1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiHR7OGod
店頭から消えても普通は追加出荷できるもんだろ
次の対応が一週間後て
次の対応が一週間後て
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJUc9B/N0
普通DL版だからでは?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnIuYLMC0
経験から
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDGyjeNgd
メーカーは予約に応じて作るものだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQM1kcMPM
プレスは早くてもパッケージを作るのに手間がかかる
ダウンロード版を売っているので無理に急ぐ必要がない
ダウンロード版を売っているので無理に急ぐ必要がない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ef4bVudM
ディスクが2日で作れてもパッケージ作るのに4日くらいかかるのよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwbzSeec0
そりゃ売れた実績ないし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TUAdMs1d
ところでゴーストオブツシマのときも突然流行った気がしたけど
あれって品切れなってた?
あれって品切れなってた?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwWaQR2qd
>>8
ツシマは初週21万だっけ?
なんであんなに出荷できたんだ?
ツシマは初週21万だっけ?
なんであんなに出荷できたんだ?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmYAuqry0
>>22
まだPSがギリギリ死んでなかった頃だから
まだPSがギリギリ死んでなかった頃だから
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOTMFCjn0
>>22
PS4もあったしな
PS4もあったしな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKohSSrYa
>>22
小売がもう余裕ないんだよ
PS4時代はワゴンで売ったけど今はもう在庫抱えるくらいなら機会損失上等くらいになってる
小売がもう余裕ないんだよ
PS4時代はワゴンで売ったけど今はもう在庫抱えるくらいなら機会損失上等くらいになってる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtNyxaM+0
2次発注して損した実績があるんだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srDE8ZYU0
追加発注されてないんじゃねえの、クリアしたら売りたいんじゃなきゃDLでいいわけだし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuEQO68zM
ゲオは2次発注する必要ないしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkSunXDjd
>>11
どういう意味?
どういう意味?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqvB0YD+0
その内中古で溢れるってことだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAKDn8ssa
初週しか売れないから小売が入荷渋ってる感じ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kV8RGtO7M
逆にされてこれの可能性もあるわけだが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuX7D3Lu0
実際月姫Rを追加出荷したら駄々余りしたからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgzF6NQy0
販売はWBだけど流通セガだからどっちかが見誤ったか、
あるいはDLならWBに直接入るだろうから意図的に絞った(パケは広告用見せ札)か
あるいはDLならWBに直接入るだろうから意図的に絞った(パケは広告用見せ札)か
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeBDbS0gd
>>18
セガ無能だな
宣伝配信しておきながら
セガ無能だな
宣伝配信しておきながら
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhhxXKCS0
>>18
メーカーが見誤ると言うより、小売り側が発注絞ったんだよ
プレステ5ソフトは売れて無いから
メーカーが見誤ると言うより、小売り側が発注絞ったんだよ
プレステ5ソフトは売れて無いから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+oZUBsH0
PSユーザーって発売週しか買わないから警戒したのだろう
地球防衛軍6は発売一週間で30万本突破を発表したのに続報がない
PS市場は極端に初動寄りだから小売が追加するのを躊躇ったのだろう
地球防衛軍6は発売一週間で30万本突破を発表したのに続報がない
PS市場は極端に初動寄りだから小売が追加するのを躊躇ったのだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nl/PiKU0
100回に一度の機会損失より、
売り切れになったほうがマシだから…
売り切れになったほうがマシだから…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73B5jyCb0
大量追加して余ったら困るしなあ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ABWOCCw0
PS市場が干上がってるからだろうがw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFiBOEqu0
ソフトはまだDLできるから比較的機会損失にはならないから…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuEQO68zM
メーカーもDLが基本ってことなんだろ
在庫リスク避けられるし
在庫リスク避けられるし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnIuYLMC0
これで売れるゲームはDLでも売れて中古に回らないからじわ売れもする
みたいな実績ついたら今後は出荷絞るとこも出てきそうね
みたいな実績ついたら今後は出荷絞るとこも出てきそうね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtNyxaM+0
うちソニで小売りに押し込むことも出来なくなったか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbiIsrim0
土曜に初回出荷とは別の特典なし二次出荷あったよ
ヨドバシも楽天ブックスも在庫あった
土日で全部売り切れたけど
ヨドバシも楽天ブックスも在庫あった
土日で全部売り切れたけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVT1rX0C0
DL版を買って貰えば、それだけ利益が大きい(倍くらい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xd5N699i0
DL率が高いなら何も問題ない筈だろ
寧ろなんでパッケージ買うわけ?パケ派は情弱なんじゃなかったのか?
寧ろなんでパッケージ買うわけ?パケ派は情弱なんじゃなかったのか?
コメント
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJUc9B/N0
>>普通DL版だからでは?
普段の発言が嘘っぱちなの丸わかりですな(笑)
倉庫には本体がパンパンに
DL9割なんでしょ?時代遅れのパッケージなんて関係ないよね?
パッケージ買う奴は馬鹿にしてただろ
DLで買えよ
なんか焦りすぎだろ…
ゲームは逃げてかないぞ
(3月の3DSと戯画を除く)
そんなに深刻な品切れだっけ?
一部店舗で切れただけだったような…
Amazonで明日届くやんw
ヨドバシとか楽天ブックスも在庫あるな
えっ?
「ヒント:ダウンロード」はどこ行ったんだい?
小売りは空予約警戒して在庫を余計に置かなくなったって事だろう
因果応報だ
PSソフトのワゴン行きザラだもんな0
社会に出たことが無いから、商品が店に並ぶまでに
様々な工程を経る必要があるってことが想像も出来ないんだな…
ディスク本体は数時間でもジャケットとか紙媒体がどうしても日数かかんのよね
普通に中古対策だろwDL版買え
PS5が日本での供給が安定してからのホグワーツの発売
そりゃ海外だけじゃなく日本でもホグワーツの話題で一色になるよなぁ
結局、新作はDL率が低いのが現実なのに、普段はDLガーしてるのが虚しい
今は知らんがPS5版よりPS4版の方が中古高いなんて異常現象が起きた市場だからな
そら不景気の今買うか買わんか分からんPS5のソフトなんてそんなに仕入れられないわな
配信してる人たちみんなsteamなんだよね…
まぁそれが答えだな
配信者にとって発売後すぐにプレイ出来ないパッケージなんて枷でしかないからね
そしてDL版を買うならSteam版一択という現実
ホグワーツレガシーで同接高かったぺこらとかPS5だぞ?
お前の言う配信者みんなって同接一桁二桁の雑魚共か?
一行目で止めておけば良いのに、なぜ下品な物言いで触角を隠せないのか
おかわりはいらないってことでは?(無慈悲)
そもそも事前予約分も店頭販売分も全て売り切れの状態だっただろ、発注かけたところで時間がかかるのは当たり前や。
てか小売店以外は3日くらいで入荷してる所多いぞ、ただ棚に並んだ所ですぐ売り切れてるだけ。
PCでDLが圧倒的多数だからな
Switch独占タイトルはSwitchでしかできないからSwitch買う必要あるけど
マルチはPCが一番最適な環境だわ
まあサイパンの顛末知ってたら
この手の奴はPC以外怖くて買えんわな
在庫潤沢なのに二次出荷!?
そんなガールガンレディゴリ押したバンダイみたいな残虐行為はやめろ!
残虐行為ってのは、続けるから意味があるんです・・・
・・・・そう、境界戦機のようにね・・・・!!
「世界のハリポタなんだからマリオやゼルダとは知名度が違う、もっと店頭に並べるべきだ」という意見は他サイトで指示されていたが、知名度から行くとマリオに負けるよなハリポタ