展開を考えると思いますが

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9NZfJXy0
売上不足の話題不足とどった取るの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Hx4YAEU0
スペック上げたら解決ですね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynoH3MvFa
任天堂からいきなりポロッと新型機発表しそうな予兆が…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYG+ktBs0
まぁ噂の新型が来年出るんじゃね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaLpqqQn0
次世代機はゼノブレ3をボケない程度にはして欲しい
せっかく頑張って作ったのにあれは悲しい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yl3uAJ40
なら仮に次世代機が性能上げただけのSwitch2だったとしても充分な需要があるってことだな
任天堂はもう数年は安泰だ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9oDsGKOqp
小学生「うおおおおApexがスイッチでできるぅうううってなんじゃこの汚い画面はぁあああSwitch糞ぉおおおお」

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JH6nCcJG0
いやスイッチですらスペック過剰だと思うわw
1本のゲームつくるのに平均でも3,4年平気でかかっちゃうような規模になっちゃうスペックってもう市場のバランス崩壊してるでしょ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PXptfDs0
ゲームのクオリティが高いので問題がなかった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NuEcZvV0
てか、真面目にカクカク720Pで3万はそろそろきつすぎん?
PS5は生産すらしないから論外として
生きてるスイッチが勿体ない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/HfcKA60
スペック不足は事実だがポケモンに関しては単なるゲーフリの技術不足だろ
ゲーフリなんてファミコン時代のインディーズでしかない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejtDg2VGp
任天堂はこういった世論がもっと形成されない限りは単なる性能向上はしないだろうよ
あつ森のためにSwitchを買うような大多数のSwitchユーザーは性能が上がっただけでは買ってくれないからな
幅広い客層ゆえの意見の正しい汲み取りは難しいだろうが応援する

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XO24aqHBd
携帯モードがある限り革命的な技術が出ない限りスペック上げるのは無理
バッテリー問題
排熱問題
コスト問題
販売価格問題
携帯モードをPS4プロレベルに引き上げるのは絶対に不可能
諦めろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5soWZLHg0
実際ちょっと高くても有機ELモデルの方が売れてるの見るに
普通に高性能Switch出せば任天堂は次世代も無難に勝てるはずなんだけど
まあいつも通り変な冒険するんだろうな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bp5f5Hp7r
性能上げたとして生産の見込みなけりゃ単なる馬鹿だし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKJqOnG2r
49800円のSwitchとかで
現行Switchに勝つのは難しい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAWgAvg20
BotWがスペック不足と言われてもう5年か

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynoH3MvFa
コログの森でカメラ回して「ほら!処理落ちしてる!」って言い続けて5年ですよ奥さん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vumQu2Uhd
いやいや、性能不足は否定できんだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0d2sFVQTd
実際スペック不足であることは確かだし
それでも覇権ハードであることも確か

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2NRlfUt0
ゼルダもピクミンも既存のswitchでだすんだろ?
ムジュラの時みたいなメモリー拡張パックも付かないだろうし、間違いなくガクガクだろう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmqTVkqY0
そもそも発売した2017年時点で既に数世代遅れてる感じだったのにそれから5年経ったのならそりゃあな
PS2時代にファミコンで遊んでるようなもんだ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4arQdfMM
でもSwitchが売れてる事には変わりない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:try8P8Mhd
任天堂がやりたい、出したいゲームを出してそれが30fps維持できないんだもんなぁ
ユーザー体験は無視する

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umL/QTKz0
スペックが極めて低いことなんて信者以外は認めてるしな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MAOUshMXp
任天堂は64やゲームキューブ時代にユーザーは快適さやゲームのパフォーマンスでは選んでくれないことを知ってしまったので簡単にはこういった意見を信用しないだろう
今もSwitch/PSマルチではSwitchの方が売れているケースが多いなど傾向は同じ

 

引用元

コメント

  1. スペック高いなんて誰も思っちゃいないよな
    だからどうしたって話なんだよね

    このコメントへの返信(1)
  2. >>59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwBEWAvzd
    >>>>54
    >>いや「ゲームの目が肥えてて任天堂ゲーム好きは辛い」ってことね
    >>他の機種ではできないんだから
    >>他の機種のソフトと同時並行したらどうしたってカクつき辛いから
    >>Switchソフトにハマったら満足するまで他の機種一切触らないわ

    PS4でEDF6やってたら普通に処理落ちしてたけど楽しかったな(処理落ち中にスナイパーライフルの狙撃が決まるとむしろ気持ちいい)
    そのあと、処理落ちがないテイルズアライズやったけどEDFより楽しめんかった
    結局のところ、根本となるゲーム部分が(自分にとって)楽しめるかが重要

    このコメントへの返信(1)
  3. とりあえずランダム出現して各々個体差やモーションが用意されてる今作のポケモン以外で
    そういう処理が可能なゲームがあるなら教えてほしいわな

  4. どいつもこいつもPSがSwitchに勝てる点がスペックしかないからスペックガーしてて笑う

    このコメントへの返信(1)
  5. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbEAS30k0
    >>識者全員から指摘されてますからね
    >>真っ当な判断をお持ちの企業は然るべきハード展開を考えると思いますが

    識者というのは最早蔑称でしかないような

    このコメントへの返信(1)
  6. ワイの有機ELはドえらい当たりの石でも使ってるのか
    よほど極端な状況にならんとfpsが落ちんのよな

    あと遠景のオブジェクトのfpsを下げるのは単なる負荷軽減なんじゃね?

    このコメントへの返信(2)
  7. ファンボーイ的に言えばスペックの低さを面白さでごまかしているというやつですね…
    それが出来ているからSwitchソフトはきちんと売れている…
    ファンボーイ自身が無自覚にスペックなんて無意味ということを証明していく…

  8. 携帯可能で実行10W程度なんだから10倍以上電気食う据置専用機より性能低いのは当たり前
    そして求められてるのは高性能()じゃなくてソフトと携帯性

  9. そもそも現行機ではあるものの何年前のゲーム機やねん…って話だし
    むしろ問題の本質は、そういう客観的な事実があってなおこれより新しくスペックが高く新しいはずの別の会社のゲーム機の不甲斐なさじゃないんすかね
    ゴッキーは結局存在意義や本質それ自体がカルト宗教だからそういう客観的な論理的妥当性じゃなく自己に都合がいい独善的な信仰心を起点に物事をすべて自身らの敵対者や批判者が悪いって他責転嫁マインドだから鼻で笑われてるだけって点をほんと都合よく無視するよね、カルト宗教だから当然だけど

  10. むしろスペックで買ってるのに現状は…って無様を引き立てしかしないのほんと草
    カルト宗教的にはそうやって世間から冷たくされることで世間への敵意と孤立と内輪の信仰心と結束力は一層強まる一方だから都合がいいんだろうけど

    このコメントへの返信(1)
  11. あと真のゲーマーもな

  12. コミュニケーション能力ゼロだから恐らくPS信者同志の結束は無いと思っていい
    個々が同じ方向見て暴れてるだけ

    このコメントへの返信(1)
  13. スペックが戦力の決定的な差じゃないって、昔赤いヒトが言ってた

    このコメントへの返信(3)
  14. スペックが高かろうが低かろうが、Switchの強さは揺るがないが
    高性能版Switchが出てくれるなら素直にうれしいし文句もない、ただ買うだけ

  15. 基本的に『任天堂アンチ』の一点で結束してる(ように見える)だけやからね

    ホンマに「スペックこそ至高!」という考えなら財布に糸目をつけずにハイエンドPC一択になる

  16. 星のカービィディスカバリーでもやってたし
    何ならツシマでもやってた

    このコメントへの返信(1)
  17. それが原因で売れなくなるならともかく圧勝だしなぁ

  18. 今風に言うとただ結果のみが真実ってやつか

  19. グラガーグラガーから、スペックガースペックガーになったね。
    2万円台で携帯出来る高性能機が出るんだったら良いね。

  20. だよな
    結構いろんなゲームで見かけるよな

  21. >ワイの有機EL
    あまり言われないけどハードの経年劣化も処理能力が落ちる要因の1つとしては数えられるからね
    最初期に買ったSwitchと有機ELじゃスペックが同じでも処理能力は後者の方が上よ

    >遠景のオブジェクト
    そうだよ、こんなの現代のゲームじゃ当たり前にやってて気にもならん、これに文句言ってるやつって他のゲームやったことないんか?って思うレベルでやってるゲーム多い
    Twitterで文句言ってるやつなんかはナチュラルにゲバ思考に毒されてる奴も多いから本気でゲームを大してやってないかPSではそういう都合の悪いところは見えない目してるかどっちか

  22. 青い人「見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのでは無いぞ。そのモビルスーツの性能のおかげだということを、忘れるな!」
    まあこれは性能もあってパイロットも優秀だったって話だけどな
    性能だけで勝ってたらセイラさんで事足りる

  23. 世論→記者とTwitter
    現実→シリーズ最高売上連発

    これで識者側に従う奴ってバカだろ

    このコメントへの返信(1)
  24. 高スペックでもサイじゃまともに動かせなかったという例もあるぞ

  25. そもそも記事にせよ、Twitterにせよ、プル型(能動的に情報を調べに行く)の発信では大衆は動かんからね
    テレビや周囲の口コミとかのプッシュ型(受動的に情報が入る)に回らんと社会現象は起こせん

  26. 元記事見た方が良いぞ
    書いてるの渡邉卓也だぞ

  27. 性能あげろ!!


    開発期間伸びました、コスト爆増しました、クソゲーばかりになりました

    性能いるか?いらんだろ

  28. 値段がかなり高い有機ELモデルの方が圧倒的に売れているから
    高価格帯でも売れる算段はある

  29. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbEAS30k0
    >>識者全員から指摘されてますからね
    >>真っ当な判断をお持ちの企業は然るべきハード展開を考えると思いますが

    真っ当な判断をすれば半導体不足の今出すべきではないだろう

  30. 他ハードと比べてグラフィックが荒く見えたりするのは否定しないけど
    それが原因で遊びの質が極端に落ちているワケでもないからなぁ

    もちろん高性能なスイッチやそれに準ずる新ハードが出れば興味は出るけど
    ぶっちゃけ然るべきタイミングで発売されたらその流れに乗るだけだし
    焦る必要が無いというか…

  31. >しかし多くの評論家やユーザーから「問題である」と言われてしまっているのが現状だ。
    多分そいつらの多くはプレイしてないと思うよ

  32. 性能が遅れてるのは否定できないわ。
    ただ任天堂は子どももターゲットに入れてるから、あまりスペックに拘りすぎて高値になる事を避けてるんだろうね。
    携帯専用のSwitch lightがあるなら、スペック重視の据え置き専用Switchが欲しいところではある。

    このコメントへの返信(2)
  33. 自分ももしスイッチproが出たら買い替えるわ
    でもまぁその程度

  34. 経済紙てどこもあっち系なんやな
    何十万もするハードのスマホゲーとかスペック不足とは絶対言わないクセに

    このコメントへの返信(1)
  35. まあスペック云々の話なんて言ってると
    その性能が高いゲーム機はさぞ沢山売れてるんだよねで返されるからな
    こういう風に業界を抱き込むやり口続けてるからネガキャン企業なんてレッテル貼られるんだよ

  36. 子供云々じゃなくて、手に取ってもらえる金額ってのがあるんだよ。
    況してや、今迄ゲームに興味が無かった人が、いきなり高額のゲーム機を見て如何思うと思うよ?

    このコメントへの返信(1)
  37. 何処も経団連の犬ですから。

  38. 概して高額製品ってのはその道のマニア向けって思われる物だからな

  39. もしかして東洋経済って頭が悪いの?
    スペックと人気は比例しない
    これはゲーム機に限った話ではなく、古くは性能が良いβよりもVHSが売れたのが分かりやすい代表例である
    クルマだって排気量が劣る軽自動車が売れてる
    そんなことも理解してないなら東洋経済なんて名前はやめて東洋トンチンカンに改名すべきだと思う

    このコメントへの返信(1)
  40. 東洋経済のことは知らないけど
    この記事書いたの「ポケモンのグラフィックの劣悪さにめまいがした」とか書いてた渡邉卓也みたいだしお察し

    このコメントへの返信(1)
  41. ポケモンはいつからグラを評価するゲームになったんだろうな…
    マジでポケモンに何を求めてるんだか

    このコメントへの返信(1)
  42. そこしか勝てないからだぞ
    なお一般層はあまり重要視しないもよう

  43. 雑な移植ゲーム以外は全然気にならないよ
    ソフトが面白ければゲームボーイみたく10年くらい現役でいけちゃう

  44. まあそろそろ限界来てると思う。でもSwitchが好調すぎるから新しいハード出しづらいよなぁ

  45. しょーじきスペックは優先度のうえで高くはないんですわ

タイトルとURLをコピーしました