1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F27C78Kh0
バカだろこの障害者w
> ホグワーツレガシー、発売二週間で1200万本突破!
> 2023/02/24 22:34
(中略)
> 当ブログでも激推しのホグワーツレガシーがなんと発売日からたった二週間で1200万本突破!!
> ハリポタ+オープンワールドの組み合わせだけでなくゲーム内容もかなり好評で全世界で売れまくってる模様!
> PC&PS5での集計ですがほぼPS5でしょうなぁ。。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUuQE7fE0
>>1
ソニー信者の終活かな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcDx7Pki0
>>1
エルデンでも嘘ついたよな1750万とか
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5bpS4Nn0
>>1
Steamの同接見る限り、Xboxのことを言ってるのかね君は?
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kfg/8q4I0
>>1
岡山クレイジーショップかな?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYwga9/80
ほぼPCなんけ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6jEPp1q0
なんかどんどん本性現し始めてない?
今までは別人格としてコメント欄でコメントしてたのにそれが本文にも出ちゃってるし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtOL+x4/0
>>3
PS5本体の売れ行きが急激に伸びたからご機嫌になって馬脚をあらわしちゃったんだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fMhv8g/0
PS5…3000万台
ホグワーツ…1200万本
ほぼPS5というと…?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwMf7T5CM
箱は集計に入ってないの?w
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwMf7T5CM
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBUtd/a70
>>7
この書き方だと売上はPS5>箱>スチームだな
PS5版が一番売れているのは間違いないかと
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sD1GoyLD0
>>15
憶測からの断定ってなりゆきと同レベルだぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBUtd/a70
>>17
普通は売れてる順に書くだろう
少なくともメディアはPS5版が一番売れてると判断しているわけで
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6jEPp1q0
>>19
…売れてる順に書く?
えーと…頭大丈夫?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBUtd/a70
>>22
いや売上の話だから売れてる順に書くだろう
つか売上がPS5>箱>PCなのは普通の事じゃん
PCがPS5や箱より売れるとは思えないし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5QBEJC30
steamとか知らない人?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+lLWgRI0
まあアマラン見る限り家庭用機はPSが圧倒してますね steam同接的にPC比率はエルデンと同程度か(´・ω・`)
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmWppCt2a
こういう数字に出てないことをプレステだけの手柄みたいに言うからファンボーイは気持ち悪い
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fs64SB090
現実と向かい合って生きていくってのは厳しいことで、並の人間にできることじゃない。
妄想の世界に逃げることもある意味人間らしいと言える。あまり批判してやるなよ。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6jEPp1q0
>>12
それをこういった場で出さなければ何も問題ないんだけど出しちゃうからね
そりゃ批判されるよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F27C78Kh0
>>12
批判されたくなきゃ今すぐブログなんてやめてチラシの裏にでも書き殴ってればええ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEd9fFd20
でしょうなあ(笑
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vHeTFaq0
PS5単体で1000万以上も売れるわけないじゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sD1GoyLD0
いや、それただの思い込みやんけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6jEPp1q0
PS5箱PCなんてよくある羅列順なのにそれを売れてる順て…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIyded3f0
PSはPCの金魚のフンだっていう自覚持ってないのは恥ずかしいよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woQBQZhIM
>>26
ソニー倒産を発表
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uyk1e5uYa
>>26
PS5の方がPCより売れてるのだから逆じゃね?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uieTQ3JDa
PS5で200万程度だろほぼPC
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emGPjc8wa
>>29
PS5が200万、PCが80万とすると
箱が1000万弱売れてるって事だぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8f5tyqt0
ゲーミングPC買ったけど
最近はゲームじゃなくAIにイラスト書かせて遊んでるわ
で、やっぱゲーム文化を維持するためにはゲームにしか使い道のないゲーム機が必要
ゲーミングPCに逃げられないようにハイエンドを目指すSONYのやり方は人身御供として役に立ってると思う
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVTj4lrM0
>>33
ソニーのやり方はチグハグなんだよ
高スぺにするのはいいが、ゲームの制作に時間と金が掛かり過ぎる みたいな点をクリアできないまま高スぺ機を提供してる状態
しかも自社製品でPS5とのコラボ製品があっても、それを綺麗に生かしきれてない
モニター然りNURO然り 大事業なのに部署部門が違えば自社製品であっても他社製と変わらんみたいな感じなのは如何ともし難い
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7FpenVk0
>>33
何でもできる汎用機は結局器用貧乏になるから専用機がいいんだよね何でも
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCWOIlIl0
まうは「小売(なりゆき)の肌感ではホグワーツよりワイハの方が売れてるからファミ通の数字はおかしい!」みたいな事を言ってるしコイツラほんと
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fxyRwjR0
どういう計算?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdSdqcUj0
どうせソニーは業績好調なんだし
こういうゲームが増えれば増えるほどネット収益も比例して伸びるだけでそ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBI2itFMd
まーた、なり算か
説明されても理解出来ないみたいだし手帳持ちなんじゃねーのガチで
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9/VdFDD0
日本ではほぼPS5でしょ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aX36Wt3o0
>>50
まぁ日本はマルチ合算20万本行くかどうかとかのレベルだろうし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovKExKCPa
世界1200万売れたゲームを大爆死させた国内のPSユーザーさん・・・w
ほんと声だけでかい割に購買力ねえな
どうせ国内PC版の売上もカスだろうし
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F27C78Kh0
>>52
RDR2思い出したw
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cDvAGtjE0
ポリコレ先進国の日本はJKローリングにノーを突きつけてやった
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xOwffcG0
もうPS5専門店になればいいのに…
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZEbQswS0
PS5が1番売れてるのは間違いないぞ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1lvugALa
>>59
生産体制整ってもう下がり始めてるけど1億行けんの?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lv/ZlSq+a
まあ国内に関して言えばPCも箱も弱いし
現時点では9割以上PS版と言っても過言では無かろう
Switch版が発売すれば色々変わってくるのだろうが
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJCdBHjX0
パケ版の集計だとPCの売り上げが含まれない
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TEBl+nR0
Steamはレビュー数見ると売上500万前後ってくらいだな
MSが箱25%と言ってたからその話で分けると
PS5:600 PC:450 箱:150
こんな感じか
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8f6fjvmFa
国内でPS5(本体のみ)が売れ始めてからキレが戻ってきたな
引用元
コメント
PSユーザーの発言は基本嘘、虚言、見栄だと思って向き合わないとこちらの身が持たない
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6jEPp1q0
>>>>19
>>…売れてる順に書く?
>>えーと…頭大丈夫?
単なるメディアによる忖度順だよな
switchも含めたマルチのゲームで売れた本数が一番多いのがswitchだとしても
並び順はPS・switch・箱・PCって書くと思う、メディアはなぜかPSを頭にしがち
国内でも余裕でsteamの方が多いだろ
PSのDL率99%くらいありそう?
99.9%でもトゥエルブナインでも
いくらでも売れてることにすればいいんじゃね
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBUtd/a70
>>>>22
>>いや売上の話だから売れてる順に書くだろう
>>つか売上がPS5>箱>PCなのは普通の事じゃん
>>PCがPS5や箱より売れるとは思えないし
決算と勘違いしてるだろ
いや、わざとか?
こういう主張するためにメーカー発表をねじ曲げてでもPSが先にくるようにハードの順番に拘ってるんだろうな
けいじチャンネルも週販動画でPS5はゲームが売れてるって熱く語ってたな。
そんなに自己暗示、視聴者暗示せんでもいいのにと思うほどに。
今日の動画案件くさい感じめっちゃしたわ
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBUtd/a70
>>>>17
>>普通は売れてる順に書くだろう
>>少なくともメディアはPS5版が一番売れてると判断しているわけで
普通ではない奴が「普通」に異常に拘ってるのすげーシュール
即ダウトと分かっている上でカキコするが、単にPS版が売れてるというなら、PSストア上で最低でも、原神かAPEXよりもランキングが上でなければおかしいんだが。
とりあえずカキコした時点でのホグワーツSteamでの売り上げ3位。PSストア上なら5位。
以下PSストアのランキング
1位 原神
2位 APEX
3位 龍如く維新
4位 ワイハー
DJ版…?
本数も出てないのにこれが証拠とか草
仮にPSのDL版が売れていると仮定するなら、先週ファミ通のパケ売り上げデータを元に「パケ版11万売り上げとして、DL版は99万、計110万」になるが、「少なくとも1200万には全然届いてない」。
つまり大半の売り上げはSteam版で確定。
パッケージ売れてないのは周知だし、DLだとしても小売の関知するところではないよな
つまりは妄想…
そのまま妄想から出てこなければよいのに…
PS5ソフトが売れてないことに妄想にすがるほど辛い日々()を送ってることがよく伝わってきます
またPCの方が売れてる結果出て恥かくのだけなのに何度同じことを繰り返すんだろうね…
どうせPC版の売上もPSの手柄にするから…(
ファンボ脳内での人類序列は
SIEのCEO>ファンボ>SIEの役員&株主>その他企業、政府
だからな
それがPCを全部PSの手柄にする根拠よ
夜郎自大なくせにCEOには配慮してて草
ジム・ライアン「ファンボは『PS5で更に開発費は高騰する』とか『Vitaでソニーの携帯ハードとしての役目を終え、今後の展開予定はない』といった私の話を信じてくれないぞ?」
steamは店頭で売ってないから売れてないって書いてあるのみたことあるわ
数年前だけど
あのさぁ
魔法の数字1200
SIEから何もないということはそういうこと
>>69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TEBl+nR0
>>Steamはレビュー数見ると売上500万前後ってくらいだな
>>MSが箱25%と言ってたからその話で分けると
>>PS5:600
>>PC:450
>>箱:150
>>こんな感じか
もう何から突っ込んでいいやら
500万前後って言うなら普通PC:500にしない??
PS5:550、PC:500だと僅差で見栄え悪いから減らしたと思うと草
短期間で1200万本も売れてるってすごいな
面白かったからそれだけ売れるのもわかるわ
ホグワーツレガシーおめでとう!!
サポートセンターの人?
本業じゃないのに遅くまでお疲れさん
毎度の事だがハッキリとした数字が出てない時は本当に強気だよなファンボは
大嘘でもいいから公式に「●●万DL達成しました」って発表があってからイキればいいのに恥晒してるだけだろコレじゃw
>>69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TEBl+nR0
>>Steamはレビュー数見ると売上500万前後ってくらいだな
>>MSが箱25%と言ってたからその話で分けると
>>PS5:600
>>PC:450
>>箱:150
>>こんな感じか
これ計算すると
PC 500
箱 300
PS 400
になるんじゃないの?
ヒント
ファンボーイは計算ができない
仮にPS5の売上が大半だとしても日本のユーザーが買ってないのは変わらんよ
ホグワーズレガシーの売り上げがPS5がほぼすべてだとすると、PS5パッケージ10万ちょいに対して1000万のダウンロードがあるってことで、今まで任天堂信者もPS信者も2割だ5割だいや9割だって争っていたのにいきなりパッケージ比率10000%の珍説が生まれることになるのかあ。
マルチでの世界総売上なのになんで日本国内のDLが1000万売れたような書き方してるの?
それと2割だ9割って言ってる数字は総売上に対するパケ売上の割合だからね
1010万に対する10万の割合は約0.99%
10000%は10万に対する10000万の割合ではあるけどパケ比率とは言わない
>>10000%は10万に対する10000万の割合ではあるけどパケ比率とは言わない
数字ミスってたんで訂正10000万だと1億になっちゃう
10000%は10万に対する1000万の割合ではあるけどパケ比率とは言わない
PS界隈全体が妄想に縋るしかない現状が悔しいからって中立になりすましてPS擁護しても即バレして余計馬鹿にされるだけだぞファンボw
「小売」って「小学生にも劣る知能の売れない芸人」の略じゃないので…