【朗報】FF16、50万本ぐらいは売れそう

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++zZ/O0XM
なんとなくそう感じる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9m1nldl0
グランツーリスモみたいの同梱版出しまくればいけそう

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYG/nF65d
>>2
行けないだろう 欲しい奴はその前に本体手に入れてるからな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBtFe6Ngr
なんとなくかよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5y+X/kVM
なんとなくは草

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZyaaYS+0
FF15が100万本まで低下した以上次の防衛ラインは初代FFの52万本だからな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zrbDQPeM
世界ならな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvOJgaa70
実際は国内30いけば上出来というところだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIM++oKOd
落ちぶれたもんだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3Ro1Wefa
普段は埃を被って置物と化してるPS5がどれだけあるかだな
それらがFFを買ってくれればハーフは超えるでしょ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIM++oKOd
>>9
なおクライシスコアFF7とかPS5版は6万本程度しか売れてない模様

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZZBH9uG0
たぶん抱き合わせやらセールやら
ありとあらゆる手段を使って50万本に持っていくと思う
GT7ですら25万本超えたんだし

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bp5ZMkPBr
>>10
いろんな手を駆使して数字見映えよくしてくるよな ちょっと楽しみなんだよ彼らはそういう時お笑いのセンス高いから

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8isIqSG0
>>70
DLCを細かく分けて一本としてカウント
総ダウンロード込み300万本とか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6yAvfEw0
国内40万本売れたらPSの勝ちな

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLGWTISWr
>>11
いつも思うけどお前は何と闘ってるの?買わないのにね…w

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5/A9rnp0
あると思うよ
あの手この手でしょこんなん
なんなら同梱版ひたすりゃ出荷し続ける

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhb7GUnh0
FF7なんて国内だけで400万本売れたのに

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEmjWBI80
>>13
25年以上前の成功体験が今でも忘れられなくって

 

125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8isIqSG0
>>13
今見るとスプラトゥーンクラスでしょぼいな
いつの時代もポケモン以下

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aEGl1rr0
初日からフリプにしたら50万は行きそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eo1kuVZA0
ぶっちゃけFF10以降、爆発的に売れたFFってねえよな。
11とか14はそもそもMMOだし。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cevw9J10
唯一PS5買うメリットこれしかないから大量に出荷されると思うけどその分値崩れスピードも早まるから難しいとこだな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GtxqLaQ0
不完全版なんかすぐガタガタやろ・・・

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDVuDeM3r
中身が本当にあんまり面白くなさそうなのよな…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ypfDM+7f0
50万は最低売れないとゼノ以下だからなあ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLP9m8BDd
>>24
ゼノブレ3の48万本は投げ売りカタチケ含む、でしょ
パッケージは11万本ぽっちしか売れなかったんだからさすがにFF本編と比較できるレベルじゃないよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eo1kuVZA0
>>29
カタチケが投げ売りっていうのもどーかと思うけどな。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlfC0CjJa
>>35
FF15が3桁ワゴンで無理矢理ミリオンだから投げ売りがコンプレックスになってる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0OKxEZH0
シアトリズムファイナルファンタジーを楽しみにしてる奴って少ないの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GJ3jpk7d
>>25
これもキングダムハーツの音ゲーみたいにスイッチ版が1番売れるの見えてるしなぁ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z09zkOZda
ハード同梱版を40万台分とか出せば流石にハーフ行けるやろ
そうやって作った数字に意味があるかと言われると、まあ意味ないんだけども

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+D9P7Wo8p

まあ「出荷」は余裕で行くだろ。

「出荷」はな

泣くのは小売、ただそれだけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCEUky4dM

PS5専用だしソニー流通でしょ
アジア圏に流す分も含めて200マンくらいお買い上げなんじゃね

>>27
小売もそこまで発注しないんじゃね

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/EO4ZmG0
>>32
そもそもPS5扱う小売も減ってきてる
ヤマダでさえ小規模店は無くなってるし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twt8juoT0
結局1000万本売れますけどね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lgLN7XuM
これたしたらハード撤退しそう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csMArST+0
PS5本体を絞ってGT7みたいに同梱版多めにしておけば余裕余裕

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6yAvfEw0
カタチケは使用できる数に限りがあるから他のカタチケ適用ソフトと競争になるんだけどな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24E8y/A/0

PS5デバフが強烈すぎて予想つかんなぁ
FF15以下は確定なんだけど、流石に50万は超えないとマズいよねぇ

FF15発売時はPS4が370万台
現在のPS5が240万台くらい
FF16発売までにPS4の普及に追いつくには週平均6万台以上売らないと無理

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 世界で50万はそりゃ行けるだろ

    えっ?日本で?!

  2. FF15が初週68万だったんだから50万じゃダメじゃねえか

    • まあPS5で50万本売れれば爆売れと言っていいだろう
      FFとしたら爆死だけど

  3. FF16、50万本ぐらいは売れそう(根拠は無し)

    あのさあ…

  4. 累計の話?

  5. PS4版をアプグレすると形上はPS5でDLが売れたことになるんだっけ?
    でも今回はその手が使えんから盛りづれえな

  6. まあ、デバフハードでどんだけ売れるかね

  7. FF7RI、FFオリジン、CCFF7R「無理でしょ」

  8. 出荷は50万以上出すだろうが
    実売は歴代最低なのは確定

    • 小売「させねーよ?」
      と出来ればいいんだけどね

  9. 半年独占で出荷保証50万ってこと?

  10. PS5にそんなにユーザー居ないだろ……。
    10万が爆売れ!と言われる市場だぞ?

  11. 国内最大手のソフトメーカーの看板タイトル最新作が50万って…

    • 国内最大手のソフトメーカーは任天堂
      ハードメーカーは除いたとしても株ポケ
      完全なサードに限定するにしても精々バンナムカプコンと同率以下
      そこを曲げてスクエニ限定にしても既に国内の看板タイトルはドラクエの方
      安心して50万本を下回っていいと思う

    • 去年はスクエニだけで福袋作れそうな位に爆死連発してたけどな

  12. GT7は本体転売需要があったから売れたけど
    転売のうまみなくなった今同梱版出しても・・・
    元々FF16期待してる層はもうPS5持ってるだろうし

    エルデンの12万越せたら上々くらいじゃね

  13. おいおいあの吉田様が半年経ってもPCじゃ発売しないって発言したんだし、FF14でテンパードと揶揄されるほど吉田様を崇拝する信者を大量に獲得してるんだから国内でも100万世界なら500万はかたいだろ!

  14. 国内やと20万は行くと思う。50万は作品の出来が良ければいく。
    出来が良かろうと悪かろうと世界累計で200万はいくと思うが、国内はもうブランド失墜してて厳しくね?

  15. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6yAvfEw0
    >>国内40万本売れたらPSの勝ちな

    普段イキり散らしてんだから100万本とかだろ?
    日和るな

    • 三大RPGを名乗るなら初日ミリオンがスタートラインだよな

  16. PS5的メガヒットか。まずはその目標でいけばいいんじゃない

  17. できらぁ!!
    え?FF16の国内売り上げを50万本!?

    • コースケ君はなんだかんだでやるけど
      FF16さんは…ねぇ

  18. ゼルダも発売日近いし盛り上がるといいなぁ

    • FFに十字架を背負わせるのはやめたれ

  19. 国内100万なら余裕…いや50万なら…いやいや30万くらいなら…

  20. 同梱版を出すだろうからそれくらいはいくかもなw

  21. ゲハとかアンチとかバイアス抜きにしても
    国内40万すら厳しいでしょ、かなり絶望的に見える。
    どう商機を見出してるのか知りたいわ

  22. それよりも何週間ランキングに残るかの方が気になるわ
    流石に2週間くらいはいけるよな

    • 1週間したら中古が出回るから無理だろ?だから初週でランキングから消えるんだし

  23. そう思うのはまぁいいとして
    朗報とは(哲学)

  24. おそらく、販売数じゃなく出荷数しか発表しないんじゃないの?

  25. PS5の初週ってエルデンリングの9万本が最高でしょ?
    大甘に5割DLだと考えても初週50万本出すにはエルデンリングの2.5倍以上だぞ
    そりゃマルチと時限とはいえ独占の違いはあるだろうが初週じゃ30万本ですら相当ハードル高いと思うが

    • 検索したらここのサイトで地球防衛軍6の初週が9.2万って記事が出てきた(ファミ通だと30万本なんて記事もあったが)。

      • 地球防衛軍6は当たり前だけどPS4&5のDL版合わせて30万本だからな
        PS5版単体で30万本行ったわけじゃないぞ

        ってかその9.2(正しくは9.3)万本て数字も合算じゃねーかw
        ttps://www.famitsu.com/news/202209/07274918.html
        >>『地球防衛軍6』(2022年8月25日発売/PS5・PS4)のプレイステーション4版が6.8万本を売り上げ、2位にランクイン。
        >>プレイステーション5版とあわせて2機種合計で9.3万本と、タイトル別では月間トップに立つスタートとなりました。

  26. もうFFとか名乗ってるだけで作ってる人全員違うから別ゲーなんだよな
    坂口だかって人復帰させればいいんじゃないの。老害でもやっぱりFFだなって思わせられるでしょ

  27. アジア生産出荷DL版含む「マカセロー」

  28. 比較対象になりそうなFF1の国内売り上げ
    FC版:52万
    WSC版:37万
    GBA版:27万
    PSP版:12万
    仮にもPSが覇権ハードって言うならせめてワンダースワン以上くらいはいかないと・・・

    • PCEの天外魔境Ⅱ(推定累計20万)あたりが
      立ち位置として目安じゃないかな

  29. 50万出荷か、小売の致命傷だけは避けられそうだ

  30. 出荷さえすりゃ2週間で1000円くらいになるだろうから50くらい売れても不思議じゃないぜ

    • 最近ではその出荷が厳しいみたい
      ゼルダの発注には乗り気だけど、FF16の発注には頭を悩ませている小売の話が出ている
      その代わり同梱版が出るらしいから、これを使えばどうとでも操作出来そう
      転売は無くなっても海外流出は止まっていないのか、PS5の販売台数は未だに不自然に安定してるし、まだGT同梱版がランキングに入って来るときが有るから

タイトルとURLをコピーしました