【!?】フォースポークン、開発費130億円の超大作だった模様

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZHwkGKNd
スクエニ大作アクションRPG『フォースポークン』開発費が130億円以上であったと脚本担当者が漏らす。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230317-241012/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4IiodZZ0
制作費1億ドルの大作だったか

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDfNd7SDp
130億円をポイっとドブに捨てるたぁスクエニは気前がいいねぇ

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4HRQNxQ0
フォースポークンとか全然聞かないけどおもしろいの?

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xksC/mNRd
>>5
体験版の時点で不評だった
いつものスクエニなら売り逃げしてたのに体験版あったおかげでクソゲー回避できた人も多かったろう

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4HRQNxQ0
>>22
ある意味親切だったんだな…

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+v7wZdhoa
>>22
信者はいつも体験版以降が面白いと言ってるのに

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cMpkaicM
>>34
スクエニのゲームいつもこの手の擁護がわくよな
○章から面白い、体験版の後から面白い

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XbbSu+g0
そりゃ松田も逃げるわな
次はFF16か

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gWfXR9O0
大して売れてないから損失額やばそう

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53yqowh1a
>>8
やばそうってか社長が直々にやべぇって漏らしてる

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53yqowh1a
130億をルミナスに与えるとアレができるんですねぇ

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jg6HsMeTd
もしかしてFFより金かけてんの

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyBSxi7+0
いいからポークン買えっつうの!

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3wOFK2ka
たかがシェンムー赤字の二倍程度やろ

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9I4GyOO0
なんか普通に坂口以上の損失出してね

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQIlPNNed
>>16
ファイナルファンタジー関係ないファイナルファンタジーって名前の映画作る方がマシだったなと思える時代

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrkCJdgg0
何本売る予定だったの

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ve5oAIsea
ヒント ダウンロード
海外では売れてるから!!!!

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfXrrdsZa
FF16はこれよりかけてると考えるとゾクゾクするな

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoGs5iZ60
だれも止める人は居なかったのか(´・ω・`)

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bmA+Mpm0
>>23
あの主人公に決まった時点で下っ端の9割は失敗すると解りつつ働いてただろうな
組織って恐ろしいね

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFZ0NuIP0
いうて独占費用はソニーから出てるんやろ?
スクエニ自体は軽傷で済んでそう

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4HRQNxQ0
>>24
そういえはそうだったな
つか最早スクエニはソニーの一部署みたいなもんだな(笑

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atZc003Wa
ここまでヤバイのってFFムービー大失敗以来?

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejZv0JIW0
景気のいい話だな

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n12l2Awgr
16は開発費10億もかかってないよ
FF14の焼き直しだよ

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfXrrdsZa
>>30
吉田「金かけたんだからPS5買えっつうの!

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xA1YLQml0
これでポリコレ層にアピールできたんだからいいんじゃないの
FF16でなぜか喧嘩うってるけどw

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53yqowh1a
つーかどこに130億掛かってんの?
ほぼほぼFF15のアセットの流用って聞くじゃん
OW(笑)も岩の荒野やんww

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gb0v3358a
ソニーに金積まれて無理やりPS5独占にしたらこうなったのに
これが原因でスクエニが傾きソニーに買収されることになったら笑うに笑えんな

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xA1YLQml0
>>35
独占だから開発費は保証されてるんでしょう
だからあんなやる気のないゲームになった

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVKS9jXM0
体験版以前に、スクエニの新規IPなんて発売日に買うやつもうおらんやろ

引用元

『【!?】フォースポークン、開発費130億円の超大作だった模様』へのコメント
  1. 677334: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:01:33 ID: AxMzQ3MjQ Mac Safari 通報返信

    ゲームの開発って期間じゃなくこうやって開発費で見るべきだよな
    そうすりゃ失敗成功が一目瞭然でわかる

    • 677438: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 09:17:07 ID: kxNDYyODI PC chrome 通報返信

      いや期間も見るべきでしょ、期間もコストのうちなんだから
      まぁ君は違うと思うけど、「FF13(または15)の実質開発期間は2年!」とか言うひともいるからねぇ

  2. 677338: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:06:32 ID: E4OTIyNDk iPhone Safari 通報返信

    >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFZ0NuIP0
    >>いうて独占費用はソニーから出てるんやろ?
    >>スクエニ自体は軽傷で済んでそう

    ソニーが100億も出したとは思えん

  3. 677340: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:07:16 ID: E4OTIyNDk iPhone Safari 通報返信

    ファンボが一生懸命、100億の証拠なんかない!ってわめいてたが、残念だったね

  4. 677341: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:08:52 ID: MzMTk0NDc PC chrome 通報返信

    >ヒント ダウンロード
    >海外では売れてるから!!!!

    <世界最大の北米市場の月間売上ランキング(NPD)>
    5位 FEエンゲージ  ← ダウンロード版抜き
    7位 フォースポークン ← ダウンロード込み、PS5&PC合算

    • 677390: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 06:50:58 ID: AyOTA1NzA PC edge 通報返信

      そういやこのソフトって公式から売り上げの発表あったっけ?

      • 677443: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 09:24:09 ID: EzNzM2Mzk PC chrome 通報返信

        察してやれよw
        本当に派手に売れてたんやったら、今頃はこっちが聞かんでも公式やソニーが率先してガンガン数字アピールしてるやろw

  5. 677346: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:15:33 ID: U5OTEzMDE iPhone Safari 通報返信

    ソロゲーだから仮にDLCが中止になってもバビロンのように高級カラス避けに成り果てる事がないのはまだ救いかな
    ・・・救いになってないような気もするが

    • 677351: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:21:59 ID: g4ODU2Njc iPhone Safari 通報返信

      DLC中止になった時点で救いはないわな

    • 677380: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 04:12:39 ID: YwMDA2OTU Android chrome 通報返信

      dlc早期アクセス権込みのデラックスエディション売ってるから出さないと詐欺になるんやっけ?

      • 677844: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 23:55:43 ID: Q1MjQzOTY iPad Safari 通報返信

        詐欺になるか全額返金騒動にはなるんだけど
        DLCの開発費より返金や違約金の方が安く済むってなったら
        今のスクエニならDLCの中止もあるんじゃないかなぁと

  6. 677353: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:24:38 ID: k3MTI4NjA Mac Safari 通報返信

    あの出来で130億も掛かってるの?
    ps5だとあの程度の出来でもそこまで開発費に金がかかるのかそれとも岩の造形に凝って取材旅行で遊蕩したff15の再来かw

    • 677357: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:31:37 ID: U5OTEzMDE iPhone Safari 通報返信

      1人日=2万円というブラック企業並の単金だとしても従業員170人を5年働かせたら、それだけで40億以上消えるからな
      腐ってもスクエニの子会社だからこんなもんじゃない上に残業代が乗るだろうし、機材費やアセットの外注費、脚本家や俳優へのギャラなども加わるから100億くらい行ってても不思議ではない

  7. 677358: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:32:44 ID: Q1MDc2NjE iPhone Safari 通報返信

    どん判金ドブ定期

  8. 677360: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:38:05 ID: YyNDUwNDM Linux chrome 通報返信

    まあ人がたくさん関わればそれだけで年数十億飛ぶしな

  9. 677361: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:39:44 ID: MzMTk0NDc PC chrome 通報返信

    ・2度の延期を経て開発5年以上
    ・開発費130億円以上
    ・通常版9,680円/Limited Edition 22,000円
    ・厳選したレビューサイトのメタスコア64、ユーザースコア3.5
    ・パッケ初週29055本でPSストア月間2位
    ・NPD月間売上でDL抜きのFEエンゲージに敗北
    ・ファンボ大好きTwitch配信者13人視聴者数30人(世界)
    ・社長自ら爆死認定
    ・まだ夏に向けてDLC開発中(たぶん)

    エンタメ性高い

    • 677381: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 04:27:30 ID: MzMjMwMDg Android chrome 通報返信

      ここ最近のゲームの中ではかなりの逸材よな
      こんな領域なかなか踏み込めねーわ

      • 677447: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 09:29:32 ID: kzMjAwNTU iPhone Safari 通報返信

        惜しむらくは15より地味な事だな

  10. 677362: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 00:40:58 ID: AxMzQ3MjQ Mac Safari 通報返信

    スタッフロールの人数少ないからAAAじゃない!金かかってない!

    個人名載せてないだけで下請け企業50社使った大規模AAAと判明

    基地外はホンマ

    • 677455: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 09:43:53 ID: k3NTI4NTk PC chrome 通報返信

      マジか・・・どうやったら50社も使えるんだよ・・・
      数社管理するだけでも大変なのに

      • 677472: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 10:10:02 ID: kzMjAwNTU iPhone Safari 通報返信

        スクエニの計画性皆無の杜撰な管理体制なら逆の意味で納得できる

      • 677509: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 10:55:41 ID: U5OTA4ODY iPhone Safari 通報返信

        人手が足りない→増やせばいいだろのザル管理だとあり得ない話ではない
        大抵こういうのは最初の設計がおかしいor間違っている

  11. 677369: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 01:12:50 ID: AxMDg4NzQ PC chrome 通報返信

    スクエニなんてもう失敗しているのを見ることがエンターテイメントになってんのに誰もゲームなんか買ってやるわけがない

  12. 677371: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 01:38:04 ID: Q0ODg4MjE Android chrome 通報返信

    開発陣にきちんと給料を払ってたならいいんじゃないの
    そんだけ開発費かかったってことは、それなりに払ってるだろう
    結局、社員を幸せにするのは給料だからな

    低賃金でデスマやらせてクソゲー作らせるより、
    好待遇で労基を守ってクソゲー作られた方がマシだろう
    ユーザーには不満しかないけど、少なくとも社員は不幸になってないからな
    全員が不幸になるより大分マシ

    同時に、採算取れず経営ヤバくなってもユーザーの知ったことではない
    もし売れなかったことをユーザーに責任転嫁したら筋違いも甚だしいゆえ全力で叩くからな

    • 677389: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 06:29:16 ID: MzMjMzMTQ PC chrome 通報返信

      その社員がクソゲー作ってるんだけどな
      しかもこいつら面白いゲームを作ろうとしてないぞ?

      自分が作りたいだけで客のことを考えずにゲーム作ったり
      自分のスキルを伸ばしたいだけの理由でゲーム開発に携わってる
      だから完成したものがクソゲーでもどうでも良いし、会社が傾いても問題無し
      元スクエニってだけで就職先はいくらでも有るから
      そして、そいつらの給料は騙されてクソゲーを買わされたユーザーのお金から出ている

      最近は多くのユーザーが気付いてしまったから、このゲームに関しては大丈夫だったし
      何時まで「元スクエニ」が通用するかも怪しいけどね

      • 677573: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 12:33:40 ID: cxMjAzNjY Android chrome 通報返信

        ゲームはディレクターがすべて、みたいなことを任天堂が言ってたなあ

  13. 677376: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 01:58:45 ID: Q0MTQwNjc PC chrome 通報返信

    ソ・ソニーの独占マネー無傷だから!!!
    松田退陣と関係無いから!!

  14. 677398: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 07:21:56 ID: E4OTkwMzQ PC chrome 通報返信

    >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfXrrdsZa
    >>>>30
    >>吉田「金かけたんだからPS5買えっつうの!

    今考えればこの発言はPS買う層は間違いなくFF買う層と被るから出せば間違いなくソフトは売れるから早く本体普及しねーかなーって考えてたんだろうね
    発売日に定価で購入する鍛えられたファンボなんて今や絶滅危惧種だというのに

    • 677426: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 08:46:15 ID: YzNTE4MTQ PC edge 通報返信

      ファンボーイはゲームもゲーム機も買わない連中だよ
      曲がりなりにも買ってるユーザーと混同してはいけない

  15. 677432: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 09:03:42 ID: A5NzIxNTg Android chrome 通報返信

    開発費の高騰って当然こう言うリスクがあるんだが
    普段から高性能ハードは開発がしやすいから開発費も抑えられるとか宣ってる連中はどういう顔してんだろうか
    そもそもグラフィックとプログラム弄ってればゲーム作れるとか思ってそうだもんな

    • 677441: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 09:19:41 ID: kxNDYyODI PC chrome 通報返信

      開発費が抑えられるっていってもAAA(映画的ゲーム)を指向するかぎり無理なんだよな
      開発費が抑えられるのはAAA以外のケースだけどそれ以外も実質的には開発費向上は避けられない
      程度の問題

  16. 677523: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 11:24:13 ID: k3MDU1MTA Mac Safari 通報返信

    あれで130億
    FF15のルミナススタジオの連中に130億投資するなんてドブに捨てるようなもんやん

  17. 677606: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 13:35:42 ID: I4NDI0NzE Android chrome 通報返信

    少なくともTGAでのGOTY受賞と、主人公のスマブラ次回作への参戦は無くなったと見ていい

Amazon プライム対象