1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1m1EGe30
アクション苦手な奴はARPGなんか買わんだろ
しかもFFはアクション嫌いな客が買ってきたシリーズだ
だからアクション化で予約が伸びない
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qScO9QAv0
>>1
FFが苦手な人は?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1otg25AM
暗くて見えないのにアクションとして成立してないだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1m1EGe30
「物理が苦手でも楽しめる本です!」←物理苦手な奴が買うか?
買わんよね
そういうことだよスクエニさんよ
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtGckX5I0
>>3
それは買うだろ
数学嫌いなのに数学ガール読む奴いっぱいいるじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVrt1bZU0
わずかなアクションも嫌いな層ってあるもんなあ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+bZ3rNq0
移動しながらボタン連打でこのアクション!
みたいな宣伝ならともかくなぁ
くれぇわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5xHNlD60
アクション抜きでもRPG的な要素が従来シリーズ並みに楽しめますなら別に問題ないとは思うけどな
FF16はそうなってるとは思わないけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jBxadD5M
ムービーに合わせてボタンを押してください
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+bZ3rNq0
QTE というアクション要素が苦手な層がごっそり抜けた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Mzi5Ai2d
イワヤマトンネルをフラッシュなしで通過するのが好きな人向け
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5INN9630
まあ中途半端だよな
ウォーロンくらい突き放せばよかったのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6oRFM/jor
アクションが苦手でも楽しめるように作るんなら最初からアクションにしなきゃいいのにって思うのオレだけ?
そうゆう中途半端なことしてるからどっちつかずの微妙な出来になるんだよ
でも今回は期待してる
今回ダメだったらマジでもうFFは買わない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdW93ZsG0
そもそもこんな陰気なもん楽しめねえよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1u07OOOwa
アクション苦手でも大丈夫なアクションゲームってコマンドターン制のバトルよりおもしろいの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMWXxVO00
これがスクエニの弱点だと思うわ
ライト層に配慮という名の「中途半端」
FF7Rみたいにな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1m1EGe30
>アクションが苦手でも楽しめるように作るんなら最初からアクションにしなきゃいい
まじでこれだよ
ド正論だよ
全人類が思ってるよ
やるなら新規でアクションRPGつくるべきだった
もう16でFFブランド終わりだよ
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5fo5Ht10
>>17
フォ…
フォースポークン…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NlJPc6AZ0
最初10分ほど計測用バトルしてから
俺がギリギリ勝てるくらいの難易度を自動でAIがやってくれんかな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5xHNlD60
正しくは「アクション苦手でも(オートに出来るので他の要素は)楽しめます」だからな
アクション苦手な人でも楽しいゲームなんだと誤解してはいけない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jBxadD5M
アクションが苦手でもYoutubeで楽しめるので安心してください
ムービーばっかりなのでYoutubeの方がいいです
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+R3Xpl4U0
画面見ながらボタン押すだけのおじいちゃん向けアクションやろ?
でもFFで育ってきたおじいちゃんたちはコレジャナイから買わない
暗い暗い地獄
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZ8MM+0Od
つまり
適当に連打してるだけで進む
なんの戦略性もないアクションってことだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x26B4t3w0
まずは暗いのをどうにかしてほしい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/263nl2C0
世界一人気のRPGポケモン →ターン制コマンドバトル
日本一人気のRPGドラクエ →ターン制コマンドバトル
FFでトップクラスの人気のFF10 →ターン制コマンドバトル
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgpDOATLa
>>28
その人気作の便乗で似たものを企画しよう
その際にパクリ元より凄いものにしよう!
と、ヒットした根源となる要素を否定していく簡単な凋落
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XB96FfrU0
アクション化するRPG多いけど
その点に関してはゼノブレ2.3式のが一番楽しいから 見習って欲しい
最終的に連打ゲーになるとしても、連打しかやること無いゲームと、連打でも戦えるゲームは大きな違いがある
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vub78Z8r0
レジェンドオブドラグーンでアディショナル自動入力のアクセサリあったけど
まず戦闘の面白さをボタン入力に詰めてる設計なんだからオートだと見てるだけでなんも面白くなかったな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNA04yH1r
アクション+コマンド
これ誰もが無理だと思うでしょ?
大昔に可能にした会社があってね
それがスクウェアで聖剣伝説2なんだわ
引用元
>>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jBxadD5M
>>アクションが苦手でもYoutubeで楽しめるので安心してください
>>ムービーばっかりなのでYoutubeの方がいいです
でもでも他の動画見た方が良くねえ?