【朗報】レベル5さん、生きてた

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLMVhr8W0
尚、ここから以前みたいに復活出来るかは分からない

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3tOzp7j0
ファンタジーライフ今まで何やってたんだよ
スマホ行かされてたんだっけ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1fodE7G0
>>2
スマホに行って死んだと思われてたからな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPdOtfkL0
もう遅い

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlB2LWew0
Switchが普及してから慌てて作り出したのがようやく出てきた感。手遅れ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpqYt1OJ0
ファンタジーライフの開発どこよ
ブラウニーかどうか確定するまでコワ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjfEImZU0
今日のダイレクトで一番の驚きだったw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8j2kbkY0
動き遅過ぎて復活とかムリでしょw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5WP2HjMM
急にやる気出してビックリだったわ
とりあえずファンタジーライフは面白そうだった
あれ全部マルチかね?

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK6U/gI+a
>>8
新作 マルチ
レイトンとファンタジーライフ switchだけ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcRRpKRf0
レベル5だけハード発売日みたいな動きしてて草

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vo6ANlooM
1、2年目にこれなら良かったのにな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAV7wDaHd
去年がスクエニなら今年はレベル5か

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pleRYuTSx
同じ事思った
生きてたな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jjiwe3Ia0
リスキル安定

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/Ab2e2O0
Switchロンチ前にSwitchネガ記事メディアに書かせてたよな
完全に日野の戦略ミス
トップがアホなせいで社員が大迷惑被った

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:920UTD3o0
クソゲーだとしてもファンタジーライフは買う
レベル5の唯一の良心

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sSCclXvM
ファンタジーライフまじ?
行方不明すぎて死んだと思った

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kV2nDeV0
ファンタジーライフは売れそう

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ko2s3bqE0
妖怪終わらせてあの刑事モノをその後枠にアニメとかでやりそうだね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5WP2HjMM
>>19
バンナム乗ってきそうにないからあの枠はムリじゃね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tW7BfldC0
方針転換遅すぎて笑えない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5ArKsnn0
まだやらかしてる途中なのに3本も初出しソフトを…
本当に大丈夫なのかよ。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHKEXsIEd
ファンタジーライフは流石に遅過ぎるわ
どうぶつの森のフォロワーが本家から遅れ過ぎ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1fodE7G0
>>22
あつ森がヒットしてから企画立ち上げたって感じの時間差だな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajHKaYnz0
Switchに本気出すのが遅かった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzOVzFGE0
デカポリスはアニメやるんだろうか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oC4KYGY/H
ファンタジーライフなんて
PS版動物の森ですって売れば良かったのにな
全てがチグハグ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8KxnTZjM
>>26
毎回クレクレするのはいいけど
ちゃんと買ってくれよw
だからレベル5が勘違いして
PSでだして爆死したんだぞ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwzr74LnM

>>26
割とこれはマジ
Switchに注力しながらPS4,5にはファンタジーライフを出すってのが本来の戦略

日野はカプコンのようにうまく経ち振る舞うことができないから何やっても裏目に出る

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SbvMzpu0
レイトン再始動とか
厳しそうだな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPdOtfkL0
ファンタジーライフは課金ゲーになりそう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11F3ENgx0
二年間もムサシとか言うドブに捨ててたレベル5がイナイレ合わせて4本も同時に進めてるなんて…

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3tOzp7j0
オフでオンラインRPGごっこみたい感じでゆるくやるのが良かったのに
なんでスマホ行きにしてたんだよ
Switch立ち上げぐらいからレベル5おかしくなってたよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNlq8Sh90
びっくりしました
イナイレさんマジで放置プレイだったんだな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ko2s3bqE0
レイトンとファンタジーライフはSwitch独占でデカポリスのみPS4PS5マルチみたいね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEYSvlZV0
何故PCに出さないのか

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:920UTD3o0
>>35
PC以前にファンタジーライフは現行機で新作出るだけでありがたいとかそういうレベルなんよ…
何年後かにPCで出てMODモリモリできたら一番嬉しいね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s52lUf0j0
生きてたというかすがりついてきた

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5HpVtr30
ファンタジーライフの新作を出してきたことには感謝する

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKUA9YdHM
デカってL5かよ
デザインのセンスはDS時代までだな
深夜アニメのような乱造デザと台詞のセンスがピンとコーンな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:javPFUys0
デカポリス楽しそうだったわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wa4aWf/d
やっとかよもっと早くやれよとは思ったね

 

引用元

コメント

  1. TRUE FANTASY LIVE ONLINEでもいいんよ?

  2. ちと遅かったけどSwitchは収穫期真っ只中だから今年中にだせば間に合うね

  3. 去年の3dsのセールでファンタジーライフ買ってめっちゃ面白かったから新作ありがたいわ
    続編は期待できないって言われてるのあちこちで見てたからなおさら

  4. 本スレ>>67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwzr74LnM
    >>>26
    >割とこれはマジ
    >Switchに注力しながらPS4,5にはファンタジーライフを出すってのが本来の戦略
    >日野はカプコンのようにうまく経ち振る舞うことができないから何やっても裏目に出る

    出る事に関して「脱任www」と喜ぶ事はあっても買う事はないだろ
    そもそも連中が嫌うアニメ絵の上クラフト系はアクション操作だぞ

    このコメントへの返信(2)
  5. バテンカイトスクレクレ
    世界樹クレクレ
    ファンタジーライフクレクレ←New

    ファンボ「今回のダイレクトは微妙でがっかりなんだー!」
    言ってる事とやってる事がマジで控えめに言って支離滅裂
    他所のソフトクレクレする前にまずPSのソフト買えよ馬鹿どもが
    何だよあのハードが10万近く売れててソフトが5000本も売れてない異次元極まった週販は・・・・・・・

    このコメントへの返信(1)
  6. PS市場=ソフトは持ち上げるがだが買わぬ。さらに任天堂のネガキャンに勤しむ
    任天堂市場=任天堂ソフトが買われる正常な市場。
    PSはファンボのせいで恐怖を感じて手が出ないし、購買層が異なる

    こうしてPS市場は徐々に衰退し、任天堂市場は安定客が買い支える様になりましたとさ
    めでたしめでたしってワケだ。レベルファイブなんか購買層は任天堂寄りなのに
    PSに擦り寄るのはマジで控えめに言って支離滅裂なんだよな。

  7. プレステから離れたのはえらい、撒き餌に釣られて心中に巻き込まれることは避けられた

    問題はこれからよ

  8. レイトン、妖怪、イナイレを当てた頃の日野は輝いてたなあーと、懐かしく思い出した。
    他はともかく、レイトンの海外版は任天堂パブだから、任天堂側から何らか手を差し伸べるアプローチはあったんじゃないかと思う。
    大手サードには期待してなさそうだけど、インディー=ベンチャーには目をかけてる任天堂ならあり得る。

    このコメントへの返信(2)
  9. ファンボって、とことんJRPG好きだよな。
    FC後期〜PS前期くらい、JRPGおよび旧スクウェアやファルコムの全盛期に少年期から青春期を過ごしたんだろうなって、アラフィフなんだろうなってのが透けて見える。
    それ以前やそれ以降は、別にRPGはゲームの王様でも何でもなくて、色々ある内の1ジャンルなのに。

    何ならその間も、その前後もずっっとヒット作が存在し続けてるアクションゲームこそがゲームの王様なのに。

    このコメントへの返信(1)
  10. イナズマイレブンはどうしたw
    ファンタジーライフはどこが開発してるかによるで?w

    このコメントへの返信(1)
  11. 単純にその時期のPSが調子良かったからじゃない?
    だからJRPGがあればPSが復活するみたいなことを考えてる
    まるで葬儀で会った想い人に会うために火事を起こした八百屋お七みたいに

    このコメントへの返信(1)
  12. 君は東京下町出身かな?
    マニアックな歌舞伎ネタを……
    八百屋お七なんて、そんなにメジャーじゃないぞ。
    超地元だけど。お七地蔵のある寺が経営してた保育園に通ってたけど。
    それだけに、どれだけ知られてないかよく分かる。

    このコメントへの返信(1)
  13. 真のどぶ森発売!Switchは終わり!!って叩き棒にするだけなのは想像に難くない

  14. 聞いて慄け、株式会社LEVEL5 comcept、トップは稲シップだ

    さ、つぎつぎ

    このコメントへの返信(1)
  15. デカポリス面白そうだったけど「過去視!犯行現場で何が起こったか視ることができる!」
    って、推理物でその能力は反則じゃね?とは思ったw
    まあ色々と制約があったりで、逆転検事の『バーチャル空間で事件現場再現』みたいな感じに
    なるのかな?バトルパートもあるみたいだからムーディーブルース同様、直接戦闘には向かない
    能力なんだろうとは思うし。

    遅きに失した感は否めないけど、レイトンとファンタジーライフの新作は素直に嬉しいし、
    新作のデカポリスも含めて、LV5の再始動を応援したいと思ってる。
    あとイナズマイレブンの新作ずーーっと待ってるから、早く作って欲しいなぁw

    このコメントへの返信(1)
  16. レイトン教授シリーズが出立ての頃は、レイトンの声を全国レベルではまだマイナーな役者だった大泉洋を起用出来た❨完全に社長の趣味だったので「二ノ国1」にも起用した❩。が、その後売れっ子になってしまいスケジュールもギャラの相場も難しくなってしまったので、途中で主人公を姪の方にシフトしたんだけどパッとせず、シリーズは尻切れトンボになった
    再びレイトン教授を主人公にするにあたって、レイトンの声問題は解決出来たのか。相手はさらに売れっ子になって三年前から紅白の司会者だから、ギャラ相場がさらにハネ上がっているだろうに

    このコメントへの返信(2)
  17. 過去視とかあったのはスパチュンのレインコードでデカポリスの方じゃないよ
    もう一度ちゃんとダイレクトを見直すことをお勧めする

    このコメントへの返信(1)
  18. 嗚呼…コンセプト関わってるならダメだなこりゃ

    このコメントへの返信(1)
  19. マジか----!!そう言われてみれば、記憶の中に違う絵柄の推理物がもうひとつ……
    訂正してくれてありがとうね。とりあえずもう一度、ダイレクト見直してくるよ 😅

  20. どうぶつの森とぶつかるの避けてPSに出すのよりも
    蹴散らされながらでもSwitchで出す方が
    確実に数は売れるよね
    出来さえマトモなら

    このコメントへの返信(2)
  21. そりゃ、アクティブの数が圧倒的に違うものw

  22. 声が変わっててもしゃーないで済みそうな気もするけどw
    誰が見たって、ギャラが高くなり過ぎて無理だったんやろうなって察しが付くしw

    このコメントへの返信(1)
  23. 小粒がたくさんある方が任天堂としても良いしな
    大手バーン!ばかりだと繋ぎがない

  24. どう考えてもあの当時程の資金力もないだろうしなぁ

  25. 日野のあの信用できなさで手を差し伸べるとか有り得んし
    海外ではパブリッシングだからとかが理由になるなら他もそういう事やってるわ

  26. いや普通にメジャーやんけ・・・・・・

  27. PSPでモンハンの隙間に入れるからこそ存在できたの数々のモンハンフォロワーも
    VITAで独り立ちを強制された途端全て消えたからなぁ

  28. 日野信者かと思ったらイナフ信者が紛れてるみたいだなこの記事
    久しぶりに見たわ

  29. 識者
    「レベルファイブは技術の梯子から飛び降りた」

  30. ルークの声の人はすでに芸能界引退してるので
    レイトンよりもそっちのほうが無理だね

  31. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEYSvlZV0
    >>何故PCに出さないのか

    L5ってPCで売れるかあ?

タイトルとURLをコピーしました