【悲報】PS5『フォースポークン』、開発費100億円以上

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikgHCD1G0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCKKojCU0
爆死wwwざまああwww

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIknwI33M
そりゃ社長が逃げるわけだ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyxNpC3ma
PS5独占させたクソニーが全額出してるから大丈夫だろ?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NH5sV2j0
10ビリオン円か

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uaaKkD9Y0
こんな酷い爆死続きじゃ社長辞めるわw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjI7jKkmd
ソニーにお金もらってるからノーダメだろ?
金払ってるのはちゃんと働いてる他のサードだけどw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uaaKkD9Y0
>>8
成果がなければ金出す方も渋ってくるからなぁ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H477SKEUd
それであの爆死とはそりゃルミナスなくなりますわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uFo2Obda
スクエニからPS独占爆死宣言w

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIknwI33M
ひげ坂口は映画で200億クラスの負債作ったけど
クビになる前に仕込んてたff11でが何倍にもして返してたからな
ポークンは後になにか残せるの?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPUEnKfhr
>>11
ダ…ダウンロードコンテンツ…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HdOwdl10d
この失敗作のDLC作ってるってマ?
なんで作った奴はクビにならんの?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bVYkh440
>>13
スタジオ解体

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nf62gu+Ua
バカみてえに大金かけて、狙う客は購買力0のキモオタ中年おじさん
和サードってほんと狂ってるよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKoSj9rN0
>>14
フォースポークンはキモオタ向けのゲームじゃないしキモオタは購買力あるぞ
ガチで購買力皆無のポリコレフェミ団体向けのゲームだよw

 

174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxBFhuFgM
>>29
キモオタはキモオタでも、PSWに取り残されてる老害に金なんかないんだよなぁ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOkLnIsi0
アベンジャーズ(ゲーム)が200億かかって65億赤字産んだって言った人か

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCbaetyi0
FF15があのザマだったのに
よくこれに投資したな
田畑の営業トークが上手すぎる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29ZQPjbc0
スタッフの実績はFF15とフォースポークン
こんなの恥ずかしくて人に言えない

 

160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDkHfPb2p
>>17
異業種転職なら効果大

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAt0CaLS0
1億くらいは稼げたカナ?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkD6aAtVd
開発費はソニー持ちなんだから平気だろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gKcckBK0
>>19
平気だったらルミナスの会社本体に戻したりしないと思う

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0P4TYA6a
最高益!って言える今のうちに逃げた松田…
さすが経理畑だ詰んでるのが分かってる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IxnHgG3V0
スタッフロール見る限りAAAじゃないっていう意見見たけど

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HtNRUG2fM
100億かけてあのスカスカで底が浅い内容なのは開発の効率が悪すぎないか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSA00l4Md
広告費どの位なんたろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6ggesz10

『FORSPOKEN』(フォースポークン)はPS5、PC向けに発売
ソニーとの契約の関係で、コンソール版は2年間の間PS5のみで展開される

ソニーが時限独占マネーたっぷり払ってくれたからへーきへーき(´・ω・`)

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+NMydWMa
70億かけて爆死したシェンムーがマシに思えるレベルの大赤字で草

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUYWSngq0
ポリコレ押し付け勢力に媚びても金にならないどころか大きい損害が出る
というのが証明されてしまったな
高い勉強代になったな

 

引用元

コメント

  1. 今どきは開発費と同じくらい広告費もかけてるから総額どうなるか恐ろしいな

    • スクエニが打ってるのかSIEがプレステ名義で打ってるのかは知らないけど売れてない割にCMは結構流してたしな

      • 半年でも時限独占するとSIEがプロモーション助けてくれるって
        FF16の吉田が言ってた

  2. 連発したクソゲーの、雀の涙ほどの利益も全部吹っ飛ばしてそうではある

  3. ポリコレなんてごく少数で声デカいだけなのに、多数で声小さい連中無視してたらそうなるよ
    ましてやそのポリコレ連中ゲームしないしな
    わざわざ人里離れた山奥に引っ込んで蕎麦屋をやり始めるみたいなもんだ

  4. スクエニの決算資料見たがヤバいという感想しかなかった
    3Qまでの販売本数がDLパッケ合わせて昨年度2,945万本→今年度1,643万本と半減
    4Qはポークンとオクトラ2で巻き返すつもりだったんだろうけど無理だろうな

  5. 開発してる人間は、これ100億回収出来ると思ってたのかね?

    • コンコルド錯誤定期
      というか本当に定期的に大金かけて糞ゲー出して定期的に特損出しているの草

  6. 結局吉田みたいなのが台頭してくるのは他の連中が情けないからだよな
    田畑が出てきたのだって野村の仕事が遅すぎるからだし

  7. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyxNpC3ma
    >>PS5独占させたクソニーが全額出してるから大丈夫だろ?

    全額払う気なんてないから時限独占権だけ買うとかいう手法が生まれたわけだが

  8. アレのどこにそんなにかかったんだ
    今回は旅行もしてないのに

    • 広告費とか接待費とかでしょ・・

  9. NPD北米ランキング(売上金額)
    5位 NSW    FEエンゲージ(パッケのみ) $59.99(1/20発売)
    7位 PS5/PC フォースポークン(DL版込み) 通常版$69.99 DX版$94.99(1/24発売)

    ファンボ大好きTwitch視聴者数
    FEエンゲージ  474人
    フォースポークン  37人

  10. >>160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDkHfPb2p
    >>>>17
    >>異業種転職なら効果大

    今やFFも一般人には何の興味も無いコンテンツだぞ

  11. スクエニのゲームって色んな意味でほんと面白いよな

  12. 信用の切り売りしすぎてスクエニって名前自体がデバフになってしまっとるからなぁ
    これから先しばらく良いもの出しても信用無いから苦労しそうやな

  13. 二度目のDLC中止となるか楽しみ

  14. トップが1抜けする会社スクエニw

  15. 発売してすぐに開発会社がどうなったか見れば答えよな

  16. やばい会社は経理がまず逃げ出すと言うけど
    元経理で社長の松田が最速で逃亡するのは笑う

  17. やっぱりシェンムーと同じ失敗じゃん。
    何でゲーム業界の歴史から失敗の事例を学ぼうとしないのか…。

  18. 魔法パルクールで100億円溶かした
    と聞くと何か格好良く思えてくるな

  19. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IxnHgG3V0
    >>スタッフロール見る限りAAAじゃないっていう意見見たけど

    クレジットスタッフ数自体は少なくても外注業者が50ぐらいあって十分AAAなんだけどなw

  20. え?どこに100億かかってんの?って国税が怪しがる案件だな

  21. ニーアオートマタは低予算で開発したのにも拘わらず,700万本も売れたのに
    予算かければ良いってもんでもないな

    • ロボコップも低予算だったしターミネーターも低予算だったし・・

  22. ティザー映像から伝わる微妙ゲーム感が半端なかった
    開発者は面白いと思って作ってるんだよね?
    この会社の人は世界中の様々なジャンルのゲームを体験するべき
    海外旅行より重要だと思うよ

    • まずキャラに魅力を感じない。これ致命的。極論2Bみてーなキャラだったらマシになったと思う

  23. スクエニにしろカプコンにしろバンナム、コエテクとどうして和ゲームメーカーはソニーにパリティするのかねえ?

タイトルとURLをコピーしました