まさかホグワーツレガシーがキラーソフトだったとはね

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFfqY7Etp
まさかまさかだ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELmTnwrNd
PS5を殺すにはまだ弱いよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88vshvr+M
初週はどんくらいいくと予想してるの?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/EVhKHJp
正直フォースポークンの方が楽しいぞこれ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvXncQDid
買わなかったゲームのパロディで気持ちよくなってんの草

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziAfeB6r0
ワンピースフォースポークンに続く第三の刺客
どのソフトがPSにとどめを刺すんだろうな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Sa2k9tn0
キラーソフトなら買えよ
誰かが買ってくれると思うな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziAfeB6r0
最低10万は売れないとな
それでも話にならないレベルの差だけど

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYILrxPy0
何を殺したの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3YwzztYM
コンテンツキラーPS5を舐めるなよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1HSqvU70
ガキゲー大好きじゃん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88vshvr+M
そもそもホグワーツって開発期間どれくらいなの?それでフォースポークンと変わらん売上だと回収できんでしょ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsuC+6xZa
>>13
フォースポーなんちゃらも相当開発期間かかってるじゃろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ti2EtD5P0
作り込みが凄いから売れて欲しい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzkyT7lQa
エルデンリング超えるんだよね?超えなきゃ負けだよ週販楽しみだね
PS5も店頭でダダ余りしてるしゲオ全店で販売○になって暫く売り切れてないから欲しい人に行き渡った証拠だよ
こんな状況でソフト売れないってガチ終わりだよ週販楽しみだな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ti2EtD5P0
イライラすんなよ
スイッチでも遊べるんだからまあ待て7月まで

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0CWQ2+a0
またプレステがコンテンツ潰すのか・・・

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UEa9qRea
キラーソフト(3万本)

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujacCF9sp
>>19
メガヒット(56万本)って結構凄いんだな
なんてちょっと思っちまった

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6JLOS190
キラーになってから言えよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+jJA52Pr
お前らそんなにハリーポッター好きだったのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcLDnFEv0
原作がゲームの出来そこないのようなシナリオだったから
先祖帰りしたようなもんだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FYxiktcd
switch版が今年1番売れたサードソフトになるのかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYILrxPy0
自殺願望があったソフトってことか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MO5MisYb0
どこにもパッケージ売ってねぇ
どんだけ出荷数少ないんだよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88vshvr+M
>>28
パケの発売日は10日やで、今はDLのたけーののアーリーアクセス

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3w3fnURd
そらPS先行発売にPS独占コンテンツ多数なんだろ?
キラーコンテンツじゃないと不味いもん
いくら払ったんだろうなSIEはw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ltkbvIe0
10万以下のキラーソフト()

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHz0uSYp0
ワーナーといえばミドルアースやバットマンなどゲームそのものの出来はいいのに売り方やアフターで評判落とすイメージが強い

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyVmijaqa
初週売上出るまでイキりまくるのがピークだよね
PSのソフトっていつも

 

引用元

コメント

  1. 女子供はいらんと言いながら女性客が多そうなソフトを持ち上げるという

    このコメントへの返信(1)
  2. まーたPC版、Switch版の方が売上が高くて恥かくのかな?

  3. ガキゲーとか女子供とか任天堂を叩くための方便でしかないって自白ありがとな

  4. ファンゲーにありがちな超初動型だと思うよこのゲーム 原作ファンは発売直後に飛びつくけど、それ以外は評判次第だったり動画で済ませちゃうタイプ
    自分みたいに原作ろくに知らないけど買ったって人間はかなり少数だろう
    若干変な形とは言え(違法アバダケダブラ)SNSで話題にはなったし、原作ファン自体はかなりの数が見込めるだろうけど、そこからハードを含めて結構な金額のハードルを超える気になる人がどれだけいるかと言われると… 国内だと10万行けば良い方じゃなかろうか?

  5. 確かに今までのソフトよりは名前を見かけるけど、盛り上がってるかと言われると……?

    このコメントへの返信(1)
  6. なん本目で死ぬかな~~

  7. 発売日到着分は売り切れてるみたいだけど、初日出荷分がどのくらいだったのか気になる。仕入れが少なかったんか?

  8. PS5単体ではポークン超えるかも怪しい

    このコメントへの返信(1)
  9. さすがにポークンより出荷しないはありえない
    ただPS5ソフト全体で出荷自体絞ってきたから
    いきなり大量に抱えるってのは
    できるわけないからな…

  10. 10万超えてりゃ大したもんだと言ってあげるけどさあ
    エルデンリングよりキラーだって言っちゃうの?これを?

    このコメントへの返信(1)
  11. なんでや!結果でPSをキルするから合ってるやろ!

  12. 案の定Twitterのトレンドはニンダイ関連のものでほぼ占拠されてしまった模様

  13. アイツら結局信念や信条なんてない 他ハード、他社の悪口言えればなんでも良いんだよ

  14. キラー(誰を殺すかは不明)

    このコメントへの返信(1)
  15. 「違法~」で一瞬だけトレンドになったよね
    そのあとニンダイでTwitterが爆発したけど

  16. (発売後は例のスペシャルラインナップから)キラー(れる)ソフトになるんだろうなあ

  17. 非公式のティアキンまとめ垢にホグワーツのグラより劣ってるのに値段高い言ってるやついてワロタ
    どうやらゲームの価値をグラフィックで決めてるらしい

    このコメントへの返信(2)
  18. ホグワーツレガシー
    PS4/Xbox One/PC版 8,778円(税込)
    PS5/Xbox Series X|S版 9,878円(税込)

    ティアキン
    7920 円(税込)

    そいつ何が見えてんだ?w

    このコメントへの返信(2)
  19. ホグワーツもPS5での売り上げが低かったとしたら
    彼らの心のよりどころはFF16のみになってしまうのか

  20. メディアがなんかのマルチソフトで任天堂は税込みでPSは税抜き表記してたの思い出したわ

  21. さすがにワンピポー君よりは売れるだろうけど…エルデン超えは無いなぁ
    何にせよ初週売上を見てみたいもんだ

  22. 原作が児童文学なのも知らなさそう

    このコメントへの返信(2)
  23. まあ売れてもいいんだけどさ、これマルチなわけよ
    独占じゃないのよ
    加えて半年後に別のハードで出ますよってなったらPS5わざわざ買わんのよ
    キラータイトルにはなり得ないというね

  24. 原作が映画って言ってるやつも居るしな…

  25. 頑張って返品祭りしてそう

  26. 既に投げ売りされていた可能性

  27. 昨日からsteamのアーリーでやってるけど、これはそんなキラーソフトになるものではないと思うぞ
    ハリポタファンなら楽しいって感じ

  28. そこまでハリポタってコンテンツが強いんやなぁって
    昔流行った映画くらいの感覚だったわ

  29. PS5自身だぞ

  30. なんだそいつ日本叩きしながら日本に住んでる民族みたいやな

  31. 児童文学(ラノベ

  32. 日本のファンはそんなガクガクロードゲーやる暇あったらUSJ行くだろ

  33. ホグワーツ魔法魔術学校の冒険!~転校生スクランブル~
    でパケ絵が富士弘か中村博文だったらまさに自分にとってのキラーソフトだったな(隙自語

タイトルとURLをコピーしました