任天堂ファン「画面暗くてQTEがあるからクソゲー」←草

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylyF5TLX0
ゲームの内容ガン無視でワロタ
グラガグラガーと変わらねえじゃん

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkjkdhdMd

FF13~FF15でわかるが
画面明るくてもQTEなくてもFFはクソゲー

FF16はクソゲーという基礎に
画面が暗い、QTEというオプションが追加されただけの事

ゲームとは人を感動させるために存在するもの
だが
これはXBOXを妨害するためだけに作られたゲーム
そんなものがおもしろくなるわけがない

他人を不幸に貶める行為
許してはいけない
ソニーに手を貸すスクウェアも同罪

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKVvp44Td
画面が暗いってコンフィグで明るくしろよw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHIHbL5r0
>>5
公開されてる映像をダウンロードして映像処理ツールにかけて、
モニタで設定できそうなコンフィグやプリセットを
超えるレベルの明度やコントラストを4倍くらいに強調させても、
色味情報がそもそも欠落してる、被写体を区別しにくい 映像だったよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKVvp44Td
>>11
ゲーム内の設定変えなきゃイミ無いだろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHIHbL5r0
>>38
映像から色味情報が欠落するのはそういう問題じゃないかと

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKVvp44Td
>>39
ゲーム配信とかで配信者じゃなくて見てる視聴者が明るくするとか言ってるのと同じだぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHIHbL5r0
>>40
見てる視聴者側がどういじくっても改善の余地が無い
出力側で既に欠陥の映像という話だよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDrd8FRia
両方ともが内容たるシステムの話じゃね?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylyF5TLX0
>>6
じゃあマリオギャラクシーが画面暗くてQTEあったらクソゲーになるの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BENJS6R1M
あんだけスクエニに糞ゲー出されてまだ期待してるならすごい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XrJoM4MAM
だって冷やかしだもの
第一印象よく無ければそれで終わり

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q09X2ODMd
画面の暗さは視認性にモロ影響するし、QTEはゲーム内容じゃないのか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:io6I+NTCa
散々QTE糞って言ってきたの自分たちじゃん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQgAneyg0
そもそもQTE批判が多すぎてやめるって話じゃなかった?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:517VXG8/0
擁護の内容がないよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nFc+X1Bd
吉田すら言い訳し始めてるのに

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtyTRuuD0
視認性もQTEもゲーム内容じゃねーか、頭使えよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHIHbL5r0
>>20
ゲーム内容ってのは、キャラの造形や、シナリオのことなんだよ。 きっと

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SXzcfSH0
草生えるよな
QTE無くてもクソゲーだってのw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHb+6ebLr
QTE批判って言うかFFのQTEがウンコなんやろ
最近遊んだ中じゃソニックのボス戦もQTEあったけどおもろかったぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dv+rX1Kd

画面暗くてQTEがあるから神ゲー

こうですか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MoJix8X0
夜は外が暗いから歩けないよう~

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bfy2iqt+a

Tubeにある海外コメントは賛否両論だな
否定派の一部

・暗い
・アクションが何をやってるか分かりにくい(ダメージの数字が散らばるの込)
・1つのゲームに複数のゲームを闇鍋かコピーに感じる
雑魚戦→DMCとハクスラ
雰囲気→ダクソ
ボス戦→GOWやドグマ
QTEが不安
・戦闘は単調?ダクソシリーズのようにバックスタブやアーマーブレイクなどの工夫も見えない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/9ZtQDz0
Switchで出たからクソゲー

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzNRToaL0
原色多用のデザイン以外は暗く見えちゃう病気だからね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uxhf4ujBd
>>33
暗いのはガチで何も見えんレベルの暗さだから擁護不可能

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uxhf4ujBd
QTEって実際のアクションボタンにリンクしたチュートリアル的な位置付けじゃないの?
だから慣れてきたら減るんだろ?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VuRYZn3d
あの映像みて買いたいて気持ちが元々あんまりなかったけど皆無になったわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kl0lDU2X0
タルコフの夜も暗すぎて酷いんだよね
オプションでガンマ等を最大まで上げてるかで別ゲーと化して公平性が失われるレベル

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuZ9MTvC0
糞ゲーかどうかは分からんけど日本じゃウケないなと思ったわ
ホラーでもないのに陰気すぎ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by2gv48KM
戦争してて陰気じゃないほうがやべえだろ
一生、任天堂のガキゲーやってろよw

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5K2vb2jma
クソエニには10年間クソゲーしか出さなかった実績があるからな
絶大な信頼感

 

引用元

コメント

  1. だって中身も理解し難い設定だもん…ちゃんと一般人も分かるような設定にしなきゃ

  2. ファンボのswitchで出るからクソゲーよりも内容に言及しているぞ

  3. FF16は様々な問題を抱えてますどうしますか?

    任天堂のせいにします
    そりゃソフト売れんわ

    • 北朝鮮が攻めてきたらどうしますか?

      日本と戦います!と言った民族がいたな

  4. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylyF5TLX0
    >>ゲームの内容ガン無視でワロタ
    >>グラガグラガーと変わらねえじゃん

    画面暗くて召喚獣合戦QTEがあること以外どこにでもあるアクションRPGだし

  5. 明るくできたら評価多少は変わるんだろうから指摘されたら直すきっかけにもなっていいんじゃない?
    おっさんだからかあまりFFが落ちぶれるのも悲しいし、せめてドラクエみたく日本国内で売れてるハード向けにはきちんと出すっていうのだけは徹底してほしい。

    • まずそこは道程であって
      そもそも土俵に立てる段階にない

    • 画面暗くてキャラ見えないって致命的だと思うのよ

  6. いや、任天堂のゲーム以外は基本的にクソゲーだよ
    こんなこと言うと成りすましかと思われるかもしれんが、マジで実際プレイした結果そういう結論に至った

    • 2023/03/13(月) 14:11:19 ID: M3NjYwODc Android chrome通報返信
      昨日は昼間長時間外出してたぞ
      コロコロid変わってたのは移動してたから
      macと同じidが自宅での書き込み

      で昨日の発言

      673844: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/12(日) 20:48:49 ID: U4MDE3Mzg Mac chrome
      >↑まさに自分がやってることを否定してて草
      理解できてなくて草
      お前らの論法のおかしさを指摘するために、お前らの論法を真似してるんだぞ
      スペックが高いハードだとゲームがつまらなくなるとかも同じ
      俺はお前らの真似をしたり誇張してるだけなんだよ
      それがおかしいと感じるのなら、お前らの主張が間違ってるってこった

      • まあ自身が論破しやすい都合がいい批判しかミエナイキコエナイってのも低能が用いる詭弁の典型論法の一つだしな

    • 文章に保険かけててダサいなと思った

      • 昨日フルボッコにされて脳漿ブチまけながら発狂してたからしょうがないよ

    • わかったわかった
      机に頭でも打ち付けながら落ち着けって

    • もうそろそろIDに「なりすまし自演くん」って付けてほしいところ

  7. 「暗くて何してるか分かりにくい」って意見に対して、信者とかが「おま環!ディスプレイ買い換えろ!」みたいなの言ってるけどこのゲーム、デバイスを新調する程の綺麗なグラフィックには見えないんだよな

    • アンケートで暗い97%な時点でな…

  8. 別記事でも書いたが、世界が“黒の一帯”に蝕まれているらしいので、しばらくずっと暗い可能性があるな
    最後、世界が明るくなって終わりって感じかねえ?

    • 部屋暗くして画面の光度最大にしてたファンボたちが失明しちゃう!

  9. まさに“クソグラ”では?

  10. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by2gv48KM
    >>戦争してて陰気じゃないほうがやべえだろ
    >>一生、任天堂のガキゲーやってろよw

    現実世界で戦争なんか四六時中やってるが世界の明度は鮮明だぞ
    真っ暗なお部屋に引きこもって家庭が戦争中だからそう思うのかなファンボは

    • ダークファンタジー(物理)

  11. 「何やってるか見えないw」っていう反応が相次ぐおバカプロモーションと
    それがプロモーションになると思った感覚が失笑されてるわけで
    明るくしろよとかそういうことじゃない

    • 公式ページに明るい草原で犬が戦ってるスクショあるのになんでそっちの動画にしなかったんだろうね

  12. 吉田がPSユーザーブロックしまくって逃げたのつい先日やぞ
    任天堂ファンからしたら対岸の火事どころか他所の星の乱痴気騒ぎや

  13. PSのCMからしていつも部屋の電気消してモニターにかじりついてるから夜目が効くんだろう
    これ以上明るくしたら光の召喚獣に浄化されちゃうよ

  14. FF15で失望した人たちやスクエニに不満を持っている層が
    「暗くね?QTEなの?」って言ってるだけで

    任天堂ファンはゼルダが楽しみ過ぎてFFは眼中にないと思います(マジレス)

    • バイオ、ゼルダ、ピクミンという隙のない布陣で入る余地なしって感じ

  15. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylyF5TLX0
    >>>>6
    >>じゃあマリオギャラクシーが画面暗くてQTEあったらクソゲーになるの?

    マリオギャラクシーはエアプだけど、FFの犬動画並みに暗かったらクソゲーになると思ううよ
    暗くてよく見えないうちにダメージ食らってゲームオーバーになるマリオとか嫌すぎる

    • てか視認性最低レベルまで暗くして、QTEねじ込んだらどんなゲームでもクソゲーになるだろ

      • 視認性の低さやQTEを上手く使って面白くしてあるゲームを知っているけど(前者はSIREN、後者はゴッドハンド)FFはどう見ても面白そうじゃないからなあ

        何の捻りもなく画面暗くしてQTEねじ込んだとして面白くなるゲーム何てないよね、どちらも基本的にマイナス要素なんだし

  16. 戦争物なのこれ?
    主人公一人と犬がポチポチアクションで何と戦争してんの?

  17. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylyF5TLX0
    >>ゲームの内容ガン無視でワロタ
    >>グラガグラガーと変わらねえじゃん

    そのゲーム内容を見る為の映像が暗すぎて何やってるか分からないから批判されてるのでは?
    グラフィックがどうとかそれ以前の問題だよ

  18. じゃあ今後2度とQTEや画面の暗さで任天堂やMSのソフト叩くなよ?
    基地外の知能の低さじゃ言っても無駄だとわかってるけどさw

  19. クソゲーかどうかよりどこが面白いのか判断できないから悪い部分が目立つ。FEみたいに主人公の見た目に特徴あるわけでもなくホグワーツみたいな世界観に没入できるとかもなく。情報小出しにしすぎて余計悪くなってる

  20. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MoJix8X0
    >>夜は外が暗いから歩けないよう~
    暗いのを叩いてる奴をバカにして言ってるんだろうけど、
    外灯のない夜道はマジで暗いぞ。
    旅人は夜に旅立つ際は月の光を頼りにして満月の日に発つのが常識だったほどだ
    リアルさ、精緻なグラフィックを売りにするなら
    夜道はカンテラなり灯りを灯す魔法などを使うのが普通じゃないのか?

  21. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by2gv48KM
    >>戦争してて陰気じゃないほうがやべえだろ
    >>一生、任天堂のガキゲーやってろよw

    CoDはFFより明るいんですけど

    • 戦争ものなのに犬と2人てww
      いっきじゃないんだから

  22. そもそも遊んでもいないんだから「神ゲーだ!クソゲーだ!」なんて判定しないだろ
    画面暗い、QTE、リニアなマップなど嫌われる要素がてんこ盛りだから不安の声が多くあがるのは当然のことで、その一般的な意見に対してファンボが「任天堂がー」と勝手な被害妄想で騒いでるだけ

  23. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylyF5TLX0
    >>ゲームの内容ガン無視でワロタ
    >>グラガグラガーと変わらねえじゃん

    ゲームの内容ガン無視でハードの事ばっか気にしてるやつが何を言ってるんだい?

  24. 14以外のFFがクソゲーなのは間違いない

  25. ひと昔前はグラ偏重をグラガグラガと煽っていたが
    スクエニはもうグラフィックすら一線級じゃなくなったなあ

  26. 画素数やFPSは異常なほど気にするのに
    明らかに暗すぎて見づらいのは全然気にならないんだな

  27. 視認性が悪いってゲームとして致命傷。
    かっこよく見せたいためだけに暗くしてそう。黒ってごまかすのにも便利なのよね。
    センスの悪さをごまかすためにゲーム性を犠牲にするなんてほんと愚の骨頂

    • あの真っ暗ってフォローできんよねえ

  28. つーか別に真っ暗で見にくい場所なんてゲームに一つ二つあるだろ
    難癖つけてネガキャンするにも程があるわ

  29. ネガキャンなくてもスクエニはもう信用されてないからな
    クソゲー連発にFF15やバビロンやらプレイヤーを裏切って中途半端な物売りつけてきたからな
    どうせ今回も半年もたたずに完全版商法やるつもりなのも目に見えてるし
    信用を失ったスクエニの自業自得

タイトルとURLをコピーしました