「PC買ったからプレステ5はもういらん」←これ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
最高にダサい

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
そのPCでなにするん?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCBV1zbA0
それは違うよな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IxTu2+pRa
PSで売れなきゃPCで出すからな
みんなで示し合わせた方がいい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
何十万も出してゲームすんの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFCsYoVPd
お絵描き(AI生成)
YouTube(ずんだもん、ゆっくり実況)
やろうな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KY3u+/K6d

「もう買わない!だからSteamで出せ!」←これ

最高にカッコ悪いです

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HiQnNLQ0
落ちたのにまだやんのかよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
PCが前から欲しかったならプレステ5と比べる必要なくね?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDfe0uRUr
>>12
1番比べてるのがお前で草

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzRhTiVH0
実際いらないからしゃーない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
>>14
PCなんていらんよな
iPadで充分

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcPs5jgTM
最初から持ってるとなあ
ps5はそろそろ10年前のPCグラ性能だから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQRw3vMe0
ロードはps5のssd優秀らしいがそれでもpcのがええわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Q2WHRNHr
PS5買ってもPCは別で買うやろしそれならPS5買わずにそこそこのグラボ追加するんでええかって思う気持ちは分からんでもない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
>>19
PCなんて今の時代いるか?
なにすんの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awzMEaOGa
>>24
ワイはDAWのメインステーションとして使うのでPCは要ります

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55iU5Zz70
PCとSwitchあれば大体のゲームは出来る

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jirgl29Y0
ps5買えなくて去年pc買ったけどもっと早く買えばよかったわ。ps6でたら次は6買うんやろ?アホらしい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3yhMZ0U0
>>22
PS6出る頃にはPC新しくせんとね……また20万円くらい?アホらし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xi7Ergyfd
PCでしかできないゲームはいっぱいあるけどPS5でしかできないゲームそんなに無いしな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
>>25
いうてそんなにゲームしてんの?
日に何時間ゲームするん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDta2VEd0
>>32
27時間くらい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9I/0P+Jd
>>32
できるゲームできないゲームの話なのに日にどれだけゲームやるかとか全く関係ないやろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
>>40
出来るゲームがいっぱいあっても出来なきゃ無いのと同じや

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJLyY9460
ちょっと前ならマイニングで元取るどころか儲かったね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMxtxMx+M
>>27
まあ昔は元取れるからなんてことなかったが今買うのはなんかアホらしいな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hupOYSfN0
お小遣いにもならんし何の価値もないだろ
10万近くで売れてるときは熱かったけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDfe0uRUr
PSくんもSwitchみたいに独占したらいいじゃんw
そしたらPCとSwitchだけで良いって言われなくなるよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8TWKfXP0
FF16とスパイダーマン2楽しみにしてるけど16は1年半ぐらいしないとPCにこないしスパイダーマンはもっとかかる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jirgl29Y0
ただpc買ってモニター買って思ったけどSwitchのグラフィッククソ汚ねえ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aoF9Y0hd
>>34
Switchの中身は大昔のスマホだぞ
グラフィックに期待するほうが大間違い

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEjokQwh0
ゲーム機は起動するのがなんか怠いわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVrfAO9/M
ゲーム機買う金もないんやろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDBlF6+D0
ゲームだけのためにPCはさすがに要らんわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
そもそもパソコンでゲームって画面何センチ?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdyEBQcP0
普通PCでゲームするくらいゲーム趣味にしてるならPCも SwitchもPSも全部持ってるよね

 

引用元

コメント

  1. 独自性の薄いPSに中途半端な金払うよりは
    大は小を兼ねるでPCを選んだほうがのちのち得だろうなって思うけど

  2. PCの守備範囲内にPSタイトルが殆どカバーされるんやからしゃーない
    逆にPSではPCの守備範囲をカバーしきれんし

    だからファーストタイトルは重要なんよ

  3. PS信者って、PC買えないからPSでPornhub見てるんでしょ?

    • 本来ならそれも上位互換になるはずなんだが
      実際PSで見てる奴が異常に多いのはマジで闇を感じる

  4. switchや箱と比べるときはPCでマウント取るくせにPSと比べた途端にこれなんだから分かりやすいのなあ

  5. 高コスパで4KゲームができるってのがPS5の売りなんだから、DLSSが使えるRTX世代を載せてるPC持っていればPS5は要らないよね…

    • PS5は4Kはまともにできないけどな

  6. PCとswitchがあってもPS4の積みゲーはプレイできないから
    結局PS5は必要よ!

    • 50になろうとするジーサンがいつまでここに居座る気だ

    • 半角と全角を混ぜるなよ

      • 相手に読ませる文章に気を配れないのは
        まさしくコミュ障あるある

    • この期に及んで積んでるようなゲームは
      大してプレイする気の無い程度の物だろ

    • それPS4で良くない?

  7. 自分はコレ
    もうプラットフォームとしてのPSに興味ない
    言葉を選ばず言うならsteamが上位互換に見えるし、PS5は安い代わりにPSストア縛りのデバフもちハードって思っちゃう
    独占タイトルに魅力感じる人ならまた違うんだろうけど

  8. 絶対に買いたい→普通に買えるようになったら買うかも…

    くらいに変化して人は多そうだけど

  9. PS5はハイスペックが売りなんだろ?
    だったらより上位互換の物を選ぶのが「ゲーマー」ってヤツでは?
    ファンボは自分で自分を論破したいのかな?

  10. >最高にダサい

    ??「PSなんてダッセーよな!」
    ??「帰ってガチホコやろうぜ!」

    • まさにそれ
      PSはダサいどころか認知されていない
      スプラ3、マイクラ、ぶつ森、スマブラをやってる

    • 元ネタ的にはアレだけど帰らなくてもゲームが出来るのがSwitch

  11. こいつら何でPCゲーマーの代表面してるんだろ

    • 今のPSじゃ雑魚すぎて他のハードを叩けないからだろ

  12. サード任せにしてきた結果やな

  13. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfCJQnBRa
    >>何十万も出してゲームすんの?

    来年PSVR2(74980円+PS5+ソフト)が出るってのにそれを言うか…

  14. 大前提として、PS5がいらないんだけど

  15. PSにしがみついてる方が余程ダサいぞ…

  16. 時間の限られる大人になればわかるけどSwitchの手軽さは比肩するものがない
    強いて比べてるとしたらスマホだが、Switchの起動して一瞬でメニューの快適さは他にない

    • わかる
      XSSのクイックレジューム便利だけどまずテレビの前に座るのがしんどいわ

  17. PCでしか出来ないゲームの方が多いが

  18. PS5もpcもswitchももってるけど圧倒的にswitchを使ってる。寝転んでできる方がそりゃ楽だし。

  19. 金があるなら好きにさたら良い
    金が無いのに、金のかかるPCに拘るのは何なの?

  20. PSでしか出来ないゲーム、あるっちゃあるけど別にハード買ってまでやるかと言われたら…うーん

    • リターナル、スパイダーマン、FF16もSteamに出るし、本当にある?

      ラチェクラくらいか?それもいつかでそう

      • マジで?それは初めて聞いたなあ、ラチェクラくらいかな…

        • 正確には、FF16はPCに出るってだけでまだSteamとは発表されてなかったわ
          まあ、FF15もあるし、Steamにも出ると思うけど

        • PCとシリーズXしか持ってないがゲームパスと比較してしまうとPSのサービスがゴミすぎてこんなのに6万も出すならRTX3060tiとか買った方がいい

  21. PS5あるからPCいらん←最高にダサい

  22. PC毎回買い換える想定とか、画面サイズが何cmとか、無知すぎるだろ

  23. 仮に競合するならPSなガジェット見る度にスイッチ終了とか騒いでる連中が言う事じゃないんだよなあ

  24. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3yhMZ0U0
    >>>>22
    >>PS6出る頃にはPC新しくせんとね……また20万円くらい?アホらし

    今のPCの性能を超えるそのPS6とやらはいくらになるんだい?

    • 最近のグラボもCPUもコア数増やして電圧盛って性能上げてるだけでなにも進歩してないから5のスリムすら出なさそうなのにもう6の話してるのか、、、

  25. 初期投資が少なくて済むCSの利点はPS5にはないでしょ、なんや発売2年経っても6万円もするとか誰をターゲットにした商品かよく分からん

    • 高性能(笑)ゲーム機が欲しい人用でしょw

  26. PS5の4倍近い処理能力を持つRTX3080が今は9万円台で買えるからなあ
    6万円のPS5を買う理由が微塵もない

  27. PCもスイッチもPS5も買えばいいじゃない。
    なんでわざわざ買わないって選択肢があるの

    • PS5からは値段に見合う価値を見出だせない

    • コレクターならそうすれば良いよ
      ゲームが趣味な人はゲームにあわせてハードを買うからさ

    • 複数買った所でどれも中途半端に遊んで終わるだけなんだよな。
      昔と違って大人もゲームをやる時代で買おうと思えば買えるけど、やらないものを買おうと思わないから、どれか1つに絞ろうとするんじゃないかな?
      それにSwitchは子供向けやライト層向けが多いし、プレステ5とは遊ぶ年齢層の種類も違うから、買うとしてもどっちかになるんじゃない?
      PCに関しては今現在PCで流行ってるゲームに馴染みが無いからやらないって人もそれなりに居るのかもね。

      • そのやらない物の現状最有力がPSなんだけど
        数少ないPS専用ゲーにどうしてもやりたいのがあるってならない限り選択肢に入る余地はない

  28.  本末転倒だけどPS5はやったらやったで面白いのだろうけど、しばらくPSやってなかった人からすればPS3位でも十分に楽しめるんだよな。
     なんていうかPS5は在庫無くて買えないのも有るけど、特にやりたいソフトが無いから無理して買おうってならないし。
     最近はPSで出して、Switchでも出すみたいなスタイルも多いから、PS必須という感じでもないのが残念。

  29. PC、switch、PS5と持ってるが使用頻度の高いのはPS5とswitchだな
    PCはゲームできる環境ではあるけど仕事メインで使ってるだけでゲームはほとんど入れてない
    原神はPCからPS5に移行できたからかなり快適にあそべてるわ

タイトルとURLをコピーしました