識者「5年前のソフトが新品で売れるのは異常」

識者シリーズ
識者シリーズ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzug8E6eM

https://twitter.com/dnjKNDNBP/status/1609939560221532161

流石にファミ通で5年前の任天堂パッケージソフトが未だに売れ続けてることになってるのは異常と感じるユーザーが増える
中古の山、相当酷いことになってるのに値段を下げるのを許して貰えず
TSUTAYAやゲオが店を減らしている
任天堂はソニーに決算で負けてる
初心会システムまだ健在
話を合わせると…

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+3I5DyLp
妄想が真実と思い込む心の病
精神科へ行け

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ85Wad9a
無理やり押し込まれたPSソフトが売れずに新品が直ぐに投げ売り
小売は悲鳴を上げゲオは閉店してる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuBnw/WGd
識者って付ければなんでも伸びると思うなよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGoK7sbua
いつものキチガイじゃなくて別の奴?
やっぱ今年もKPDなのね

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXk3DZ700
>>10
いつものじゃないけどたまに見る

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBit2oIKd
小売り「同梱版売れなくて邪魔なんだが」

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SW2/FujR0
新しいネームドか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuBnw/WGd
>>13
20年前からいるよこいつ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeuKDUg30
>>15
ヒエッ…

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELZ3IDZvM
新作しか売れない市場が異常だったんだよ
SwitchだけじゃなくSteamも別に新作だけの市場じゃないし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SglWlIuS0
なんか最近憐れみすら感じるようになってきた。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LndQ2xMj0
昔はPSもこれやってたんだぞ・・・
ベスト版でだけど
スクエニも自前の在庫持ってるのか
PSonebooksとかで10年以上前のソフト売ってたし
今でもDSのドラクエとかクロノトリガーの廉価版が新品で売ってるよな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IknzsyGtp
イカ3やゼルダやマリオカートの中古が高値安定で何本もあるのを中古の山とな
なんで値下がりしないかって新品が(時にはハードとセットで)今だに売れてるからなんだわ
ゲーム屋に通っててそこらへん読み取れんのかねえ…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MHXU5FH0
値下げを許してもらえないってどういうことなの
任天堂が中古価格に口出ししてるって事?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rS4OaBA60
新作以外も売れるのは新規が入ってきてる証拠
いい事やん生モノ扱ってるどこぞの陣営と違うってことよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baXv4gAGr
任が価格統制してるんだろ安売りしたら仕入れさせないって脅してさ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBRBFxRh0
陰謀論とか好きそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQh347b50
PS5のBest版は今のところ出てない
そのせいでPS4とマルチのタイトルも
Best版が出ないこの現状なんとかしろ😡

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syht7n3oM
日々ずっとこういうこと考えて生きてんのか
難儀やな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SglWlIuS0
PSは新作も売れなくなってるから、中古にも回らなくなって「循環」しなくなってる。
新作もすぐ値崩れするから、中古価格なんかワンコインレベル。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxR3DeDAr
異常では無く正常定期

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ej4f0HEc0
まぁある意味異常ではあるな
Switchがあまりに凄すぎる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCCWmtv+0
ペルソナ5をフルプライスで買わされてる話かと思った

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOYdjs6l0

昔は情報発信が雑誌かTVのCMしかなくどちらも露出は
短期間で終わるためその間しか売れなかった

今は情報はネットが主体で「おすすめソフト」とでも検索すれば数年前の
記事でもview数が多ければトップ周辺に出てくるしオンラインストアでセールやれば
セールページの浅い階層に出てくる

もちろん実況者がやれば再認知される
ゼルダなんかは最近実況やり始めた大物Vいるしね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k39nbBEr0
何が異常なんだろうかと思ったけど考えてみれば確かに異常だわ
ジワ売れなんて任天堂ソフト以外ではあんま起こらないしな
新規客が今も入ってきてハードと一緒に買う定番ソフトいくつも出せる任天堂は異常

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/CVWnWY0
FCやGBの頃から任天堂ソフトが何年もずーっとランクインしてたの知らんのかな
信用が他とは違うんだわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlRsgZsj0
新年の三が日から活きが良いのが飛ばしてるな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFF4+JGqd
新しいユーザが入ってくる、という概念がないPSWだとそういう解釈になるんだね…
良いゲームソフトって本来は売れ続けるものなんですよ…

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npofxhI50
新たに本体買ってる人にとっては全て新作みたいなモンだしな。
発売当時にソレ目当てで買うに踏み切れなかったとしても
本体持ってしまえば欲しくなるコトもあるだろうし。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlRsgZsj0
>>46
1年に100万人ずつ新しい小学生になる子がいて、
その小学生の半分の子はSwitchを持ってる
という統計なんだからねぇ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xl8sPMGv0
そもそも5年前のゲームに価値がないみたいな前提が終わってる
流行り廃りはあるけど遊びとしての本質が良くて売れ続けるものがあるのは当然だろう

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5Bzhs7c0
>>51
そもそもPS4で一番売れてPS5でもリマスター出るGTA5なんて10年以上前のソフトだろうに

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8IMVhqRd
>>51
そらpsは生鮮ハードだからな。
1ヶ月前発売タイトルとかもうレトロゲーなんだよ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBit2oIKd
きちがいはPSというよりアンチ任天堂にヤバいやつが多いんだろ
なんでそいつらがPSに身を寄せるかといえば一時期でも任天堂といい勝負した勝てる可能性が一番高い(と思い込んでる)ハードだからなだけ
なんであたおかになるほどアンチ任天堂化したのかは多分子供の頃からトラウマでもあるんだろうな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwajKxjq0
新規が入って来ているという想像が出来ないのか
フリプや値崩れセールに脳を犯されて旧作を買うという発想がないのか

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTosZhdY0
>>54
新規なんて入ってきてねーぞ
中国に持っていかれてるだけだから毎週数が同じ

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJDcHrgH0
>>54
普通のヒットシリーズは5年も経てばシリーズ最新作が出てるのが普通だから
ヒットシリーズが一世代に一つか二つでそれが延々と売れ続ける任天堂ソフトのほうが異例ってのはあるかと
スプラトゥーンシリーズを2だけでなく3もswitch世代に出してきたのは任天堂にしては珍しかったというべきか

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBit2oIKd
>>81
はよGTA6出して欲しいんだが

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTosZhdY0
そりゃ中国人が本体と一緒に転売してるだけなんだから当たり前じゃん
サード売れないんだからよく分かるだろ

 

引用元

コメント

  1. つ デパス

  2. 世界のすべての小売を手中に収めていると?
    MS本体と戦えるレベルだな

  3. 昔、マリカやゼルダは1本売れたら1本発注掛ければいいから管理が楽
    というゲーム屋のつぶやきを見たな

    このコメントへの返信(2)
  4. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baXv4gAGr
    >>任が価格統制してるんだろ安売りしたら仕入れさせないって脅してさ

    実際にやって公取に処分食らったのがSCE

    このコメントへの返信(2)
  5. いつも嫌いな任天堂のことだけ考えてんなこいつら

    このコメントへの返信(1)
  6. まだ初心会が急所だと思ってるんだなこのオジサン

    初心会を何か悪いものだと思っている発想自体最初から間違ってるけどねw

    このコメントへの返信(1)
  7. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFF4+JGqd
    >>新しいユーザが入ってくる、という概念がないPSWだとそういう解釈になるんだね…
    >>良いゲームソフトって本来は売れ続けるものなんですよ…

    任天堂をジョガイしたとしてもマインクラフトがちゃんと証明してくれてるしな

    このコメントへの返信(1)
  8. PS界隈は働いた事無い奴が多すぎないか?社会の仕組みわかってなさすぎ。

    このコメントへの返信(1)
  9. そういえば PS5ってBest Collection出てないよね
    ソフト売れないから出さないんだろうけど

    このコメントへの返信(1)
  10. 糖.質患者を晒すのは感心せんな
    心の病で苦しんでる人なんやで
    あまりにあっちの界隈の人に多すぎるけどな…
    何でやろ?

  11. アンチ君は知らないかもしれないけど、世の中にはプレゼントって概念があるんだよ
    自分一人でしかゲームやらないから、そんな事も気づけないのかな?

    このコメントへの返信(1)
  12. 任天堂が普通に好きな人よりも任天堂関連の事チェックしてそう
    呟きが全部ネガティブで怖い

  13. ゲーマーの場合遊ぶだけならソフトぐらい中古で問題ないと思うかもだけど、
    中古品は誰がどんな扱いしたものかわからないから敬遠する人も少なくないし
    さらには子どもや人へのプレゼントの場合新品以外あり得ないので新品が売れる

  14. うれないからショップが仕入れない
    大爆死ソフトが増えて恥の上塗りになるだけだから出さなくなった

  15. 毎週新たにスイッチ買ってる数万人にとっては5年前だろうが今年だろうが
    全部新作なんだけどな

    このコメントへの返信(1)
  16. マジでPS教徒って「俺らがやってるんだから間違いなくこいつらもやってるんだああああああああああああああああああああああああ!!!」レベルの思考から永久に逃れられないのな

  17. 発売日に値下がり意識させられる方が異常だよ

  18. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IknzsyGtp
    >>イカ3やゼルダやマリオカートの中古が高値安定で何本もあるのを中古の山とな
    >>なんで値下がりしないかって新品が(時にはハードとセットで)今だに売れてるからなんだわ
    >>ゲーム屋に通っててそこらへん読み取れんのかねえ…

    ・中古に出されるとどうして新品と比べて値段が下がるのか
    ・中古では商品ごとに値段が違い、新品との価格差も商品ごとに違うのは何故か
    ・新品に比べ中古の値段が極端に安くなる事は何を意味しているのか

    こんなゲームに限らず商売の基本的な事すら理解してない癖に
    業界に詳しいゲーマーって見栄を張ってるからなファンボは

  19. KPDとしては正常w

  20. SIE帝国の大貴族(役員より格上)じゃなかったのか?

  21. と言うか旧来のユーザーでもまだ買ってないタイトルはいくらでもあるからね

  22. 日本で異常なんて言ってたら北米の市場見ると正気を保てないぞ

    このコメントへの返信(1)
  23. いい加減業界から出ていけよ敗残者。車板とかってもう荒れてるのかな

    このコメントへの返信(2)
  24. もうとうの昔に正気を失ってる定期
    そしてそれを本人が気づいてない悲劇?喜劇?どっちなんだろう?

  25. 厄介払いに他所を巻き込むのは感心せんぞ

  26. >>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBit2oIKd
    >>きちがいはPSというよりアンチ任天堂にヤバいやつが多いんだろ
    >>なんでそいつらがPSに身を寄せるかといえば一時期でも任天堂といい勝負した勝てる可能性が一番高い(と思い込んでる)ハードだからなだけ
    >>なんであたおかになるほどアンチ任天堂化したのかは多分子供の頃からトラウマでもあるんだろうな

    プレステは「ゲームばかりやってる自分を大人として認めてくれた」ゲーム機だって認識があるんだと思うぞ。某佐伯の「DSはおこちゃま、PSPは大人」発言な
    一方任天堂は「家族でゲームを楽しむ」という本人たちには絶対ムリな姿をCMってで押し付けてくるから嫌ってるんじゃないかね?

    このコメントへの返信(2)
  27. 何故かゲームに限らずある企業の競合全てに対して同じことする奴わくんだよなぁ
    何故だろうなぁ

  28. >>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SW2/FujR0
    >>新しいネームドか

    >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuBnw/WGd
    >>>>13
    >>20年前からいるよこいつ

    ガチのホラーじゃん、本当に鳥肌たったわ

  29. 先ずは自身の異常さに気づこうな

  30. Switchにも初週に偏って値下がりするソフトがあるにはあるんだから括り方が間違ってるわな
    VITAのマイクラとかかなりのロングランだったんだけどもう記憶にないんやろなぁ

    このコメントへの返信(1)
  31. フリプに慣れちゃっててゲームをお金を出して買うって概念がないと、
    定番ソフトを買う、お金を出してもやりたいソフトがある、ってのは
    理解できないだろうな。

  32. 発売してすぐに暴落するPSの方が異常だろ

  33. そりゃ、ファンボの考える大人像は、お年玉を上げる年齢になってるのに親からお年玉7万貰ってゲオにPS5を買いに行くような輩の事やしw

  34. 高値でも週販に乗るくらい売れるものを何故わざわざ値下げして売るんだよw
    経済のお勉強してから出直せw

  35. 発売してから暫くたってからの話やろ
    それに、任天堂ソフトの売れ易い時期は大体把握出来てるんやし、別におかしな話でも無いやん

  36. AB買収については言いがかりにも等しい無理矢理な屁理屈とEUにも否定された虚偽情報で独禁法違反だと騒ぐくせに
    過去に判例もあるマジもんの独禁法違反は通ると思ってるんだから凄いよなー

  37. 中古で買うのが前提になってる自称貴族(推定50歳代)

    このコメントへの返信(1)
  38. そら、ステプレやプレイ✖️3は見ないのにニンダイは見にくるからな、コイツら

  39. 単なる問屋やっけ、初心会って?
    ファミコン初期の頃の任天堂は自前の流通網がなかったから、そこら辺をやってくれる人ら

    このコメントへの返信(1)
  40. BDSPとか任天堂のソフトでも値崩れするソフトはしてる圧力がかかってるなら値崩れなんてしてない

  41. 単に新品価格が顧客にとって適正価格やから、新品で買われてるんや

    逆に一本1万円近くするものが初週以降買われないのは大半の顧客にとって、値下がり後の金額が適正やと思われてるから

    このコメントへの返信(1)
  42. ゲハ関係の書き込みでト◯タ下げしてるコメントいくつか見たから、もう始まってるんじゃないかな?

    このコメントへの返信(1)
  43. そもそもSONYのプレステ事業自体が任天堂に対する逆恨みから始まってる。 つまりそういう事よ。

  44. VITA版マイクラは2018年までランクインする事があったもんな
    昔だとPSPモンハンもずっと売れ続けてたよなぁ

  45. マジでソニー製品なら何でも持ち上げるんだなあいつら
    そのくせSIEが過去に酷い目に遭わせて追い出したSMEが任天堂に協力したら「裏切り者!」って騒ぎ出すのがw

  46. 80年代の玩具屋を救った救世主だからな
    超合金ブームの終焉に耐えられたのはファミコンがあったから

  47. 開発期間が延びてるのだから、売れる期間も延びないと困るもんじゃないですかね?

  48. 本当に適正なら値崩れ後にバンバン売れ続けるのではなかろうか
    値崩れ後の価格分すら価値が無いから売れないと言うのが実情かと

    このコメントへの返信(1)
  49. 組織的には任天堂関連商品を扱う問屋の集まり
    だから任天堂に直接文句を言える立場でもあった
    任天堂も初心会が流通のプロだからこそ任せていたがSFC時代辺りから徐々に脱初心会の準備はしていた

  50. 任天堂ハード無関係のタイトルだとしてもGTA5でブーメラン喰らうからな

  51. それに加えてPSソフトは生鮮品なので日を追うごとに消費期限が迫っていく
    いくら安くても連中は買わないがタダなら持っていく傾向

    このコメントへの返信(1)
  52. その傾向は国内PSストアDLランキングにもバッチリ反映されているからねぇ

    >>国内PSストアDLランキング
    >>
    >>1.[無料] 原神
    >>2.EA SPORTS™ FIFA 23
    >>3.[無料] エーペックスレジェンズ
    >>4.[無料] eFootball™ 2023
    >>5.[無料] Fortnite
    >>6.Call of DutyR: Modern WarfareR II
    >>7.[無料] 実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル
    >>8.[無料] 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
    >>9.ELDEN RING
    >>10.[無料] PSO2 NEW GENESIS

  53. 何回か読み直したけど、結局何が言いたいか本当に分からん
    誰か予想でいいから説明して欲しい

  54. 親の年金で買うからお金無いんやろ
    お年玉貰うとか言っててガチホラーやわ

タイトルとURLをコピーしました