MS「箱でWindows動くようにした、しかもゲーム専用チューンですでも10万w」←これだけで全ハード死ぬ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Byfdzr0m0

なんでやらんのだろう

ハードで儲けでない理論も儲け出るラインまであげればいいしWindows動くだけでもう勝ち確定じゃんw

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eadJflDm0
>>1
10万だったら選ばんやろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3ebXU8La
>>1
箱をVMで搭載したPC出しゃいいんじゃん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m13zbAQL0
これ初代箱から言われてた
当時はPC高かったからやったら勝利確定だったけど今となっては難しいと思う

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6x4O5EhP0
10万のゲーミングPCに箱コン付けてwindows搭載xboxですって言い張ればいいだけやん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxBbBq8C0
>>3
そのpc
gtx1650レベルやん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpLGL7Vz0
別にPS5がやってもええんやで
WindowsとのデュアルブートでPCとしても使えます
Steam版サックボーイも遊べます
DLsiteも遊べます
10万円

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1kiR7RJ0
スペンサーがバカだから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMEA47gud
そもそもWindows入ってるし$15払って開発者モードやればエミュり放題やん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIf2E8hd0
>>9
CPUしか使えないゴミだぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNDFVjZ30
ゲームパスで売上破壊してるXBOXがこれをやらない意味もよくわからんよね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oM8Tw4uV0
ちんたらやってる間にSteamDeckに全部奪われて糞箱は終わる
MSはいつもそう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxBbBq8C0
>>12
PS4レベルのデカブツ携帯気なんて流行らん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxBbBq8C0
>>16
次世代Switchは流行るけどね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juS8dILs0
箱は趣味でウィンドウズは商品だから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnPi6beN0
Windowsは10で終わりのはずが11を出すのはPCメーカーへの配慮と言われてるように
MSとPCメーカーは仲間であって潰し合う関係性ではないからね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+ahsveR0
Windowsで何するの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPaApWc00
XboxってもうOSはWindowsにとっくに移行してるじゃん、いつの話題や

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oM8Tw4uV0
>>22
XBOXOSとWindowsOSは別
それらを仮想化して切り替えてるからスペック通りのパフォーマンスが出しにくい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxweKqJb0
既に日本はSteamDeckの方が箱より普及してそう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpLGL7Vz0
>>26
重量級はこれでは遊ばずデスクトップで遊ぶー

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTDktPDU0
メモリだけは多いから大概動くと思うけどね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/fpOV9C0
ゲーミングPCが売れてるんだから高コスパCS機だしてもPC市場と食い合ってると思うけどね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxBbBq8C0
>>29
価格差があるからそれほど食いあわんとPC系youtuberが言ってた

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oi07bcdG0
専用UIとゲーム用の機能を備えたXboxOSは捨てちゃだめだろ
PCゲーをそのまま動かせるようにしたXboxOSがベスト

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+sWm7lN0
>>31
そのまま動かいからMSファーストのPCゲームはバグだらけなんだよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eadJflDm0
>>34
そのまま動くようにしたのはXboxSeriesXからだし
昔のゲーム出すのはNG

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XrgDysf0
WINDOWS PCをつくってる他メーカーから総スカンくらいそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oi07bcdG0

PC版を動かすXboxOSコンソールを投入して
Steam(とついでにEpicストア)に対応させる
ユーザーがコンソール経由でSteamを利用した場合はショバ代がとれる

PSに対して圧倒的に優位に立てるし
Steamから利益を得られるし
開発者はPC版を作成するだけで済む

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oi07bcdG0
MSはUWPに固執してるようだが
そのままPC版を動かす方向にシフトしたほうがいい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oM8Tw4uV0
そもそもの話PC版は汎用性重視でパフォーマンス度外視だからそれをそのままCSで動かしても残念な事にしかならない
CSはCSでハード叩かないと満足行くパフォーマンスは得られないよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BL6z3B8F0
XboxのEdgeはWindowsなのにバグ多いしMSは技術力無さ過ぎる

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oi07bcdG0
PC版はXboxOSコンソールに関係ないファイルもくっついてくるがそこは受け入れる
デメリットよりメリットが大きすぎる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1h/T3Yxp0
PCでよくね?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAzTLln/d
edgeからして
やや重い

 

引用元

コメント

  1. 乞食が安いPCを欲しがっているだけじゃん

  2. 初代XBOXの時に2chに書いた覚えあるわ。
    ゲーム用の起動とWindowsのデュアルブートしたら絶対に勝てるのになー、って。

  3. ゲームの面白さ以外で買わせようってのがゲハカスの限界だな

  4. 句読点

  5. なんでそれで勝てると思うのか…

  6. エクセルやらワードやら言ってたのってPS3だっけ
    今になって擦り付けでもしてるの?

  7. 死ぬのは全ハードじゃなくPSだけ

    • それがわかってるから全ハードなんて括りで巻き込もうとしてるんだろうな

  8. FTCやEU、CMAに泣きついてでっち上げ裁判持ち上げてるくせにこんな事も知らないんだな
    これやると不正競争になるんだよ

  9. 既にSIEは死に体やん。
    平井さんという後ろ盾が居なくなってから顕著やね。

    • というか平井の体面の為にPS事業続けてただけだろ

  10. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxBbBq8C0
    >>>>29
    >>価格差があるからそれほど食いあわんとPC系youtuberが言ってた
    6万円もするようなゲーム機が一般層に売れるわけないし性能も低いから性能を気にする人にも売れない、誰をターゲットにしてるか分からん、元々PS5欲しかった人も2年経てばそれなりのPC買えるだけのお金は貯まってるしgpuの性能も上がったからPS5を買う必要がない、Switchはソフトと携帯ゲーム機で差別化できるから大丈夫だけどps5は何?

  11. pcでゲームやれるのが良いのであって、逆は需要一切ないだろ

  12. まぁ見てなって再び

  13. Microsoftは独占禁止法で苦しんだ過去があるから,やらんと思うぞ
    寡占状態の中の首位を望んでいるはずだ
    つまり,市場シェア40%ぐらいを狙っているはず

タイトルとURLをコピーしました