【悲報】「ライザのアトリエ3」Swichに忖度しすぎて炎上

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OP52KtIMd
予約でボロ負けしてるし買わない言い訳が出来て良かったね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通はsteamでMOD入れて遊ぶだろ低脳
貧乏人だけがswichで遊ぶんだろうな笑

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんな事してっからsteamでいいんだよな
糞みたいなハード戦争()とかに巻き込まれないしな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
被写界深度とかいう誰が喜ぶのかわからない糞ポストエフェクトの魅力

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5NXjggln0
>>6
ライズにも入ってたけど調整頑張ったんだろうなと思った

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchが低性能すぎて困る
これはガチ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qe1Q/Lqzd

そういうのを気にするやつはCS 捨てろ

PC で自分好みの設定にすりゃいい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ごめん専門用語多くて言ってることがわからん
わかりやすく説明するとどゆこと?

スイッチのクソグラに合わせるためにプレステも遠くをぼかして同じような感じにしてる

差をつけちゃあかんの?
契約とか

調整が面倒くさくて投げたんじゃないかな
PCのオプションそのままSwitchに入れたら終わるし

あまりにもグラフィックに差がありすぎると稼ぎ頭であるSwitch版が売れなくなるとかそんな理由なんじゃないかな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qe1Q/Lqzd

>>10
おそらくだがSwitchに焦点を合わせて開発してる

他機種に出す際に、ハードごとに調整すると金がかるから、動くようにして終わりなんだと思う

要はプレステ版で買わなかった連中が悪い

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
被写界深度ってピンと合ってるとこ以外がボケるやつやろ
イベントシーンなんかならいいけど通常のゲーム中に使うのおかしくね?
プレイヤーが背景見たら「今背景見るとこじゃねーよバカ」って言ってくるようなもんやん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/2mjPQO0
今からPS版が売れなかった時の言い訳作りか、惨めだなあ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYH/ZJ6Na
断トツでゴミなのswitchなのにないってんの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q88GBIVN0
フォグだしてるわけでもないのに被写界深度とかアホか?
なんで技術も知らんバカがこういうアホを晒すんだw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

被写界深度とかって個別にオフにできるんじゃないの?
PCだけ?

PCだけやぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+6lSGtj0
その被写会深度でぼやけてるpsよりはるかにくそなのがswitchなんですが忖度とは🤔

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8ePHBqdd
Switchに忖度してるのは日本の大半のゲームユーザーだろ
Switchにしか興味持たないんだから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vb8FZuLaa
switch版だけクソグラのままとかだったら炎上するし
修整出来ないだろうね
switchユーザーはこれで満足してるし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gjl5fDq40
バグなの?カメラオプションで変えてるだけならキャラが動かんから遠景までハッキリ描写してるだけじゃない?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>24
本スレ見てみたらこんなことが書いてあったぞ

PS5の被写界深度ボケボケがかなりムカつく
ちょっとカメラ引いたらライザまでボケボケで顔潰れるやん
ガストは無能

設定無い下位互換のPS5買ったアホおりゅ?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キャラゲーなのにのっぺりしてるよな
原神見習えや素材はいいのにもったいない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFKGdFjur
ふとももにフォーカスしてるなら当然の現象では?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3gUo+vk0
ポンコツハードブヒッチが足ひっぱるのはいつものことだが、ひどいな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qe1Q/Lqzd
フォトリアルでもないし、こんなもんやろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gj4/VIDb0
ライザ3の設定項目簡素すぎるんだよな
同人ゲームかよって

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcJMEzNxd
>>32
PCは設定項目自体は多いぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8ePHBqdd
最初から客もいないPS5に出さなきゃいいのに
PC版調整しないのは本当に和メーカーのアホなところだと思うが

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liNxm5qm0
任天堂忖度でいよいよ全てのゲームがクソゲーとなる世界が来たか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRc4mMsAM
Switchが低性能過ぎるのが悪い
PS3程度の性能もねーし
さっさと原神が快適に動くSwitch2出せよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajpHwLcl0
ライザは元々PSの方が売れるからそんな気にしなくても良さそうなのにな
オクトラ2はswitch版がメインなのに差をつけたからネガキャンされてコケたが

 

引用元

コメント

  1. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>普通はsteamでMOD入れて遊ぶだろ低脳
    >>貧乏人だけがswichで遊ぶんだろうな笑

    声震わせながら涙目早口で言ってそう

    このコメントへの返信(2)
  2. MODって…何入れるんでしょうねえ…

    このコメントへの返信(1)
  3. CMAでAB買収承認が暫定でおりたとのこと
    SONYがやってきたパリティが明かされるのはFTCだけど楽しみですね

  4. ふともも細くする

    このコメントへの返信(2)
  5. どこで、炎上してるんです?

    このコメントへの返信(2)
  6. PSで買うやついないのに炎上なんてするわけないよな

  7. ハイ、Switch関係ありませんでした


    ttps://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza3/update.html
    早期対応予定
    1:ゲーム中の被写界深度(DOF)が強い件について

    ●ゲーム全体の被写界深度の調整

    対応機種:PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™/Steam®

    ゲーム全体の被写界深度を見直し、よりプレイしやすい形に調整を行います。
    調整は、全プラットフォームに対して実施いたします。
    なお、この調整により、ゲーム全体の被写界深度が現在よりも弱くなります。

    このコメントへの返信(1)
  8. 最近の高級路線ワードはワインからMODになったのかね

  9. 相変わらず買いもしない連中がなんか言ってるw
    君らがpsでキチンとゲームをお買い上げしてればpsに合わせて作ってくれたんじゃね?
    メーカーも慈善事業じゃねーんだからお客さんが居るところに合わせて売上確保せんと潰れちゃうからな

    このコメントへの返信(1)
  10. ファンボって性能性能うるさいわりに
    性能のこと詳しくないな

    このコメントへの返信(3)
  11. PS5本体が黒煙を上げて炎上していると考えられる

  12. むしろSwitch版だけ露骨にライザ初期衣装のテクスチャが削がれてるんだが
    1作目でちゃんと出来てたことが出来てないのはちょっとなぁ…

  13. 低性能PS5に合わせられるXsXの気持ちをわかってもらえてよかった

  14. 被写界深度解除版 言うほど綺麗か…? ボケボケじゃない?

  15. 性能に詳しかったらPSなんて持ち上げたりせんよ

  16. PSとswitchで見た目の違いを気にするのってPSファンボーイだけじゃね。

  17. 何で売れない方を気使ってやらなきゃならないの?

  18. 信者っていつもはスペックガーとか連呼してるクセに技術的な事は何も知らんよな
    被写体深度なんてUE3の頃からあるのに

    このコメントへの返信(1)
  19. そもそもソフトも買わなけりゃハードも買わない連中だからな

  20. 「数字が大きければ高スペック」
    この程度の認識しかしてない連中ですし

    このコメントへの返信(1)
  21. てかMGSVも下手くそな被写界深度だったけど高性能だからリアルとか意味不明な主張だったなぁ

    このコメントへの返信(1)
  22. オクトラだけで論破できるのが面白い

  23. それを すてるなんて とんでもない

  24. まじかよ、俺の9600GT最強だな

  25. どっちにしろテレビに張り付いてないとプレイ出来ない劣化版なんか買わないんだよなあ

  26. アトリエなんて元々はPS系のIPだしな
    PS市場での売上だけじゃ足りなくなったから任天堂ハードに軸足を移さざるを得なくなっただけの話なのよね

    このコメントへの返信(1)
  27. 要は忖度というよりPS向けに割く労力が惜しいと…ご愁傷さま

    このコメントへの返信(1)
  28. そりゃそうと、今回はPS5のパッケ版は出してもらえたの?

    このコメントへの返信(1)
  29. 一応出てる

  30. 白騎士物語だったかな
    Wiiのソフトとか言ってスクショ貼られたらファンボがボロクソに貶しまくって
    後からPS3のソフトだってバラされて大恥かいたってことがあった気がする

  31. そういや Redなんとかって洋ゲーもゴミステに最適化する手間が面倒なんでMS買収に合わせてゴミステリリース切ったって言われてたな。

  32. Switchは本体がクソすぎて分らんもんな

    このコメントへの返信(1)
  33. PSの開発のし辛さはもう周知の事実だからなぁ…
    いろんな開発者が苦言を呈してるぞ

  34. PSサイドさんがめっちゃシェア取って
    アトリエシリーズはPS独占で十分だったんや!
    ってコーエーに判断させればさせればよかったんじゃないですかね
    何でできないんです?

  35. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>こんな事してっからsteamでいいんだよな
    >>糞みたいなハード戦争()とかに巻き込まれないしな

    そんでやるのがゲームハードに出てるゲームって何のギャグだよw

  36. 素人は黙っとれ

  37. そのクソに負けるクソデカスマホがあるな

  38. そもそもVitaと縦マルチだったシリーズにそこまで性能いらないだろっていう

  39. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OP52KtIMd
    >>予約でボロ負けしてるし買わない言い訳が出来て良かったね

    またファンボの必殺技「だが買わぬ!」が発動するのか

    このコメントへの返信(1)
  40. だが買わぬは必殺技では無く常時発動型なので生きている限り発動し続ける

  41. >>Switchが低性能過ぎるのが悪い
    PS3程度の性能もねーし

    やっぱり腐れファンボって現実を認識する能力が著しく欠如してるなぁ
    ハッキリ言ってPS3って当時でも360に比べて糞スペだからな?

  42. 不思議シリーズラストのリディー&スールでメインシリーズが初めてswitch版同時発売で
    ライザ1も同じ販売だったのに、そのあとのライザ2でなぜかPS5がパケ版削除

    リディー&スールとライザ1でswitch版とPS4版の売れ行きによほどの差があったんだろうなぁ

  43. PSってついたら自動的に高性能()になるからね、やつらの脳内では

    このコメントへの返信(1)
  44. Switchに忖度したんじゃなくPSに忖度する理由が無くなっただけの話だろ

  45. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRc4mMsAM
    >>Switchが低性能過ぎるのが悪い
    >>PS3程度の性能もねーし
    >>さっさと原神が快適に動くSwitch2出せよ

    どれだけ性能上げても中華マルウェアの疑いが強いソシャゲなんて入れられるようにならんと思うが?

  46. なんせ、他機種の画像写真にPSって誤植してあるだけで高グラ認定やしなw

  47. Switchが低性能という妄想が仮に正しいとして、PSの高性能に合わせて調整 されないのは何故なのか?
    開発がPS側の調整を放棄したからではないのか?

  48. まず被写界深度について理解しような
    右の画像はONではあるが絞りと焦点距離がデフォのままだからボケが入ってないだけでバグでも何でもない
    たぶんキャラを際立たせるために使ってるんだろうし、その狙い自体は間違いじゃないと思う
    まあ確かに調整ミスってる感じはあるけど、対応中らしいし別に大きな問題でもないでしょ

    このコメントへの返信(1)
  49. 夜間だとあれだけど夏場だし日中は陽炎みたいな演出っぽくしてると思ってたわ

タイトルとURLをコピーしました