メディア『「ONE PIECE ODYSSEY」が大コケしたワケは?“開発5年”が最大の裏目に』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDcyXG9a0

原作はもちろん、劇場版『ONE PIECE FILM RED』も歴史に残るほどの大ヒットを記録している漫画『ONE PIECE』。しかしゲーム版『ONE PIECE ODYSSEY』は、逆に現在進行形の“黒歴史”となりつつあるようで、とんでもない売り上げを記録している。

◇期待外れの初週販売本数

ゲーム・エンタメ総合情報サイト『ファミ通.com』が発表したデータによると、1月9日~1月15日のゲームソフト週間販売数で、「ONE PIECE ODYSSEY」は2位と3位にランクインしていた。

当然PS4版が2位、PS5版が3位であり、両バージョンを合わせた累計販売本数としては約6万2,000本とのこと。ちなみに1位は昨年11月に発売された『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で、いまだに6万4,700本ほどを売り上げているらしい。

原作が存在するファン向けゲームは、初動の売り上げが高くなるものだが、「ONE PIECE ODYSSEY」は初週から微妙な数字となっている。

むしろ原作人気や「ONE PIECE FILM RED」の興行収入などを考慮すると、期待のハードルを大幅に下回る本数と言わざるを得ないだろう。

実際にネット上では、《5年かけたゲームがこれか?》《これは酷い》《10万本を大幅に割ったな》《映画がなければ4万本切ってたな》《これ売れずに今後何が売れるの?》といった落胆の声が上がっていた。

◇「5年前」なら激アツだったゲーム内容

ちなみに「ONE PIECE」のゲームといえば、『海賊無双』シリーズの知名度が高い。同シリーズの最新作『海賊無双4』は2020年3月に発売されたが、初週の販売本数は約13.7万本となっていた。

「ONE PIECE ODYSSEY」はニンテンドースイッチではリリースされていない“ハンデ”があるものの、敗北したことに変わりはない。

では一体なぜこれほどまでに、売上が伸びなかったのか。その理由としては、原作ファンのニーズに合わなかったことが挙げられる。

「ONE PIECE ODYSSEY」は、公式のPR動画で「開発に5年をかけた渾身のクオリティ」という触れ込みで紹介されていた。しかしそれは裏を返せば、5年前の時点でゲームの全体像がある程度決まっていたということ。原作の最新展開をフォローできないことを意味している。

実際に同作の中で収録されているのは、「ドレスローザ編」までの物語。現在、原作では激闘の展開を迎えているため、原作ファンこそ物足りなさを感じてしまうだろう。

今後は少しでも評価が高くなるよう、DLCでの挽回を期待したい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117236

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akM/vNVbH
GWセールで2980〜3980円?
消化率が高めだから値崩れしないかも?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7HanApe0
>>3
DL版の半額セールはやるやろね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMK5NLwh0
犯人はルフィ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Mv27HG+0
尾田っちは厄年がなにかなのかな
ゲームはコケるしルフィはリアルで悪者に

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ibrma700
まぁ強盗ネタのタイミングは神ががってる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uaXxB59h0
体験版で買わなくていいことを教えてくれた親切なゲームという印象

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IHqee1r0
ルフィくん…見損なったぞ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yo5lgo0/0
え、ドレスローザまでしかないの?w
おいおい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuUiuRyQM
Switchで出せばよかっただけの話

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wkV9cj4a
難易度ヌルいってのを見た時点で興味なくしたわ
ヌルいコマンドRPGとか地獄やん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4cSdW110
やっぱPSって呪われてると思うのよ
だってあの海賊王をやめて強盗に転職したルフィがぶっ込んでくるって誰が予想できるよ
今まで特級呪物だってネタにしてきたけど本当に一度お祓いしたらどうなの?

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNfbj/9S0NIKU
>>13
ネタでコンテンツクラッシャーとか言われてたけど
マジでコンテンツクラッシャーパワーがあると思う今のPS
単に売れない以上のなにかがある
呪いとは言わんがとにかく「持ってない」
あるんだよこういう持ってない存在って

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LHs7kPY0
ワンピースのゲームはクソゲー率が高すぎた

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ErjBIIqpa
反日集英社バンナムだからSwitchハブった結果

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBxYjm2l0
そもそも実績のないイルカに大作風のRPG作らせるのが無理すぎた
ダイパのようなレトロな作りしてるゲームすら苦労してるレベルなのに
ワンピース使った大作風RPGとかハードル高すぎだわ

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAC09Ttld
>>16
ドラクエ11と12は実績じゃないのか

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fi2qVO4Ta
>>113
ドラクエ11のイルカはスクエニが作った基本をPS4に最適化する作業がメインだから実績としてはどうなんだろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XjG7FMS0
ワンピースは世界一売れてる漫画だよ?
しかも映画で過去一盛上がってるよ?
そのゲームが売れないなんて事あるの?不思議

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1zf7Zg630
>>18
ナルトブリーチのあたりの時代の版権ゲーて基本となるゲームの土台は格ゲーライクな対戦アクションで
同じメーカーが作ることで開発期間を程々にたくさん出てシリーズが定着していったけど
今はダラダラと長期間掛けて実績もないゲームシステムで半端な物量の微妙ゲーが出る感じよな
版権ゲーに良作なしの時代の再来

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrhncy7s0
>>18
ゲーム売れてるポケモンの映画や漫画は売れたか?

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJc/rizhd
>>35
ギエピーは2巻発売時点で100万部突破だったような

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdwuzogvd
>>18
鬼滅の刃の数倍の特典商法用意した映画実は言うほど世間盛り上がってない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZaonM6j0
元々ゲームのタイトルとしては完全初速型の即ワゴンタイプかつユーザーがいないPSに出すとかアホな事やってるからだろ
大体漫画ラノベ原作ゲーなんて地雷だろうに

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZTl1O0Ta
ゲーム画面一枚絵でしか見てないけどあれで5~6年!?と驚くレベルだったなあ
ピッカピカの一年生から仰げば尊しの期間だ

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMe7iuedd
>>20
ここゼルダ2スレじゃないぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y9OKgV6gM
何が青春だ!何が友情だ!イライラするんだよ!そんなもん全部俺が潰してやるよ!オラ!このヤロー!全部全部壊してやるよ!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIVIVWCM0
5年前ならswitchが売れてるの見えてた頃だしな
ハブるの決定した奴はクビにした方がいいぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XyxwFmt0
総括ってやつねワールドワイドでの売り上げはどうなんだろう?でも売れてたら自慢してるか…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2E7NbGdLa
そもそもワンピース自体が擦られすぎててゲームにされても買わせる力あんまないやろ
遡ってみたらゲームボーイのときからゲームあんだぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y9OKgV6gM
何が青春だ!何が友情だ!イライラするんだよ!そんなもん全部俺が潰してやるよ!オラ!このヤロー!全部全部壊してやるよ!切れ味の良さそうな包丁があるぞ!これで壊してやるよ!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spwnbIW/0
ルフィが儲けた金突っ込んだらなんとかなるかと思ったけど、捕まっちゃったからな
最後の希望も潰えた

 

引用元

コメント

  1. アクションゲームじゃないことと今のプレステと客層が合ってないから売れないって発売前から言われてたのに

  2. PS4の方が2位で5より上なのが当然でいいのか…

    • まじいつじゃねーかクソが有識者のタグにしろ

      • まいじつタグを創設してもいいレベル

  3. イライラコピペ気に入ったの?

  4. 5年かかったことより、PSに固執したことが原因だろうねえ。
    集英社側の恩義マンの所業と言われてるけど、集英社としてはゲームは本業ではないから今後も何年かは変わらないかもね。

    • 同じ集英社でも集英社ゲームズは地に足がついてるのよね
      やはり週間の方に頭おかしいやつが良そうだね

      • 皮肉なのは集英社ゲームズは元SIEJ組が母体だというね

  5. キラーコンテンツ vs コンテンツキラー
    後者が強すぎた

  6. つまらなかったのは5年もかけたからだろうが
    売れなかったのはswitchに出てないからだろう
    2つは別の話

  7. 2年後ぐらいにswitchに移植して、更に時代遅れの内容に爆死

  8. 犯罪予告はコピペもヤバかったような?

  9. Amazonでオデッセイはランキングから消えたけどSwitch版海賊無双4はまだ残ってる
    これが答えよ
    そいや近所のブックオフだけどSwitch版海賊無双4が高額買取になってたわ

  10. コミックも映画も安価な娯楽だからウケてるだけで、
    ワンピースファンに何万円もするハードと何千円もするゲームを買ってもしたいって層はいないんじゃないのかな。

    • いやあ単に興味ない視界にないだけだろう

  11. >>114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMe7iuedd
    >>>>20
    >>ここゼルダ2スレじゃないぞ

    気狂いファンボイライラだなぁ

    • オデッセイも開発期間同じなのにどういう意味でこれを書いたのか不明だよね

      • 脳を介した文字列じゃ無いから考えるだけ損だぞ

  12. 爆死からの詐欺グループ頭領ルフィという
    泣きっ面にメガスピアー笑うからやめろ

  13. そもそも版権のキャラに頼ったキャラゲーでまともな出来のゲームがあったか?
    おれはガンダムVSシリーズくらいしか出てこん

    • クレヨンしんちゃん。

      「オラ夏」はプレイしてないから知らないけど、GB版クレヨンしんちゃんは、
      何周も繰り返し遊んだ思い出がある。

    • シナリオは良いんだけど…はチラホラ見る

    • 昔は「キャラゲーに名作なし」なんて言われてたんだがなぁ。時代は変わった。多分第4次スパロボあたりが分岐点と思われる。

    • 鋼の錬金術師のPS2の三部作
      思い出補正とファン補正が大いに交じってるとは思うが、少なくとも今のスクエニからは考えられないぐらいの良作
      まぁ今思うと、看板漫画に泥を被せるわけにはいかないエニ側がとてつもなく頑張ったんだろうなって
      格ゲーとGBAの二部作もそこそこ良かったと思う。wiiDS以降はやってないから知らん

  14. 記事名「【悲報】普通のワンピファン「スイッチで出ないなら買わない」」

    >483517: ゲーム好きの774さん@6周年 :2022/03/30(水) 21:56:04 ID: UxMDQ3NjA iPhone Safari通報返信
    >×普通のワンピファン
    >◯頭のおかしい任天堂信者

    >483553: ゲーム好きの774さん@6周年 :2022/03/30(水) 23:31:49 ID: QxNDIwNzI Android chrome通報返信
    >普通のファンは買うけどどこかの信者は買えないだよな

    去年まではこんなに元気だったのに…

    • つまりPSには普通のファンがいなかったって事だよな

      • 凄まじい切れ味のブーメランになったな…

  15. 今回もお金と時間をかければ、「良い物が出来るとは限らない」と言う証明になったな………

  16. まあいまだにうだうだ連載してる作品の出来損ないの原作再現でしかも途中までしかないってアホなゲームやなあとは思うわ

  17. 『原作と違うIF展開もあり得る』『エースが死なない展開も?』という
    自分の行動次第で展開を変えられるゲームなら興味が出たかもしれないけど、
    宣伝の段階で『あくまで思い出の世界』って言っちゃってるから、
    『じゃあいいや』って見送ったファンもいるのでは?

    • 思い出のキャラでも展開次第では化けるから単に話題がなかっただけかと…

  18. Switchに出ない上に、ワンピースにそぐわないRPG、さらにPSのつまらなさを全開にアピールした不快なあそぼcm……売れる要素あったのかな?

  19. みんなもうワンピース自体に飽きてきてない?
    それは俺が年をとっちまったからか?

    • ここ数年多少盛り返した
      話も佳境だし

      • 逆に今の盛り上がりがあるからこそ、このゲームが古すぎて無理があるんだわな
        ドラゴンボールがセル編やってるのにベジータ襲来までです的な感じ
        無双ですらカイドウビッグマム使えるってのに

  20. 訳の分からないコピペまでまとめに抽出する必要ないだろ
    いきなり無関係なこと書き出すの怖いわ

  21. 割と数年前に出たPVで進撃2みたいな爽快系アクションゲームを期待してたし、
    アンリミテッドクルーズ系期待してた人からすると、コマンドRPGって出た時点でがっかり感すごかった。
    開発決まった時点でドレスローザ編までだったからなんだろうがワノ国もないし、
    最初から他のワンピゲーみたいにどこからどこまでの間にあった別ストーリーの方が良かったと思う。

  22. ターン制コマンドRPGな点と今更5年前のストーリー擦るとかないわ
    グランドバトル系て比較的最近のカイドウとかまで出すべきだったろ
    これならストーリーとか無駄に詰め込む必要もないしな

  23. 頭のおかしい思想がTOPに居るとそれ以下の社員がのメシが食えなくなってくる典型的な企業だな

  24. キャラゲーなのにswitchで出さないとか言う謎ムーブかますからや

  25. ワゴンの底は暗くて淋しいだろうし
    ファンボもちゃんと荼毘に付して見届けなよ笑

  26. ゲームの出来以前にこのタイミングの悪さは本当にやばい
    尾田先生はマジで泣いていいしキレていい

タイトルとURLをコピーしました