2月のソシャゲ売上判明、原神881億FGO96億ウマ娘50億

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

勝負にならんなw

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド  125万本
https://www.ikemo3.com/theme/game/the-legend-of-zelda/

2023年2月売上 RMB=19.3967円

原神   713.20億~881.86億
FGO   96.19億
NIKKE  52.63億
ウマ娘  50.00億
ヘブバン 42.13億
ブルアカ 37.26億
アクナイ 32.23億
崩壊3rd  26.98億
幻塔   16.36億~21.66億
メメモリ 15.33億
アズレン 15.31億
プリコネ 8.98億
ガデテル 3.45億
雀魂   3.31億
シャドバ 2.83億
ワーフリ 2.69億
ニューラル2.27億
ドルフロ 1.15億

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuUfSDoP0
あれあれ?
原神はソシャゲではないんじゃなかったっけ?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtXu+9II0

原神すげぇなww

パズルゲームとか2Dと課金ゲーが上位に来なくてちゃんとしたゲームが売れるのは良いことだね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DlqN90J90
強すぎて2位以下が誤差レベル

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jDlVpVBM
は?これ1年間じゃないのか?w
1ヶ月でこんだけ売上あるってCSやってる会社アホじゃん🤣

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+QgH6cRa
原神俺もやってるけどさ、何でこんな売り上げ凄いのかわかんねーわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gbyjBLY0
すげぇな
ドリランドは?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZX07GxAa
原神意識し過ぎて速攻コケた幻塔頑張ってるじゃん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iu8nU9qaH
>>12
あれで空気から原神もどきになったからマシだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKFGkSUQa
10倍の差とあるち言っても差し支えないな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KskQp5EH0
原神ってどこに課金要素があるの

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duEGApu3x
>>16
5chの本スレとYoutubeで課金煽りされるところに課金要素がある

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6xgYaWXa
>>16
完凸しても活かせる場所が螺旋しかないってのがな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zggbOsk/M
運営費用無視してるのが最高に頭悪いね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7nnADrEM
>>17
利益-運営費で計算してもブスザワの14年分の開発費よりよっぽど利益出てると思う(´・ω・`)

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRFVrWdQ0
>>17
メメントモリの会社が決算で鯖代も公開してたけどたいしたことない金額だったな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/kpPH/a0
原神が売れるのはわかるんだけど、なんでFGOみたいなのまでこんなに売上あるんだ?
絵も下手くそだしテンプレRPGなのに

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3M51eKwa
クソデカスマホって認めたのか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+fAwuX60
中国版game-iの売上で喜んでるアホがいると聞いて

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFntw5IM0
開発費100億かけた甲斐があったな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQrYKdvIM

ソフト2000万本相当かよ
えげつないな
毎月2000万本相当の売上高
笑い止まらんな

でも任天堂も原神のガチャよりひどい確率のレアガードをポケカで作ってボロい商売してるし負けてないわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2KrsVmj0
トータルでミホヨより稼いでるなら問題ないやん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RicjYz7t0
RMBってなんですか?😓

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuCjKNOD0
やっぱり原神はソシャゲだったんですね

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duEGApu3x
>>35
当たり前だろ
PCスマホ向けのガチャゲーとして開発されていたものがPSで出ただけなんだから
誰がどう見てもソシャゲだ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLrXLVpb0
こりゃあソニーはmiHoYoに頭が上がらんな。ランク的にはmiHoYo>>>>ソニーって感じなんだろうな。
ソニーはABよりmiHoYoに媚びへつらったほうがいいんじゃないか?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vG11hOWVa
これもそうだけど崩壊スターレイルやゼンレスゾーンゼロ見ると
もうアニメ調に関してはUnity使った方がいいのかもな
和サードがUnityになれてくれば原神に張り合えるゲームもその内出てくるだろうし

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IDOQhhb0
利益はいくらなん?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FF2KzuqF0
何故か自分の手柄のように話す人がいる不思議
売れてるソシャゲもある
というだけのことなのに

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHM4Wa+1r
今のPSの柱の原神さん

 

引用元

コメント

  1. PS5ソフト開発する必要すらないわな
    ただしPSにソフト出したサードは倒れるが

  2. 売り上げなんかより利益のほうが大事やろ…
    ソシャゲなんて常に維持費と開発費かかってるんやし

  3. なおSwitchに出ていない系のソフトと比べないのと聞くと「ソシャゲと比べても意味がない」と答えるそうです

  4. もうすべてのソシャゲをPS5に集めよう!

  5. PSが爆死続きの理由出来てよかったねw

  6. ソシャゲの売り上げが高いってそれ人気があるも訳になるけど
    ガチャで搾り取ってるって事だからから褒められた話じゃないんじゃないの?

    • 任天堂の利益が高いとぼったくりだ何だと言ってる奴らが
      ソシャゲのガチャにはだんまりなんだから分かりやすいよな

      • 原神の天井が25000くらいでFGOが5万軽く超えるからまだ良心的といえばそうなんだが、その金でソフト何本買えるよ?ってなるのにな

  7. もう世界一のゲームだな原神は
    スイッチ信者たちは原神できなくて悲しいねぇ~。

    • PSWじゃスマホが存在しない世界線なんだっけw

    • 煽るのは構いませんがPSである必要性があるゲームでは無いという事は理解しておいた方が良いですよ
      PSというかソニーにどれだけ最終的な利益になるかは知りませんがフリプと同じような事にならなければ良いですね…

    • みんなお前と違って賢いからswitchに拘らなければ遊べるけどわざわざ危険なものに手を出さないだけ

    • そういえばつい先日全てのゲームを過去にしたはずのFF14はどうしたのですか?
      「全て」なら原神含めソシャゲも過去にしたと思うのですが…

    • ソワソワしてきたな

    • 3もグッド入ってるの怖くて草

      • どうせ自演だから問題なし

  8. ちなみにデジタル側なのでPSで買われた分はまるまるSONYの売上として換算されますw
    利益にはその3割しか計上できませんがw

    • そもそもPSメインで遊ばれてるんじゃなくて、PS買っちゃった人が他にやるのないからやってる
      …というPSユーザーにとっては墓場であって運営からしてもオマケレベルの客層でしかないのが救えない

  9. どりゃぁぁぁ!うまぴょい!うまぴょい!

  10. 売れてるって自慢するのはいいけど、このゲーム何年か後に市場衰退の原因とかとして名を残してんじゃないかと思ってしまうわ
    オタクの自分が書くのもなんだがオタク商売なんて先細りだし、この企業はこのゲームの開発を続けるしかない、他のゲームの新規参入はしにくい、この企業自体がオフゲを作りにくいで先が見えんわ
    第一、PS市場がトドメ刺されかけてるしな

    • こういうのって往々にして悪い風習作っちゃうからな

    • 追記
      FGOとかも細々?と続いてるだけだし、売り上げで自転車操業しているようにしか見えなくてなんか未来が見えない
      いくら基本無料といえど全部のゲームが搾取ゲーになったらゲームやる人の母数が減るだけに思ってしまう

      • 君の言う通り摂取ゲーの時代が出来上がってしまったらゲーム趣味から離れるかもねそれかレトロやインディ専門家に転身
        買い切りより倍以上の金がかかるしそれこそ原神みたいな売れ方してしまうと女ユーザ一多くてキャラも自由にデザイン出来なくなり客需要に合わせて似たり寄ったりな作りになってしまう
        国産なんて入る余地がないからゲーム業界が終焉に導いちゃって気がしてならないかな
        任天堂だけが希望だと思う

        • ゲーム人口に女が増えると迷惑ってか?www ちなみに漢字も間違えてるよwww

  11. 原神のは信じちゃ駄目だろ
    どうやってPCとPSの売上計測してんだよw

  12. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7nnADrEM
    >>>>17
    >>利益-運営費で計算してもブスザワの14年分の開発費よりよっぽど利益出てると思う(´・ω・`)

    妄想をソースにするのホントキモい

  13. 触れた事もないから分からんけど傍目から見るとなんかユーザーと運営、ユーザー同士の軋轢ができ始めて、典型的なソシャゲの終焉に向かってるように見えるわ
    なんか盛り上がりも目に入らなくなってきたし

    • そもそも盛り上がりなんてあったのでしょうか…
      自身の近辺では全く見かけないし
      ここ最近はファンボーイの叩き棒としての話題しか聞かない
      自分はゲーム系まとめアンテナからこのサイトに行くのだけれどもその時にもキャラスレとか攻略スレとかほとんど見ない
      ファンアートも初期のキャラクターが単発でぱらぱら見かける位でそれもそこまで

      • なんか不思議なんだよな
        ウマ娘は人気も落ち着いて周りでも辞めた人もいるが
        原神はそもそもやってるアピールを見たことがない
        これだけ売り上げてるならもっとノベライズコミカライズアニメ化とかあるだろうに
        聞いた覚えがない
        どこで盛りあがってるんだ?

        • 800億とか売り上げているはずなのに気持ち悪い位話題になりませんよね…
          出演声優さんや有名人、芸能人がやっているとかは割とあるはずなのに原神は聞いたことが無い…
          極少数がとんでもなくぶっ込まないといけない位色々えげつないのかとあるハードのように現実と乖離した状況なのかはてさて…

        • ネットでやるイベントなんかも少ないんだよね
          実況はまあそこそこ見られるけど

    • ユーザー同士どころかこんな風にあちこちのコンテンツに喧嘩売りまくってるから敵作りまくってるでしょうな

  14. なるほど利益が重要ということをファンボも理解してるんですねえ

    ちなみにその原神の利益を含めたソニーの営業利益は・・・
    2022年度期末見通し ソニー 2400億円
                任天堂 4800億円

  15. これだけの課金を収集するコンテンツ力は素直に凄いと思うけど、
    逆にユーザーが他のゲームに使うお金も吸い取ってそうで
    PSというプラットフォームに対する焼畑農業になってないのかね?

  16. クソデカスマホ

  17. また始まったよ、原神の売上額で任天堂マウント。
    廃課金前提の信者から巻き上げるだけのソシャゲと買い切りで全年齢に遊んでもらうCSは比較できないって毎度毎度言われてるでしょ。
    しかもまたブレワイコンプ発症しだしたけど、任天堂はあくまで「遊び」と言うコンテンツを全ての年齢層、それこそ一人でも家族でも楽しめる様にゲーム作っているし、子供がソシャゲ課金で親御さんに迷惑かけないように一本のゲームソフトで満足出来るクオリティで作っている。
    だから安心と信頼の任天堂のゲーム遊んでいれば原神で課金して遊ぶ必要はないよ。
    後、任天堂は買い切りゲーム諸々含め年間何千億の利益出してるから何も問題は無い。
    皆言ってるけど原神の廃課金でps5が儲けてもサードのソフト買って遊ばなきゃソフト売れなくなるだけですよ?
    何が悲しくて6万もする空気清浄機みたいな本体買って、スマホで出来る基本プレイ無料のソシャゲで遊ばなければいけないんだい?

  18. ソースは妄想

  19. そもそも信用出来んのこのサイト

    • そんなわけないじゃん

  20. youtubeで完凸キャラの強さ見せて課金煽りしてるのとか自腹じゃなくて開発会社が金出してるの居ると思うんだけどそう言うのも込み込みよな?これ

  21. 俺のツイッタのTLに何人か原神プレイヤーがいるんだけど
    たいてい新キャラとそのキャラの声優の話しかしないんだよね

    • 楽しんでそうでいいじゃん

      • ふつうの話で草

  22. いくら吠えようが叫ぼうが
    売上=利益という公式が成り立つことは無いぞw

  23. こういうの見て「上位が大したことないゲームばかりだから自分にもできるのでは!?」と壮大な誤解して散っていくのが様式美

  24. 原神が正義なら次のFFは原神ライクで作ったほうが売れるのか? 次があればだが

    とはいえ、スクエニはドラクエすらフォトリアル方向に向かわせてるからな・・・

  25. 850億くらい自社買してそう
    信頼と実績のテンセントだし

    • エアプやん

  26. ソースサイトのURLも貼っておけよな

  27. 原神はテンセントじゃないし、別にソニーやPAソフトの売上責任を背負ってないし、記事見ても喧嘩なんか売ってないし、ソシャゲ業界の抱える問題は原神以前からだし、明らかに一度もプレイしてないコメント多すぎ&見たことない相手をこれだけ叩ける意味がわからない、、、

  28. 原神、FGOが対人要素皆無なのにバカ売れしてるの見ると
    対人やランキングコンテンツで課金煽るのは寿命縮めてるだけなんじゃないかと思う

タイトルとURLをコピーしました