皆さんこんにちは、ファイナルファンタジーXIV プロデューサー兼ディレクターの吉田です。
パッチ6.31においてリリースされた「絶オメガ検証戦」において、残念ではありますがいくつかの不正に関する情報がコミュニティ上で確認されています。その調査/対応などについて、お伝えさせていただきます。
最後に
前回の「絶竜詩戦争」に続き、今回も外部ツールによる騒動となり、僕個人としても非常にがっかりしています。FFXIV全権指揮を任されている人間として、対策や取り締まり強化、それらツールの使用を控えていただくよう、啓蒙を続けていくことは当然として、いちゲーマーとして皆さんの試行錯誤や、クリアへの努力を応援していただけに、とても残念です。
非公式ではありますが、クリア速度を競うワールドファーストレースについても、当然把握しており、クリアチームが複数出そろった際には、その正確なクリアタイムなどを確認し、それをお知らせすることでコミュニティの皆さんのサポートを行ってまいりました。ですが、以前の告知でご報告したとおり、当面の間、それも控えさせていただこうと思います。
公式としてレイドレースを支援すべき、レギュレーションを決めるべき、というお声も拝見しておりますが、こちらについても、まずは開発/運営チームで議論が必要な状況であることから、今後の検討課題とさせてください。
“絶”シリーズは、FFXIVの中でも最高難度を誇るバトルコンテンツであり、外部ツールを一切使用せずクリアできることを確認してリリースをさせていただいています。ですが、外部ツールの使用を前提とした攻略が行われるのであれば、そもそもこれら高難度のバトルコンテンツを開発する意味も無くなってしまいます。外部ツールを多用して攻略速度を競うことに、何の意味があるのか、ゲーマーとしても理解に苦しみます。
引き続き、外部ツール使用を行わずに攻略を続けてくださっている多くの皆さん、常に配信しつつ攻略へと試行錯誤を繰り返してくださっている皆さん、こういった事態となり本当に申し訳ございません。ですが、開発/運営チームは、皆さんの熱意をしっかり受け止めさせていただいております。どうぞ、体調管理等には充分お気をつけて、引き続き絶オメガ検証戦の攻略に臨んでいただけますと幸いです。
今回、外部ツール不正使用が調査によって明らかになった場合、少なくとも僕は、当該チームをワールドファーストチームとは認めません。
ファイナルファンタジーXIV プロデューサー兼ディレクター
吉田 直樹
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/36827acd0ecaa9e05e3be6ae4b3483301668b215
それで楽しさが大きくなるんだから、
ペナルティない範囲で活用しないのは
楽しみを自ら否定している証拠
少なくとも僕は、当該チームをワールドファーストチームとは認めません。
じゃなくて、外部ツールでチートもどきみたいなことが出来ないゲームにしなよ
結局このおじさんは、中国に委託したFF14初期を、ただ遊べるようにしただけの無能なんよ
ローカルで動いてる部分のチート対策は特にだが、どんなに頑張っても限度があるんだよ
それを無能と言うのは自分の無知を晒してるだけ
下手くそが背伸びしてるだけ
クリアが目的なのだから、
そこに至る多彩なコースの選択も本人次第
170未満のホビットがシークレットブーツで170以上ってイキッてるってことぉ?
チータもクソだけど、対処できない開発が無能なのを隠すために
「ボクチンは起こってるんだぞ!」
なんてやってるのが一番の恥
読み上げとかタイマーはアウトやな
軽く調べたらマジで出てきて草というか困惑ですよ
14は疲れた
ってくらいあって当たり前になってるわ
対応できない運営開発も普通にヤベェってだけの地獄なだけでw
毎月定額で金もらってるんだから、言い訳する前に対処しろってまっとうな話をしてるのに
宗教おじさんが必死に教祖守ろうとしてるのまじでオ○ムか統○wwwwwwww
自分にしか興味無いんすねって見切りついた
ゲームデータを直接弄るようなツールはアカンと思うけど、そこら辺は結局は開発側が何も対策してないだけだしなぁ
なお過去
・(規約違反のツール作った奴に対して)一言で言うとありがとうですねw
・FF11が何でもかんでも禁止って姿勢だったからか、いまだにそういうイメージの奴いるよなw
・スクエニ開発の中でも使ってる奴いますよw
・ツールそのものを否定するとMOD文化の否定になるからなぁw
・(規約違反のツールが映ってる動画の連中を)ここに公認いたしますw
・ツール使っていいかと聞かれたらダメとしか言えない、あとはわかるな?w
・ツール使っててもこっちからは見えないんでw
こりゃひでえな
そりゃスクエニも落ちぶれるわ
コメント
こういう恨み言を言う所を見るのが楽しい人たちなんでしょ
だからPCで運営するべきじゃないんだよなw
チーターだらけなんだから
やっぱりマルチプレイがあるゲームはPSでやるのが1番なんだよ
せいぜいコンバーターレベルのチート行為しかできないし
改造とかやって俺TEEEEEEEEEEEして楽しいんかPCの人たちはw
俺は理解できないね、自分の実力で勝つのがゲーマーってもんだろ
そこにカタルシスを感じないようならチーター名乗ってんじゃねぇよ雑魚w
とあるFPSでもっともチーターが多いのはー----
PSwwwww
チーターなんてみんなどうせ中華だし、普通のPSプレイヤーは関係ねぇよw
PCは一般ユーザーすらチーターだろうがw
どうした?wCODがPSからいなくなりそうで発狂したか?w
いくらPCプレイヤーガーって言ったところでお前らが賛同してもらえることはないしCODが戻ってくることはないぞw
はあああああ?
CODなんてBO4でやめたしAPEXと比べたら操作性とかもゴミなんで今更いらないんですがw
しかも最近は実銃のライセンス取れないのかミリオタ需要も薄いし
だったらレジスタンス復活してくれたほうがうれしわw
じゃそれを教祖たるSIE様に言えば?
コンバーター使ってる可能性が出てくる時点で公正な環境で遊べるって利点が崩壊してるしそれならフレームレート出せるPCの方が良いよね?
4Kで120fps出せるPCっていくらかかんだよw
30~25万くらいは必要だろw
だったらPS5なら6万でフルHD120fps出せるから明らかにコスパいいんだよなぁ
趣味でコスパとかw良い環境で遊べない貧乏人は可哀想ですねw
第一コスパを気にするにしてもPS5よりXSXの方がコスパいいだろ
>>4Kで120fps出せるPCっていくらかかんだよw
>>30~25万くらいは必要だろw
>>だったらPS5なら6万でフルHD120fps出せるから明らかにコスパいいんだよなぁ
>>PS5なら6万でフルHD120fps
4K120fpsで話をしておきながら勝手にPS5の環境ハードル下がってて草
PS5で4K120fpsは無理って自覚はあるんだな
なんかタブで複数のページ色々観てたらかわからんが返信先が変になった
659034宛ね
4K120FPSとなると3080でもキツイから4090買うとしてグラボ単品でそのくらいするだろうね。
でもゲームしか出来ない上にパーツ交換でアップグレードも出来ない、ソニーのご機嫌次第で世代交代でソフトウェア資産がパーになる可能性がある。5-6年程度で世代交代する製品で発売から2年も経ってる型落ち品と考えると6万は相当コスパ悪いよ。
壊れた時の修理だって汎用品のパーツ交換で済んでしまうPCと比べるとソニーのサポート終了と同時に不可能になるし。
安物買いの銭失いって言葉知ってる?
PS5で30以上って出るの?
エイムアシスト「お、そうだな」
ちなみに他でも言われてるがFF14はチートツール公認というか推奨でCS機お断りとまで言われたんですよ
おまいう
14→16の動線が完全に切れてるんだよな
14信者は規約違反ツール使うのがほぼデフォだからPSを見下しまくる
そんな連中わざわざPS5買わないっつーの
14信者は買わない
13や15好きな人は吉田嫌ってるから買わない
それ以前のFFファンは今のFFに興味ない
詰んでるな
仮に完全に取り締まるようなことしたらまじで人いなくなりそう
>>167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jE1r2ERT0
>>>>7
>>170未満のホビットがシークレットブーツで170以上ってイキッてるってことぉ?
シークレットブーツ履いてる吉Pの悪口はやめろ!
しかもズラだしね
FF16で表に出てくるまで吉田のことはwowパクってFF14成功させたおじさんくらいしか知らなかったけど
ここ半年くらいの情報だけでスクエニ脳のマイクパフォーマンスおじさんって事がわかってきた
つか14ってPCでの外部ツールが何年も前から当たり前じゃ無かったか?
公式の生放送でPS3お断りってフリップ出したこともあるんだよね
PS3版はフィールドですれ違った人すら表示されなくて無視したって言われた事あるよ
>>36もマジネタだし悪質まとめサイトが閉鎖するときも感謝の言葉残してた
ほんと酷いんだよね14ちゃんは色々
FFもスクエニゲーム新作も二度と近寄りたくない
サガは別だけど
お前が言うな
ガチで優秀なんよなぁ吉田Pって
口だけじゃない
大好きなPS5速報で語ってろよ
658555: 名無しのPS5速報さん :2023/02/17(金) 10:08:33 ID: Q2MDIyMjc PC chrome通報返信
うーむ。返信は付けどもソニー及びPS5への攻撃だけで任天堂に対しての擁護がないところを見ると心の中では「ちょっとやばいかも」とは思ってるのだな。
658506: 名無しのPS5速報さん :2023/02/17(金) 09:10:40 ID: Q2MDIyMjc PC chrome通報返信
ぶっちゃけ炎上というレベルまで行ってないぞ
エラー落ちなんてマジでごく少数の人達だから
まぁバグがあるのは事実だからそこはちゃんと対応しないといけないけどね
とりあえず、口だけじゃないって事ならツール利用者は速攻永久垢BANしてくれよな
プレイヤーの過半数は消えそうだな
お前ずっと前からここのFF関係の記事で必死に吉田擁護してた信者と同一人物だろ、文章の痛さがそっくりだぞw
頭おかしい奴がいるなとは思ってたが任天堂アンチのPS信者なら納得w
ツール前提のゲームデザイン作ってるのに何をいまさら言ってんだか
アドオンがあるWOWを真似てるから、アドオンが使えない規約ではチートをしないと遊べないゲームになってるんだよなFF14
ちょっと前のもそうだけど、今になってこんなキレッキレになる辺り余裕の無さがうかがえる
アリリコでPがキレてたの思い出したわ
ゼルダチーム『多少ズルいって方法もユーザーにとって楽しい体験となるならOKとする』
この違いよ
自己満だけどlogsがあるからDPS上げるために頑張ってるのはあるからなぁ
logsを使わないならモチベは下がると思う
まあ彼らは元々ファンボーイたちをコントロール出来ると思って取り込んだ結果なんだろうし
いにしえの昔から製作者?(発言者)の映し鏡がユーザーなんですよね
自分たちで作り上げた迷惑精鋭ユーザーはちゃんと管理してもらいたいものだなその矛先が自分に牙が向いたとしてもね
ゴミゲーしか作れず時代を読む力もない吉田じゃん
頑張ればクリアできる難易度のイベントとかじゃねぇしな…
昔っから最初からクリアさせる気ないイベント作りまくって、
何か対処方法をユーザーが考えるとそれを対策とか言って禁止にする運営ばっかしてるから、
多くの人が自力で頑張るよりもアシストツール使ってクリアだけ目指すようになってる。
この声明のあとにクリアした外国人チームは騒ぎの発端になったチームよりツールマシマシでしたがノーペナでした