1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVnZW8Df0
消費者庁の有識者検討会で、ステルスマーケティング、通称「ステマ」を規制する方針が固まった。
ステマとは、広告ということを隠して商品、サービスを宣伝する手法のことだ。
なぜ今、ステマが規制に向かっているのか。
日本でもいよいよ法規制へ
景品表示法は、消費者向けの広告などについて規制を設ける法律だが、ご説明したようにステマは規制対象ではなかった。
そこで、景品表示法の不当表示として、「事業者による表示であることを消費者が判別することが困難であると認められるもの」
という内容を新たに追加する。SNS以外に、テレビやラジオなども対象とされる見込みだ。
違反した場合、広告を依頼した事業者名を公表するなどの行政処分を行い、従わなければ2年以下の懲役または300万円以下の罰金または併科とする。
両罰規定で法人も最大3億円が科される可能性があるという。
https://japan.cnet.com/article/35198436/
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zlhx9fRm0
>>1
ソニーに超特大のダメージやんけ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQ5tfFd+0
マジかよソニー大ピンチじゃん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65QlxYzs0
ソニーバンナム集英社アウトだな
今までさんざんやってきたからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIzRlGAn0
デビッドマニングで有名なソニーさんアウト
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hwEvUa3d
電通ソニースクエニピーンチ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2WUQgs60
ニンテンドーは例のステマやめないとマジでヤバいね
早く例の会社潰せー
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyepMAMo0
スクエニさん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhtNVPKoa
ソニーの危機だ!!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oysJw3xa
控えめに言って最高かよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8oSpyLEd
任天堂終わっちゃうの?🤔
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mwiLYIkd
6月から始まるからFF16は対象になる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgNP2RRcd
ソニー怒りの大量解雇
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzaqh+xfa
なぁに1200人部隊は不滅よ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdBalpi50
電通、スズキ、ソニー終了かな?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Qou2zC10
PSはステマじゃなくてあまりに熱心なファンが多すぎて暴走してるだけでしょ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QoPk7k+0
ステマできなくて困るのは韓国は大人気ということだけど
マスゴミが嘘をつくのは許されるからなんか変わるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csYQujGo0
>>21
Z世代に韓国大人気らしいけどステマだったの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tv0qCd+gr
Zipatoni社
クリスマスにはPSP以外いらない
デビッドマニング
1200人部隊
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQ5tfFd+0
まあこれを機にプレステにしがみついてるキモいやつは足を洗うべきだ
ここにいるような連中なんざ全員市場から相手にされてないんだよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upYdEyic0
有名人にゲーム遊ばせるPVみたいなCM無理だね
ソニーも一般人みたいな役者にゲーム遊ばせるPVみたいなCM無理だね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQ5tfFd+0
>>25
広告そのものはなんの影響もないぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upYdEyic0
>>28
じゃあ意味ないよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQ5tfFd+0
>>32
これに該当するパターンは「スポンサーでもないのに変なタイミングで商品をタレントに持たせる」とか「急にプレイステーションが大人気だという記事が上がる」とかだからな
CMは当然CMとわかる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8oSpyLEd
>>47
一斉にYouTuberがSwitchやりだすのもだめなの?
人気作なら普通にみんな飛びつくと思うけど
線引きはどうやって判断するんだ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSIHN95Zd
ステマ出来ないとチョニーさんが死んじゃう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hwEvUa3d
そこら中に[PR]って付きそうだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sW5Sp2sF0
刑罰が甘すぎるだろ
違反企業や個人、指示、教唆、依頼した集団は氏名所属公開、継続公示の上、
最低5年はインターネット使用禁止にしないとな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssQ+OrMsr
ゲートキーパー…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDruv7aD0
デビッド・マニングの見解は?
引用元
広告とステマの違いすら理解できないファンボーイ