1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bt8m6QCWM
最も偉大なゲームクリエイターランキング
1位 宮本茂
2位 桜井政博
3位 聡
4位 田尻智
5位 宮崎英高
6位 増田順一
7位 横井軍平
8位 坂口博信
9位 マルクス・ペルソン
10位 小島秀夫
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bt8m6QCWM
どうなん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0j6GsUR0
まあまあ妥当
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4v0aOA2E0
だいたい合ってる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+r/hhiFC0
日本限定なら堀井いれろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0j6GsUR0
>>6
むしろ世界的なクリエイターってマインクラフト作者くらいだろ
まさか「和ゲーは死んだ」なんて逆ホルホルを真に受けてる?
むしろ世界的なクリエイターってマインクラフト作者くらいだろ
まさか「和ゲーは死んだ」なんて逆ホルホルを真に受けてる?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:785xlbdn0
日本人多くね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GE71utLM
桜井高すぎだろ
TOP3はミヤホン、いわっち、たじりんの順だわ、この中なら
あと坂口と小島場違い
TOP3はミヤホン、いわっち、たじりんの順だわ、この中なら
あと坂口と小島場違い
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMSIwWbYM
>>8
スマブラは海外人気やばいだろうがよう
スマブラは海外人気やばいだろうがよう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7vO8gsxM
>>15
スマブラだって任天堂やいわっちいてこその夢の企画じゃん
スマブラだって任天堂やいわっちいてこその夢の企画じゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHC583Xy0
青沼は?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvI306Gm0
>>9
ゼルダだけやん
そのゼルダやって宮本さんから引き継いだもんだしな
偉大なクリエイターとしては足りんと思うぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTDqV050
>>16
時オカのチャンバラパクったゴミゲーを延々擦り続けてる宮崎なんちゃらさんより遥かに革新的なことしまくってるけど
時オカのチャンバラパクったゴミゲーを延々擦り続けてる宮崎なんちゃらさんより遥かに革新的なことしまくってるけど
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQKxwcH0M
>>18
ソウル時オカのパクリならBotwはアサクリのパクリじゃん
ソウル時オカのパクリならBotwはアサクリのパクリじゃん
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTDqV050
>>43
どこが?
どこが?
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqukwMBUM
>>57
何を持って革新と言ってるか知らんがソウルでパクリならパラセールも崖上りもアサクリのパクリです
何を持って革新と言ってるか知らんがソウルでパクリならパラセールも崖上りもアサクリのパクリです
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTDqV050
>>82
滑空も壁上りも時オカの時点でやっとるけど気狂いなん?
滑空も壁上りも時オカの時点でやっとるけど気狂いなん?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvI306Gm0
桜井もう少し下やろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5xhJK0aM
ソニックとPSO作った中さんは?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMS/5Mfx0
>>11
その人セガハードを極限まで使いこなすことに関しては優秀らしいが、
基本的に優秀な部下いないとただのパワハラセクハラ上司だって
セガ社員に暴露されてるからなあ…
その人セガハードを極限まで使いこなすことに関しては優秀らしいが、
基本的に優秀な部下いないとただのパワハラセクハラ上司だって
セガ社員に暴露されてるからなあ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMSIwWbYM
1位は未来永劫変わらないんだろうな
バスケで言うジョーダンみたいなもん
バスケで言うジョーダンみたいなもん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZoaoH5U0
増田っていつからPやってんだっけ?
高過ぎん?
高過ぎん?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWacA0jxM
>>20
RS以降D
RS以降D
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZoaoH5U0
>>22
余計高いやんけ…
P:やってんなら兎も角として
余計高いやんけ…
P:やってんなら兎も角として
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7vO8gsxM
>>30
プラチナからP、たまにD
プラチナからP、たまにD
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZoaoH5U0
>>32
なら妥当っちゃ妥当か
なら妥当っちゃ妥当か
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1szbmVQr
1位 宮本
2位 小泉
3位 青沼
4位 田尻
5い 坂本
2位 小泉
3位 青沼
4位 田尻
5い 坂本
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ZTUBaeY0
タバティスを信じろ🖕😎🖕
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1i3ruiJ0
洋ゲーは2000年代前半にガラリと変わった
ハリウッド人材と資本の大流入があってその時に
ゲーム内容が一新された
より遊びやすく、より分かりやすくという。
その時にレベルデザインという概念が構築された
その一番基盤のところにあるのがマリオの1-1やゼルダ
つまり今の洋ゲーの隆盛は宮本が基礎になってる
ハリウッド人材と資本の大流入があってその時に
ゲーム内容が一新された
より遊びやすく、より分かりやすくという。
その時にレベルデザインという概念が構築された
その一番基盤のところにあるのがマリオの1-1やゼルダ
つまり今の洋ゲーの隆盛は宮本が基礎になってる
199: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJJorksw0
>>26
マリオの1-1は本当によくできてると思うわ
マリオの1-1は本当によくできてると思うわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgACQXPF0
小島ギリランクインか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVei0m980
何このソース
なんJネタで4chanにスレ立てて
ロンダしてるのか
なんJネタで4chanにスレ立てて
ロンダしてるのか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQAYjSlm0
名越はイキりだす前からいい作品沢山作ってた
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/pGTQBK0
>>38
そういやそんな奴いたな
そういやそんな奴いたな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0iDCkAP0
DICE栄誉殿堂とGDC生涯功労賞の両方を受賞した人物一覧
◯ 宮本茂
◯ 坂口博信
◯ 小島秀夫
◯ シド・マイヤー
◯ ジョン・カーマック
◯ ウィル・ライト
◯ ピーター・モリニュー
◯ リチャード・ギャリオット
◯ マーク・サーニー
◯ レイ・ミュージカ&グレッグ・ゼスチャック
◯ ティム・スウィーニー
◯ トッド・ハワード
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fO6pkKaM0
>>42
普通はこういうメンツになるよな
普通はこういうメンツになるよな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYyCJ5nt0
>>42
宮崎とか桜井はどっちも獲れてないんだよな
宮崎とか桜井はどっちも獲れてないんだよな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjschYm60
>>42
坂口って海外でも神格化されてんだな
海外でFFが人気出たのって6とか7からだから坂口あんま評価されてないのかと思ってた
坂口って海外でも神格化されてんだな
海外でFFが人気出たのって6とか7からだから坂口あんま評価されてないのかと思ってた
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+0y6td+a
あれ?FF吉田は
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZKmYGVea
吉田確認!
あれ?
あれ?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eL2KTbie0
今のヒゲより小島が下とか草
相当おっさん票だらけだろうな
相当おっさん票だらけだろうな
コメント
ソースは4han
>>82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqukwMBUM
>>>>57
>>何を持って革新と言ってるか知らんがソウルでパクリならパラセールも崖上りもアサクリのパクリです
このブレワイ関連で湧く「アサクリのパクリだろ」人間は何者なんだ?
パクリっていうのは例のスパイウェアの崖登りが美少女キャラでもリンクと同じガニ股みたいになってるやつだと思うわ
あと初代アサクリの壁登りは和洋問わずあった決められたツタとか崖しか登れないのだった(他と違って登れる場所は沢山、配置されてた)と思うし、滑空はアサクリ2かBHだかの一回きりの特殊クエストの事、言ってんのか?
>初代アサクリの壁登りは和洋問わずあった決められたツタとか崖しか登れないのだった
エアプで草
書き方悪かったかもしれんが決まった壁とか決まった出っ張りしか掴めんかったでしょ
確か崖とか木とかの自然物には登れんかった
追記
分かりづらくて申し訳ない
ステージが街だったから至る所に登れたけど決まった出っ張りとか掴まなきゃいけないからブレワイほど自由が利いてなかったと書きたかった
>>91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTDqV050
>>>>82
>>滑空も壁上りも時オカの時点でやっとるけど気狂いなん?
いつでも使えるアイテムに風を受けて飛行するタイプもアサクリより余裕で早い風のタクトの時点で登場してるしな
しかもゲージがある分だけ飛べるというシステムまで既に出来上がってたという
switchユーザーを自称して任天堂株の画像上げて謝罪を要求してそう
他人に成り済まして悪行を擦り付けしてそう
怪文書にgood工作してそう
複数デバイスで自演してそう
そんな訳ないし、失念してたけどアサクリパクリってのはシーカータワーの事言いたいのかもな
あれはアサクリで初めて見たし確実にブレワイが影響受けてると思う
どんなにアサクリ持ち上げたところでUBIソフトが今どうなってるかが答えだろ。そんな会社の飽きられたゲームを“パクった”ゲームなんざ、余計に売れるわけないじゃん。でも現実はどうだ?
桜井アンチってどこでもわくな
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7vO8gsxM
>>>>15
>>スマブラだって任天堂やいわっちいてこその夢の企画じゃん
その岩田さんが凄いと思わせるほどの人なんだけどな
スマブラについても「Xの開発を桜井に断られた場合、任天堂としてはDXを移植するしかなかった」
と言わせるほどだし
岩田さん曰く「企画段階で完成系が見えてる」「ゲーマーなのに初心者目線でゲーム作りができる」とのこと
ハル研時代も岩田さんは桜井さん案件は(管理者としては)ほぼノータッチだったくらい全幅の信頼を寄せてる
任天堂が岩田社長の経営者としての可能性を見出したのもカービィがあったからこそだし、今大人気のメトロイドやFEがスマブラが無ければシリーズ終了してた可能性があるのを考えると現在のゲーム業界への影響力がかなりデカいのよな
うーん、宮本さんを超える人はそうそう居ないと思う
シリーズ数、タイトル数、年数で、全体にあたえた影響量が凄すぎる
>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgACQXPF0
>>小島ギリランクインか
最近はともかくスナッチャーとかメタルギアの与えた影響はデカいからね
最近はともかく
直近5年に遊んだゲームの中でもデスストランディングは3本の指に入るくらい面白くなかったんだけど、なんで監督は評価されてるのかな?
メタルギアやったことないから、自分が知らないだけかもだが。
サイレントヒルがわりかし人気あるみたいたいだからねぇ
メタルギアがオタク文化に与えた影響が大きすぎる
今はその時の貯金を食い潰す一方だが
それならメタルギアやった方がいい
個人的には宮崎より上だと思う
自分も昔コジカン嫌いだったけどメタルギア触れてから評価改めた
逆にフロム宮崎の評価のが異常なくらい高すぎて納得できない
海外ソースなのにトッド・ハワードいないってこれマジ?
TESの生みの親だろうに
なるほど4hanか
売り上げやゲームデザインや影響で考えたらこうなるのかな
これじゃ堀井は入れんな
軍平さんの評価低すぎる
今の全てのゲームの始祖といっても過言じゃないのに
1位:横井
2位:宮本
3位:岩田
そこから下は個人の好みで変わるけど上3人いなかったらゲーム業界暗黒だぞ
横井氏はハード寄りだからね
このランキングでの評価は難しい
分かる
ワイも思ったけど組長が入ってないんだから、このランキングはソフト部門の意味合いが強いんだと思う
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvI306Gm0
>>>>9
>>ゼルダだけやん
>>そのゼルダやって宮本さんから引き継いだもんだしな
>>偉大なクリエイターとしては足りんと思うぞ
企業としてはこれが正解
他に出来てる所はないけどね
>>91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTDqV050
>>>>82
>>滑空も壁上りも時オカの時点でやっとるけど気狂いなん?
コッコを使った滑空なら神トラからやってるぞ?
識者
「任天堂社員&任天堂と関係のある人間は全員除外しろ」
ファミ通「おかのした。任天堂と宮本茂とマリオはアワードから除外するわ」
偉い。よく野村・吉田・名越等々の恩義連中入れなかったな。
しかし宮本さんはマジで凄いというか、マリオがほぼすべての娯楽の分野で全世界的に大ヒットするとかとんでもないわ。
まさに人間国宝。
しかし本当に岩田さんの早逝はあまりにも痛すぎた・・・
せめて60歳まで、いやあと10年生きてくださればゲーム業界の改革すらできたかも知れないのに・・・
本当にそうおもうけど、ゲーム人口の拡大の時点ですごい改革だと思う
あれなかったら今ゲームは滅んでてもおかしくない
ゲームの歴史を変える偉業を成し遂げた人という意味ならば、1位宮本茂さん、2位横井軍平さん、3位岩田聡さんだな。
残りの人物はゲームの原案を作る能力は確かに凄いけど、ゲームの歴史を変えた人物という意味であれば、当てはまらないように思えるのだが。