1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/rNo3Ka0
次回作が成功したら失敗作じゃなくなるの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NILdukTgd
>>1
どっちでもいいよ
あるのは3DSに客集まり過ぎて上手くいかなかったという現実のみ、そこを改善する糸口になった
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+ykvW990
>>1は自分自身が失敗作だと思われたくないからこんなスレ立てたんだろうね
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hsgLOqf0
>>1
誰も言ってなくない?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5V+meqMx0
いや失敗でしょ。WiiUの失敗を活かしてスイッチは成功した
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSt6pRj+d
全否定が出来ないって話だろね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7Lf+HCxx
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TLI3JyD0
失敗は成功のもとの典型例だろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtkIqb3y0
失敗じゃないなんて言ってないのに捏造
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2SZxYvG0
3DSが成功してたからな
全然ダメだった訳ではない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzQXz6Dc0
>>10
3DSも任天堂を初の赤字に叩き落とした失敗ハードだぞ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjaBhOxk0
>>14
そこから立て直して絶対無二の勝ちハードになったんだから戦略が上手かったな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0PhZ5oDM
>>10
それは3DSの成功であって(実際にはDSから大きく業績落としてるんだが)WiiUの成功ではない
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVsdaWG10
>>100
SwitchがWiiU受け継いだかはともかく、
WiiUの失敗で反省してからのSwitchは何も間違ってない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZH78uRaM
WiiUは失敗だよ
ただSwitch成功の元になっただけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfj7e5630
失敗したから次回作出ませんとかやってるのの100倍は良いよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyqpTMl/0
失敗だよ
ただし任天堂はそれさえ次の力にしたってだけ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6u1MiL8Ep
誰が言ってるんだ。あんなもん当時から今までも評価変わらんクソハードでしょ
VCすら無かったら完全に闇に葬られてる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9JIimN10
失敗は成功の母ってだけでしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4Qa+xX/0
失敗か成功かって言ったら失敗なの認められんやつっておるよな
買収されたから失敗したんだとか言うやつめっちゃいるけど5年間も買収され続けたんか?って思うわw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH6SuxKR0
スイッチユーザーでもWii Uは失敗って認識がほとんどだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GuURglyH
>>18
Wii UユーザーもWii Uは失敗だと認識してるよw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtbDi9Qd0
それむしろPS3で聞いた
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jHQ6F5i0
半分は正しいだろ
マリオカート8とブレスオブザワイルドはWiiUのソフト
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6u1MiL8Ep
>>20
全機種マルチでもないファーストソフトが別機種に移植されて元の売り上げぶっちぎりで越えるとか前例無いわ
ソフトが良かった。ハードはゴミ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlBaL1t50
WiiUは誰が見ても失敗だよ
ただ任天堂はソニーと違って失敗したからハイおしまいじゃないってだけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HQKY8HVa
全くコンセプトが違ったなら失敗だろうけどスイッチはコンセプトしっかり受け継いだからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXnuDkUs0
WiiUの失敗がSwitchの成功に活かされているのであって、
WiiUが成功なんて言うヤツはおらんだろ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0PhZ5oDM
>>25
これも無理やりだと思うけどな。SwitchがWiiUのコンセプトを受け継いだとかいう謎主張。
タブコンでも二画面でもなくコンセプトもOSも全然違うのに持ち運べるからWiiUと同じとか言うの
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVy8kkgv0
マリカとかゼルダは性能の正統進化のたまもの
WiiUの非対称っていうコンセプトはもう死んでる
PS3だとWWS体制が盤石になってアンチャとか生まれたけどハードのお陰ではない
CELLってコンセプトは死んでる
失敗である
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpqjoHtGa
失敗だけど無駄ではなかったってことだね。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9JIimN10
失敗から反省材料を探して活かそうとする体制と
ハードそのものの成否はまた別
一緒くたにするからおかしい主張になる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6u1MiL8Ep
Switchが大成功収めて
WiiUは失敗じゃなかったってWiiU本体に声かけてシステム向上するならなんぼでも大声でかけてやるよバカが
ダメなもんはダメだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+0zFfQGM
>>29
この人は何を言ってるの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9t6Oz9L0
>>35
持ってたらこの発言は無いわ
ハードがゴミ過ぎなんだよ。Switchで移植が爆発的に売れたってことは一流のソフトですらカバー出来ないハードって証左だわ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJLxF+GA0
>>38
そんな誰でも分かることを今さらドヤ顔で語って何がしたいんだって言ってんだよアホ
これだからバカは困る
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jHhLRYzM
任天堂の携帯機だから売れてるだけで、WiiUは関係無い。
据え置きで売れてるんなら別だが。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S04QtNf20
失敗は失敗でも無駄にはならなかった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UfMMAh/0
WiiUのコンセプトを1歩進めたのがSwitch
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFJAzpm0d
WiiUが成功とは言わないが、WiiからいきなりSwitchみたいな機種になってたらスプラは産まれてないとは思う
引用元
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TLI3JyD0
>>失敗は成功のもとの典型例だろ
これなのに失敗の部分だけ取り出してあーだこーだ言うのがファンボーイ
お前ん所の某ハードも失敗した所はちゃんと認めて次にいかせよ、失敗したのが某3だか某4だか某5だかは知らんが