【!?】FTC委員が辞任。リナ・カーンの職権濫用が酷すぎて組織は無法状態だと告発

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG2DWOiq0

リナ・カーンが法の支配と正当な手続きを無視しているため、私は奉仕を続けることができません。

リナ・カーンが連邦取引委員会の委員長として連邦反トラスト法を作り直そうとしていることについては、これまで多くのことが語られてきた。
しかし、法の支配や適正手続きを無視した彼女の行動や、FTCの高官たちが彼女を支援する方法については、あまり語られてこなかった。
私は、カーン氏とその支援者たちに正しいことをするよう説得することに何度も失敗し、これ以上彼らの試みにとどまることで正当性を示唆することは拒否します。
従って、私は近々FTC委員を辞任するつもりです。

2021年にカーン氏が承認されて以来、私とスタッフは、彼女の政府権力の濫用を明らかにするために数え切れないほどの時間を費やしてきた。
彼女が会長室に権力を集約し、数十年にわたる超党派の前例を破り、議会が法律に明記した委員会構造を損ねるにつれ、その作業はますます困難になっています。

私は、スピーチや声明を通じて透明性を提供し、説明責任を果たそうと努めてきたが、開示できる情報には制約がある。多くは正当なものだが、中にはカーン氏や民主党多数派が恥をかかないためにでっち上げたものもある。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG2DWOiq0

(中略)カーン氏と他のFTC幹部の誠実さ、高潔さについて懸念を抱いているのは、私だけではないだろう。
何百人ものFTC職員が毎年、連邦職員視点調査に回答しています。
トランプ氏任命の最後の年である2020年には、調査対象となったFTC職員の87%が、当局の高官が高い水準の誠実さと高潔さを維持していることに同意しました。
現在、そのシェアは49%にとどまっています。

(中略)私がカーン女史の委員会指導に抱く根本的な懸念は、議会が課した機関の管轄権の制限を故意に無視し、法例を無視し、望む結果を達成するために権力を乱用したことにある。

(中略)2022年11月、委員会は反トラスト法執行方針声明を発表し、FTCは数十年にわたる裁判所の裁定を無視し、選挙で選ばれたわけでもない3人の委員が不快に思うビジネス行為を基本的に非難することができると主張した。
「強制的」「搾取的」「虐待的」「制限的」といった悪質な形容詞でくくられる行為は、1914年のFTC法に違反する可能性がある。

しかし、新方針にはこれらの用語の説明や定義がなく、その多くは法律上の文脈も欠いている。
また、委員会は、新方針の下での分析は、これまでの反トラスト法の判例から逸脱する可能性があると率直に説明し、以前は合法だった行為を今は疑わしいと認定している。
言い換えれば、新方針は「見ればわかる」アプローチを採用している。
しかし、以前のプロセスでは、合法的な行為と違法な行為の間に明確な線引きを行い、企業が訴訟に直面する前に指針とすることが要求されるのである。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG2DWOiq0

バイデン大統領の下、FTCの指導部は合併審査プロセスを悪用し、競争を阻害するものだけでなく、すべての合併に税を課している。進歩的な人々は、2020年初頭に合併に関する立法モラトリアムを制定しようとしたが失敗し、その後も他の制限を通過させようとした。
カーン女史は今、不作為によってそうしている。規制権限の乱用は、今、満たされない立法上の欲望に取って代わられている。

(中略)

FTC委員を務めることは私の職業人生の中で最高の栄誉でしたが、無法状態が続く中、私自身のアドバイスに従い、辞任せざるを得ません。これをもって、騒々しい退任とさせていただきます。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG2DWOiq0

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/x16Mfjd0
内輪揉めワロタ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWfoHNis0
もう終わりだね無事終了

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBBR8/FP0
どうしてこんあどこの馬の骨ともしれぬ怪しい奴が独裁みたいなことできてるんやろな…

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IW4HogxF0
>>11
FTCが司法権を持つ行政組織という特殊な位置付けの組織で、
結構な権力を持っているからでは

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBnHA1910
オンギャー!?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEG8ln3Ad
せっかくソニーが手懐けてたのに

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9oy4slrY0
リナ「アカーーーーーン!!」

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJ/S4PaeM
リナカーン逮捕くる?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gqwWwnf0
勝手に内部崩壊してて草

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzoL9aC40
ソニーがFTC壊してて草

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7Ydji0r0
>>17
むしろそれが目的だったりしてw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBBR8/FP0
>>24
ソニーが関わると意図がなくとも壊れるので…

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rU7L2+Cz0
>>17
WTOを機能停止に陥らせた某K国 と同じで、ゴネて崩壊させるって同じ手法

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udUSGY7m0
仕事辞めて遊べる程の金もらったんやろな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLu9u62WM
戦う前に終わってて草生える

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY7PDkf50
なんで規制当局の委員を政治家がやるの?
それがおかしいやん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fe1RKqy50
ソニーのロビー費用は金どぶですか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAfrZD1T0
ABの買収は完了で問題ないね。違法なFTCとCMAには権利ない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ok5OKRKD0
映画化待ってるから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKgxX4AkM
4人しかいない委員で唯一の共和党所属の人が辞めたのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAfrZD1T0
CMAも法律無視してるからMSの法務部の勝ち

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcRbh3f40
この件はソニーの強欲がリナの民主党にとって渡りに船だって感じじゃね
まあ、二つとも沈みそうだがなwww

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9bgCIUY0
>>27
マスコミやハリウッドでは民主党が正義だが
どう見ても共和党の方がまともなのはなぜ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uvgh+abV0
結末として最悪すぎて草

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1tLZaBo0
どうやったらこんな事になるんだよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecziT6Ik0
またソニーが破壊したのかw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M76J2Mfk0
原文むっちゃ長いな
凄い熱量のお気持ち表明
どんだけ好き放題やってたんだよリナカーン

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAfrZD1T0
MSはすでにABと粛々と買収進めてる。後は裁判で差し止めしない限りは完了する

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7cO+PFe0
まあMSとABはともかくFBは止められるべきだから
こいつが辞めても何も変わらんだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY7PDkf50
アクティの件もリナカーンが焚き付けて3人を反対に回らせたんだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:459N0xj40
毎回毎回斜め上を行く状況になってるな

 

引用元

コメント

  1. 虫が騒いでた理由ってこれかな?

  2. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9oy4slrY0
    >>リナ「アカーーーーーン!!」

    くすっとした

  3. 試される恩義力

  4. さすがにソニーの力でこんな事やれる訳ないし
    誰のせいなの?
    リナカーンの暴走?バイデンが悪い?

    • この話が本当ならその全部じゃね?
      リナカーンという私欲だか偏った主義主張だかで平気で法を曲げるような奴をどういう意図かは知らんがバイデンが要職につけて
      懐柔したか似た者同士仲良くなったか知らんがSIEがそのリナカーンを抱き込んで、都合のいいように動いてもらってた…と

      似たような話で、傘下じゃない(傘下にできてない)サードのクリエイターを接待や持ち上げでPS優先にさせたオンギの前例があるでしょ?

      • 大企業大っ嫌いな極左のサンダースがこの買収騒ぎに口出ししてた時点でお察し

    • ABの案件が最大クラスってだけで他のビックテックにも同じことやってるからソニーはそれに便乗しただけだな
      まあ文字通り全戦全敗の泥舟なんだけどな

  5. どうでもいいよ
    ちゃんと頭使える人なら、ネットのPSユーザー見てたらPSに加担しようと思わないし。
    この買収が成功しようが失敗しようが、問題はPS界隈の品位にあって
    例えばジム・ライアンの今回の行動はどうなのか?とか、ジムを糾弾しないPSユーザーはどうなのか?と言うだけの話にしかならない。
    まさに、SONY PSとその信者だけがパブリック・エネミーの状態。
    どうせ1年後にはPSユーザーがCoDをこき下ろしてるだけだし。

    • アイツらは買収邪魔して失敗させればゴミステにcodが戻ってくるとか本気で思ってるキチ害やからな。
      最初の譲歩で10年保証を持ち掛けられたのを蹴って散々妨害工作してMS、ab両方からボロクソ言われるくらい恨み買ってる現状で買収成立しようが失敗しようが最早両社と今迄のような付き合いは成立しないというのに。
      資金力じゃMSに一方的にリンチにされ自社ブランドじゃ任天堂の足元にも及ばない他力本願企業、それが安定の糞ニーさんw

  6. なんだなんだ
    ドラまたリナにみんな愛想が尽きたのか

    • インバース嬢に謝れ

  7. ID: g2MTIyOTc

    今日のナミシコIDです

  8. 角川、電通、FTC
    SONYの恩義達がどんどん悪事を暴かれていく

  9. まぁこのSIEとFTCの一連のアホ行動はバイデン政権にとって致命傷だったな
    民主の支持率落ちまくりで民主大優勢だった州が共和と拮抗されるまでに落ちてるのはマジで洒落になってない
    これ民主が選挙落ちようが踏ん張ろうがリナとソニーは覚悟しておいた方がいいよ
    向こうは遺憾砲で終わらせてはくれないからな

    • AB代表の発言的にも政争と連動しているだろうしな…
      ソニーは藪を突きすぎたな…

    • まさかタカがゲーム会社の買収騒ぎが政治にまで影響するとはなあ
      一番?顔してそうなのは当のマイクロソフトかもしれんが、ただの買収がいつのまにか政争になってたんだし

      • 馬鹿どもがどうにか思い通りに物事動かそうと理にかなってない言動・行動繰り返して墓穴掘りまくった結果だからなぁ
        ギャグ漫画の悪役かよ

  10. リナカーンはアメコミ映画の悪役かよ
    ワクワクしてきたぞ

    • 征服者カーンの変異体だな

  11. 連邦のリナ・カーンとか草

  12. なんか東京五輪思い出すな
    不祥事あるところにはソニーの影ありって感じだわ

  13. ソニー「またオレ何かやっちゃいました?」

  14. そもそも喧嘩売った相手がデカ過ぎだし、喧嘩の売り方にしたって動物挑発して返り討ちにあうアホユーチューバーのそれだし
    全面的に単なる自滅なんだよなぁ

  15. CMAですら最低でも譲歩ありの買収容認なのに
    訴訟はさすがにやりすぎだったな

  16. ゲームより面白い

タイトルとURLをコピーしました